2003年11月30日(日) |
ジーリ、平井康三郎没 |
1957年11月30日 ベニアミーノ・ジーリ Beniamino Gigli没 1890年誕生 20世紀前半に活躍した テノール歌手の一人。 彼の名を冠した ベニアミーノ・ジーリ 国際声楽コンクールというのもありましゅ。 L.A.S.Ponder若い頃 フロトーの歌劇「マルタ」のアリア 「夢のごとく」を習ったとき 声楽の先生から ジーリのアナログレコードを 借りて聴いた覚えがありましゅ。 ゆったりしたテンポで のんびり歌い いかにも 20世紀前半という 印象でした。
2002(平成14)年11月30日 作曲家、「詩と音楽の会」会長 平井康三郎 肺炎のため没、92歳。 1910年9月10日誕生 「平城山(ならやま)」 北見志保子作詞・平井康三郎作曲は 日本歌曲の傑作とみなされ 演奏される機会も多い。 L.A.S.Ponderも 混声4部合唱編曲で 歌ったことがありましゅが あまり好きではありません。 L.A.S.Ponderお気に入りベスト3 1「ゆりかご」 平井康三郎作詞・作曲 2「とんぼのめがね」 額賀誠志作詞・平井康三郎作曲 3「スキー」 時雨音羽作詞・平井康三郎作曲
2003年11月29日(土) |
モンテヴェルディ、プッチーニ、中田章没、日本人第九初演 |
1643年11月29日 クラウディオ モンテヴェルディ Claudio Monteverdi 没、76歳。 1567年5月15日誕生 若い頃はマドリガーレを量産。 後半生はオペラ、教会音楽を作曲。 ルネサンスからバロックへの 橋渡しをした人。 世界初の公開オペラ劇場が ヴェネツィアにできると 「ユリシーズの帰還」 「ポッペアの戴冠」などを作曲し 市民に提供した。 合唱音楽で 美しいのは 「聖母マリアの夕べの祈り」 L.A.S.Ponderの歌ったのは 混声合唱団コール・エッコの 団名の由来となった Ecco mormorar l'onde (波はささやく)くらいか。 彼のミサ曲 歌ってみたいでしゅ。
1924年11月29日 ジャコモ プッチーニ Giacomo Antonio Domenico Michele Secondo Maria Puccini ブリュッセルで急死、65歳。 1858年12月23日イタリアのルッカで誕生 ガキの頃からのヘビースモーカーで 喫煙者の宿命 咽喉頭癌にかかり 歌劇「トゥーランドット」の 完成直前 転地先のブリュッセルで 放射線治療中に急死した。 本日 グローリア アンサンブル&クワイアー 栃木県教育会館大ホールにて プッチーニ作曲 「グローリア・ミサ」を 演奏しましゅ。
1931年11月29日 中田 章没 1886年8月7日誕生 中田喜直の父 今残るのは「早春賦」 ピアノ伴奏版混声4部合唱で 歌ったことがありましゅが 少しこった編曲の 無伴奏混声合唱で 歌いたいでしゅ。
1924(大正13)11月29日 日本人による第九初演。 11月29、30日 東京音楽学校第48回演奏会で ベートーヴェン第9交響曲が 初めて日本人により 演奏された。 それが今では 年間100回以上も演奏される 日本でもっとも 演奏機会の多い オーケストラつき合唱曲になりました。 ルートヴィヒも びっくりしていることでしょう。 L.A.S.Ponderも 30ステージくらい 歌っていましゅが 何度歌ってもそれなりの 発見がありましゅ。
2003年11月28日(金) |
リュリ、芭蕉没、あべ静江誕生 |
1632年11月28日 フランスの指揮者、作曲家 リュリ ジャン=バティスト誕生 1687年3月22日没 指揮杖で指揮中 誤って自分の足を 突き刺してしまい それが元で死亡する。 このことで指揮杖を 使わなくなったという エピソードの持ち主でしゅ。 L.A.S.Ponderのお気に入りは テ・デウム
1694年11月28日(元禄7年10月12日) 松尾芭蕉 大坂で客死、51歳。 正保1(1644)年誕生 旅に病んで夢は枯野をかけめぐる まことに 旅が人生か 人生が旅か の俳人でした。 といっても 実際に旅に出ていたのは わずかのようでしゅ。
1951年11月28日 あべ静江 誕生 デビュー当時の 清純な面影 いまいずこ L.A.S.Ponderベスト3 1 生まれたままの姿で 2 突然の愛 3 みずいろの手紙
2003年11月27日(木) |
デュファイ、小デュマ没、ツァラトゥストラ初演 |
1474年11月27日 ギョーム・デュファイ カンブレーで没 1400頃カンブレーで誕生 フランドル出身15世紀最大の作曲家。 カンブレー大聖堂の少年聖歌隊員 パリからイタリアへ行き ローマ教皇庁の歌手 晩年はカンブレーに帰り 司教座聖堂参事会員。 ポリフォニーの伝統を飛躍的に高め ブルゴーニュ楽派の立役者。 ルネサンス音楽の開祖。 世俗的旋律を ミサ曲に用いたのは彼が最初。 白符定量記譜法の成立、 合唱書法確立を果たした。 デュファイの合唱曲 もっと聴きたい 歌いたいでしゅ。
