漆黒の王子 初野晴著 角川書店 2004/11/5
<下>江戸時代に作られた暗渠で暮らす七人の浮浪者。それぞれが王子・時計師・ブラシ職人・画家・楽器職人・墓掘り・抗夫のなを持つ。 <上>組織の者が眠るように死んでいく。誰がどんな目的でそれを仕組んだのか。
交互に語られる。リングとなるのは記憶を失った女性。
水の時計では幸福の王子ばりの作品であった。これも寓話のようである。
評価 ○ (ムードあり)
Aコース 山田悠介著 幻冬舎文庫 2004/10/5
バーチャルリアリティゲームに集団参加した五人。クリア条件は簡単。順にスイッチを押し脱出すること。その中でゲームだからとのエゴがでてくる。また設定にない親子の出現により過去が甦る。
自分を殺したものと笑いあうラスト。
評価 ×
2004年11月28日(日) |
ブラックジャックによろしく9 |
ブラックジャックによろしく9
主人公こんなに丸顔でしたっけ?他が劇画タッチになっていくなか異質。
精神科編1
夏の名残りの薔薇 恩田陸著 文芸春秋 2004/9/30
ホテルで待ち受ける三老女。 彼女らのどこまでが本当かわからない嘘を聞かされるうちにみな中毒状態になる。裏にある人間関係のもつれがそれぞれの見たいものをみせる。 1桜子2丹伽子3伊茅子4未州子 どれが真実か。真実などないのか。
ちょっとしつこい
評価 △
極楽にいった猫 エリザベス・コーツワース著 清流出版 2003/12/18
児童文学
昔まずしい絵師のもとへ猫がやってきた。猫はただ一種類だけ釈迦のもとへこず極楽への道を閉ざされた動物だった。 絵師が描く涅槃図をみながら何をうったえているのだろうか。
評価 ○
ふたり歩きの設計図 槇村さとる著 集英社 2003/2/10
漫画家槇村さとるの恋愛観エッセイ。
全ては漫画に描いてしまった。ページ単位の引用あり。35以降ばたばたし、42でいきなり結婚。中年の恋はおそろしい。
さらっとながした。お相手が指紋押捺拒否第一号。そちらに興味がわいた。
評価 △
2004年11月24日(水) |
生きながら火に焼かれて |
生きながら火に焼かれて スアド著 ソニー・マガジンズ 2004/4/20
中東シスヨルダン生まれ。未婚で妊娠。家族により火あぶりにされる。「名誉の殺人」が許される国。生き延びたため、母に毒殺されそうになる。病室で放置。出産。福祉団体の女性に助けられヨーロッパへ。半生を語る。
インパクトつよし。重い内容。
評価 ○
2004年11月23日(火) |
戦国武将の晩年と最期 |
事典にのらない戦国武将の晩年と最期 新人物往来社 2004/9/9
別冊歴史読本94
趣味。華やかな時代しか知らない武将たちの最期を知る。90人
評価 ○
悪魔に仕える牧師 リチャード・ドーキンス著 早川書房 2004/4/30
なぜ科学は「神」を必要としないのか
「利己的遺伝子」「虹の解体」等で有名なドーキンス初のエッセイ集。 タイトルの付け方がうまい。手に取る前からどきどきする。期待大爆発。(−−)中身難しい。再読しないと・・・
2004年11月21日(日) |
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 4(完結) |
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 4 夢枕獏著 徳間書店 2004/9/30
ああ、なんというど傑作を書いてしまったのだろう。 いや、もう、たまりません。 ごめんなさい。 どうぞ御勘弁。 自画自讃、させていただきたい。 どうだ。ついに書いちゃった。 凄い話だぞ。 <あとがきより
瓜話や、長恨歌、虞美人等親しみ易い題材を利用。3から謎解きにはいっており、4はまとめるためのもの。勢いがあるのは前半部。絵がうかぶ。
評価 △(伝奇にしては大人しい)
2004年11月20日(土) |
猫の印象派(にゃぁ〜♪) |
猫の印象派 スーザン・ハーバート画 講談社 1992/11/25
