「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2003年07月31日(木) 一周年御礼、リスト没、天沢退二郎、岡崎友紀、黛まどか誕生

りりりさまの
ご援助で
書き綴ってきた
L.A.S.Ponderの音楽カレンダーも
7月30日で
一周年となりました。
3000近いアクセスをいただき
感謝の言葉もございません。
りりりさまはじめ
ご後援いただいた方々、
アクセスしてくださった皆様に
厚く御礼申し上げましゅ。

1886年7月31日
フランツ・リスト
Franz Liszt(Ferenc Liszt) 没、74歳。
 1811年10月22日誕生
合唱曲でいいのは
ボン・ベートーヴェン記念像除幕式のための祭典カンタータ

1936年
児童文学者、詩人、フランス文学者
天沢退二郎誕生
L.A.S.Ponderは児童文学者としての
天沢退二郎が気に入ってましゅ。
小説「光車よ回れ」ほか
オレンジ党シリーズも
夢中になって読みました。

1953年
元アイドル
岡崎友紀誕生
今は見る影もありませんが
L.A.S.Ponder歌は気に入ってました。
超お気に入りは
天使はこうして生まれるの
 橋本淳作詞筒美京平作曲

1965年
俳人
黛まどか誕生
 東京ヘップバーン主宰
こんなの俳句じゃない
という識者もいましゅが
L.A.S.Ponderは
いいと思っていましゅ。
句集「B面の夏」のほか
小説「聖夜の朝」も
気に入ってましゅ。



2003年07月30日(水) 立原道造誕生、谷崎潤一郎没

1914年7月30日
立原道造誕生
 1939年3月29日没
今年も立原道造詩集を読む
季節がやってきました。
彼の詩には
コール・エッコが
去年アンコールで歌った
木下牧子作曲「夢みたものは」はじめ
実に多くの作曲家が
曲をつけていましゅが
http://www007.upp.so-net.ne.jp/scaffale/michizotop.htm
L.A.S.Ponderが最も気に入っているのは
若いころ歌い
1977年度全日本合唱コンクール選択曲にもなった
萩原英彦作曲「優しき歌 序の歌」
この曲を思い出すたび涙でしゅ。
どこかにすばらしいCDがあれば
ぜひ聴きたいものでしゅ。

1965(昭和40)年7月30日
谷崎潤一郎没、79歳。
 1886(明治19)年7月24日生まれ
未読作品で次に読みたいのは
痴人の愛



2003年07月29日(火) シューマン、ゴッホ没

1856年7月29日
ローベルト・シューマン
Schumann,Robert Alexander
ボン近郊のエンデニヒ精神病院で没、46歳。 
 1810年6月8日生まれ。
死因は脳梅毒とも言われていましゅが、
悲惨な晩年でした。
ショパン、メンデルスゾーン、ブラームス、ベルリオーズ等を
世に紹介した功績が大きいでしゅ。

合唱曲では流浪の民が
あまりにも有名でしゅが
最近はあまり聞きません。
L.A.S.Ponderもべつに
歌いたいとは思いません。

1890年7月29日
ゴッホ
Gogh,Vincent自殺既遂で没、37歳。
 1853年3月30日誕生
どうしてあんな異様な絵に
心惹かれるんでしょうね。
新宿へ行くと
損保ジャパン東郷青児美術館に
行ってひまわりを観たくなりましゅ。



2003年07月28日(月) ヴィヴァルディ命日、大バッハ命日

1741年7月28日
アントニオ・ヴィヴァルディ
Vivaldi,Antonio没、63歳。
 1678年3月4日誕生
大バッハと同じ命日で割を食ってましゅ。
ヴァイオリン協奏曲「四季」は
常備携帯ミュージック。
L.A.S.Ponder
学生時代
グロリア・ミサを2回
歌いました。
一回は大学オケの伴奏で、
もう一回はピアノ伴奏。
体操音楽のようでしたが
いまでは
神を賛美する明るさと軽快さにあふれた
佳曲だと思ってましゅ。

1750年7月28日
大バッハ
Bach,Johann Sebastian没、65歳。
 1685年3月21日誕生
この特別な日
今日明日は
大バッハにとっても、
L.A.S.Ponderにとっても
特別な曲「ロ短調ミサ」を
聴くことにしましょう。
さて数々の名演の中で
今回は
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
モンテヴェルディ合唱団
イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
から聴くことにいたしませう。
 昨年一年
グローリア アンサンブル&クワイアーで
取り組み
2002年11月30日
栃木県総合文化センター大ホールでの
演奏のビデオも観てみませうか。



