2004年08月31日(火) |
鈴木亜美は試写会荒らしにでもなるつもりか。 |
叶姉妹も最近大人しいから…なんて魂胆だったりして。うそうそ、知らないよ。どうでもいいけど。 ブリーボ、あ間違えた、あみーごと言えば、近々めちゃイケでヒくような発表があると思いますよ…。ほんと、ヒイた。普通に。 やってくれたよ山さんよ…。
で、そのヴァン・ヘルシングででいびっと・うぇん公も来日しているそうじゃないですか! うわーん、会いたい! ファラミアとは変わって情けない男…みたいな紹介をどっかで見たような気がするんだけど、ライターさんそれは違うよ。ふぁらみだってじゅうぶん受け臭(ry なんでもないよ。Mつぉ、352宅にお泊りにくるときは王の帰還のDVDをお土産に4649。サラウンドでお迎えよ☆(うるせえよ最近ダビングにしか使ってないくせに)
今日、アテネから選手たちが帰国してましたね。成田行きたかった…とか本気で思う五輪廃人。というかヲタク。 沢野くんをちょっと(ほんとにチラリ)、伊藤くん山口くんらリレーメンバーをレースのVTRとともに見ました。 あと伊藤くんといえばすげーサイト見つけた。いや見つけてたけど素通りしてた良いままで…。のぞいてびっくり。 い、伊藤くんが管理人!?
http://f37.aaacafe.ne.jp/~dandism/top.htm
なんか、掲示板にあたしと似たようなテンションの方を多々見つけては、乾いた笑いをするしかないのでした…。 けっこう律儀にレスしたり日記書いたりしてるイトゥーくんにモエ…ねぇみこっさん、あんたヒマなくせにもしかするとイトゥーくん以上にさぼっている、の、かも、よ…、、、
てゆかね、びたあるにやってきてくれるお客さんてどうしてこう絶妙のタイミングでくるんだろうと…。いやほんとしみじみ思ったんですよ。 もーほんっとさ、最近五輪五輪でさ、なーんもしてなかった今日この頃。しかも昨日も大興奮で子リンの感想を日記に書いたあとメールチェックをしてたらちょっと泣きそうになってしまった。
この、タイミングで…。なんか、なんか、ありがとうございま…(トホホ、 がんばりますよぉー。ひとまず碁は学園を。新学期がんばろうキャンペーン?とでも称して…いやちょっとどころかかなり実行は遅くなりそうだけど…。 奈瀬がかわいいと言ってもらえるとやっぱりうれしいです。 とりあえず根性で1本完成しました。…サギまがいの短さだけど。
と、言いつつ。
もー昨日からアテネ五輪総集編番組みたいのばっか見てるよ。ああもう今日も18時から23時までプレイバックアテネさ! 昨日日テレに米田きゅんがでてたけど、今日NHKでは冨田くんも見れて嬉しかった。米田くんは予想外だったけど、冨田くんはわりと予想どおりでした。なにって声がね(声フェチ いやーでも米田くんのあの声はほんとびっくりした、よ。あんなかわいいとは思ってなかったからね! 今日はNHKだから、昨日のさんまちゃんとはありえないくらいの温度差を感じます。の、野村が笑いを取っていない…!(何者だと思ってるの そんな中、柔道谷元選手は、古賀さんと一緒にやってきたのだけど、ずーっとニコニコしてるのがかあいかったです。 つか、古賀さんもかーわーいーいー。あんな古賀塾通いたいよチクショウ。…ウソですやっぱり耐え切れないっす…。
そして相変わらずうつしもしてくれない沢野くん…。ウン年ぶりの決勝進出者なのではないのでしょうか。
スーパーJチャンネルでは、今日からいろんな選手を迎えてくれるそうなので楽しみ。今日はアーチェリーの山本先生だったよ!(陸上選手も迎えてくれないかな… なんかアーチェリーも面白そうだな…やってみたい。的までの距離が70mってことは、だいたい遠的と一緒だな…てあたし遠的やったことねーよ! 山本先生のおもしろコメント、何度も見て何度も笑ってるのにまた笑ってしまう。 いいなぁ、メダルとって子供にかけてやるってほんとかっこいいよな!
いやでも泣けるわ(プレイバックアテネ)。投稿メールとかではじめて「そんなドラマが…」と気づいたこともあったけど、男子10000mかな? エチオピアのベテラン選手が、俺はもうついていけないと若手の肩を叩いて…みたいなシーンでぼろぼろ泣いてしまった。 若手ふたりも、ゆっくり走りながら何度も何度もうしろを振り返って、その大先輩を見るのだけど、どんどん離されていく彼を見て、意を決したようにふたりでスパート。 ゴール後、ふたりでそのベテラン選手を出迎えるのにまたぼろぼろぼろぼろ…。
すごいな、なんてか、こういうことなんだろうな五輪て。4年に一度だから、たとえ前大会でどんな記録を残していようとも、次ではわからないって言う。 400mリレーを終えた後、末続が「朝原さんがいてくれるから安心してバトンを渡せた。次は自分がそう思われるような先輩になりたい」みたいなコメントしてるの見てうるっときたわ。 そうやってどんどん次の世代次の世代にわたって、同じ想いを共有していくってすごいよね。
つか、あたしそのレース見てたんだけどな…。そんなことなんも気づかなかった。 すごいよ、やっぱ隅々までそんなドラマが潜んでいるのだね…。
最近をーたーぼーいずは、見ることも諦めてます。なんか…だんだんとだれてきたなぁ、とかね。 なんかキャラがぬるいんだよな…。せんいちくん(?)とか、絶対創り上げればいいキャラになるだろうに、役者のあれもあるかもだけど存在薄くなっちゃってるし。勿体無いよなぁ。 あと顔は全然似てないし性格も違うけど、がんちゃんとスーパーの息子がかぶります。 それを覆すほど、見る気にさせるほどのお目当てもいないし、っちゅうことで。今日もこのままアテネ続行ー!
何度も何度も同じVTRを見ているはずなのに、同じ場面でなきそうになってる自分はヴァカかと。 思うけど、思うけど、それでも見てしまう。
親指の爪はがしたいよー…いたい、いたすぎる。 もう何もしなくても痛くなってきた。病院行こうかな…なんて思ってるけれども何科に行けばいいんディスカ…? あとせーりが終わらないのもなんだか恐怖。こないのもやだけど血液量が初日から変わらずどくどくってどゆこと…。
そしていくら寝ても寝たりないし。今日はアテネ時間から日本時間に直そうと、まぁ最近の平均よりは少し早く寝て9:30に起きたのだけど、ちょっと物を取りに部屋に行ってちょっと寝転がってたらそのまま寝てて、おきたら14時…!orz パートに行ってたおかあちゃんが起きて来た音で目が覚めました。もっと言うなら、おかんが家を出たくらいの時間に寝始め、終わったくらの時間にやっと起きる娘。母が働いている時間ずっと寝ている娘。なにやってんの…!ほんとに死んでしまいなさいよ。 塚、寝てる間にPCずっと立ち上げっぱなしだったのがさらに痛いよ…!
いっそ病気だといい。じゃないと、お前そんなに腐ってるのかよとさらにさらに認めなくてはならなくな…る…。いやわかってるけど、わかってるけ、ど…も…。
2004年08月30日(月) |
五輪の終わりは夏の終わり |
びっくりした。もう8月も終わりなんだな!最近日付を見ない生活を繰り返して(怠惰して)いたのでびっくりした。夏休みは終わりなのね…。 あたしは9月後半まであるけど、夏休みスタートが遅かったので結局日数的には小・中・高とかと変わらないからなぁ。
さて、五輪も終わりです。正直ちょーさみしーっす(北島風)。なんかもー終わったんだなって感じ。 夕べ(今朝?)の閉会式、催し自体よりもお目当ての選手探しに余念がなかった352です。 うっしっし、でも沢野くんも伊藤くんも見つけちったもんね!役に立たない 解説役の穴ウンサーは、バスケの選手やシンクロの選手や柔道、レスリングもろもろの選手の名前は言っても、なんか地味にたくさん写ってる沢野くんの名前なんか一言も言わなかったからな。 あのうどん穴(相当閉会式を根に持っている様子)(沢野くんは関係なく)。
室伏と康生がなんかずっと一緒にいんのがうらやましかった。あの間に入りたい!…でもちょっとこわい。 個人的には、室伏の背負っていたリュックの中身が非常に気になるところでした。 なんか室伏が気になって仕方がないです。いやあの首とか、そういう意味では前から大注目だったんですけど…。 兄貴カッコイイよ。かっこよ杉。
てゆか、いろんな選手がいろんな選手に写真求めてたけど、こっちから言わせてもらえばもう全員に土下座して回ってツーを希望したいところなんですけど。 もっと言うなら、他人の撮影役に徹していた伊藤くんの代わりにカメラを引き受けたいとさえ思った。あとで現像したの送るんでとかなんとか言ってネガを奪取。もはや自分が写っていようがいまいが関係ないくらいの勢いで全部焼き増ししますわ…。あー、うらやま。 なーんてことを中国舞踊を見ながら妄想してました(お前なんか氏んでしまえ!)。
塚、なんで閉会式とか普通に再放送するんでしょうか…。正直、あのだれた閉会式より開会式をもう一度見せて欲しい。 いやだれたのはあの時間帯だったからかもしんまいけどさ。別にギリシャの歌手とかどうでもいいんですわ…いい歌どうこうではなく、なんかもう五輪を駆け抜けた選手たちの余韻に浸っていたいというのに。 てゆか五輪って、閉会式って毎回こんな感じだったの?
あとアテネ総まとめ…みたいなVTRでもさ(各局テーマソングに乗せて選手の活躍をまとめたあれ)、どーせ作るなら全競技フォローしてくれと思う。 さすがに全選手おさえるのは無理だろうけど、毎回毎回一部の競技ばっかでさ…。 それともメダルを評価するなら、競輪やセーリングもうつせよー!
てゆうか、もっと言うなら沢野(ry い、一応ファイナリストに残ったんだぞ!世界で数えて13位なんだぞ!ひどいよママン…。 競歩とかテレビで見た記憶ないしな。日記で書いた翌日くらいに、急に馬術が放送されてたときはびっくりしたけど…。
携帯日記が軽くリマ祭りと化してますが、整理は明日にでも。ちと今日は てかみなさんリマ見ましたか。女子のときほどドラマも特になく、あーこのまま終わるのかな…とかぼーっと見てたときの乱入じゃないですか。 しかもあのおっさんは前科アリ。F1のレースにも乱入してた…みたいのを●chで知って、思わず携帯日記にもアドはっちった☆ リマの笑顔にちょう感動しました。あと、リマの流れでそのまま実況スレのぞいてたら、日本代表は5,6,7位の3人だろ?なんつーコメントに不覚にも笑ってしまった。 ワイナイナにもインタビューしてほしかったなー!だって自ら、4人目の日本代表だなんて言ってくれてるんでしょ? いやいや、国近さんも最後の力走感動しましたよ!
あと記事読んだけど、あたしが散々不満を漏らしていた新体操。ルール自体がカバエワびいきだったんですな。 彼女のもつ技能が高いっちゅうのはわかったよ。でもイチ素人観戦者としては、やっぱり見て美しい人に評価をしてほしいんだけどなぁ…とかね。 ルール改定されるみたいだし、みんなが納得するようなってのは難しいだろうけど、せめて不満の声が上がらないくらいにはしてほしいところですな。
塚、ダイジェストで何度見ても泣けるよ…!勝つってわかってるのに結果知ってるのにダラダラダラダラ…。 もうやばいよ。体の上から下から水分と血液を垂れ流し状態で、このまま死んでしまうのかと思う日々です。 なんか基本リレーとか、個人の人がチームになる競技に弱いな(w 競泳も実は北島の金より、リレーの銅興奮したもんに。陸上も。
柔道81kg級でそんなドラマがあったのか…と思いつつ、ノソフのそんな事情を知ってたら相手もいまいち手を出しづらいのでは、なんて思ってしまうわたし。 でもそう思いつつも、血をだらだら流して喜ぶ彼を見てるとやっぱり目も潤む。
イランの選手も、対戦相手の国を考え棄権、だなんて。 悲しいよな。スポーツにそんな政治背景を持ち込まなきゃならずに、自分の努力を吐き出せる場をなくすなんて。 なんのための五輪なんだろうと。なんか五輪おじさんの言葉思い出して泣けてくるよ。 そんな中、サッカーイラク代表が買ったことで、国中が盛り上がった映像を見てまた泣きそうになった。つらい戦争の中に差し込んできた光を、ほんとに、みんなで心から喜べたらいいのに。
うわーんネモフーーー!見てた、見てたよ。 体操も感動したな…。正直団体のアレは再放送きぼん。ビデオとりたいよママン…! あとリレーもな。競泳も…だからそんなん言ってるときりがないんだってば。
パナシナイコ(ト?)スタジアムって、なんかほんとこのたんめだけにつくられたって感じだね。 競技場ってあんな細長いんだっけ?