1895年11月27日 アレクサンドル・デュマ(小デュマ)没、71歳。 Alexandre Dumas(Dumas fils) 1824年7月27日誕生 小説「椿姫」は ヴェルディ作曲の歌劇で 不朽の名作になりました。 小説と歌劇では 主人公たちの名前が 違うので面食らいました。 楽しいのは「乾杯の歌」でしゅね。
1896年11月27日 リヒャルト・シュトラウス作曲 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 作曲者自身の指揮 フランクフルトの博物館協会の 演奏会で初演。 ドーソードーの上昇音型 長調とも短調とも わからない出だしが なんともいえず 素晴らしいでしゅ。 R・シュトラウスの 最高傑作でしゅ。
1760年11月26日 ハイドン、マリアと結婚。 ところが ハイドンの妻マリアは まるで音楽を解さず ハイドンの書いた楽譜を ひきちぎって野菜を包んだという。 その上すんごい浪費家で 嫉妬深く ひどいガミガミ屋だった ということでしゅ。 この日からマリアが 死ぬまで ハイドンにとって 大妻難の日々が 続いたのでしゅ。 しかし ハイドンさんは偉い。 そんなことは 一切楽譜に 表さず 素敵な曲を 作り続けたのでしゅ。 L.A.S.Ponderは 声を大にして 言いたい。 わたしは神に感謝する。 わが愛妻が ハイドンの妻マリアほどの ガミガミ屋でないことを。 アンモナイトよりも若く、 夜目、遠目にも美しく、 底知れず慈悲深く、 無限大に寛大な カミサン万歳!!! (阿鼻叫喚)
2003年11月25日(火) |
グルーバー没、三島由紀夫切腹、ヨーヨー・マ日本デビュー |
1787年11月25日 グルーバー フランツ・クサーヴァー 1863年6月7日没 1816年オーベルンドルフの教会の オルガン奏者に就任。 1818年クリスマス・イヴに 副牧師ヨーゼフ・モーアの詩 「清しこの夜」に作曲。 伴奏はグルーバーがギターで即興。 世界一有名なクリスマス・キャロル でしゅが 讃美歌集の編曲は いただけません。 3番までを通作で 編曲した 無伴奏混声4部合唱版で 歌ったことがありましゅ。 合唱団で歌うなら 素敵な編曲で 歌いたいものでしゅ。
1981年11月25日 ヨーヨー・マ 馬友友日本デビュー。 もう22年も前になるのでしゅか。 バッハの無伴奏チェロ組曲の CDがあるはずのなので 聴いてみましゅ。
憂国忌 1970(昭和45)年11月25日 三島由紀夫(45)らが 市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り クーデター演説をぶったあと 割腹、45歳。 1925(大正14)年1月14日誕生 やりましたね。 彼の人生の当然の帰結でしょうか。 アナクロニズムに 酔っていたのでしゅね。 L.A.S.Ponderお気に入りは 当然戯曲「癩王のテラス」。 文句なく素晴らしいでしゅ。 他の作品は 短編をつまみ食いしただけなので 本格的に読みたいでしゅ。
2003年11月24日(月) |
アルフレード・クラウス、ロートレック誕生、 |
1927年11月24日 テノール歌手 アルフレード・クラウス スペインで誕生 1999年没、71歳。 座右の銘は Less is more. 少ないほど良い。 シンプル・ライフを心がけ 70歳まで現役で 歌い続けたという テノールの鑑。 L.A.S.Ponder 彼のCD 1枚だけありましゅ。 フロトーの歌劇「マルタ」から 「夢のごとく」などを 歌った名演集。 クラウスの演奏 まさに「夢のごとく」でした。 「夢のごとく」は L.A.S.Ponder 超お気に入りの名曲で 若い頃声楽の先生について ちょっとだけ習いました。 また歌ってみたいでしゅ。 今度は 若い素敵な ソプラノの声楽の先生に習い やはり素敵な 女性ピアニストの伴奏で 歌いたいでしゅ。
1864年11月24日 トゥールーズ=ロートレック Henri de Toulouse-Lautrec 誕生 1901年9月9日没 夜のパリ アルコール 娼婦、踊り子 生い立ちに同情しましゅが アブサンに溺れてはいけません。 作品には 魅かれるものがありましゅ。 彼の伝記ビデオが あるはず 観たいでしゅ。
2003年11月23日(日) |
タリス没、一葉忌、小室等誕生、、第1回合唱コンクール、「ヤングマン」日本歌謡大賞 |
