冒険記録日誌
DiaryINDEXpastwill


2002年08月29日(木) エヴァンゲリオンRPG2 使徒接近(泥 士朗/富士見書房)

人気アニメだったあの「新世紀エヴァンゲリオン」を元ネタにした一冊。
しかし私はアニメ方面には詳しくないので、あんまり原作を知らない。
エヴァについてはブームだった時期に、私がTVゲームマニア道を突っ走っていた為か、普通の人達に散々エヴァについて質問されて困った覚えがある。
どうも世の中には「ゲーマーと言う人種は、当然アニメ関連にも詳しいだろう」と言う誤解があるようだ。私はガンダムも、ウルトラマンも、トキメモも(これはゲームか)、おじゃ魔女も全然知らない。
ゲーマーにもいろいろある。私は「ファイナルファイト」や「スターフォックス64」や「ウィザードリィ」や「俺の屍を越えて行け」が好きなだけなんだ。
ゲーマーにもっと理解を!ゲームに声優や、萌えなんて売り文句は必要ない!そんな人間だってここにいるのだぞ!
・・・話しがそれた。

えっと、本書はTRPGのソロゲームというスタンスです。
T&Tソロシナリオシリーズは、T&Tのルールを使用しただけで通常のゲームブックと同じ作りでしたが、こちらはパラグラフ構造が非常に単純。
どんな作りかと言うとストーリーが繋がっている11エピソードがあって、1エピソード毎に2択の選択肢があるだけなのです。どちらを選んでも、能力値が変動するだけで、すぐに次のエピソードへ進む。最後までその繰り返しです。
この日記で定義するゲームブックには当てはまらない本かもしれません。

話しの大筋は、レイとアスカとシンジがしばらくの期間同居する事になった。しかし主人公の心に向かって、新たなシトの手がのびてくる、というもの。
見た感じ大体どれも、アスカが怒る。シンジがとまどう。レイはすましてる。という展開で内容がパターン化している気もしますが、原作もそんな感じなのかもしれません。
面白いのは主人公が、アスカ・シンジ・レイの3人から選べる事。エピソードは同じなのに、3人の視点による描写と立場の違いにより選択内容が違うので実質3つのゲームを楽しめます。
結末は最後の選択肢と能力値によって主人公毎に5つのエンディングに分岐。計15種類が用意されています。
アニメのあるエピソードとエピソードの間を繋ぐストーリーとなっているみたいなので、やはりファン向けの本なのでしょう。


*******************************************
んで、私もちょっと前にアニメの再放送があったので、「新世紀エヴァンゲリオン」とやらを初めて見ました。
あんまり感じるものはなかったけど、ちょっぴりカヲル君にLove。うふ。
そういや学生時代にNHK10分アニメの「ヤダモン」を全話録画していた事もあったし、私もアニメファンの素質は十分あるのかもな。


山口プリン |HomePage

My追加