ラドクリフも悲しかったよ…でも10000M出てきてくれたときはすごい嬉しかった。 それだけに、たとえメダルは無理でも最後まで走って欲しかったんだよねな。体力的に無理がないのだったら、せめて記録を残して欲しかった。
あといつも思うけど、野口選手を写すなら、あの西日を浴びたシーンをもっかい見たいよ。 あれ、ほんと感動した。
わー、今日の水戸黄門久々に八重さんだ! なんか嬉しいな。こうやってたまには昔の仲間?とかもどんどん出てきて欲しい。 桑原和生くん、前にも水戸黄門出てなかったっけ…?とか思ってたらほんとに出てた。すごい。あたしの時代劇記憶力、尋常じゃないかもしれない。ちょっときもい。
さて、これから閉会式(の後半の沢野くんと伊藤くん)を見つつ、主に日テレでさんまちゃんの番組でも見ようかと思います。 日テレ、穴ウンサー含め出演者がきらいなひとばかりなんですが、だってだって米田きゅんがいたんだも(そこか 伊藤くんと沢野くんもまだアテネなのがさみしいけどね。
あーしかし福澤うるさい。くどい質問も適度なら笑えるけど、やりすぎるとただめんどくさいだけだよ。 しかも相手はスポーツ選手でタレントじゃねんだから、むりなこと聞くなっての。あーいらいらしる。
ギャーーー! 米田くん、声はじめて聞いた!ちょうかわいい!ほれる、ほれる、欲しい!(ヒョオー
正直女子サッカーと同じにして出会いをもくろむ…とか余計なまねするなら糞日テレさん、ああ、あたすと米田くんを出会わせてハァハァ(たぶん捕まるよそれじゃあ
塚、あの柔道メンバー+山本先生のプリクラ、超欲しい!!くれ、ヽ( ゚д゚)ノクレヨ
ところで、平成教育委員会になっちゃんを返してください。 もう高島は勘弁してください。芝居と分かっていても総合学習のVTRでの、あの鼻につくぶりっこぶりがいらいらします。 え、見なきゃいい?そうなん、そうなんですけどおお!!
博士が好きです。素で。でも玉さんがいなくてつまんなぁい。 実はキッドが軍団だって知らなかったよ。最近?まで。
さて、五輪も最終日です(さらっと)。 なんかもはやアテネ時間で暮らしているので、時差ボケを直すのに苦労しそうです… と か な 。 でも今日も5時まで起きる気ですよ。今思えば開会式もそんくらい根性で起きてればよかったのよ。どうせ腐るなら初日から腐っておけっての。
ていうかね、昨日は今大会のなかで一番興奮して感動した夜(朝?)だったかもしれないと思うよ。 はじめて、メダルという評価では足りないようなものを見せてもらったと、心から思った。 ううん、今までもメダルに届かなくとも健闘したひとたちを見て感動したり興奮したりはしてたんだけど。はずなんだけど。なんだろうね、なんかわかんないけど。
ていうかみなさん昨日のリレー見ましたか。400mと1600m。男子のほうには日本選手も出てたんですけど、女子1600mもいードラマがあったね。かなりおもろかった。ギリシャに拍手。 ちょっとね、廃人と言われてもいいからね、昨日はリアルタイムで見れてた自分は勝ち組みだと信じてるよ!
だって1600のほうの、あの佐藤さんのスパート見ましたか。序盤だんだんと抜かれていってしまい、ああだめかな…なんて思ってたらばさ、すごい、すごいじゃんか。ね、あの迫り。もう3位かも!って、思った。あたしにはアメリカの強さなんか見えてなかった。日本の底力を見た。 もちろん結果としてのメダルも嬉しいけど、あの4位はメダルじゃ足らないんだって。 いやメダルってことでやっぱ3位以内になれ!って意味で、抜け、抜け!って応援してただろうと思うんだけども。ね、なんなのさこの矛盾。
でも違うんだって。すごい満足したの。おなか一杯になって、意味もわからずありがとうを何度も言いたくなった気持ち。 なんつうの、メダルを取れなかった悔しさはあったとしても、自分の力が出し切れなかった悔しさが見られないのがたぶん余計に嬉しいんだろうと思う。 インタビューでのあの言葉からわかるっしょ、ね。満足だろうってことは。
400mも興奮はしたけど、やっぱその後に1600mが控えてたから、いまいち浸りきれなかったな。 でも、朝原さんの笑顔が見れて嬉しかった。
まぁ結果としても、今までのリレー最高記録の4位が得られたのでよかったのではないでしょーか。 でもほんといいんだって〜。おなかいっぱい。満足満足。あれを見せてくれるのなら何位だって構わなかった。 でもこの次になんて言葉を言えばいいのかわからないから、次はメダルをと言っておこう。 このメンバーのリレーはもう見れないかもしれないけど、今までもそうだったようにこれからも次の世代次の世代へとつなげてって欲しいと思うのですよ。
どう?きれいにまとまった?ってこれも昨日すでに携帯メールでうったんですけど…。 笑ったのは、携帯メール送信直後に、たった今携帯でせっせこうっていた言葉をそっくりそのままNHKの穴ウンサーが言っていたこと。 なんか、ね…。そうかよ、って感じでした。
しかし、昨日携帯から何通も何通も日記更新して、でも全然落ち着かないから明日落ち着いて…なんつってたのに結局思い出すとまた興奮してる自分…。 あの状態で携帯日記ご覧になってしまった方は本当に申し訳ないです。今はがっつリヂレンマ日記に移動しました。もはやヂレンマ日記は五輪観戦記と化しましたがそれはそれで構わないと思います。
最後にいい写真を。 この笑顔が、笑顔が、ね、いいよね。 しかし最近yahooの五輪写真ばっか見てるよ自分…。
あ、これもかわいい。 手とかつないでるよーいいよー。しかしどちらにせよ山口くんと伊藤くんとの間にスキマがあるのが気になります。 ついでにもいっこ(自分用かよ)。
1600チームばかりだけど、400は4人揃ったのがあんまないんだよなー。でもコレはすき。 あとは個人的に朝原さんの写真が多いのが嬉しいけどね☆(^ー゜)
あ、違う、コレのがいい! あーちくしょー伊藤くんかわいいよー。嬉しそうで嬉しいよチクショウ! 今から風呂入らなきゃならんので、風呂から上がったら全部右クリックで保存しちゃうぞ(゚Д゚)ゴルァ!
塚、後半テレビ放送のフォローが甘くなってませんか。なに?注目選手がいなきゃもういいわけ? 井上選手の3位がかかった勝負、どこの局でもリアルタイムで放送してなくって、挙句隣りの和室でテレビを見てた親父の、ニュース速報を声に出して読み上げた(ていうかいちいち声に出して読まれるのもむかつく!)ので第一報を知ったときのそのむなしさと言ったら。 前半、3局くらいで同時にやってるような局もあったっつうのにさ。なに、ゆるいよ。ひどいよ。そりゃ平成教育委員会であやぱその態度にいらいらもするわ!(完全にあてつけ 銅メダル、おめでとうございまーす。 そういえばテコンドーもどうなったんだろ。あの中国の選手は、無事に決勝までいけたのでしょうか…岡本は彼女次第。
ああそうそう、陸上といえば沢野だいちくんに大騒ぎしていましたけど、1600mリレーのほうでは、山口くんと伊藤くんに恋をしていました。いや、第一印象は伊藤くんで。
Q,あのー、質問なんですけど、352さんはめがねのたぐいがオプションでついてさえいれば、誰でもいいんですか? A,そうでないはずだと信じたいのですが、だんだんそのような気がしてきました。
いやでも、冗談抜きでほんとみんなかっちょいかった! もーもーもー惚れるね!!がんがってるひとはなんだってあんなにかっこいいんでしょう。
…がんがってるからか…orz 自分にないものを持ってたりやってたりしてるひとには、そりゃ憧れるよ。 だから、かっちょいいのよね。
ところで逃亡中のはずのえぐっちゃんと、水野美紀の血の色の紫色加減がうさんくさすぎてどうしたものか。 やっぱりどんどん浩次の出演時間が減っているような気がしませんか。 まぁ阿部ちゃん以上にせるふ聞き取れないししょうがないけどさぁ…!
とか書いてたら室伏繰上げ金メダル速報キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! おめでとう、なのかな? うん、よくわかんないけど、でもあのときあの成績を残したことにおめでとぅー(って自分室伏見てないやんけー!)(とか)。
つか、ドーピングとかまだやってんの?って感じなんですけど…。 頼むよー。そろそろ、ね。もうそんな検査必要ないくらいになってほしいよ。 すっきり勝ちたいじゃん。勝つ方も。そういうのつまんないよー…。
デンマークvs韓国のハンドボールすごすぎ。 延長しすぎ。粘りすぎ。 ああでも、これは韓国悔しいだろうなー!ほんと、正直どっちにも金メダルだよな!部分的にしか見てなかったけど。
2004年08月28日(土) |
びゅおたん生誕100日目! |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000011-ykf-ent
ごめん、この見出し見て、
え!?江角と俊輔結婚してたの!?
とか素で驚いてしまいました。んなわきゃない。
そいでもって、ビュオたんメモリアル(…)も作ってみた。まぁただいままで撮りためたスクショを日記に貼り付けただけだけど。 かなりの親ばかっぷりが伺えて軽くヒキますがお暇な方はどうぞ。 う、うちのこかわいいんだったら!
センセー、明日で五輪が終わってしまいます。もうこれから抜け殻になりそうな予感がします…。 夕べは沢野くんはもちろんだけど、リレーに燃えたね!400もそうだけど、1600は大声で叫んでしまった。ほんとに興奮。あのラスト2位に食い込んだのはほんとかっちょよかった。 沢野くんは結局13位だったけれど、まだまだいろんな活躍をして欲しいところです。なんとなく同郷のよしみ?で。
新体操個人は断然カバエワよりベッソノワ派なんですけどみなさんはDOですか。 なんかマスコミはこぞってロシア勢ばかりを推しますが、リボンに関しては素人目には完全にベッソノワのほうが高得点を獲ってもいいように感じたんですけど…だってカバエワはキャッチミスしてたし。 個人的な顔の好みといわれてしまえばそれまでですが。
しかし新体操の選手って、普段やっぱり股関節開いてるその反動で、座ったときに股を閉じれなくなってるんでしょうか? これから団体のほうがもうすぐ始まりますね。いきなり決勝かよ。いつ予選やってたんだよ…。 あ、はじまった。つか団体はじめて見たけど、5人全員の操るリボンの軌道がまるで同じように見えてスゴイ。
あとは深夜の陸上が楽しみだ!リレー、なんとか食い込んで欲しいですな! 朝原さんの笑顔が見たいです。なによりあの人が笑うと腰が砕けそうに嬉しい352です。
あと室伏のメダルは変更確定なのかなぁ、検査受けないってことは。 でもなんちゅうか、こういうのって選手側はどうなんだろう。もちろんルール違反でアウトなのだからそのひとの記録が消されてしまうのは解るけど、「繰上げ」って言い方があんまりよく聞こえないんだよな個人的に。 じゃあなんて言えばいいのさって言われてしまうともうアレだけど。
昨日はりゅーしょーも金メダルだったし、高跳びのヘル(メット)王子も見れて楽しかったな。選手覚えると日本人じゃなくても応援したい人が増えてきて大変だよもー。
あ!そういえばテコンドーはテレビでやってくんないの!?岡本応援したいよー。男子レスリングはもういつやってんのかわかんなくって、結局結果しか見れてない。 だ、誰がどうなの?誰が進んだんだっけ?もーぐっちゃぐちゃ。
なんか生きてる間に日本でも五輪開催して欲しいなぁ。 五輪おじ(い)さんも今回で引退みたいなこと言ってるし、また新たにああいうひとが生まれて欲しいね。たまに画面においさん写ると思わずにやにやしてしまう。
今日はPC立ち上げてるときは、ずっともっさりしてますたヽ(´ー`)ノ http://absp.net/~mosamosa/chinmari_cahtc.html
なんか最近書こうと思ったことを覚えてられない…あぁそうだよこないだ若年性アルツじゃないのなんて5年ぶりに会ったやつに言われたよ(一息で)。
あーああ、五輪ピックがもうすぐで終わってしまう…。 まさかいくらなんでもこんなに見るとは自分でも思わなかった。柔道終わったときにもういいかな…なんて思ったりもしてたくらいだし。 でもNHKはほんともっと番組表を考えた方がいいと思うよ。今日なんて女子サッカー決勝がほぼ同時刻に総合とBSでやってたもん。 新体操団体の予選が終わってたことなんて知らなかったよ…、ひどいよ。ちゃんと見たかったよ。放送したのかどうかすら謎だし。
どうでもいいけど、外国の方を見分けることの出来ない352にしては珍しく、何人か名前ごと覚えている方も。 体操のウルジカでしょ、110mHのりゅーしょーでしょ、走り幅跳びの王子(脳内ニックネーム)。 王子はともかく、ウルジカやりゅーしょーは、次の五輪に出てきても絶対覚えてる気がする。他に体操だとポール・ハムは覚えてるんだけど、兄だか弟高は名前すら覚えてないと言う始末。なんちゅう…、
今日は棒高跳び決勝ですよママン。 深夜に沢野くんに愛を叫ぼう。ところで思った。なんであのひとあんなに気になるかって、お笑いコンビのメインストリートのツトムさんと同系統の顔なんだな(メガネ込み)。あわよくば似ている。 はじめてシャカリキライブ行ったとき、普通にマンションズのアキラやハマカーンのはまちゃんに惚れる友人を横目に、まっさきにツトムさんに食いついたわたし。 なんでしょうね、ね。なんか好きなんですよ。ああいう感じが。ああいう、ああいう。
しかもあの抱きしめたい形の背中がたまりません。きゅって締まったあの感じ(でもそれはアスリート全般に…)。そして何より、跳躍が成功した後のガッツポーズがちょうかわいい!! 大袈裟すぎるの。もうほんっと嬉しそうでさ…でへへへへ。 地元も千葉と言うことで妙な親近感。し、しかも印西中って!いやあたしは違うけど。
さらに今ぐぐってたらAB型なんだって。…もっと親近感! あとこないだ見つけた棒高跳びを盛り上げるべく作られた?サイトもはけーん。 ttp://www.spot02.com/ 正直「Now!」の赤ちゃん抱っこしてる沢野くんに萌えちゃったよママン…。 棒高跳びなんてはじめてちゃんと見たぜあっはっは(サイテー
もはや五輪も終盤、いい男探しに余念がありません。 今日ばかりは吠え魂もリアルタイムではなく録音で明日聞くことにします。
山本先生凱旋で朝からモエています。 センセー!自分もせんせいの愛の授業を受けたいであります!