1585年11月23日 イギリスの作曲家 タリス トマス没 1505頃誕生 対位法の名手と言われ 英国国教会のための音楽を 多作した。 L.A.S.Ponderの 印象に残っているのは 4声のミサ 彼の名を冠した ヴォーカルアンサンブル 「タリス・スコラーズ」は L.A.S.Ponderお気に入りの グループで ジョスカン・デプレ作曲の ミサ・パンジェ・リングヮはじめ ルネサンス期ポリフォニーの 名演CDを量産してましゅ。
1896(明治29)年11月23日 樋口一葉(夏子)没、25歳 1872(明治5)年03月25日誕生 やっぱり「たけくらべ」 でしゅね。 以前NHKラジオ第二で 一葉日記をやっていましたが これもすばらしいでしゅ。 L.A.S.Ponder 井上ひさし作 こまつ座上演の 「頭痛肩こり樋口一葉」の ビデオ所有してましゅが 若くして一家の戸主となった 夏子のコミカルな 奮闘振りが おかしかったでしゅ。
1943年11月23日 日本フォーク界の長老 小室等誕生 1968年「六文銭」結成 上条恒彦をボーカルに迎え「出発の歌」で 「合歓ポピュラーフェスティバル'71」で グランプリ 大ヒットとなりました。 L.A.S.Ponder 一人カラオケで 時々歌いましゅ。
1948年11月23日 第1回全日本合唱コンクール開催 以来名演続出。 L.A.S.Ponderは 栃木県コンクールで 金賞2回(白亜混声合唱団、宇都宮合唱団) 関東大会は無冠。 全国大会、関東大会 聴きに行くと 涙なしには聴けない 演奏に出会えましゅ。 2003年栃木県コンクールでは L.A.S.Ponderの ひそかに応援する Lux aeternaさまが シュッツ、ニーステッドを 快演して 見事金賞。 人事ながら うれしくて・・・ 早く関東大会(山梨)の ビデオ見せていただきたいでしゅ。
1979(昭和54)年11月23日 西城秀樹の「ヤングマン」 日本歌謡大賞。 L.A.S.Ponder 子どもの頃 西条秀樹が 目標であり ひそかにライバル視してました(爆)。 もちろん「ヤングマン」 好きでよく歌いました。 しかし無能、無才で 芸能界入りは果たせず 悲惨な晩年を 送っておりましゅ(号泣)。
2003年11月22日(土) |
ブリテン、ロドリーゴ誕生、ボレロ、グランド・キャニオン初演 |
1913年11月22日 ブリテン エドワード・ベンジャミン Edward Benjamin Britten 誕生 1976年12月4日没 L.A.S.Ponderのお気に入りは シンプルシンフォニー 合唱音楽では 「戦争レクイエム」暗すぎて 何度も聴く気にはなれません。 児童合唱のための「キャロルの祭典」は 混声合唱編曲版が 2004年コール・エッコの 第4ステージ候補曲になりました。 「聖セシーリア讃歌」「五つの花の歌」も ありますが あまり印象に残っていません。 兵役拒否、同性愛など 私生活でも 話題の多い人でした。
1901年11月22日 ロドリーゴ ホアキン Joaquín Rodrigo 誕生 1999年7月6日没 「アランフェスの協奏曲」を 上回る最高傑作 ギターとオーケストラのための 「ある貴紳の為の幻想曲」(1954年)は ギター界の巨匠セゴビアの為に 書かれました。 3歳で失明 作曲はピアノで 行い ギターはほとんど 弾けなかったそうでしゅ。
1928年11月22日 ラヴェルの 管弦楽曲「ボレロ」初演 オーケストラ泣かせ ともいわれる この名曲 ある先輩は 聴いていると 催してくるといいました。(何を?) だんだん高まってくるのはわかりましゅが 持続時間が短いのと 唐突に終わってしまう点で 欲求不満になりそうでしゅ。
1931年11月22日 アメリカの作曲家 ファーディ・グローフェの 組曲「グランド・キャニオン」初演 グランド・キャニオンそのものの 描写よりも そこにいたる 牧歌的な「山道を行く」 のほうが印象的でしゅ。
2003年11月21日(金) |
ショスタコーヴィチ第5交響曲初演、マグリット誕生 |
1937年11月21日 ショスタコーヴィチ作曲 交響曲第5番 ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 により初演。 このコンビ 数々の名演を残しているとのことでしゅ。 ぜひ聴いてみたいでしゅ。
1898年11月21日 ベルギーの画家 ルネ・マグリット René-Francois-Chislain Magritte 誕生 1967年8月15日没 不思議な絵でしゅ。 宇都宮美術館所蔵の 「大家族」「夢」 意味不明の名作でしゅ。 L.A.S.Ponder 常設展観るたび うなっていましゅ。
2003年11月20日(木) |
マーラー「巨人」初演、ルビンシテイン没 |
1899年11月20日 マーラー作曲交響曲第1番「巨人」初演 若い頃は 長くて退屈な曲でした。 今では わくわくしながら楽しめる 名曲になりました。 年を取るという事は こういうことなのでしょうか?
