事務局 日誌
DiaryINDEX|past|will
2003年11月30日(日) |
センサー写真撮影続き |
翌日発表のために泥縄資料作り。西新潟病院の佐藤さんにも撮影させて頂く。丁度主治医がいらしてお話し。来春から国立療養所も独立採算法人になるのでどうしたらよい病院になるか気にしておられる様子。患者さんがインターネットが出来ることがまず基本、と申し上げました。
月曜日のシンポジウム資料のため山田雅則さん宅へ写真撮影。笑顔で迎えて下さって嬉しかった。N家政婦協会が「ヘルプ協会」との二股を許さないとのこと。抗議の電話をしてみるがお留守。
2003年11月28日(金) |
ミーティング・おでんで閉じた美恵子亭 |
金曜クラブ珍しくミーティングです。 大会騒ぎも一段落、これから本来の姿に戻るんだけどどうしましょうと話し合い。川崎・坂爪・相馬・手塚・井浦・若林の女性陣で話しているところへお昼近くに小杉さん、タイヤ交換が終わってのイノさんが参加。 結論は、10〜12時過ぎまで皆さんパソコンをやる。その後昼食、そして何かその時々のテーマ。チクチクや折り紙、指圧?、とりあえずは朱鷺モビールから。何か積み重ねになるものをしましょうとの話。 ALS患者さんに必須のパソコン習得、そしてホットするスペース=ALSのお茶の間的要素が二大目的。その再再確認をしました。来る以上は患者さんに直接関係のあることをしたい、そうした声も出ました。記録ノートをつけましょうと以前若林が用意しておいた再出発の第一回目を井浦さんが買って出てくださいました。一回来ただけで来れなくなっている方へのサポートが残る課題です。考えましょう。 おでんの昼食、美恵子シェフが店じまいを宣言しました。新別荘「萬屋・白馬童子」の準備で自分もパソコンをしたくなったとのこと。時々は腕をふるってもらえそうだけど長い間素敵なレストランをありがとう。 平岩さんからレッツチャットを借りて月曜日への準備。支援費が400時間を超えるとのこと。 十日町保健所への参考資料作り。もじゃもじゃ髪をカットに。
山ちゃんに手伝ってもらい「ひまわり便り」ようやく発送。参加者・リハ・病院・寄付者へようやく。350通近く。
午前〜2時過ぎまで実家当番。ラベル貼り。3時半過ぎ事務所へ。 織田・佐藤班お仕事。織田さんは寄付の方への礼状入り封書作り。最終的に会員+一般団体を含めたものを発送。4時過ぎ孫連れ出勤しご迷惑おかけしました。
連休来客の後始末(礼状・アルバム作成送付など)で半日つぶし午後事務局へ。山ちゃんに頼んだラベル貼りをチェック。重複多し。要名簿整理。 会田きよみさん来局。介護の会の話。ラベル貼りやって下さる。手の早いこと早いこと驚く。佐藤美恵子さんやってきて、白馬に別荘(古民家)を買ったとのこと。手直しして民宿風にも出来るようにするとのこと。名前は「よろずや・白馬童子」!イヤー凄い!
新屋さん九時の新幹線で到着。まごころヘルプの河田さんに会いたいというのでご案内。大変温かいもてなしを受けて大感激。その後事務所で食事が終わった頃札幌の久能さんが来局。北海道の三人が何と新潟で初対面。 久能さんは腕楽ベストを写真取材。でもこの腕楽ベスト吉田さんのホームページで既に全国発信です。どうなるのかなぁ・・。 事務局便り11月号ようやく仕上がりボラセンでコピー二つ折り、帰局してから皆さんで三つ折り封筒詰め。ラベルは調べてからなのでまた持ち越し。 川崎組は早めにお帰り。織田さんはお仕事に。 若林が北海道勢を見送った後、井浦さん小杉さん手塚さんが残って下さり電話番など。十日町保健所からコミュニケーション機器の借り入れ申込みあり。他に長岡日赤永井先生から吸引機借り入れ申込みあり。 夜横山さんと電話。介護事業所の姿勢に困惑を感じておられ在宅療養の見直し時期かと感じられておられるとのこと。ヘルパー吸引の認め方が半端なために現場の苦労は続いています。 吉田議員の秘書阿部様が代理でご挨拶に来られました。次期衆議院を目指しておられるのでよろしくとのこと。私は福祉事業をやって頂きたいとお伝えしました。それにしても中央とのパイプが必要とかですが・・。
我が家は来客準備態勢、事務局便りが出来ません。 夕方清水さんを迎え、松潟の園へ見学に、いずれ清水さんからレポートを書いて頂きます。
2003年11月19日(水) |
種の会・事務の日・薬剤師会講演 |
種の会例会を事務所で織田さんが出席。お見舞いローテの決定と勉強会の打診とか。 午後から事務の日。加茂から週二回は来局される織田さんに交通費(燃料費)五千円お支払いすることになりました。 夜7時からユニゾンで薬剤師会主催の講演。佐々木・小杉・織田・若林がそれぞれの体験発表。謝礼にビックリ。