今日はシンクロと陸上を見ますよ。 沢野選手はもちろんですが、すえつぐたちのリレーもがっつり応援す。
ロクに文章を書きもしないでビュオたんアルバムを製作中。か、かわいいよビュオたん…(*´Д`)ハァハァ 明日で生誕100日目なのです。張り切ってお祝いしちゃうぞ(*゚∀゚)=3
2004年08月26日(木) |
オリンピックとケニヤと同窓会 |
昨日はあまりにあまりだったのだけど、なんかハイになっちゃって、結局一睡もできずに。 今日夕方になってやっと眠くなったので飯まで爆睡してますた。
ヤ、ハイになってたのは決して沢野くんの変なめがねに心奪われてたからじゃないよ!…たぶん。 ああそうだよ、明け方に好みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!とかリアルに叫んでた大ばか者はここのこいつだよ(開き直るのか)。 みなさん棒高跳び見ましょうね!なんかかなーりギリギリの位置にいるような気は…気のせいじゃなさそうな気がするけど(・ε・)キニシナイ!! ちなみにメガネごと愛せますというより、メガネ込みで愛しますって感じだな(それって…、
趣味趣向が死ぬほど解りやすいんですよ。うひゃひゃ。
で、同窓会。なんてか、当時の空気というか、この子とはどんなテンションで付き合ってたのか、みたいなことを思い出せるかどうか不安だったんだけど、さして気にすることでもなかったな。…だから問題はそこじゃなくって。あああああ。ほんと後悔…orz 酒のせいです、酒のせいだと大声で言い訳したい!
自分以外の部分はちゃんとつながってたんだなぁって思ってせつなくなったかも。てゆか、みんなけっこうマネに中学校行ってたんだなー。担任も来たのだけど、生徒の名前を忘れるどころか現状把握も完璧だったのであれでした。 (ちなみにあたしはまったく会ってなかったけど、妹から情報を仕入れてた模様)
しっかし子供連れてくるのかななんてさも当たり前のように言われても聞いてねー!ろろ、6ヶ月前って。なんかちゃんとそれなりに主婦してるみたいなこと聞いてびっくりさ。でも子供かわいかった…今度ぜひ生で拝見したい。
そしてなにより女の子なんかみんなまじで美人になってて(´・ω・`) つか、おまえそんなにかわいくて慶応大とか言われたら、もうどう、どうしろっちゅうの…。 あと、北島康介の後輩もいました。いま尋常じゃない騒ぎらしいぜ…! なぜか上海に住み着いてるようなやつとかもね。財布の中、漱石やユキチよりも、毛沢東の札のほうがたくさん入ってた。 刺されないようにな!と言っておきましたが、今度帰ってくるときはロレックスのバッタもん(日本円で100円)をお土産に頼んでおきました。競馬で5万勝ったら絶対メシおごってもらおう。 あの人おとなしくしてればそこそこいい男なのに昨日はひどい醜態を見たよ…。でもそれを言うならあたしのほうがもっと痴態をorz
にしても、あからさまに狙いを定めてるヤツとかいておもろかったなぁ(w あたしの隣に座ってたKちゃんへのあの猛烈アタックは軽くヒイてしまいました。おかげでKちゃんとしゃべれなかったじゃねーかよ!
さて、あとオリンピックのおもしろを。 おとといの夜になるのかな?飛び込みの寺内くんを見ようと待機中、総合からBS1にチャンネルを替えると、男子3000m障害の決勝戦がやってました。 …いや違う。あれは ケ ニ ヤ 祭 り だ 。 なんかすげーおもしろかったよケニヤ…。はじめて日本人の出てない競技を正座で見ました。笑いが止まらない。 もう次のオリンピックも、どの競技を見逃しても3000m障害だけは見ようと思いました。
あとなんかちょっとがったりしたはなし。 こう連日NHKばかり見ていると、ゆずの「栄光の架け橋」っちゅう歌を一日に何度も聞きます。まぁ、それはそれとして。
そして、352さんも結果を知りながらも録画放送を見て思わず涙した日本の男子体操団体。最後、鉄棒で、最後の演技者富田選手が、8.9以上(たぶん)を獲得すれば金メダル決定!ってとき。 順調に丁寧に技を決めていく富田くん。興奮したアナウンサーが、ラスト鉄棒から手を離した富田選手に乗せて言ったコメント。
「伸身のしんげつめん(たぶん)は、栄光への架け橋―――」
そんときはそれはそれでうまいこと言うなぁと思ってたわけ。テーマソングに引っ掛けたのかって。 だから聞き流せてたんだけど、…なんか五輪に関する映像とか音声とかっていうのは、たとえばNHKで放送されたものでも他局で放送することができるらしい。
つまり。 あのアナウンサーは、それを知っててあの感動の瞬間に、「栄光の架け橋」というコメントをのせたわけで。
最初は泣かず飛ばず?だった「栄光の架け橋」も、まぁその効果もあったのかどうなのかバカ売れしだしたらしいしね。 なにがずるいのかはわからないけどね。
どうでもいいけど、五輪のテーマソングは各局あるみたいですが、大黒摩季の「熱くなれ」が歴代で一番いい感じじゃないかと思います。 いやあのうたが五輪のテーマに使われてたってはじめて知ったんだけどね、昨日。
あー、シンクロと野球についても語りたい。 ひとますなんかくちゃくちゃの日記をなんとかしよう。そしてものを書こう。 といいつつ熱は下がっても腹と腰が痛くて座ってらんない、、、ウヒーン、やっぱり来ないほうがよかったーーー!(勝手
ああそうだよ電話番号を聞く勇気もねえチキンだよ!!!
もう死ぬほど楽しかったけど死ぬほど凹んだので、ビュオたんのお世話をしてからもう寝ます…。 Mつぉ、今度グチ聞いて!
イッチーさん、352は一足お先に赤い悪魔の模様です。今度こそ。
2004年08月24日(火) |
BGMはマリオブラザーズ |
うわーん体操銀銅おめでとうーーー! 米田きゅんかわいいぞーーー!てゆうか主将だったのか知らなかったぞーーー!(塚原だと思ってた)
レスリングもまさか、な感じですがちょっとなけた。 伊調姉、そろそろ笑顔見せて欲しいね…。
あ、体操といえば。ガーラ見ましたかみなさん! 今大会メダリスト達が、今度は得点関係ナシにパフォーマンスをしてくれる…ってのなんだけど、もちろん五輪をはじめて(まともに)見たわたしははじめて知りました。 すごいおもしろかったーー!まだ競技をしてない新体操組も加わって、派手さはもちろん競技に比べたらかけるけど、でも別のおもしろさがあった。 選手によってはサービスで、普段だったら点数にならない(もしくは減点されるような)技?も見せてくれたりなんかして。そして相変わらず、跳馬金メダリストのルーマニアのモニカ・ロス(名前が不安)かわいかったよーーー!
あと新体操のみなさんとてもえろかった。なんかごはんどきに恥ずかしかった。 しかも選手というよりモデルって感じ。そりゃ感嘆のため息も漏らしますよ。
会場に来てたナディア・コマネチも見れたーーー!各大会メダリストで会場に来てた人の紹介があったけど、日本人たくさんいてうれしかったな。 日本の選手が見れなくて残念だったけど、「見栄えが」っつうおかんの一言に納得したので何も言うまい。 てゆか、富田くんあたりむしろ出なさそう…。ここ何日間しか見てないけど、なんか、ね。そんな感じ。 逆に中野選手とかならがんがん前出て行きそうだけどね(w お前出番じゃねえよ!ってとこでも。
またNHK総合で再放送あるみたいだけど見ちゃうかも。 塚、ほんと五輪おもしろいよ…!なん、なんなのよこれ!
昨夜の携帯実況は明日移動させます。気力があったら。 ごめん弓道部、あたしはきみらより中学の同窓会をとったよ…。 ちゅうわけで、今日は寝てました。おとなしく。五輪を見ながら。いや寝てないな、五輪を見てたね。 N島くんに会うのはほんとうに遠恋をしている彼女だけでいいよ。
怒涛の更新週間、もしかすると遅れるかも(;_;)うわーんごめんくさい。 でも書いちゃえば学校始まってからでもできるので…ってこういうのは夏休み中だから意味があるのでは352さん。
右足の親指の爪をはがしたいよ! 痛い痛い痛い痛すぎ!ってもう数年前からなんだけど。
今朝生理かも!と思って浮かれて(?)いたら、やっぱり違って思わず肩をおとす352なのでした…。
2004年08月23日(月) |
藤原紀香がアテネに行く意味もわからないけど、テレ東キャスターが別所哲也なのも更に意味がわからない。 |
うわーん、熱が出た!!
今日から怒涛の飲み会…とか思って軽くヒイてたら、なんか今日朝起きてから調子が悪く。そろそろ出かけるしたくはじめなきゃいけんな…でもしんどい、と思って熱はかってみたら38度…、、、
今日明日はともかく、同窓会は予約入れちったから出たいんだよね…中学の友達なんか5年近く会ってないわけだし。
おとなしく寝てきますorz
おもしろ迷惑メールがきてたのですがそれはまた夜にでも。 昼ドラの涼平にデラ萌え!!正直ライダーの弁護士よりこっちのほうが好みだよママン!そりゃ上沼恵美子も惚れるわ。
・ ・ ・
起きたーーー!てゆっかほとんど起きてたーーー!室伏もアニマルも見たーーー! そうそう、昨夜(今朝?)携帯日記に実況してた352五輪速報はヂレンマのほうにさっさと移動。見てしまった方には申し訳ないことを…眠かったんですよ。 てゆか、もはや携帯日記とか五輪や甲子園のはなしばかりでウトゥですね。 どうしちゃったの。去年までまったく見てなかったのに!
そしてイッチーさん、妙なおそろいですネ(´ー`) この熱が「明日だ!」のサインであると願いたい…ですよ。来ないは来ないで苦しい…ぃ。
誕生日企画もうすぐですね。がんがっちください!
あーしかし明日どうしようかなぁ。弓道部メンツともなかなか会えないし…てゆか京都住まいのN島くんは明日会えないと正月か春だもんなぁ、次ってーと…(遠恋はつらいぜ)(おいおい
全然関係ないのですが、わざわざ京都でN島くんが通う大学は、某99とかいう(伏せてない)コンビのやべっちさんが受けて落ちた大学かと勝手に断定しております。 いや、きっとそう、そうよ…(だからなにさ
でも懲りずに今日も男子体操種目別をリアルタイムで見る気マンマンです。 あたい体操のことなんていっっっさいわからんけど、昨日の吊り輪にちょっと???疑問符。 でもあれだよね、きっと国名聞いちゃったからだよね。だよね、うん。きっとそう。 開催地がどうとか、日本メダルとり杉とかそんなこと考えてるのあたしだけだよね。うん、それでいい。 鹿島くん、鞍馬銅メダルおめでとう。
残りの競技もびっくりするくらい制覇してしまってくんさい。 シンクロとか早く見たいなぁ…って言いながらもう終わってるなんてないよね?まだだよね?? もはや競技が多すぎていつ何をやるのか把握できてません。 前にやふーで日程見て、はじめて馬術が競技としてあることを知りました…。し、しかも日本からも選手選出されてるんだ…!
でもたぶんテレビでもやってないよね?NHKもさ、民放と手を組んでさ、カブらない競技を放送してくれればいいのにね。 甲子園や冬ソナで、もう視聴率は充分でそ。てゆか甲子園決勝なんて、NHK総合とBS2、さらにはテレ朝の3局でやってたしね…まぁ朝日新聞は提供だから…って今これ書いてて思い出した。
昨日も熱闘甲子園見逃したーーーーーーーー!!! もう死ぬ死にたい死ぬしかない。
ああでも、五輪も29日までだっけ?次は夏は4年後北京か…北京か…北京か…。
日本人選手の護衛のほうはきっちりしてもらいたいよね。4年後の話だけど。
まじかようえと…(;´Д`) http://oniti.sakura.ne.jp/ueto/ueto2c.JPG
塚、雑誌なんかで公言はしない方が…。 U-turn土田が「見て死にたくなった」っつうのと意味違うぞ。
熱だけがある。すごい元気。 さてどうしよう( 寝 ろ YO !