1894年11月20日 ロシアの作曲家、ピアニスト ルビンシテイン アントン Rubinstein,Anton 没、64歳。 1829年11月28日誕生 L.A.S.Ponderの知るところは オーケストラ編曲で 有名になった「天使の夢」くらい。 それよりチャイコフスキーの 先生ということが重要でしゅ。 彼なくして チャイコフスキーは なかったかも知れません。
2003年11月19日(水) |
シューベルト、一茶、吉井勇没 |
1828年11月19日午後3時ころ シューベルト フランツ Franz Peter Schubert ウィーンで没、31歳10ヶ月。 1797年1月31日誕生 エステルハージ家の令嬢に 身分違いの 恋をしてかなわず 娼婦から梅毒をうつされ 苦悩の晩年を過ごした。 直接死因はチフスと言われるが 梅毒による衰弱が遠因。 歌曲作曲家として名をなしたが ご本人は歌曲は余技で 交響曲、ミサ曲の作曲を 主眼としていたらしい。 さらにオペラ作曲家として 名をなすことを 目指していました。 2002年10月26日 コール・エッコ演奏会で ト長調ミサ曲を 歌ったことは コール・エッコ史上 特筆すべき 快挙でした。
一茶忌 1827(文政10)年11月19日 小林一茶没、数え65歳。 1763年5月5日誕生 めでたさも中(ちょっ)くらいなりおらが春 「ちょっくらい」は 中くらいではなく信州弁で 「ちょっぴり」の意。 合点していても寒いぞ貧しいぞ L.A.S.Ponderの気持ちに ぴったりでしゅ。
勇忌、かにかく忌 1960(昭和35)年11月19日 歌人、劇作家、小説家 吉井勇 没、74歳。 1886年10月8日誕生 かにかくに 祇園は恋し 寝るときも 枕の下を 水の流るる から「かにかく忌」とも呼ばれていましゅ。 L.A.S.Ponderのお気に入りは 君にちかう 阿蘇の煙りの絶えるとも 万葉集の歌ほろぶとも 勇の生涯 興味ありましゅ。
2003年11月18日(火) |
オーマンディ、近衛秀麿、ウェーバー、ビショップ、古賀政男、ミッキーマウス&ミニー誕生、エリュアール、プルースト没 |
1899年11月18日ユージン・オーマンディ Ormandy,Eugeneブダペストに誕生 1985年没 フィラデルフィア管弦楽団を 40年にわたり指揮し いわゆるフィラデルフィアサウンドを 創り出した。 子どもの頃に親しんだ 彼の音楽 また聴いてみたいでしゅ。
1898(明治31)年11月18日年〜昭和48年 指揮者、作曲家 近衛秀麿 誕生 1973(昭和48)年6月2日没 日本の指揮界の草分けとか。 (日本の)ABC交響楽団を ヨーロッパに連れて行き 不入りで金がなくなり 立ち往生したとか 貴族出身とは思えない ご活躍でしゅ。 L.A.S.Ponder ご幼少のみぎり 彼の指揮する近衛管弦楽団の コンサートを聴いたような気がしましゅ。 あるいはレコードだったかも。 記憶違いかもしれませんが。
1786年11月18日 カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria Friedrich Ernst von Weber ドイツに誕生 1826年6月5日没 「オベロン」序曲 「魔弾の射手」序曲 「舞踏への勧誘」 いずれも佳曲でしゅ。 「魔弾の射手」の中の 男声合唱曲「狩人の合唱」 吠える合唱の醍醐味でした。 吠えても良いなら また歌いたいでしゅ。 同「秋の夜半」 L.A.S.Ponder 若い頃 リコーダー・デュエットで吹きました。 懐かしいでしゅ。
1786年11月18日 イギリスの作曲家 ビショップ ヘンリー・ローリー 誕生 1855年4月30日没 Home,Sweet Home(埴生の宿)でしゅ。 無伴奏混声合唱で 良い編曲があれば また歌いたいでしゅ。
1904年11月18日 作曲家 古賀政男 誕生 1978年7月25日没 好きなのは マンドリン曲「丘を超えて」 作曲家としてより 明治大学マンドリンクラブの 基礎を築いた人間として重要でしゅ。 彼がいなければ 日本のマンドリン界は ずいぶん違ったものになっていたでしょう。
1928年11月18日 ミッキーマウス&ミニーマウス誕生 この日 ニューヨーク・コロニー劇場で ウォルト・ディズニーの 世界初のトーキーアニメ 「蒸気船ウィリー」が封切られました。 ミッキー&ミニーのデビューでしゅ。 L.A.S.Ponder ネズミとネズミ男は 嫌いでしゅが ファンタジアで ミッキーが演じた 魔法使いの弟子は 好きでしゅ。 ミッキーマウス・マーチも好き。