2003年07月27日(日) 大バッハ ミサをザクセン公に献呈、ブゾーニ没、小デュマ誕生

1733年7月27日
大バッハ
ミサ(ロ短調ミサのキリエ、グローリア)を
ドレスデン宮廷のザクセン公に献呈。
転職運動のためであったが
失敗。
しかしこの不朽の名作が
初めて世に出た記念すべき日でしゅ。

1924年7月27日
ドイツの作曲家、ピアニスト
ブゾーニ フェッルッチョ・ベンヴェヌート没
 1866年4月1日誕生
L.A.S.Ponder
彼がピアノ用に編曲したバッハを
聴いて悦に行っていたことがありましゅ。

1824年7月27日 (28日説もあり)
アレクサンドル・デュマ(小デュマ)
Alexandre Dumas(Dumas fils) 誕生
 1895年11月27日没
三銃士の大デュマの息子。
親父が偉大すぎて
悩んだようでしゅが
小説「椿姫」一作で名を上げました。
 のちにオペラ台本となり
ヴェルディの傑作のひとつとなりました。
L.A.S.Ponder小説は
読んでいたのでしゅが
オペラを聴いて
主人公たちの名前が変わっているのに
とまどったことがありましゅ。
今では小説を読み返すより
オペラアリアを
聴くほうがずっと身近になりました。



2003年07月24日(木) 磯辺俶、大中恩、吉本ばなな、アレクサンドル・デュマ(大デュマ)、谷崎潤一郎誕生

1917年7月24日
作曲家
磯辺 俶 誕生
無伴奏合唱曲「はるかな友に」(混声、男声4部)が
ユニゾンで始まり
愛唱歌にぴったりでしゅ。

1924年7月24日
作曲家
大中 恩 誕生
 超有名曲「犬のおまわりさん」
混声合唱組曲「島よ」を
学生時代に歌いました。
コール・エッコも取り上げていましゅよね。

1964年7月24日
作家
吉本ばなな 誕生
毎年夏には「TUGUMI」を
読むのが習慣になっていましゅ。
L.A.S.Ponder
女流作家では
一番読んでいましゅ。

1802年7月24日
アレクサンドル・デュマ(大デュマ)
Alexandre Dumas(Dumas pere) 誕生
 1870年12月5日没
隠忍自重、不屈の復讐譚「モンテ・クリスト伯」よりも
直情径行ガスコン人
ダルタニャンの血沸き肉踊る活躍を描く
「三銃士」のほうが楽しめましゅ。
悪女ミレディとの息詰まる対決が
わくわくしましゅ。

1886年7月24日
谷崎潤一郎 誕生
 1965年7月30日没
軍部の圧迫で
出版不能になった戦時下
戦後の出版を期して
着々と執筆を続け
戦後いち早く小説「細雪」を
出版した精神には
舌を巻きましゅ。
去年でしたか
谷崎訳源氏物語の
朗読カセットを聴きました。
また聴きたいでしゅ。



2003年07月23日(水) 日本人初のオペラ上演、ドメニコ・スカルラッティ没

1903(明治35)年7月23日
日本人歌手による初めてのオペラ
「オルフェオとエウリディーチェ」(日本語訳)グルック作曲が
上野の奏楽堂で上演される。
ヒロインは三浦環。
独唱、合唱はすべて東京音楽学校生徒および卒業生。
グルックを選んだのは卓見でしゅ。

1757年7月23日
イタリアの作曲家、チェンバリスト
ドメニコ・スカルラッティ没。
 1685年10月26日誕生
今コール・エッコで歌っている
Exsultate Deoの作曲者
アレッサンドロ・スカルラッティの息子。
カークパトリック番号で分類される
チェンバロ音楽の作曲家として有名でしゅが
L.A.S.Ponderは
彼の合唱曲のCDを
聴いたことがありましゅ。
父と同じく暗い曲が多かったのでしゅが
長調の曲は素敵だった印象がありましゅ。



2003年07月22日(火) 浜口庫之助 誕生

1917年7月22日
作曲家 
浜口庫之助 誕生
 1990年12月2日没
L.A.S.Ponderのお気に入りは
島倉千代子が歌った
人生いろいろ、愛のさざなみ

1946年7月22日
シンガーソングライター
岡林信康 誕生
L.A.S.Ponderお気に入りは
「友よ」一曲のみ。
中学生のとき
どこかの高校の文化祭の後夜祭に
紛れ込んで聴いた
友よが
とっても心にしみました。