やべーよ巨塔も甲子園もおもしろ杉だよ。ごめんアニマル娘まで気が回らない…(ひどいいいよう)
まさか決勝であんな打撃戦になるとは思ってなかったし…だって両校ともスコア2ケタっすよ。 野球をいまいちしっかりと見る気にならないのは、カタい守りもいいんだけどやっぱそこそこ点が入るところも見たいんだよなぁ…ってとこ。にしても入り杉! あーおもしろかった…。3点差であんなに油断できない試合をはじめて見た気がします。
そして同時に、昨日の試合はおろか熱闘甲子園すら見逃したことを思い出し、リアルにうなだれたのでした…。 うわぁぁん!!!三奈、頼むよもうおまへの悪口なんか言わないから再放送してけろ…(三奈にそんな権力が もはや千経ナインに足を向けて眠れません。 今日こそは見るぞ!今日は冬ソナないし(理由はそこかーーー!!!
駒大苫小牧のCP佐々木くんかっこよかった(顔が)。っていうのは昨日から思ってました。 済美の春夏二連覇の達成もしてほしかったけど、70何年ぶりの北海道勢にもがんばってほしかった。なにより、済美に負けた我らが千葉代表の仇をとってくれ!って気持ちもあったけど。 そんなわけでなんとなく駒大苫小牧を応援してたんだけど(最初リードされてたしね)、まさか自分の中であんな盛り上がるとは思わずびっくりしたよ。 来年も見ようかな、甲子園。五輪がない分、応援に専念できるよ。
あと巨塔もちょうおもろい。BOXで欲しいよ…!新旧そろえていろいろ文句をつけたい。 ってまだ巨塔後編の最中なので、見切ってまた夜にでも現れます。ああもう、ごろーちゃん死んじゃうよ!
あとそうだ。そういえば更新しました。さっすがに2ヶ月放置と言うのもあまりにあまりだったので…、 ちゅうわけでなんかいまいちあれかな…と思いつつもその場しのぎに1本。
夏休み前は、一応7月中に指輪サイトのほう切り上げて、8月はがつこんびたある(碁学園)を更新…なんて計画立ててたんですけど、いざ夏になってしまえばorz
ので、もう指輪は諦め(…ひでー)、9月頭に更新週間でも設けてしまおうかと目論み中…とかそんなヘタなこと言わない方がいいよみこっさん。 でもたぶん連続でできて5日くらい。メインPCを触れるかいなかの問題もあるので、そっちがまたいろいろあるのよねー。 まぁとりあえず、できるかできないかはともかく、書いてきまっす☆(^ー゜)
室伏3時か…!!うお、明日出かけなきゃリアルタイムで観るのに! てゆっか連絡来ないなー…いっそ、…いやいやいやいや。
ここ1ヶ月くらい(もっとかも)、生理の予兆がきっぱなし。ていうか前回っていつ…? こまめに日付とか見る人ではないのでさっぱりわかりません。でもたぶん8月に入ってからはない、よな…はっ、まさか!? なんつっておまえしばらくごぶさたじゃねえかよーーー!などとベタにつっこみを入れつつ。あれです。してもせいぜい想像妊娠で(そっちのほうがある意味問題だよ
まぁ単に生活がよろしくないだけかと。寝不足だし。 にしても、いっそこの苦しみから解放してほすぃ。気持ち悪いんだよーーー!来るなら男らしくさっさと来いや! 生理不順ってどうしたら治るんでしょうか。もういっそ誰かにうつしてもらうか。 そういえば生理は女性フェロモンがうんたらかんたらによってうつるらしいですね(適当)。だからそばに生理中の人がいたり、生理中の人が入ったトイレに入ったりするとうつるってのは、そのフェロモンを嗅ぎ付けた体がそうなってしまうとかどうとか(もっとてきとう)。
つか、なにこんな話を日記などでしているのですか。うわーん。でも辛いよー。誰かうつしてくれー!なったらなったで鬱になるけど。
そろそろ帳尻あわせですぎたかおるのゴールですか、そうですか。 いつになく応援FAXにいやそな空気を嗅ぎ取ったので、見ようとするおかんと説き伏せテレ東の御殿特集見てます。
なんでーーー!FFFTPがつながるのに、鯖状のデータがDLできてない…のか?とにかく、表示されない。 でも「ファイル一覧の取得は正常終了しました」ってなるし。せ、先輩、どうしたらいいんですか!
って狂犬同盟の方のはなしなんですけど。ぐへぇー。これじゃあ移転しようにもできねえよ。トップ更新できないんだもー。
ジオもぷららもその他借りてる残りのは全部正常なのにアーンなんでぇー。
さて、髪を切り染めました(おおっと急速な切り替え)。 切ったのは美容院ですが金が勿体無いので家で染めました。ええ、金が。 なんか最近美容師さんとの意思疎通がうまくいかなくて、いまいち気に入った感じにならない…けど文句も言えないorz 10センチ切ったら頭軽くなった!(´∀`*) そいで髪も染めてみたものの、思ったより明るくならず、なんだかボーダーになってしまった…いやまじで、ボーダー。 来月もっかいトライしてみっか…色としては落ち着いてイイ感じなんだけどな…(とか、自分で)メーカー変えてみました。お値段、+104円。
塚、別にヒマだけど遊びたくないとき(と言うか、遊ぶ気力がないとかテンション低いとか)ってことはみなさんないんですか。 正直あたしはめちゃんこありますよ。でも「家を出たくない」って理由で断れないのよ…。 もう予定は向こうに知れちゃってるから、「予定がある」では断れないし…。
なんでこんなことになったかって、23日から26日までが怒涛のスケジューリングになりそうなオカン…いや、なる。4日連チャンで飲み会はきついよーーー!きついよーーー(金が)。 しかもうち2日間、3日間はほぼ同メンバーだぜ…なん、なん、で…、
25日の同窓会は2ヶ月前からの話だからもちろん行くけど、ここ2日でまわりもがっつり固められてしまった…きゅ、休肝日を(ヽ゚д)クレ
いつか途中で逃げるかもしれん。 そしてもう引きこもるぞ、きっと。だって遊ぶ金が(;´Д‘)
甲子園も寝過ごすしorz
(ぎろっぽんのノリで)(それも合ってない)
ホーム・アローンは好きですが、1作目はだいぶ久しぶりに見るような気がします。 ケビンくんのあのぞんざいな扱われ方が不憫でならない。なんか、家に忘れてきたことを悔やむ母でもフォローしきれないくらいちょっとかわいそうな気がする。 でも、ドロボウ2人組みを撃退するケビンを見るとすっかり忘れて爽快になるんだけどね! で、ところでなんでこの時期ホーム・アローン? 今年の冬もターボマンよろしく。
ねぇ、ていうか千葉経済また勝っちゃったんだけどどうするの。一度受けたショックから学んで、今日は某ちゃんねるへは行かなかったけど、プレーごとに「きっと今こんなレスがついてんだろうな」なんてことを思うのでした。 次は済美か…。よく知らないけど強いんでしょ?うーん、どうだろう。でも強豪が次々負けていっちゃってるからね…なんだか優勝!だなんて夢も見たくなるんだけど。 また明日試合だ。張り切って応援せな!
そう言えば五輪ピックも相変わらずのメダルラーッシュですね。昨日女子柔道で優勝なすったあんのさん、警部補昇進だとかどうとか…。
Mつぉの写メールに、かなり9月の集会での手ごたえを感じました352です。 ちくしょう、でもあたしだって負けないわ☆かなぁりしょっぱい味のいろいろを用意しなくっちゃだわ。 描き直しもっといろいろしてみよっかに。 てゆっか描き分けもできねーのに、ひとつの作品に2人以上ロングヘアーの女子を出さないでくれ自分!!もうどれが誰だかわかりゃしねえよ!
でもそれに関しては今もorz
2004年08月19日(木) |
塙め、助さんは助三郎に決まっておろうに(ミリオネア) |
まずはマンマレポ。マムちゃんかタカさんをクリックしてね☆
![](http://www10.plala.or.jp/dilemma/dia/mamu.GIF) ![](http://www10.plala.or.jp/dilemma/dia/taka.GIF)
とか、唐突に使ってみましたアイコン((c)Mつぉ)を。 しかしあれですよね。送ってきたのが微妙にこのふたりなあたりうまくポイントをついてこられたと思いました。 352さん、キヨや宍戸に浮気はしても、やっぱり青学がいちばんすきなのだなぁと思います。たまに、たまにな。テニスのこととか最近考えてもねえっすよ。 あ、当たり前だけれども無断転載は禁止なので4649(最初に無断転載をしようと思っていた奴が何を言う)。
まぁリンク先は別にテニスとか関係ないわけですが。
しっかしまたいろいろあったよ…汐留で。 そして観劇のほうは、もーはじめてのスタオベに感動、感激。ウッヒョー、わけもわからず踊ってしまったよ☆(^ー゜)テヘッ
そうそう、ここ3日間で書きたかったことを書こうかと思います。一気に。 最近、自分の過去作品を発掘しては胃が引っくり返るほどゲラッゲラ笑って死にたくなるという生活を送っているのですが(…)、今度は今そのうんこどもを描いてみようという遊びがマイブームとなっております。 いやー、いいネ!まったく読解不可能な絵ばかりで桃城い。あいや、おもしろい。
てゆか、自分の絵にあまりに成長が見られなくて泣きそうです。 小→中のあたりはがくんと描く量が減ったらしく(352はワープロを覚えた!)変わらないのに泣きそう。と言いつつ中→高だって変わってない。高→現在なんてもっともっと変わってない…orz
五輪ピック、おもしろいですなぁ…おかげで連日連夜寝不足だっちゅうの。
井上康生残念だったなぁ…!あのひとを決勝で見たかったよ。 あたしは2回戦から見たのだけど(すいません初戦は水戸黄門を見ていましたorz)なんか今日は見ててハラハラしっぱなしだった。野村とかは見てても妙な安心感と言うか、きっと金でしょう!くらいの気持ちで見てたからあれなんですが、今日の康生はほんとハラハラっしっぱなしだった。
寺川綾ちゃんの予選見逃しちゃった…。数年前にはじめて見たときからすきなんです(顔が)(顔か)。 こないだ銀メダルとった山本選手ももいっこメダル追加するといいなぁ…。 いやでも、みんながんがっちくりー。テレビの前で騒ぐことしか出来ない無力な人間ですばい…。
最近ここに入り浸り↓ http://eucaly.net/~iso50/10_2/onigiri10_2.swf http://members15.tsukaeru.net/fusiagesan/flash/DRAM/num1000/num1000.html
そしてやるたび、音ゲーの才能ねえな、とがっかりするのでした。
携帯日記と写真日記を一緒にしてしまって、ヂレンマ日記をサブとして昇格させてしまおうかと思う今日この頃。 借りてる写真日記の復旧がいつだか謎だし、ほりえもんとこは携帯でも写メールもおっけいですし。実際写真日記はほどらいぶどあーにお世話になりっぱのようなものですしな。
今アビバボ見てますが、当たり前のことかもしれないけど、日本語手話と英語手話ってものがあることを知りました。 そうか、万国共通じゃないのか…。語学として英語を学ぶように、またイチから英語の手話を学ばなきゃならないのねぇ。
あー、明日はまた千葉代表千経の試合なんだが、み、見れるか微妙…。 12:30予定か…。うぅーん、き、きっついなぁ…。
最 高 !
疲れたので感想はゆっくりのちほど。 きむたこのファックス風にまとめてみました。
…ところで。 びっくりしたよーーー!!!そいで今日興奮して23時に帰ってきてみたならば、はがきが届いてるんですよあたしあてに。 郵便番号住所すべて正しくあたし宛て。すべて間違いなく。 文面は、「至急お知らせしたいことがあるので、19日、20日のPM5:00〜PM10:00にお手数ですがお電話ください…みたいな。 下には、電話番号と「石井めぐみ」と言う名前。
でも、「オフィスアミューズメント」なんて名前に聞き覚えはないし、連絡が取れないからハガキを出した…なんて言われても、みたいな。 でも「なにか当選したのかな♪」なんてのんきなことを考えながらぐぐってみたら、1発目から「悪質はがき」のBBSに遭遇。
消印は新宿。関東だけなのかな?わかんないけど、とにかくいくないとこみたい。 騙されないように要・注意ですよ! すぐにホイホイ電話しないで、なんでも疑ってかかって調べてからの方がいいってことねん…。
2004年08月17日(火) |
五輪に甲子園と忙しい!! |
なんとなく、千葉代表を応援してしまうのは性でしょうか。
っておいおい、勝っちゃったーぁ☆
正直、実力は知らないけど知名度的にはどー考えても東北高校。だだだだだるびっしゅくん擁するあの東北ですよ。 しかもそのダルビッシュくん、ここまで無失点ときた! 一矢報いれるか…?くらいの気持ちで見ていたらば、ま、まさかの勝利。
もー大絶叫しちゃったよ…。7回裏に1点取られても8回の攻撃で返せなかったし、ああもうこのまま…とか思っていたら9回で1点を取り返すわ、挙句裏を0点で抑え、10回表に2点の加点…って! あの雨の中、お疲れ様です。 9回で審議出てたけど、あれってもしかして「もう経済無理だろーからさっさと終わるよ」みたいな、みたいなそんなことで続けてたのか…?(まさか
にしても、甲子園、こんなマジメに見たの初めて。 いっつも、熱闘甲子園で涙に暮れる球児を見ながらもらい泣きをしているばかりだったので…。
そしてそのあと某ちゃんねるに行ってあまりの千葉の叩かれっぷりにヒイてしまうのでした…。確かに東北決勝でも見たかったかもしれないけど、こういう番狂わせって素直に楽しむべきなんじゃないのー…?