2003年11月18日(火) |
県連へ説明に・乾支配人 |
お便り作成に夢中になっていると朝織田さんから連絡。11時から県連へ件への予算要望についての口頭説明に行くのでした。すっかり失念。慌てて県議会棟へ。何とかお話ししてきました。 その後ジムキチで用紙を買ったりして、急遽日航の乾支配人に面談を申込み感謝状贈呈。6月のホテル代についても経過報告判断をお預けしました。
2003年11月17日(月) |
JALSA号手続き・姉 |
名義変更を清水さんにと考えていたJALSA号なかなか費用がかかりそう。難しそうです。 金曜に緊急入院した姉無事に退院しました。お騒がせしました。 お便り作りに頭が痛い毎日です。
2003年11月12日(水) |
西澤先生の講演をwebへ |
全国大会での西澤先生の講演を早く皆さんに知って頂きたいと許可を得てHPに掲載。それを各MLへ流しました。早速熊本支部から素晴らしいから支部会法に掲載したいとのこと。多くの方に知って欲しい内容です。 河田さんのリライトを織田さんが頑張ってくださいました。報告書さくせいまでには色々難しいですね。 川上団長以下橋本さんフナゴさんなどミラノの世界大会へ本日出発しました。 北海道新屋さんが秋田の松本さんを訪問し夜新潟ホテル日航で一泊、明朝長岡へ行き、その後東京で過ごして来週金曜パソコン教室で皆さんに会うのを楽しみにしていらっしゃいます。よろしっく!
パシフィックサプライが発表した圧電センサー(電圧の差異を関知する)ピエゾのデモ機を悠久堂中条さんが持ってくる。が実際伝の心とつないでみると動きません。あれこれしてもダメ。メーカー担当者も不在。諦めてHさん宅へご一緒してご紹介。レッツチャットは悠久堂が代理店になっていますので。経管栄養が始まっていましたがご本人はどうなのかなぁ等思いました。 自分の思いを伝えられる意思伝達手段はどんなときでも必要と思います。
北ロータリークラブへ新潟の親分(ガバナー)が訪問する、クラブで一番大切な日、へ参加するよう言われていたのを思いだし急遽懇親会から出席。温厚そうな原信一さん=ハラシンさんが親分でした。講演では京都議定書を護るところから始まると地球環境への配慮を要望したスケールの大きいお話しでさすがロータリアンと感心しました。 新潟大学能研の神経病理でALSを専門にしている同クラブの受け持ち奨学生タンさん(中国?女医)と知り合いました。顕微鏡ばかり見ているので患者さんに会いたいそうです。何かの機会においで頂きたいものです。
事務の日なので事務所では佐藤さんと織田さんが、ホテル日航の松村さん、岡田幸子さん(10月分支払い)の対応を・・。ごめんなさいすっかり忘れていました。日航は6月分宿泊費7万円の支払いをロハにしたのは間違いでした、と先日来の交渉に、さてどうしたものでしょう?
2003年11月09日(日) |
ホームページセミナー・六さん無念 |
午後ユニゾンプラザで遁所さんが主催する「自立生活研究会」が企画したセミナーがありました。 <だれもが使いやすいホームページセミナー −高齢者・障害者にやさしいウェブwebサイト−> 脳性麻痺による両手を使えない方、視覚障害者、高齢者などが顎で使うスイッチ、音の出るソフト、見やすい画面設定などをしている工夫が体験発表されました。150人くらいの参加者。山口進一さんの「パソコンを使いこなそう」と同じく一般高齢者もおられました。 一階広場で日立のソフト「心友」や、富士通が出している選択文字が拡大されたりふりがなが着いたり1万円でスキャン入力出来るソフトのデモがありました。オペレートナビの前段階のものなのでALSには不向きかも。 主催共催を次の所にして財源を確保するなど新潟大学工学部福祉人間工学科の林教授のやりくり上手に感心しました。 主催:(財)新潟テレトピア振興協会,新潟地域広域市町村圏協議会 共催:新潟県IT&ITS推進協議会
衆院選挙、深夜まで見ていましたが吉田議員は落選、比例区も次点となり涙を飲みました。ヘルパー吸引問題は吉田議員の功績だったと思います。まだまだ働いて頂かなければならない方だったのに残念です。