2003年07月19日(土) 三波春夫誕生

1923年7月19日
三波春夫誕生
 2001年4月14日没
L.A.S.Ponderお気に入りは
1.俵星玄蕃
2.水戸黄門旅日記
3.紀伊国屋文左衛門



2003年07月17日(木) 廣瀬量平誕生

1930年7月17日
作曲家 廣瀬量平
北海道に誕生
ピアノと混声合唱のための組曲
「海鳥の詩」「海の詩」がありましゅ。
時々聴くのは気持ちいいでしゅが
歌いたいという気持ちは
まったくありません。
もしコール・エッコで
取り上げるとしたら
L.A.S.Ponderは休団になると思いましゅ。



2003年07月16日(水) カラヤン没

1989年7月16日
ヘルベルト・フォン・カラヤン
Karajan,Herbert von没、81歳。
 1908年4月5日誕生
帝王も死んでしまえばただの人。
お気に入りの若手を
多く世に送り出し、
気に入らぬものは
容赦なく葬り去った。
CD聴いてもうまいとは思いましゅが
今ひとつインパクトがありません。
彼は聴かせるよりもむしろ
見せる指揮者だったのかもしれません。
安く入手できれば
彼の指揮する映像を見たいと思いましゅ。



2003年07月14日(月) 後鳥羽上皇誕生、フランス革命記念日、オスカル死す、パリ祭、ウッディ・ガスリー誕生

1180年7月14日
後鳥羽上皇誕生
 1239年2月22日没
新古今和歌集を撰らせるが
倒幕を企て
承久の乱に敗れて
隠岐に島流しとなる。
第8勅撰和歌集新古今を
思う時
後鳥羽院の名前は
忘れられません。
 
1789年7月14日
フランス革命記念日
パリ市民がバスティーユ監獄を襲撃政治犯を解放
革命の火の手が上がる。
「ベルサイユのばら」では
近衛兵オスカルOscar Francois de Jarjayas が
落命、ファンの紅涙を絞ることとなる。
日本ではパリ祭で
シャンソンのお祭りとなる。
少しは革命のことも思い出して欲しいでしゅ

1912年7月14日
アメリカのシンガーソングライター
ウッディ・ガスリー誕生
 1967年10月3日没
若い頃観た彼の生涯を描いた
アメリカ映画「我が心のふるさと」が
印象的でしゅ。
フォークソングがプロテストソングであり
労働運動と深く結びついていたころの
お話でした。



2003年07月13日(日) プッチーニ グロリア・ミサ初演/中山千夏誕生、ライヴ・エイド開催

1880年7月12日
プッチーニのグロリア・ミサ
故郷ルッカで初演、大成功。
ジャコモ22歳、パチーニ音楽学校卒業作品、
聖パオリーノの祝日(7月12日)用に作曲。
プッチーニがオペラ作曲家として
デビューする4年前の作品。
長く忘れられていたが
1952年シカゴで復活演奏。
以後世界中で歌われるようになる。
はやくもオペラ的、劇場的な作品でしゅ。
特にグローリアは明るくはなやかで
印象的でしゅ。
L.A.S.Ponder
2003年11月29日プッチーニの命日
栃木県教育会館大ホール
グローリア アンサンブル&クワイアーの一員として
静かに歌う予定でしゅ。

*   *   *   *   *

1948年7月13日
元タレント、元革新自由連合参議院議員、元小説家
中山千夏誕生
中山千夏作詞、都倉俊一作曲、中山千夏歌の
あなたの心に
がとっても好きでしゅ。

1985(昭和60)年7月13日
ロンドンとフィラデルフィアで
アフリカ飢餓救済のための
史上最大の慈善ロックコンサート
ライヴ・エイドが開催される。
エンディングで
We are the worldの大合唱が
歌われる。
L.A.S.Ponderとかみさんも
その翌年でしたか
「反核日本の音楽家たち」コンサートin日比谷公会堂で
アルト独唱、混声合唱とオーケストラのための編曲で
We are the worldの大合唱に
加わりました。
遠い昔の思い出でしゅ。



2003年07月09日(水) レスピーギ誕生、朝比奈隆誕生

1879年 7月9日
レスピーギ
Ottorino Respighi ボローニャで誕生。
1933年4月18日没
リュートのための古代舞曲とアリアも
しみじみとしていいでしゅが
今日は派手なローマ3部作が
聴きたいでしゅ。