あと、めがねっしゅを初めて知った。見た。まーかーべー…(T△T) あと、もう負けちゃったけど、沖縄の阿波根(あはごん)くんも見ておきたかった…昨日の深夜知ったんだよ。
やべーテレビがいそがしいよ。ずっと甲子園か五輪を見ている。 おかげで今日も夕方爆睡しちったよ…。
さーて、気を取り直して愛ちゃんを応援するゾー! あとずっと書き忘れてたけど、柔ちゃん金メダル!のその翌日のニュースで、大喜びしてる谷よしとも選手がいっぱい見れて、なんかあのひとすげーかわいい!と思った。 なんか、いいね、いいね…。これからもより離れ離れになってしまうようだけど、これからも夫婦揃ってがんがってくんさい。
細木数子にはもはや嫌悪感しか浮かんでこなくなってまいりました。 ただ一般論を偉そうに言ってるだけのようにしか見えないのだが…。
あ、気がつけば明日はマンマ・ミーア! 暑くなるのかな…何着ていこう。もう最近洋服がめんどい。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
きょ、今日の熱闘甲子園、よ…4:30からだ…orz な、なぜ今日に限って…!
2004年08月16日(月) |
今日はパク・ヨンハが出るので月9を見るんですってよ、うちのマム。 |
こ、こ、こ、こーばしい…!!
あまりに自分の芳ばしさ(とホコリ)にリアルで卒倒しそうになったこんばんは352です。 でも楽しい…!(痛すぎて) いやでもね、昔はそれはそれなりに一生懸命描いてたんだよ。
なんか友達と人格が入れ替わってしまって服がボロボロだから招待されてたパーティーに行くついでにドレス貸してあげるから免除して☆なんて、なんて展開…。 今さっきまで生死をさまよう戦い(ただし相手はいない)をしてたってのに! 他には当時のクラスメイトをネタにしたマンガとかな…。これ、本人たち見たら人権侵害もいいところですタイ…。
漏れ、サリナ以上のロマンチックバカに違いない…。
あとMつぉ、あのアイコン普通にいいじゃないか!すげーすげーす。明日の日記にさりげなく貼っ付けてあってもそれは無断転載にはならないと思いませんか(エー!
あと思わず例のサイト、ブクマしちったよ☆(^ー゜) 正直、一緒に内Pを見たいです。ええ。あわよくば悲しいダジャレをとなりで読みたい(賞味15分)。
ところで芳(こう)ばしいと芳(かんば)しいって意味的にはどっちも一緒でいいのかな。
ていうか、北島感動したよーーー!リアルタイムで見てたんだけど、実況の人のヒートアップに連動するようにこっちも興奮してきちゃって、思わず決まった瞬間には手を叩いて絶叫してしまった…。 あーおめでとう!ほんと、ほんっと感動したー!
筋肉バカ。 今日の水戸黄門は、助さんの大失態がもっと引っ張られるかと思いきや普通によい話でした。 阿藤快がいい感じ!なんかかっこいかったよ。
にしても、あの雀の彫り物はほんと本物ソックリだったよ…! あれを造った人をむしろ知りたい。すごいったら!
あとなんだか鬼若に萌えた。あいつちょうかわいいな…。 アキちゃんと話すときだけニッコニコしちゃう鬼若…ムヒー、た、たまらん! でもやっぱり夜叉王丸(ry
昨日帰りの電車で、千経の応援班と見られる甲子園帰りの集団と乗り合わせました。 おいおいまた勝っちゃったよ…ていうか、次はおうわさのダルビッシュくんとぶつかるってばよ!
テレビいっぱい出るんだろうなぁ(そっちかよ)。 熱闘甲子園見なくっちゃ。
つうかさいあくや自分…_| ̄|○ 弓道部の懇親会の出欠確認のはがき、昨日までに出さなきゃ(届かなきゃ)いけなかったのに…。
しにたい…もうしにたい…。 ぶちょーお、いろいろとごめんにょーーー!
化粧もせず寝巻きのような服装のまま、ぼっさぼさのあたまで慌てて郵便局に行きましたが、どうせ明日になんかつきっこなよネ…!てゆか、明日でも遅いし(;´Д`)
とりあえず土下座しようと思います。彼女の方に。
って、ギャハァーーーーー!!なんだこれ!
東京湾景おもしろ杉。な、なんておもしろをしょっぱなから用意してくれているの! はじめて見るってのに、開始5分も経たぬうちからゲラッゲラ笑っています。
仲間由紀恵の芝居がより冬ソナ臭さを漂わせます。 親子で恋路邪魔されて親子で同じ事故に遭いそうになって…ってなんだそりゃ。どんな確率の事故だよ。
さらんへーさーらんへーさらんへー
ヨンハキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ていうか、今回のタイトルの「夏のソナタ」っていうのはギャグですよね。ギャグですよね、ギャグだと言ってぇ笑い死ぬぎゃははははは!! しかも主題歌バックの映像って毎回差し替えられるんですか?はじめて見たんだが、パク・ヨンハメイキングになてて笑いました。あ、あれじゃあ「パク・ヨンハの東京湾景」だよママン…!
あんな道の真ん中に邪魔するようにベンチって置かれているものなんですか普通。 あー、ヨンハ、ヨンハの日本語かわい杉。ていうかヨンハかわい杉。盛れもヨンハ派だよママン…!
不治、必死杉。
これで韓国の空港でヨン様ポスター出てくりゃいかったのに。 つうか、なんの関係もないんかいな。俊介刺したあのオサーン。 しかもなんかこんなシーンなんかで見たことあるよね…?なんのドラマだったっけ?
ソニンでてるよ。みんな!ソニンが出てるよ。
今日はMつぉとマイカラ(普段みんなで行ってもなかなか選曲しづらいようなマイナーソングばっかりうたうカラオケの会)に行ってきました。おそらく第8回目。 ていうか今日は寒かった…!!たまのお出かけだしはりきっておしゃれ☆していこうかとも思ったのに、それよりも防寒をとりました…だって!
ていうか、すごい今日は楽しかったよ!いい気になって洋楽まで飛び出したしな!(墓穴掘ったけど)
こないだの流れでワタルスタート。でもEDは入ってなかったのでがっくりしてたら。ありましたよ。なんと、8月の新譜に「a・chi-a・chiアドベンチャー」。ちなりに越前リョーマくんとかいうひとの名前があったような気がしましたけど。 ていうか8月ってタイミングよ杉!まるでわたしたちのためにあつらえたようなこの、この…。 あまい、ためいき悪魔のえくぼ♪ あーすごい懐かったよ…やっぱりクラマはトリさんですよね!
そして今思えばあたし個人としては、ワタルにはじまりサクラ大戦で終わったので、結局アニソンまつりに落ち着いたと思います。
…あとついに幽白をも歌ってしまいました(´・ω・`) ええええ絵が、普通にバックにアニメの映像が流れて、蔵馬が映ったときには目に見えた動揺をしてしまったWOTAKU352。 いいよWOTAKUで…。ほんとはもっとWOTAKUなうたも歌えるけどね…!
その後プリクラを撮りつつゴハンー。いつものようにデニーズへ、っていう流れで、まぁ何事もなくメシ食って。 でもなんでだっけ。きっかけってなんだったっけ。なんであの話になったんだっけ。
ともかく、昔自分で書いてた漫画とかおはなしとかの話になったんですよ。 もー盛り上がっちゃって盛り上がっちゃって。 昔のとんでもないパクリから最近のはなしまで…ああ、引っ越すときに根こそぎ持ってきていたらなぁ。今ごろあたしも一番芳しい時期のマンガが読めてたのに。 ワープロ覚えてからというものワープロしか使ってないからな…。 ていうか、過去の遺物って、今見るとかなりいい味出してると思うんですよ。自分では納得してたんだろうけど、説明が一切なかったり。こんなん人に見せても全然伝わらねー、って言う。
さっそくそれらをこれから風呂入ったら探しに行くつもりですよ!(今は愛ちゃん見てます。7セット目!卓球は展開が速すぎて、目で追うことすらままならないよ…) Mつぉ宅へお泊りの際に、もっとより濃い話をしたいと思います。
まーお盆ってことで、カラオケも店も電車もガラガラでいかったなー。 終戦記念日にハメをはずしてごめいさん。
愛ちゃん勝ったーーーーー!!!!!がんばれがんばれ次も頑張れ!!
2004年08月14日(土) |
せいぎのみかたLOVE |
あーテレビばっかり。 そうそう、アテネ五輪開会式見ましたよ。吠え魂(〜3時)終わってからなので、セレモニーは始まってましたが。 携帯日記に実況もしたけど(もうヂレンマのほうに移しましたよ)、すごかったー!最後に開会式を見たのが冬季の長野五輪だったので、そのあまりのレベル差に愕然…。 あの、ケンタウロスだっけ?あいつが海に槍を投げ込むシーンから、選手入場の途中まで根性で起きてました。どこまで見たかな…たぶん最後の記憶は、イタリアとかアイスランドとかIではじめる国名だったはず。
しっかし。 あの日本のセンスのなさはどうにかならないのかね…!! ほんっとひどいよ…もうこの時期だし、いっそ浴衣とか和服にしてくれ…KANSAIばりの奇抜のでもいいよ。アラブとかみたいに民族衣装?に落ち着いちゃえよ。 次回こそ期待。期待しちゃうからな!ほんともっとかっちょいいのを一発お願いします…。
あと前回もだけど、韓国と北朝鮮の選手が手をつないで入場するのを見て、こっからうまいことどうにかならないかなぁ…と思ってみたりね。 中国でああなのだから、今北朝鮮でサッカーの試合でも何でもやった日にゃあ、日本代表全滅だろうな…ほんとに意味で。
競技は柔道だけ見ました(準決勝ってまだ??)。14秒でキメた野村かっこE〜。てゆか前々回からこっそりすきでした(顔が)。
そして今はクレヨンしんちゃん。 ブタのヒヅメ、最近やってくれなかったけど(オトナ帝国ばっかり!)これもかなりすき。実はラストちょっと泣いてしまうわたし。「助けてー!ブリブリざえもーん!」 もちろんたくさん笑うけどね。シロの出番がないのが(´・ω・`)ショボーン ビデオ録っておけばいかったな…オトナ帝国より好きかもしれん。
しかも今は亡き兼人さんのブリブリざえもんもいるしね。 ああ、ほんと惜しい人を亡くしたよ…!!早すぎるったら! でも永久欠番はうれしい配慮だとおもうと。やっぱあのひと以外のぶりぶりざえもんは考えられないものー。 プログラムを消され、そしてターミネーターのように、ほんとうに消えちゃったぶりぶりざえもん…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あの短足のあいつ、ツォン局長に見えてきた…。 とか妄想し始めるとどんどんと愛すべき局長。局長、足短いんだ…ウフッ(違うったら)。
FF7BCによって、あのデコは若いころ散々あの妙な髪形でひっつめてたせいだと言うことも判明したしね。
ワーン、N姫さんの日記が久しぶりに見れたよ!なんかむしろにくいぜ、えヴりだいありー。
あ、今日東京湾とうちの近所の花火か…。 東京湾…ああ、いまごろしょうたくんとYみこちゃんは…orz
2004年08月13日(金) |
なんか19時30分からずっとテレ東を見ている。 |
そしてワールドビジネスサテライトを見るわたし。なんだそれ。 しかしこの先、出かける予定のある日ばかり悪天候のようで気に触ります。ウッキッキ!