1952年11月18日 フランスの詩人 ポール・エリュアール Paul Eluard 没、56歳。 1895年12月14日誕生 L.A.S.Ponder 外山雄三指揮 東京シティフィルハーニー管弦楽団の 伴奏で歌った 林光・外山雄三作曲 交響曲「五月の歌」で 彼の詩に触れました。 第6曲「おまえ」 エリュアール詩木島始訳 「すがすがしい大気」から 林光作詞作曲 交響曲「五月の歌」 ピアノ伴奏版でも良いから 2006年コール・エッコで 歌いたいでしゅ。 / 1922年11月18日マルセル・プルースト Proust,Marcel没、51歳。 1871年7月10日誕生 「失われし時を求めて」 早く読みたいでしゅ。 大作でしゅので 覚悟がいりましゅ。
2003年11月16日(日) |
ベ−トーヴェン恋文、フィラデルフィア管弦楽団第1回演奏会、失われたときを求めて第1巻刊行、井上ひさし、シーザー誕生 |
1801年11月16日 わがルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン氏 伯爵令嬢ジュリエッタ・グイッチャルディに 恋文を送り愛の告白。 ルートヴィヒは彼女との激しい恋のさなか ピアノソナタ第14番「月光」を作曲し ジュリエッタに献呈。 手紙で愛の告白、 作曲して恋人に献呈。 うらやましいでしゅ。 L.A.S.Ponder 思いはつのれど・・・
1900年11月16日 フィラデルフィア管弦楽団第1回演奏会 この楽団は市民たちによって 創設されたそうでしゅ。 先日NHKプロジェクトXで放送され 泣きに泣いた 群馬交響楽団を 思い起こさせましゅ。 L.A.S.Ponder若い頃 ユージン・オーマンディ指揮の 演奏でこの交響楽団の 演奏をラジオでよく聴きましたが 最近は聴いていません。 落ち目なのでしょうか?
1913年11月16日 マルセル・プルーストの 「失われた時を求めて」第1巻刊行。 全13巻が刊行するまでに14年かかる。 L.A.S.Ponder ブックオフにて 井上究一郎訳 ちくま文庫版 筑摩書房 なんと全10冊を500円でゲットするも まだ開封していません。 はしるはしる読みたいでしゅ。 1934年11月16日 井上ひさし誕生(17日説もあり) 大長編小説「吉里吉里人」 おもしろかったでしゅ。 彼の小説いくつか読みましたが 最後がちょっぴり悲しいでしゅ。 L.A.S.Ponderなんといっても 彼が台本を書いた NHK人形劇 「ひょっこりひょうたん島」の 影響が決定的でしゅ。 世の中で生きていくための 大切なことの多くを この人形劇から学んだ気がしましゅ。 最近は警世的発言が 続いていましゅ。
紀元前102年11月16日 ジュリアス・シーザー Caeser,Julius 誕生。 紀元前44年3月15日暗殺。 L.A.S.Ponder 学生時代 シェイクスピア作 「ジュリアス・シーザー」の 上演に参加。 シーザーを暗殺した ブルータス一味を 掃討するマーク・アントニー役。 「友よ、ローマの市民諸君」で始まる シーザー追悼からブルータス弾劾への 長大な演説 自分で酔いながらも 最後まで暗記に苦労しました。 L.A.S.Ponderの 追悼演説(せりふ)を聴いて 数学の先生は 涙を流されたそうでしゅ。
2003年11月13日(木) |
カレリア組曲初演、サトウハチロー、ロッシーニ没、由紀さおり誕生、ファンタジア公開 |
1893年11月13日 シベリウス作曲「カレリア組曲」初演 L.A.S.Ponderも大好きな 素敵な曲でしゅ。 曲中「行進曲風に」は白眉。 團伊玖磨も 彼の音楽番組 「音楽のたびはるか」で これをテーマ曲にしていました。 フィンランドのさわやかな初夏を 思わせる佳曲でしゅ。
1973年11月13日 詩人,歌謡作家 サトウハチロー没、70歳。 1903(明治36)年5月23日生まれ 小さい秋見つけたなど 可憐な詩を多作。 L.A.S.Ponderも 子どもの頃から親しんでいました。 北原白秋を尊敬しながら 西条八十に弟子入りした というのが成功の秘訣だったのかもしれません。
1868年11月13日 ジョアッキーノ・ロッシーニ Giacchino Antonio Rossini 没、76歳。 1792年2月29日生まれ 最近彼の「序曲集2」という 珍しいCDをgetし マイナーな彼のオペラ序曲を 楽しみました。 基本的にネアカで 人生を謳歌 楽天的な性格好きでしゅ。
1946年11月13日 公式には1948年生 由紀さおり誕生 L.A.S.Ponder たまごに目鼻の顔が好き 歌では ルームライト 手紙 夜明けのスキャット がベスト3
1940年11月13日 ディズニーの クラシック音楽アニメーション「ファンタジア」公開。 L.A.S.Ponder 子どもの頃から親しんだ ファンタジア こんなに古い作品 だったのでした。 アニメと音楽の強力な融合 ここに極まれりといったところでしゅ。