1908年7月9日
朝比奈隆 東京で誕生。
 2001年12月29日没
ベートーヴェンの交響曲
何曲か聴きました。
のったりしていてとてもいいでしゅ。



2003年07月07日(月) マーラー誕生

1860年7月7日
グスタフ・マーラー
オーストリアのカリシュトで誕生。
 1911年5月18日没
兄弟、両親が病死、事故死、自殺と
若いころから死の影に付きまとわれ
作風に強く影響。
社交界の花アルマ・シンドラーと結婚したが
これがfemme fatale(宿命の女)だった。
生前は指揮者として有名だったが
L.A.S.Ponderにとっては
千人の交響曲(交響曲第8番)の
作曲家として忘れられません。
7ステージほど歌っていましゅが
一番高揚したのは
桐朋学園大学オーケストラ伴奏、
パルテノン多摩大ホールでの演奏でした。
第1部冒頭
「来よ、創造主なる聖霊」の
怒涛のような圧倒的な出だしが
気に入ってましゅ。



2003年07月06日(日) クレンペラー没、ロドリーゴ没、サラダ記念日、不滅の恋人への手紙

1973年7月6日
ドイツの指揮者
オットー・クレンペラー
Otto Klemperer没、88歳。
 1885年5月14日誕生
カリスマ指揮者の一人
L.A.S.Ponder
彼の指揮,BBC交響楽団他演奏の
バッハのロ短調ミサのCD
2種持ってましゅ(1枚は合唱曲抜粋盤)
古典的演奏ながらすごいでしゅ。

1999年7月6日
スペインの作曲家
ホアキン・ロドリーゴ
Joaquín Rodrigo没、97歳。
 1901年11月22日誕生(1902年説も)
盲目の作曲家というのも珍しいでしゅ。
ギターのための名曲
アランフェス協奏曲
ある貴紳のための幻想曲
などを作曲したが
彼自身はギターはほとんど弾けず
ピアノで作曲
御夫人が記譜したという。

7月6日
サラダ記念日
俵万智の処女歌集「サラダ記念日」1987年刊行の
この味がいいねと君が言ったから
七月六日はサラダ記念日
からでしゅが
サラダ記念日という異様な表現が
今ではまったくおかしくありません。
L.A.S.Ponderは第3歌集「チョコレート革命」のほうが
すきでしゅ。

1812年7月6日
ベートーヴェン
「不滅の恋人への手紙」を書く。
長くなぞだった不滅の恋人も
最近の研究から
人妻だった某アントニア夫人といわれていましゅ。
不滅の恋人が人妻なんて
さすがLudwigでしゅ。



2003年07月04日(金) バード没、フォスター誕生

1623年7月4日
イギリスの作曲家
ウィリアム・バード
William Byrd没、80歳。
 1543年生まれ
エリザベス1世お気に入りの音楽家
3声、4声、5声のミサ曲が
とっても美しいでしゅ。
5声のミサ歌ってみたいでしゅ
http://www.mic.med.tohoku.ac.jp/contents/documents/renaissance/15.RM
一般のお客様は
退屈してしまうかも。

1826年
ステファン・コリンズ・フォスター
Stephen Collins Foster 誕生
 1864年1月13日没。
性格破綻者でしたが
佳曲をたくさん残してくれました。
今日のNo.1は
懐かしきケンタッキーのわが家



2003年07月03日(木) ヤナーチェク誕生

1854年7月3日
チェコの作曲家
レオシュ・ヤナーチェク誕生
 1928年8月12日没
合唱ファンには大曲
グラゴル・ミサが聴き逃せません。
ただし歌うのは古代教会スラブ語のため
容易ではありません。



2003年07月02日(水) ルソー没、南沙織誕生

1778年7月2日
ジャン・ジャック・ルソー
Rousseau,Jean-Jaques没、66歳。
 1712年6月28日誕生
彼の数少ない作曲作品「むすんでひらいて」
L.A.S.Ponderも稚拙なギターで
弾いたことがありましゅ。
いつかガムランのCDを聴いていたら
この「むすんでひらいて」の旋律が出てきたので
驚いたことがありましゅ。
芸能山城組の山城祥二が関係していたCDだったので
かれが弾かせたのかもしれません。

1954年7月2日
南沙織 誕生。
L.A.S.Ponder
昔池袋のトンカツ屋で
一人食事をしていた
南沙織を見て
彼女もトンカツを食べるのかと
驚いたことがありましゅ。
今はCDで聴くばかりでしゅが
ビデオがあれば観たいでしゅ。
L.A.S.Ponderお気に入りは
ひとかけらの純情


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加