朝一番はセコムのついた事務所の入り方の練習を山本さんに習いました。 すかさず電話・・・北ロータリー事務局中山さんから。 月曜日の出席確認とのことです。欠席の場合は連絡くださいとのことでした。 猪サンがお団子を持ってやってきました。 パソくん、またまた入院中とのことです。 坂爪さんが葉書作成にチャレンジするのをお手伝い。 猪先生がしっかり文字入力のサポートをしてくれました。 白倉さんから電話。 弁護士さんのことなどいろいろ若林さんに相談したいとのことです。 来週にでも時間を作って事務所へ来たいとのことでした。 佐藤紀代美さんが画面がおかしくなったとヘルプ依頼にやってきました。 相馬さんとドアの前で鉢合わせ。白状を持たずにやってきた紀代美さんを見て、目が悪いなってわからなかったとビックリ。 少々猪サンにお二人をお任せして紀代美さん宅へ。 ユーザー補助画面変更のみでヤレヤレ・・・ 会田さん、参加予定が大工さんのお茶出し等々でキャンセル。また機会があるでしょう。 お昼はシェフお休みなので、冷蔵庫の上にあったチラシの「宅配寿司」に決定!! 4人で生ちらし980円也をいただきました。 先週さわした「柿」もう大丈夫(坂爪かあさん)ということで、袋の口を開けておきました。 デザートにいただきました。 中野さん、美恵子さんの脚立を持って来ました。 柿を入れてきた黄色い箱二つお返ししました。 文夫氏は交流会の様子をスライドショーで。そこへ平岩さんも顔を見せてくれました。 ちょっとチャットを使う練習に励む和子さんの話等々・・・リハビリの話など盛りだくさんでした。 県の健康福祉課から電話。お願い事なので再度電話をしてくださるとのことです。 以上、パソコンのキーボードの上に走り書きのメモを置いてきました。ご判読くださいませ。 では、また。
午前中事務局便り作成を始めましたがなかなかです。(織田さん木金土と私は不在です。月曜までには無理かも。第一月曜は総合福祉会館がお休みで輪転機が使えません。)ハッと気付いて昼近く午前中に行きます、と約束していたHさん宅へレッツチャットを持っていきました。昨日は快調だったのに、現場へ来たら不調です。ファンコムへ電話してあれこれ訊いたりピエゾセンサーと取り替えたりで3回も出入りして、結局何とかなったのは6時過ぎ。まずは介護者に習得してもらうことにして置いてきました。上手く行くといいなぁ。 県庁に無事書類は提出しました。片桐課長に新潟市障害福祉課との交渉顛末を報告、他市町村でも「吸引ヘルパー構わない」事項が徹底するようお願いしました。「考えておきます」とのこと。中浜難病担当係からは呼吸器補助制度の見直しの相談を受けました。その予算を看護介護の充実にあてて欲しいと言ったことです。
2003年11月04日(火) |
選挙取材・県へ補助金調査書提出 |
朝、坂井輪地区センター小関さん?からレッツチャットについて電話問い合わせあり。 昼過ぎ、朝日の岩波さんから在宅で動けない人の投票状況を取材したいとの電話が入り2時間ほどあちこち連絡漬け。織田さんのアドバイスで選挙管理委員会に電話したのがヒット。12月1日から代筆郵便投票が可能になる、今回は従来通りとのこと。県選挙管理委員会の本間さんに改訂パンフが来たら県内各保健所へ「該当者にお知らせ下さい」と言葉を添えて配って頂きたい旨要望しました。渡辺カシオ・山崎・猪俣・渡辺広治・西脇各氏に状況をお聞きしました。横山さんの所へは新潟日報から取材が行ったとのこと。 休日の月曜に代わり火曜事務の日。恵美子さん織田さんが1時過ぎに来局。1日本部へ送った決算書について説明(かかった経費から参加費+本部補助金を引いたものを寄付にした。報告書作成+記念福祉機器購入なんか書いたら必ずクレイムが出そうなので)。5万円(フジレストロビクスより)もらい過ぎだったので本部へ返金。一週間のお金の出入りを合わせ、記帳し様々な事項を調整し銀行へ行き郵便局へ行き、している間にあっという間に時間が経ちます。週一回3時間ではとても足りなく、佐藤さんには貴重なボランティアをして頂いています。尚今後レシートがあれば領収書は不要とのこと。 4時近くになって明日〆切の県への提出書類に気がつきました!急遽織田さんにお願いし補助金調査書を作成。6時頃には綺麗に仕上げて下さいました。ありがとう!!
横山禮子さんと一緒に加茂の織田弘子さんのお参りをさせて頂きました。綺麗に手入れされたお宅に日頃の事務局が恥ずかしいばかりでしたワ。手際よくつくって下さったおそばも天下一品。大変器用な方なのだと改めて知らされました。禮子夫人は「こんな暮らし方もあるんだ」とひたすら感心。 その後3人で小千谷のさくら病院へ小林富美子さんを訪問。天井からドライフラワーが下がっている雰囲気のある病室で相変わらずピリッとした精神を感じさせる面会でした。看護婦さんが文字版を上手に読むのにビックリ。横山さんのニュースシリーズのビデオを見て頂いたり、そう、初代支部長へ送ればせの感謝状を贈呈したり。「楽しかった」といって下さったのが何よりのお土産です。
本部部会長会議へ暫定総括を送付。人数・決算・日程表も別添。本部事務局新次長は荒川典子さん。本部はいつも電話他その日の雑事で忙しく、誰かに何かを頼むための整理も出来ないとのこと。よっくわかる。 織田さんより30日樺山啓子さん急逝との報あり。
事務局超日記
|