フランス人がペット好きであることは、つとに知られることである。従って、印象派の画家達の作品中の、有名な場面やその主題として、猫たちが登場したからといっても、格別驚くにはあたらない。ルノワールの『舟遊びする人たちの昼食』の場面に、仮に猫が乱入したとしても、もし作者がそれを見たならば、彼はただ、「なんとまあ、原作よりよほど魅力的だ!」と言うだけだろう。あるいはモネが、自分の飼い猫と田舎を散策しているとき、自作に描いた人物達よりももっと楽しげに、そして様になる格好で、愛猫がひなげしの野を歩き回るのを見たとしたなら、彼は”猫をモデルにして、妄一枚描きなおそう”と決心したにちがいない。<序文より
ということで有名な印象派の絵画中の人を猫に置き換えて描いたものである。違和感ないのは裸体のもの。エドワール・マネ「オランピア」に拠るである。しながよい。他のものはまるで”なめ猫”のよう。
評価 ○
太陽と戦慄 鳥飼否宇著 東京創元社 2004/10/15
ミステリフロンティア
拾われバンドを組んだ少年達。初ライブの日導師が密室で殺害された。そして10年後、バンドメンバーが爆破現場で一人ずつ死体で発見される。歌詞に秘められた導師の意志とは?だれが実行しているのだろうか。
前半部は基礎作り。爆破テロと比較するとおとなしい。洗脳。
評価 ○(フロンティアは社会派の題材がおおい)
解放 赤木かん子編 ポプラ社 2001/4
Little selections あなたのための小さな物語シリーズ 8
めいめい自分の言葉で ルーシー・モード・モンゴメリ ピネロピへの贈り物 ロバート・F・ヤング 森には心理が落ちている 川原泉 アンクル・エナー レイ・ブラッドベリ
川原泉検索で見つけた本。あたり。1〜7もチェック予定
評価 ○
メンデ メンデ・ナーゼル著 ソニー・マガジンズ 2004/10/20
サブタイトル 奴隷にされた少女
スーダン中部生まれ。少女時に村を襲撃され家族と引き離される。六年間奴隷として過酷な生活を強いられるが、2002年12月イギリス政府により政治亡命を認められる。<著者紹介より。
わずか十年前に奴隷にされた少女の手記。風俗の違いも描かれている。違った世界をかいまみることができる。
(「生きながら火に焼かれて」白仮面をつけた表紙の本を見たことがある人は多いとおもう。平積み。インパクトある(しかし積読)。その好評をうけて柳の下に・・・を狙った物かもしれない)
評価 ○
ぼくのお姉さん 丘修三著 偕成社 1986/10
障害者を登場人物に配した作品群。 言葉を飾ることなく、あるがままに描写。子どもより大人に読んで欲しい。
評価 ○
自殺自由法 戸梶圭太著 中央公論新社 2004/8/25
【自殺自由法】日本国民は満十五歳以上になれば何人も自由意志によって、国が定めたところの施設に於いて適せsつな方法により自殺することを許される。但し、服役者、裁判継続中の者、判断能力のない者は除外される。
自殺がブームになり、みんな行列を作って死ぬ。逝くことは恥ずかしいことではない。それぞれのドラマ一面を紹介しながら、ラストは・・・
流行に踊ることはよくある。これも本当に認められれば列ができそうだなと思わせる。突拍子もない設定ながら説得力がある。
評価 ○
ミステリ十二か月 北村薫著 中央公論新社 2004/10/24
読売新聞掲載「北村薫のミステリーの小部屋」を改題したもの。
北村薫が選ぶ本は安定しておりはずれがない。古典である。この本にひかれたのは表紙。毎回大野隆司の猫イラストが一枚ついている。シンプルな線の中に全てが表れている。
評価 ○(古典参考によし)
新正体不明 赤瀬川原平写 東京書籍 2004/10/16
路上観察の成果。日本国内。写真。コメント。
おもろ・・
評価 ○
2004年11月12日(金) |
映画の中の本屋と図書館 |
映画の中の本屋と図書館 飯島朋子著 日本図書刊行会 2004/10/1