2003年11月12日(水) |
ボロディン、ロダン、エンデ誕生、草野心平没、ナチ議席独占、皮膚の日 |
1833年11月12日 アレクサンドル・ポルフィリエヴィチ・ボロディン Aleksandr Porfiryevich Borodin誕生 1887年2月27日没 交響詩「中央アジアの草原にて」は 小学生のとき学校で聴いたような 歌劇『イーゴリ公』の「ダッタン人の踊りと合唱」 これは印象的でしゅ。 合唱まで入れない演奏が ほとんどなのは残念でしゅ。 リムスキー=コルサコフ、グラズノフ補作の 歌劇「イーゴリ公」観たいでしゅ。
1840年11月12日 オーギュスト・ロダン François Auguste René Rodin誕生 1917年11月17日没 愛弟子カミール・クローデルとの 愛憎の後半生が 人間くさいでしゅ。
1929年11月12日 ミヒャエル・エンデ Michael Ende 誕生 1995年8月28日没 「モモ」「はてしない物語」 読み返したいでしゅ。 映画「モモ」は ちょっと? 映画「ネヴァー・エンディング・ストーリー」は なかなかでした。
1988(昭和63)年11月12日 草野心平 没、85歳。 1903(明治36)年5月12日誕生 蛙の詩人として有名でしゅが L.A.S.Ponderには 多田武彦作曲 無伴奏男声合唱組曲「富士山」の 作詩者として忘れられません。 この雄渾の合唱曲 作曲者自身による 混声合唱版で 歌ってみたいでしゅ。
1933(昭和8)11月12日 ドイツ総選挙 ナチス88%の得票で 660全議席独占。 この後ナチスは ファシズム・イタリア 日本軍国主義と 枢軸を組んで 全世界を大惨事に巻き込みました。 もちろん音楽も あらゆる芸術も 大弾圧、大統制。 日本の選挙でも 起こりうることでしゅ。
11月12日 皮膚の日 日本臨床皮膚科医学会が 1995(平成7)年に制定。 「いい(11)ひふ(12)」の 語呂合せだそうでしゅ。 皮膚は大事な 表現器官で感覚器でしゅ。 美しい姿も 皮膚なくしては ありえないし、 目くるめく官能も 触覚からでしゅ。
2003年11月10日(月) |
アルルの女第1組曲初演、大クープラン、ルター、シラー誕生、ベートーヴェン ウィーン着 |
1872年11月10日 ビゼー作曲 アルルの女 第1組曲初演 L.A.S.Ponderその昔 ドーデの原作「風車小屋だより」を 読んだときはさして 感動はしなかったのでしゅが ビゼーの手にかかると 感傷的な名曲に仕上がりましゅ。 純真な青年フレデリが 妖艶なアルルの女に 恋焦がれ失恋の挙句 自殺するという 実に身につまされるお話でしゅ。 純真なL.A.S.Ponderは 妖艶なメドゥーサに 恋焦がれ 挙句の果てに 座布団亭主に なったのでした。
1668年11月10日 フランソワ・クープラン(大クープラン) François Couperin 誕生 1733年9月11(12)日没 L.A.S.Ponder クランヴサン曲、オルガン曲、コンセールで おなじみでしゅが 合唱曲聴いてみたいでしゅ。
1483年11月10日 宗教改革者 マルティン・ルター Martin Luther アイスレーベンに誕生。 L.A.S.Ponderにとっては 「神はわがやぐら」などの コラール作曲者としても 忘れることができません。 ルターがいなければ バッハのカンタータは ほとんど 日の目を見なかったでしょう。
1759年11月10日 ドイツの詩人、劇作家 シラー Johann Christoph Friedrich von Schiller 誕生 1805年5月9日没 ベートーヴェンの 隠れた名作「合唱幻想曲」が 第九交響曲に 結実するためには シラーの存在が不可欠でした。
1792年11月10日 ベートーヴェン 留学のためウィーンに着く。 われらがルートヴィヒが 悪辣なアル中親父の 手を離れて 激烈怒涛の 人生を歩みはじめましゅ。
2003年11月09日(日) |
アポリネール、カール・シュターミッツ没、アランフェス協奏曲、ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番初演、マリー・トラヴァース誕生 |
1918年11月9日 ギョーム・アポリネール Guillaume Apollinaire 没、38歳。 1880年8月26日誕生 彼の死を 元恋人マリー・ローランサンは どう思ったことでしょうか。 フランス語対訳の詩集と 朗読のCDがあれば 鑑賞したいでしゅ。