そうそう、自分だめだなぁと思うのが、たとえば日記でもおはなしでも、こう適当に書いてると、「これも書かなきゃ」って思うことが突然降って来て、でも今書いてるそれを終えてからだと絶対忘れてる…と思って、今書いてるそれを中断させて、ひとまず振ってきたことを文字に起こすと、たいてい途中のものをやりっぱなしにしている352です。
っていうことを昨日の日記読んで何度目か、思いました。誤字脱字はわたしの専売特許だけれど(そんな特許 い ら な い )、いつもに増して昨日はひどかったのでした。…でもまだ全部直してないけど。 キーボードしか見てないからいけないんだよね。普通は画面を見て、指の位置を覚えてキーボードを見ずにやるってのに、あたしは表示結果を見ないまま、なんとなく信じて(自分と変換を)読まないでやっちゃうからいけないんだわ。なんてことはもうずっと前から気づいてるけど、気づいてるだけ。
日記の話題になったのでなんとなくブログのはなしを。 ブログはあんまり好きではないのだけど(重いし)、でもあたしみたいな人間はとてもブログ向きなのではと思ったのですよ昨日。
物忘れの激しいわたしですが「あ、これは日記に書いたから日記を見れば分かる」みたいなことって多々あるんですよ。 でもたとえば今のこのエンピツとかだと、普通に日記の一覧が出るだけだから、大まかな年月日思い出していちいち全部当たらなきゃいけない。いっさい思い出せないときなんか最悪でしょうな。ほぼ欠かさず日記を書くというのはそういうときに苦労したりして。 しかもあたしの場合、内容に順ずるタイトルでもなんでもないので本当に困る。でも実際、内容に関係あったってタイトル探すだけでも一苦労だけど。 だからそう言う意味では、カテゴリーごと(たとえばをた話とか、映画の話とか、雑記だとか)に分かれているぶん探し物もしやすいと思う。検索も出来ればらくらくちんなんだろうけど、ありがちな単語なんかだとすげえ量出てきそうで大変そうだし。
なんてことを、最近写真日記代わりに使ってるヂレンマ日記(ほりえもんの手先)を更新しつつ思うのでした…。
などといいつつ、ロクに機能も使いこなせてない(というか説明読むのがめんどい)あたしは、カテゴリーをわける以外の機能はいっさい使ってないのだけどね…。 なんだよトラックバックって。
あと別の話で最近ちょっと笑ったのが。 あたしおはなしを書くのに、どのPCから(あわよくば学校から)でも更新できるよう、レンタル日記を使っているんですね。しかもその借りてる日記帳が使い勝手よくてさー! 日記として使うにはわかんないけど、あたしの使い方ではかなり大満足。スケジュール管理とかもいいんじゃないかな。もう無料レンタルやめちゃったみたいで残念だけど。 しかもアンケートを実施してその際出てきた希望とか、一日も待たずにすぐに繁栄してくれるしね!(あたしの希望はかなえてもらえませんでしたが…orz)すごいE感じ。
で、そこの日記っていうのが、前面カレンダーの表示形式なので、おっきな日付のコマにタイトルが表示されるんだけど、ある日のおはなしのタイトルが
「俺将来フランス人かな」
…わからねえよ!!!
なんかさー、もっとさぁ。テレビ見ながら聞きながら入ってきたせりふをそのまま使うのはやめようよ。何書いたか重い出せなくて見てみたらフラれて泣いてる女の子じゃんか。なにも伝わらねえよ。
でもけっこうほかにもあほなのあったわ…。「はやしりゅうぞう」とか。隆三がどうした!!あと人名だと「つまぶき」もあったけど、もちろん妻夫木くんなどなんの関係もございません。 しかもまだ芸能人とかの名前ならいいけど、何の意味もなく「佐々木くん」とか書いてあるのもあるし…。オリジナルで、登場人物の名前ならわかる。じゃなくて、指輪で!一切佐々木の要素ゼロだよどう考えても。 あと口には出せないヒワイな用語をカタカナでおもむろに書き連ねてあったり…ぐああああ。サイテーだよほんとに…。 (そしてこの空気からどう次につなげれば)
さて今日もすっかり長くなってしまいましたが(何事もなかったかのように)、とりあえずハリポタ感想。 まー難しいとこだよな…。ともかく原作読み返してみようかなと思いました。…いやゴブレットが先か? そう言えば4作目も今のハリハーロンのまま撮影中みたいだけど、それ以降はどうなるのかしらね。 もう固定でいいよ…でもこれ以上成長させたら、正直おねいさんは、チミらのことを子供だと思えないよ…。。。
ナベツネ退任だってー。 でも今更あれくらいの理由でなの?実はもっと裏にどでかいことがあんじゃねーのー??(「あれくらい」とか思っちゃってることがすごいよね、また)
あー今日でオシマイか…さみしいなぁ。 恋は盲目だねぇ。ドクがダンスだよ!てゆっか帽子のあとが髪に残ってんのがかわいい(;´Д`)ハァハァ だけど歴代であんだけ悪さしてるのに、しっかりちゃっかり子孫を残しているあたり、ビフはマーティ以上に歴史においてかなりしぶといのでは。肥やし運といいなんといい…。 そして腕っ節は変わらず弱いのだね…。
…「銀髪」なのか、ドクは。あれは白髪ではないのか。 そしてどこの時代の環境にも順応できるなマーティ。おまえ乗馬とか普通にできるのかよ…。
あといつも思ってたんだけど、あの緊迫した汽車のシーンで、「愛してるわ」などと呑気なことを抜かすクララのあほ面に毎回いらっとするのでした…。 …いや好きなんだけどね。お前はTPOをわきまえろと。…いやタイムトラベルがかかわってなけりゃロマンチックだとおもいますけど。…いやだからクララだいすきなんだけど。 そんなこんなで、いつもたまらず「バカか」とつぶやいてしまいます。あーおもしれえー!!14年前の映画でこんなに面白いよ!
あとあれだけの子作りをする体力があのふたりのトシで…とか余計なお世話ですが、でもあんだけアクロバットな、ね…ね(もういい)。
3部目はアインシュタインの出番が少なくてさびしいです。 ジェニファーが未来に行ったことは夢…ってことになってないけどいいんでしょうか。 シメに「未来はこれから創り上げる」などとかっこいい言葉を残してくれたドクですが、今しがた未来に言ってきたなどとヌカす科学者にそんなきれいごと言われても…。
え、いやだいすきなんですよBTTF!一番好きな映画ってあげるかもしれないくらい!
さて昨日の話題なんですけど(これは日記ではないのか)。 ポタ感想はちょっといまいろいろなんなのでまた明日。あーん、早くいろんなサイトさんのねたばれ感想読みたいのに…。
で、いや色々思い出したけど大変でしたのよ、昨日。 帰りにさ、某S駅で停車中のこと。あたしのJぱんの乗っていた車両の目の前のホームで仰向けに寝転がってる人がいたのね。 なんかそばに空き缶みたいのが転がってて、頭の位置には水溜りとなにかきらきらしたものがあったのさ。
最初あたしが気づいたときはどーせまた酔っ払いだろうと思って「まったくやーねぇ」みたいなノリで指差してJぱんに言ってたんだけど、そのうちみんなも気がついてザワザワしはじめて。 で、誰か駆け寄って、頬をぺちぺちと叩くんだけどいっこうに目を開けなくて。 え…、ごめんもしかして笑い事じゃなかった…?とか冷や汗かいてたら、電車の発車間際に目を覚ますのが見えました。あああよかった(?)…。
ああならないように気をつけよう…。節度、節度ですよね、何事も。 (何に関しても節度のない人間が何を言う)
あとハリポタのときにハウルの予告見ました。 …あんね。
やっぱりハウルかっこいいよ。
いや知ってた、ずっとずっとずっと前から知ってた。それでなくとも世界観とか好きそうな感じ…だと思ってたさ。 けどさ、実際動いてんの見てさ、やっぱさ、…ね!
でもそれでも「木村拓哉」のテロップを見たその瞬間にしおしおしおしお…(´・ω・`)
字幕版でわざわざ見たいな。 それか、テレビで放送する際には、蛇ニーさんの圧力でなんとか、別の声優に差し替えて欲しい。 だていざ聴いたらやっぱいらいらしちゃうものきっと…。
でもハウルかっこいいんだよお…、、、かっこよかったよ…。正直すんげー見たくなっちゃったよ…。でも劇場に行って不快になるよりは、やっぱり堪えようと思います。
なんか1日ボーっとしてたな…。明日こそ何か活動しよう。 8月、地味に色々あるぞ。指輪の書きかけのをようやく再開させたのだけど、ピピンのファラミアに対する態度が思い出せずに難航中。 呼び方はファラミア様でよかったっけ…?
2004年08月11日(水) |
ビートルズの時代に生まれたかったなぁ。 |
た、大変だよ!うちの親族に甲子園に行った奴がいやがった!!!…応援で。
千葉経済の試合は見てなかったんだけど、見てた子いわく「相手のほうが勝ってたような試合」だったらしいんですが実際どうだったんでしょうか。 まぁでもがんがってほしいです。なんとなく地元愛! それはそれとして、テロ朝の熱闘甲子園は、今年からすごいのはじめたね。
なにかって言うと、マネージャー特集。 負けた高校のマネージャーのプロモーションビデオのようなコーナーがはじまりまして。 一度しか見てないんだけど、またかわいい子だったんだ!あんな子が球児と一緒に泣いてる映像出してどうすんだよ!は、ハァハァしろってのかい…(HENTAIめ!)
にしても、やっぱり自分的ベスト甲子園ソングは、コブクロの「願いの詩」です。最高!
さて今日のはなし。 ハリー・ポッターをやっと見てきたよ!感想はおいおいまとめます。 さすがに公開からしばらくたってたので、古いほうの劇場でしか公開してなかったり、初回で13:50〜だったり…となかなかさんざんな目にあったのですが、まぁ。
そんなことより、やっぱり劇場のカード作っておいてよかった!と思ったよ。 あたい基本的に映画はレディスデーかムービーデイにしかいかないクチなのですが、今日はまぁいろいろあってなんでもない日に行ってしまった挙句、学生証も忘れてしまうと言う始末。 もういいよ、劇場カードの割引だけでも1500円くらいにはなるだろう…とあきらめてたら。 劇場カード+定期の提示で、1100円になった!
し、知らなかったよ…!学生ってそんなに安くなるんですか!ほぼ1000円じゃないの…。 これからはがつがつ平日に見に行こうと思います。ウヒョー、カードは作っておいて損はないね!ポイント云々とか遠いことだけでなく、目先のお得も見逃せません。
てゆか、正直映画よりなかなか大変なことが…あたしの連れ2人に。 実はハリポタは、これから全作必ずこの3人で行こうねと誓い合った弓道部フレンズがいるのですが、まず専門学校に通うTちゃんに、上映中電話が。 なんと相手は、就職試験を受けた某企業から!!!おかげでTちゃんは後半映画はまったく上の空だったそうな。
で、映画終了後改めて電話。結果、1次試験通過で、2次試験のお知らせをいただいたらしい〜。わぁいよかったヽ(´∀`)ノ 「ひとりにして」なんてすごい低いテンションで離れてゆくあの子の背中を見送るときどきどきしただけに、戻ってきておっきくマルをつくってくれたときはほんとに嬉しかったよ。 まだ決まってないとは言え、ひとまずおめでとーう。明日も別企業の試験がんがってくんさい。
もうひとりJぱんのほうにも、まったく大変な電話が来て。 詳しいことは書けないけども、思った。みんな健康診断はちゃんと受けてくださいね! ほんとに、ほんとに。大事になる前に見つかれば助かる病気はたくさんあると思うのです。もうこわいよ〜。
まあだけどだいじょぶだったので、結局映画後にカラオケ行ったりなんだりしてお別れして帰ってきました。 ていうか、あまりに自分に何事もなくよかったのか悪かったのか。 あったと言えば、沸かしてた烏龍茶が噴いてたから、ガス止めたことに関して責められたくらいで…orz なんだよ、それ。
まーともかく急いで帰ったわけですよ。だって今日もBTTF!! BTTFも2夜目。ダッシュで帰ったので冒頭から見れたよ! 2は1や3に比べるとそこまでスキではないのだけど、1と3の橋渡しシーンを見ているとたまらない。 すごいよね、あの繋ぎ方は…。BTTFは3部作だけど、でも1つの作品なんだよねって改めて思う。今回初めて連続で1→2→そして明日は3と見るけど、はっきりと記憶があるうちに次々に進んでゆけるのはおもしろい。しかも突然2や3だけ見てもおもしろい。最高じゃないか!
BTTF見てると、ああやっぱり自分が好きな映画ってこういうのなんだなぁって思うよ。 まぁもちろん、最近見たってことで天使にラブソングを、とかああいうの見ても同じこと言うんだけど(w あとメイ・イン・ブラックとかもすき。
でもなんも考えずに、バカバカしいあまり笑えてっていう意味でだいすきなのが、スパイキッズとハムナプトラ。B級(失敬!)映画もそういう楽しみ方をすればとてもとても楽しめます。
ハリポタや指輪ももちろんだいすきだけど、あれは(特に指輪)はやっぱり全作そろってこそだと思うんだよなぁ。 え、だからそれってばBTTFもっつったじゃん。矛盾。
ていうかそうなの、昨日書き忘れたBTTF重大な謎。 最後、「総指揮」のところに、「ジャクリーン・ケネディ」という名前がね、さり気なく3番手にね、あったの…。
え。
ジャクリーン!?