四月物語、シティ・オブ・エンジェル、マチルダ、ユ・ガット・メール、私家版、アイ・ラブ・トラブル、パリでかくれんぼ、フィラデルフィア等々
映画・本両方好きなひとにおすすめ。映画タイトルが250以上でてくる。 図書館の学校に連載されたコラムをまとめたものである。
評価 △(基礎知識ないため)
2004年11月11日(木) |
女子大生会計士の事件簿 1・2 |
女子大生会計士の事件簿 1・2 山田真哉著 英治出版
著者は公認会計士。ミステリタッチの連作。欄外に試算表とは・・・未収入金とは・・・と解説つき。 軽く読了。
評価 ○
二十四時間 乃南アサ著 新潮社 2004/9/25
小説の棚においてあった。(分類もそうなっていた)エッセイでした。 司書まちがえるな〜〜。つい借りてしまったじゃないか。
評価 ×
ゆめつげ 畠中恵著 角川書店 2004/9/30
夢占いをする禰宜。青戸屋の行方不明の息子候補が3人。だれが本当の息子か依頼される。禰宜さん走る。
淡々とした展開。おとぼけ兄弟がいい味を出している。
評価 ○(現代物よりこっちがいいな)
砂漠の船 篠田節子著 双葉社 2004/10/20
東北から東京へ。両親不在で失われた故郷を再構築しよう心がけていた男の話。 ホームレスの死。娘が関係。若い女性からの誘い。大金。妻の浮気。リストラ。別居。
ありふれた思いこみと崩壊。超常現象もなく、場面もとばない。
評価 ○
ブルータワー 石田衣良著 徳間書店 2004/9/30
初のSF小説
脳腫瘍の痛みにより、200年後の世界に精神だけがトリップ。ウィルス戦のため世界が滅亡直前であった。2つの世界を行き来するうちに原因となるインフルエンザウィルスの構造式を記憶。世界を救う結末になる。
書いてみれば簡単な筋。ここまで二つの世界をシンクロさせる必要性がみえない。あまりにご都合主義なのでファンタジーと断定。
評価 △
偽りの館 折原一著 講談社 2004/9/27
サブタイトル 叔母殺人事件
殺人事件が起きた洋館にやってきた作家の卵。住むことによって犯人とシンクロしノンフィクションを書こうと意図。現実の老女・女・男の組み合わせと過去の老女・女・男の組み合わせがかさなる。
折原作品ゆえどこに混乱をさそう叙述があるかそればかりを探してしまった。予想しやすい展開。
評価 △
Φは壊れたね 森博嗣著 講談社ノベルス 2004/9/5
西之園が登場。新シリーズ開幕とのこと。 メイン登場人物多すぎ。だれが主人公かわからず。 集団ととらえるには、みな没個性。 謎軽い。
評価 △
パンドラの火花 黒武洋著 新潮社 2004/9/30
死刑制度が廃止された近未来。タイムトリップし過去の自分を説得しにいく受刑者たち。成功ならば一般人への道。失敗ならば削除。与えられた3日間をそれぞれの思惑でうごく。善人・逆切れ。
著者3作目。メロス・レヴェルへの伏線をちらつかせてある。 よくある設定。映像が脳裏に浮かぶ。読みやすい。
評価 ○
2004年11月03日(水) |
龍の黙示録 2,3,4 |
龍の黙示録 2,3,4 篠田真由美著 祥伝社
2.東日流妖異変 青森に御還り様と呼ばれる異形の物がいる。 3.唯一の神の御名 回顧談。ローマ帝国・聖徳太子。 4.聖なる血 古代エジプト王が新しき者の血を求めて聖杯を得る。
どんどん尻にひかれてきている。透子つよし。
さくさく
評価 ○
真夜中の神話 真保裕一著 文芸春秋 2004/9/15
夫子を亡くし、生き方を変えた女性。インドネシアで飛行機墜落。助けられたがその村は「吸血鬼がいる村」として孤立を選んでいた。少女の不思議な歌声で癒される。
なぜか篠田作品とイメージがかさなった。すじだけを追うならこのページ数はおおすぎる。ここまで増やした腕は見事。
評価 △
2004年11月01日(月) |
クリームきみならできるさ |
クリームきみならできるさ 宮西達也絵 学習研究社 2002/3/23
猫の絵本。 道徳・哲学のようだ。
評価 ○
|