1940年11月9日 ロドリーゴ作曲 「アランフェスの協奏曲」 バルセロナで初演、大成功。 彼の出世作となる。 曲は内戦のスペインを離れた ドイツで作曲された。 哀愁に満ちた 第2楽章は 内戦の故郷を憂える 作曲者の心情を 反映しているのかもしれないでしゅ。
1901年11月9日 ラフマニノフ作曲 ピアノ協奏曲第2番初演 この曲の第2楽章も 甘く悲しみを誘う メロディでしゅ。 おりしも コール・エッコ団長の ねねちちさまが この曲を 合唱用に編曲して 歌いたいとのこと。 実現すればすごいでしゅ。 楽しみでしゅ。
1801年11月9日 マンハイム楽派の作曲家 カール・シュターミツ Stamitz,Carl 没、56歳。 1745年5月4日誕生 シュターミッツ一族のCD ありましゅが いずれも軽快で 食卓で聞くのに 好適でしゅ。
1937年11月9日 ピーター・ポール・アンド・マリーの マリー・トラヴァース Mary Travers 誕生。 PPMなつかしいでしゅ。 「風に吹かれて」 「花はどこへ行った」 よく聴きました。 聞きやすい曲調の中に そこはかとない 反戦平和と 自由放浪の 思いが流れていて 好きでしゅ。
2003年11月08日(土) |
11月8日パヴァロッティ降板 |
1995年11月8日 ルチアーノ・パヴァロッティ60歳が ニューヨーク・メトロポリタン劇場の オペラ公演中高音が出なくなり 途中で降板する。 恐ろしいことでしゅ。 L.A.S.Ponderも 2003年10月25日 コール・エッコ演奏会で わずか6小節の テノール・ソロが ありましたが 緊張のあまり 声が出なくなってしまうのでは との恐怖にさいなまれました。 ソリストには 常にこの 演奏不能という 恐怖と 戦わなければならないのでしゅ。
2003年11月06日(木) |
11月6日シュッツ没、スーザ誕生 |
1672年11月6日 ハインリッヒ・シュッツ Schuetz,Heinrich没、87歳。 1585年10月09日誕生 クリスマスには うちにある シュッツのクリスマス物語のCDを 聴くことになるでしょう。 シュッツのクリスマスオラトリオ というのは同じ曲のことでしょうか?
1854年11月6日 アメリカ合衆国のマーチ王 スーザ ジョン・フィリップス誕生 1932年3月6日没 代表作「星条旗よ永遠なれ」は アメリカ合衆国国歌よりも 愛されていましゅね。 彼の行進曲 単純明快でいいでしゅ。 チューバをマーチングバンド用に 改作したスーザフォンは 傑作でしゅ。 行進曲はコンサートで 聴くのもいいでしゅが マーチングバンドの パフォーマンスを観るほうが 何倍も楽しめましゅ。
2003年11月05日(水) |
11月5日バーバー弦楽のためのアダージョ、わが祖国初演 |
193811月5日 サミュエル・バーバー作曲 弦楽のためのアダージョ トスカニーニ指揮 NBC交響楽団により初演。 原曲はバーバー自身の 弦楽四重奏曲第1番第2楽章。 作曲者自身が 弦楽合奏用に編曲したのが 成功の元。 のちに オルガンまたはピアノ伴奏または 無伴奏混声合唱用に編曲し アニュス・デイの歌詞をつけて 発表。 これも合唱曲としてヒットしました。 一粒で二度おいしいというやつでしゅ。 コール・エッコでも 昔やったそうでしゅ。
1882年11月5日 スメタナ作曲 連作交響詩「わが祖国」初演 この曲の完成当時 スメタナはほとんど 全聾になっていました。 原因は梅毒だといわれていましゅ。 気の毒でしゅ。 プラハの春音楽祭初日に 全曲演奏されましゅが 全曲は何回も聴くと 飽きることがありましゅ。 モルダウだけなら 何度聴いてもいいでしゅ。 後半の盛り上がりから 収束にかけて 素晴らしいでしゅ。 合唱用編曲いろいろ出ているので いつか素晴らしい編曲で 歌ってみたいでしゅ。
2003年11月04日(火) |
11月4日ブラームス第1交響曲初演、フォーレ、メンデルスゾーン没 |
1876年11月4日 ブラームス作曲交響曲第1番初演 L.A.S.Ponder 1979年10月 佐野市民文化会館大ホールで この曲を 岩舟のおねいさまがたと 聴き卒倒。 この日は台風直後で オーケストラの到着が 30分以上遅れ 指揮者なし コンサートマスターの合図で フィガロの結婚序曲。 1時間以上遅れて 外山雄三登場 恐ろしい勢いで すごい熱演。 4楽章の最後は 怒涛の勢いで L.A.S.Ponder ほとんど 呼吸停止、痙攣状態でした。 学生時代に聴いた 最高の交響曲でした。