そそそそうですよみなさん、ジャクリーン・ケネディと言えば、JFKの妻の名前じゃないですか。 エ、エ、ど、どういうことなんですか。 ちょっと素で謎なので調べてみます…明日に(つ、疲れたよ今日は…)
でもこれから昭和を見ます。そのあとドイツ語会話でペナルティーを見て、水曜どうでしょう(千葉TV)。 あー、楽しいなぁ…。
あ、あと、SDの広告は公式サイトでがっつり見れますので、見れない方は井上公式サイトへ走れ! ただ混雑のせいかなかなか見れないけどな…orz
あたしは、ね。メガネくんでちょっと泣きそうだった。 小暮くんその人に、あのコピーを持ってきた井上はやっぱりすごいと思った。
http://www.itplanning.co.jp/
2004年08月10日(火) |
あずみしんいちろうファンクラブ |
おいおいおいおい。今日のぴったんこカンカンは心のアルバムに保存しておくよ…。
あたい最近の高木美保のキャラ付けがどうも好きになれなくて…っていうか女優であるあの人を知らないので比較する対象がないんですけど。 なんだろ、モテないことをかさに…っつうか、いやそのモテない度合いが一般人とは違うレベルの位置であることを考えた上で。 なんか別に農業やってるのもいいしなぜかトクダネでコメンテーターやってえらそーなこと言ってるのも聞き流せるからいいけど(でもまぁサトエリよりはね…)、かわいいでしょう?っていうアピールを元にキャアキャアいってんのがすげー不快で。
だから嬉しかったというか、すっげえ笑ったのよ今日の安住くんのコメントに。ずばり言ってくれましたね、彼は。
でも同時に女として、耳の痛いところも多々、多々ね…。
そうそう、みなさん朝刊はご覧になって? とりあえず読売じゃない方へ花道を捧ぐ。 (ブログです。重いです。ごめんちょ)(つか今はじめてPCから見たけどきたねッ…もっとうまく写しなさいよあんた。携帯カメラのせいだけじゃないですよ)(花道が坊主じゃなくてハゲみたい) ミッチーってなんだったっけ…。産経がリョーちんだったような気はするんだけどね…。
なにはともあれ、一億部突破なんてすごいとかなんかもうよくわかんないけどおべべたいです。 幽白揃えたらいつかSDも全巻。…でも揃えるのは完全版のほうじゃないかも。
一応日テレで全種見たんだけど、井上氏のサイトでも見れるのかな??(夕方行ったらサイト見れなかったよ…)ルカワくんふつーにかっこよかった。
よしゃー。今年になってやっとこカーゴパンツを買いました。いいさ流行なんて一年遅れに来るものさ…。 安かったし、形も好みの感じ。去年から探してたんだけど、どうもいまいち形が気に入るのがなくって。履いてしっくりくるのってなかなかないんだよなぁ。
>Mつぉ まま、まじで!そんなこと言われたら歌っちゃうぞ(・∀・)ニヤニヤ つうかあたいはEDが思い出せないよ…ヽ(;´Д`)ノ ワタル祭りじゃワッショッショイ!
それはそうと、ずっと前から思って言い忘れてたんだけど。 加藤夏希と大塚愛が30代にしか見えないんだけどほんとうはおいくつ?
あー、今日はめめたん(すっかりこんな呼び方)とチリコが出るのでさんま御殿を見たいところですが、やっぱりBTTFを捨て切れません。生涯マイケル・J・フォックスのファンでいようと思います。
ギャ!!字幕だ!!生まれて初めて本人の声聞いた!!!10回以上は絶対見てるのに。 アインシュタイン飼いたいよう(*´д`*)カワイイ…
2004年08月09日(月) |
かーもねりばーくってんだー |
燃ーやしなよーそのー炎ー
このうたがわかる人がいたら弟子入りがしたいところです。 いやわかるもなにも英語が聴解不可能なんですけど。
こーころだけーはだーれーもー しーばれやしぃない〜♪
昨日は久々に1日空いたな…なんかこうも(内容はともかく)毎日続くと、1日空くと気持ち悪い感じ。 別になにもなかったんだけどね。ただ量は飲まなかったけど勢いでぐいぐいいってたら、はじめてダウンをしてしまったと言う話で。爆睡です。でもはじめてビールおいしいと思ったよ昨日。
まぁそうは言いつつ、逃亡者の時間には本能で目覚めていたあたり、なんかちょっと自分にはヲタの才能があるのではと思わざるを得ません。国枝がどんどんイヤーな感じになってくるよ〜、浩次のせりふが阿部ちゃん以上に聞き取れないよ〜滑舌悪杉。 水野美紀(の役名忘れた)と阿部ちゃん演じる峰島がくっつかないかなとニマニマしてます。最初はえぐっちゃんと…だったんだけど、なんか携帯に電話をするあたりでズキューンときた。い、い、い、いつ番号知ったんだよ峰島…!!! サキちゃんを疑ってたので(実行犯でないにしろ)、昨日の展開はどうかなぁと。あの髪の長い女の子はあやしすぎてノーマーク。
や、逃亡者はいいんですけど。 なんで唐突にアイドル伝説えりこなのかと言うと( 知 る わ け な い よ ね !!)、ちょっと、ワタルが。 …魔神英雄伝ワタルだお!
あのね、まったくもって唐突なんですけど、ワタルのオープニングがすこいスキだったの。きみの涙、さいごーにーすーるわーけは〜…。おいおい今でもソラで歌えるよ。
で、なんかぼんやりリヴに餌を与えていたらそのうたが降って来て、あれそういえばこの歌ってなんて曲名だっけ…?と思って調べてたんだけどいまいちハッキリわからなくて。…Stepだったっけな?うぅん、そんな感じのような…。
で、なんか今のあるのかなぁ。わからないけど、昔はいろんなアニメの主題歌などなどを勝手に(?)カバーしたカセットテープとかCDとかいっぱい出てて、うちにも1本だけあるのね。それでワタルのうたも覚えたんだけど…。 それをまだ捨ててないことを思い出したので、それにタイトル書いてないかなぁと思って探し出したはいいんだけど…、なんかアニメのタイトルしか書いてなくって。結局わからずじまい。
で、普通に今はカセット聴いておもしろがってます。なんかいいよ、昔のアニメソング。むしろかっこいい。 どーんなにどーんなにどんなにビーックーリマァーン。
でおなぜかアニソンにまぎれて、ウンジャラゲが収録されている…な、な、なぜ? (つうかウンジャラゲって正式タイトル?「月曜日はうんじゃーらげ〜」ってやつ)(なんかいやに美形の声でむかつくよこいつ。志村を出せ、志村を!)(と思ったけど、元歌はハナ肇とクレイジーキャッツだったのか…し、知らなかった)
あ、ワタルキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
『愛を求めて傷つくときは ためらいも後悔も眠れないほど 夢を求めて挫けたときは 新しいstepで素直になればいい』
…あ、たぶんstepだ。歌詞にあるじゃん…。 ああ、けどほんといい歌だよ…(にせものでもじゅうぶんクる352)。だいすき!
ああしかし懐かしいよ。ワタル。 トラちゃんとクラマ(…)に普通に恋をしていたと思われる幼い日のあたし。 でもシバラク先生の魅力にも当時から気づいていたあたり、やはりどこかおかしな子だったのかもしれないと思ってしまいます。 その後また「超」魔神英雄伝ワタルとかゆー題目で、何年かたった後またやってたけど、そっちはなんか違うなぁ…と思ってみてなかった。 ああ、また見たいなぁ、ワタル。
ああ、もうすぐ昼だ。めんどいから今日もそうめんでいいや…。
水戸黄門感想。 …なんか最近このテの娘(男勝りの…みたいな)多いな。てゆうか多すぎ。そろそろしつこいよー…。なんかこういう芝居させるのスキだよねぇ。…でもひと月に一回くらいでじゅうぶんだよ…。正直そろそろ飽きてきた。 個人的にはお稲ちゃんが顔も好みなので、今週の注目ムスメのコーナーで押すのは櫻井ゆかちゃんにしてほしかった…。お稲ちゃんかわいかったよー。べっぴんべっぴん。
まぁ今日は京都弁?に苦労して苦笑いする格さんがかわいかったでつ。 どんどん合田格さんにすらほれ始めている自分が残念…。
あと公式の、助格ミニミニトークのデラ萌え。 原田くんの子供は水戸黄門メンツに猫かわいがりされてればいい。照英のことを「エーンエーン」なんて呼ぶって…、しかも最初見たときこわくて泣いちゃったからエーンエーンって… か わ い 杉 。 かっくん、かっくんて呼ぶんだ合田くんのこと…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
すごい人に出会ったよ…その名はまゆ師匠(推定5歳)。 いやね、今日ね、花火大会に行ったの。地元のなんだけどさ(どうせ江戸川なんてショボーン)
最初集まらない…とか嘆いてたのに、結果9人、でもいろいろあって6人のそこそこ大所帯で見に行きました。3枚シート敷いて、そこで悠々と座ってたのさ。 したらば、一番手前にいたあたしの斜め左前に、男の子二人組みがいたのね、たぶん同い年くらいの。 で、彼らがやたらテンション高く、すげーすげー言いながら花火を見てたので、なんかしらないけどMつぉと「(;´∀`)つ〃∩モェーモェーモェー」とか言いながら話してたのさ。なんかでも嬉しくないですか?彼ら隅田川も見に行ったみたいなんだけど(会話盗み聞きし杉)、隅田川の方がスゲーよなんてつまんないことも言わずに、地元の花火に喜んでるのって。
で、まぁ彼らにときめきつつ、花火を楽しんでいたらばさ。 まゆ師匠は突然に、その力を遺憾なく発揮しだしました。
まゆ師匠は、メンズふたりの前に、母親とおぼしき人と、その他何人かの大人とで座っていました。 そして花火も何発か上がって盛り上がってきたころ、おもむろにうしろを向いて、そのふたりぐみのメンズに絡みだしたのです。
メンズたちも、まゆ師匠のかわいさにクラリやられたのか、ちろちろとうしろを振り返ってくるまゆ師匠を構い始めます。まゆちゃんまゆちゃんなんて呼んでキーーー!!!(嫉妬かよ) ま、てゆっか、最初の方はあたいも花火に夢中でたいして盗み聞いてなかったんだけど。 そうそう、まゆ師匠は赤い浴衣にその身を包み、きっとおかあさんがやってくれたんでしょうね。きれいに結い上げた髪がとてもかわいらしく。
ここでまゆ師匠が師匠と呼ばれる所以なんだけれども(うそだよ今はじめて言ったよ)、なんかまたさぁ、「おまえ初恋だろう!」と言わんばかりのアピールが素晴らしく。けっこうおっきなキレーな花火が上がっても、花火そっちのけでメンズたちを振り返る始末。見かねたお母さんが、「どっち見てるの!」だなんて、ねえ。 かと思えば、ハート型の花火が上がると「ハート、ハート、ハート!」と半狂乱のごとく(…うそです)騒ぎ立てる始末。ああきっと、あれ見てメンズたちも目を細めていたことでしょう。
花火が終わって去り際に、「また来てね」の殺し文句をふたりに投げかけたまゆ師匠は、メンズに「まゆちゃん一緒に写真撮ろうよ」だなんて言葉を言わせ、まんまとスリーショットで写真を撮っていました。ウキー!(嫉妬か)(2度目)
そして挙句、隣りの女性グループからなにかモノを取ってしまったらしく、まゆママが「それお姉ちゃんのでしょ」と師匠を叱るも、お姉さまの方が「いいですよ」なんつったもんだから、おかあさんも「いいですかな」なんつって、素直にそのモノをいただいていました。 もっと、もっと堪えろよ。せめてもう一度くらい断りなさいよってね、思わずつっこんだけど。
てゆか今気づいたんだけど、そのメンズふたりのうち右側の子が、「さっき(花火中)電話かかってきたときさ、どこの女と行ってるんだって勘違いされそうだよな」つってたあれって、も、もしかしてあたしのクソでかい声のせいか? …だとしたらごめんよ彼女…。彼は知らないけどきっときっとイイヤツだ、誤解だ、誤解だよ…!勝手にテンション上がって大騒ぎしてたバカな女がまったく違うシートで騒いでいただけなんだよぅおー。大事にしたってくんさい(余計なお世話だ)。
来年はわたしも浴衣を作って、まゆ師匠から学んだことを存分に発揮したいと思います。
サッカーよかったな!3点目が入った瞬間、ママンゴと「ざまぁーーー!」とユニゾンしてました。遺伝子を感じたその瞬間。 とにかく優勝おべべとうですよ。あーいかったいかった。
そしてこのテンションで冬ソナです。 最近、サンヒョクの吹き替えの方の芝居が面白くなってきました。 「ぼくぁ」って。あれかよ、あいつかよ(もう名前が出て来ないよ…orz)。
こないだ舞台裏見てたので、あの小犬タンに必要以上のモエを感じてしまいました。 り、リアル飼主キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
「去年の夏がくれるあなたとの思い出」っていいフレーズだな。 忘れなきゃと言うジュンサン、何も知らず結婚を明るく話すユジン…。ジュンサンとユジンのこの思い違いがたまりませんな。
つか、韓国ってほんとに写真撮るとき「キームチー」って、言うんだ…。。。
なんか冬ソナ、俄然おもしろくなってきた。 いいぞーーー!
買っちゃった。←案の定
幽白完全版を買いに行くためだけに、着替えて化粧して出かける体力がよくあったものだと感心してしまいます。 ってそんくらいの生活してるんですよ実際。 まー352さんが我慢できる人だなんて中の人だって思ってませんよ。しりゃあねえ、自分を信じないことに関してはわたし自身が一番だと自負しております(どんな自慢)
でもあれ、「描き下ろしカラーイラスト」があるから買うよ、って思って買ったらちょっとがっかりするかもよ。 あ た し は 満 足 だ が な !(つうかおまえもう何でもいいんだろ)(そのとおりだ!)
しかも全15巻ってあんた、冷静に考えてみれば通常版の全19巻を買ったほうが7000円近くも安いじゃないですか。 でも今思ったんだけど、それってあたし完全版を文庫版と履き違えてたのでヨシ。でも「カラーページも当時のまま再現」とか言うわりにカラー率少ないしね。いやいいんですみいんですってば!(なんだよもちけつ
てゆか、奥付見てたら、第一刷発行が「2004年8月9日」になってたんだけど…??? まぁ初版が買えたのでよし。ヨーシ、初版で集めてヤルゾー(´∀`*)(そんなこだわりは特にない)
とりあえず、2巻とも読んで(そうよ2冊とも買っちゃったわよ)、また夜にでも。 ばははーい。
っちゅうわけで再びやってきましたが、実は読んでません。ゲームやってました。 ここ最近寝る前にちょこちょこやってたんだけど、今日でDISC4に突入〜。ああテラ編長かったよ…。だけどラストのボス3連戦があまりにもあっさりで拍子抜け。 基本、大事な戦いには回復役を入れなきゃ安心できない人なんですが、レベル差の開きが気になって、デストロイヤーたち(スタイナー、サラマンダー、クイナ)を投入。まぁでもイザとなりゃクイナでもサラちんでも回復できるし…と思ってたらとんでもない。 …よ、よ、弱ェーーー!!
装備が充実してたのかもしんないけど、それにしても。いやー、まさかクジャまであんなうんこだとは。焦って損したよママン…。 まぁそんなこんなでガイアに舞い戻ってまいりました。もろもろのことを済ませ、レベルを上げ、いざ永遠の闇と対峙したいところです。 ただギルが足りなくて装備揃えられてないのががびょーん。
そうだわ、あとひとつ完全版のねたがひとつ。 本屋でさ、いざ買おうと思ってさ、積んであるの見たの。キレーなの選ぼう…と思ってたらべっくら。 なんかケースが。ケース、が。
レンタル屋方式だった。空のパックをレジに持っていって…って。 うわー、CDならあるけど、本屋でこれはじめて見た!
さーて、天使にラブソングをを見るぞーぃヽ(´ー`)ノ ウーピー頭デケー!!!昔から、マリー・ロバートだけ服が違うのが気になってたんだけど、結局なんでなんだ。
2004年08月05日(木) |
往年のコントをこの身で体現したはなし |
そうそう、昨日書き忘れたんですけど。 蛇スコで食料品を買った帰りなんですけど。
レジ通って食料品を袋に詰めていざ帰ろうってときに、派手にズッコけまして。 なにかと思ったら。
ネギが。
ころりんまではいかなかったんだけど、サンダルなんか履いていい気になってた352は、裂けるのではないかと思うほど股を開いてしまいました。ひ、ヒー!これでもハタチの乙女です。 けど、バナナの皮では実際転ぶだろうけど、でもバナナの皮がそう簡単に落ちては無いじゃないですか。 まさか。まさかネギでころぶとは。
バナナの皮じゃなくて、ネギにシフトしてみてはどうでしょう。
そしてちょっと盛り上がってもいいですか。 幽白の完全版昨日発売してたんですか!!!!!
ウエーン、し、知らなかったよ…!もっと早くに言ってくれれば昨日帰りに寄ったのに…。って352さん、そんな余裕はあるのかい? でもなくてもね、ね。買わなきゃだめなのよう。なんか、もうね、もう。おさまりきれんっちゅーか…ね。もういいのよヲタクで…。生涯ヲタクですわもー(さてー)。
てゆか携帯日記にも書いてしまったんですけどね。 ああもう久々に興奮してしまいました。でもうーすけはともかく、蔵馬がなんかクラピカに見えるよ…。
でも…あの、2ヶ月にいっぺんでもいいよ、発売。いやあたしのために…(そうかよ)。 いやほら、出費もかさむし、楽しみも続くでしょう。
Nナさんへしっしーん! 気合…そうか、気合が足らなかったんですね! だけどたいていその時間にばかり更新してしまう自分はどうしたらと(;´Д`) でも実は、ログインどころか自分の日記を見るのも出来なかったんですよね…(他の方のは見れたのに!) やっぱりくだらないことを書き杉だという規制が…?
あー、人間の証明はじまった…結局ズルズルとまた見る。だってやっぱ気になるし…。 大杉漣がE感じです。恥ずかしいです。ママンと見てるのに…! しょ、しょうへいかわいそう!!!いつもしょうへいと一緒の女の子にばかり目が奪われてどうでもよかったけど、クマのぬいぐるみのくだり泣けちゃった。 どんどんつながりが見えてきてはらはらする。やっぱだからやめられない。 いしだあゆみのこういう役ってけっこうすきだったりする。なんだっけ、なんか別のドラマでもけっこうこわくてよかったんだよね。
てゆかビデオデッキ壊れて困ることが。 あたしまだAKIRAもsnachも見てない…!!! しかも最近タイトル忘れた映画があって、そのタイトル調べようと思ってたのに、その映画もメインくんで録画してたんだった…orz
もう終わりだ…わたしは死んでも代わりはいるかもしれないけど(@あやなみ)、メイン君よ、おまへが死んだら代わりはいねえんだよおおお…!!(なにせ10年前)
浜崎さんの新曲をたくさん聴きましたよ、ニュースで。 きっとたくさん売れるんじゃないでしょうかね(ニッコリ)
なんかねー…キタネー商法に思えてしかたないんだよね…ごめんなさいね…。そんなことはないだろうとは思うんだけどさ(って思ってたら書いてねーだろ)。
とか、言うじゃないですか(んな唐突な)。 むかーしなんか漫画かなんかで見て、うん?と思った記憶があるんですけど。 おなかが、すくって言うし、ハラ減ったって言うし。だけどもどうも自分の中で「ハラすいた」っつうのがなじまなくってうんうん言ってたことを突然思い出しました352です。 あと恩に着るを丁寧語で「恩に着ます」ってのもスゲー違和感感じた覚えがある。いや正しいんだろうけど。
ってもしかしたらこのふたつ、さいゆーき(@みねくら)やもしれません。 いやまぁだからどうってことではないんですけど…なんか腹減ったなー、とか考えてたらぼんやり思い出しただけで(思い付きばかり!)
つうか泣きたいです。家電クラッシュラッシュです! もうなんかもう…もーーーーー!!!(言葉にならない)
MDうぉーくまん様が逝かれて久しい今日この頃、MDコンポ(旧)の調子がおかしくなる。ラジオが聴けない。…どんなにセットしてもいい位置がない。 もちろんラジオのためだけに(?)買ったコンポ(新)もあるのだけど、なぜだかこっちはどう足掻いてもクリアに聞けないので諦め、ずっと旧にお世話になりっぱなしだったと言うのにこの惨事。エーーー!今週の極楽だけは永久保存版なんだってば!200回記念なんだよお…!!! そして今日、更なる悲劇が。
ビデオデッキが…_| ̄|○
もうだめ…ビデオがないとオデしんじゃう!!くらいの勢いで、発狂しながらデッキを解体。…でもどこもおかしくねんだよ…。 でも再生ができないし録画もできない。いや動いてはいるんだけど、画面に反映されてない。チャンネルも間違えてないしコードもきちんとささってる。な、んでもママン…(;´Д`) まぁ、実は兆候はここ数ヶ月あったから、まぁいつかは…と思ってたけど、やっぱりいざ来るとかなり泣ける。そりゃ、確かに最近予約録画もできなくなってたし、あれだけど、でも…でも…。
いえデッキはいいのよ、ベータ含めれば3台ある(どんなAV機器マニアだよ)。 でも違うの、あのメイン君で、数々の貴重ビデオを録画してきたの…! 幽白もそうだし水どう、そうだよ逃亡者だって録画してるし。あと永井金子ばかりを集めたビデオとかワワワ
だけど、デッキ背面に貼ってあるシール見たら、10年前だって。う、うひぃ…。寿命だよ、単に。それはきっと。 だけどもせめてたんまりお金がたまるまで生き長らえて欲しかったの…。だって今更ビデオデッキ買ってもなんかアレじゃないか!!あたしは未来設計として、DVDレコーダーを購入した暁には、全部の保存ビデオをDVD化してやろうと目論んでいたのに、再生ができないんじゃ無理、だよね…?メイン君で録ったビデオは、他にデッキだときれーに再生されないし。トラッキング調節しても無理だし。
ああもう…もう…。 いったい何を優先させよう。やっぱビデオか、ビデオかなぁ。でも変に安いのかってしくじるのもシャクだし、でものちの予定(いつになるかわからないとは言え)考えると勿体無いし…。
つうか、金ないし_| ̄|○
きょーは外に出ましたよ!ららぽーとでお買い物。ママンゴが「服がない」と申すので、お付き合いで…と言いつつ腹の中では便乗していろいろ買ってもらう気マンマンでしたが。 ああしかし、世間はもう秋物…!ちくしょうめ、ポロシャツとか完全に出遅れだっつーの。 まぁでもとりあえず2着。ひとまず同窓会用のなにかを見繕えればよかったので、よい収穫だったと思ー。
ああでもバッグ欲しいよー。あとコムサの新しく出てたストラップかあいかった!たまには乙女なのもつけたいと思う今日この頃。 でも今日はPちゃん(@ぽんきっきーず)ストラップをげっちゅ。いやPちゃんと言いつつGちゃんなんですけど…。携帯クリーナーだしイイワァと思ってたんだが、いざ装着してみると画面に届かねェ!!こ、こんなもんなの?普通って。仕方ないので携帯の…あの、背面?あそこの画面をきゅっきゅきゅっきゅしました。満足。
あああ、ちょっとまたGパンが欲しくなってきた。ええ、また!?って勢いなのですが、黒いのはないしなー。 金は降って沸いてこないだろうか。…わけないよな。あったらとっくに日本はインフレ地獄♪
さとうきび畑は見ません。泣いちゃうから。 でも最初のとなにか変化はあるのでしょうか。ラストのいらんシーン削ったんなら、再放送と言う位置付けでなく放送する意味はあるかもしんないけど…。 いやほんと、萎えたよな。最後の現代版シーン。あれによってせっかくの感動が一瞬で吹き飛んでしまった記憶がある。興ざめ〜。 まぁ見ないと言いつつ、泣きながらデッキを抱えて15分くらい見たんだけどね。あー、憲二かっこEーーー!!!
私信、Mつぉ。 去年あたいも球体展望室で見ましたよあにめいしょん…。DBとワンピと…だけだったような気がする。 しかし、不治テレビはなぜそう毎年、自社を破壊しようとするのか。 去年も球体ぶっ飛んで、悟空さに拾ってもらっただよ!
そしてなにより、免許証をまりがとう。 ヒホー(*゚∀゚)=3 やばいぜ、ついに加藤グッズを入手してしまいました。
最近everydiaryに書き込もうとするとエラー?が出ます。とぅーめにーこねくしょんずみたいな。あれってなんですか。あたいが日記書き込み杉だっつう警告ですか。 なんか昨日とかも書き込めたんだかどうなんだかの確認すらできてません。いやまぁどうでもいい内容なんでむしろ消したいんですけど…。
意気揚揚、花火うんちくを披露したところ、「てゆうか黙って花火楽しめよ」と諌められた352なのでした…(´・ω・`) うんちく王に、俺はな…れそうにないよ上田…ε('д` )…
2004年08月03日(火) |
そら病んだ夢も見るわ。 |
今月25日に中学の同窓会の誘い…は6月頃からあったからともかくとして。 弓道部の懇談会なんて聞いてないよヽ(`Д´)ノウワァァン!! と、とんかつ屋でいったいなにを語るって言うんだよ…。
部長の手前、空いてたら出るよなんて曖昧なこと言ったけどで、出たくねぇー。来年出るから勘弁してくれよう。 みんなの状況を知りたいけどこっちもこっちで色々あるからちょっと大変。
ぐあー、すっきりしないなぁ。 最近寝れないです。元々寝つきが悪いひとなんですが、やっと寝れた明け方には寝苦しくて起きてしまうし…の繰り返し。昼寝でやっと取り返してるから、生活は乱れっぱなし、頭はぬぼー…なのでやる気が起きない。
ちくしょうめ、1日動いて疲れてみようかな。目指せ!生活改善。 このままではまただらだらと夏を越えるだけになってしまう…。
井上和香みたいな服装許される学校あんのかいや>をたぼ 鈴木えみかわいいけど、じゅえみりあのことを思うと(´・ω・`)
て、言うか。石原さとみ、かわいくなくなった…よね。 じぇいふぉんのCMではじめて見たときは、かわいい子出てきたじゃん!と思ったんだけどね…。
今日のさんま御殿、昨日の×ラジの袋とじに出てた子…か? だとしたら宮川さん、自分萌えないっすわ…おっぱいおっきくてもやっぱ顔が(ry←つか自分が女だと言うことを思い出せ!
↑しゃべり杉。
あー終わった…(じんせいが)。 やべ、寝たい。寝たいよ、今すぐに。
今更あせってきました。明日はテストです。あせってます。い・ま・さ・ら! 持ち込み可だからってさすがに何も見ないわけにはいくまい、と昨日からチロ見をはじめたはいいものの、あまりのわからないっぷりに度肝を抜かれました。 つ、つうか…、自分のメモが意味不明・・・_| ̄|○・・・
わかりやすくしてるはずの注釈が謎を生むってどゆこと。 とりあえず屍になって明日戻って来たいと思います。 漏れの屍を越えて逝け(とりあえず)。
それではお土産に、暑い夜に涼しげなものを→夜光虫
あ、グロでもなんでもないっすよ。きれーでつ。 見れない方はしょっくうぇーぶのDLをば。
|