1924年11月4日 ガブリエル・フォーレ Gabriel Urbain Fauré 没、79歳。 1845年5月12日誕生 L.A.S.Ponder 好きなのは 男声合唱とオルガンのための Ave Maria 2002年10月26日 コール・エッコ演奏会のアンコールで 歌った ラシーヌの雅歌も 忘れられません。 2004年11月27日には 10数年ぶりに 栃木県総合文化センターメイン・ホールで グローリア アンサンブル&クワイアー レクィエムを 歌う予定でしゅ。
1847年11月4日 メンデルスゾーン Jakob Ludwig Felix Mendelssohn-Bartholdy没、38歳。 1809年2月3日誕生 歌ったのは 無伴奏混声4部合唱曲「緑の森よ」 「手に手を取り合い」など 聴くのは イタリア、夏の夜の夢で 決まりでしゅ。
2003年11月03日(月) |
11月3日フィンランディア、シェエラザード初演、亀渕友香誕生、マチス没 |
1899年11月3日 ジャン・シベリウスの 交響詩「フィンランディア」初演 L.A.S.Ponder 高校生以来 幾たびこの曲に 励まされ 慰められてきたことでしょうか。 また初演以来 20世紀に これほど多くの人たちを 励ました音楽も 少ないのではないでしょうか。
1888年11月3日 リムスキー=コルサコフの 交響組曲「シェエラザード」初演 この曲何度も聴いているはずでしゅが あまり印象にありません。
1944年11月3日 ゴスペル歌手 「VOJA(VOICE OF JAPAN)」主宰 亀渕友香 誕生 大きな体で 日本における ゴスペル普及に 大きな貢献を していましゅ。
1954年11月3日 アンリ・マチス Matisse,Henri没、84歳。 1869年12月31日誕生 宇都宮美術館にある 色彩感豊かな マチスの版画 好きでしゅ。 恭子さま、こじろうさま常宿の 佐野インのフロントロビーにも マチスの素敵な版画が 飾ってありましゅね。
2003年11月02日(日) |
11月2日「ハイドンの主題による変奏曲」初演、シノーポリ、武島羽衣誕生、白秋没 |
1873年11月2日 ブラームス作曲「ハイドンの主題による変奏曲」初演 この主題別名「聖アントニーのコラール」 L.A.S.Ponder最近 N響アワーで聴き 感激。 この主題昔 リコーダーで 吹いたこともあり 懐かしくもありました。 またまたほろ苦い 昔を思い出し リコーダー・デュエット やりたくなりました。
1946年11月2日 ジュゼッペ・シノーポリ Giuseppe Sinopoli ヴェネチアで誕生 2001年4月20日オペラの指揮中 心筋梗塞で没 L.A.S.Ponder 彼の伴奏で歌ったのは カレンダーに何度も書いた フィルハーモニア管弦楽団 千人の交響曲。 とっても神経質な人でした。
1872年11月2日 歌人,詩人,国文学者 武島羽衣 誕生 1967年2月3日没 滝廉太郎作曲 信長貴富編曲の 「花」(♪春のうららの隅田川・・・)を作詩 2002年コール・エッコの演奏会で 歌いました。 いい編曲でしたね。
1942(昭和17)年11月2日 北原白秋 腎臓病で没、57歳。 1885(明治18)年1月25日誕生 コール・エッコでは 2002年の演奏会で 山田耕筰作曲増田順平編曲 「曼珠沙華(ひがんばな)」を 歌いました。 不気味な曲でした。 L.A.S.Ponderがすきなのは 大学時代歌った 多田武彦作曲北原白秋作詩 無伴奏男声合唱組曲 「柳河風俗詩」の 「紺屋のおろく」 高嶺の花の女性を にくいあんちきしょうと 歌って共感を呼びましゅ。
2003年11月01日(土) |
11月1日リスタートのご挨拶、紅茶の日、萩原朔太郎誕生 |
2003年10月30日まで riririさまの 御庇護の下で 続けておりました L.A.S.Ponderの音楽カレンダー 本日 2003年11月1日より ひとり立ちして リスタートすることと 相成りました。 しばらくは 今までのスタイルを 継承して 軌道に乗ったところで 少しづつ 新機軸を 打ち出していけたらと 考えておりましゅ。 どうぞ これまでの 倍旧の ご後援のほど お願い申し上げましゅ。
11月1日紅茶の日 日本紅茶協会が1983(昭和58)年に制定。 1791(寛政3)年ロシアに漂着した大黒屋光太夫が、 首都ペテルブルクで 女帝エカテリーナの茶会に招かれ、 日本人としては初めて紅茶を飲む。 以来210余年 今では 緑茶、コーヒーに注ぐ 第三のソフトドリンクとして 日本の飲料界に 君臨する紅茶。 L.A.S.Ponderも 落ち着いて 何かを考えたいときは やはり紅茶が一番でしゅ。 敬愛する恭子さまにあやかり 紅茶の道に佇みたい 今日この頃でありましゅ。
1886年11月1日 萩原朔太郎誕生 1942年5月11日没 L.A.S.Ponder若い頃 彼の詩を読んで 頭の中に 竹が生え 気持ちが悪くなった 思い出がありましゅ。
|