- 2005年01月14日(金) モニター野郎
モニターきっぺです 怒りますよしかし 我慢も限界がんばるば
もう限界です。というのも僕のパソコンのモニターに難が出始めておりまして。 これをごらんください。
![](http://kippe666.hp.infoseek.co.jp/dialy/050114a.jpg) この字のブレ具合を。まだなんとか読むことができます。 でも驚くなかれ、これは結構大きめの字のサイズです。
それでは普通の文字だとどんな具合なのか。
![](http://kippe666.hp.infoseek.co.jp/dialy/050114b.jpg) これは限界です。だから文字設定で字を大きくして読まなくてはなりません。 今のモニターの解像度が低すぎるので、画面が狭い狭い。 スクロールバーだらけになってしまうわけです。
こんな調子だから更新する気力も萎えてきます。 だって、こんな字でブルブル震え続けられていると、すぐに目が疲れます。 そしてさらにPC使ってると気分が悪くなります。 今日の日記もこんな感じでした。
![](http://kippe666.hp.infoseek.co.jp/dialy/050114c.jpg)
やってられるか。
というのでとうとう液晶モニターを買い換えることにしました。 で、もう買ったんですけどね。ところがうまく表示がでない。 おかしい。接続もうまくいってる。というより間違えようがない・・・ で、いちど配線を抜いて見たところ・・・
![](http://kippe666.hp.infoseek.co.jp/dialy/050114d.jpg)
本当なら15本あるはずのピンが13本しかないし・・・ そりゃ表示されないわ。されるはずがない。 というわけで、明日交換です。やってられない。 これを交換して、ロッカーに預けてマンマ。というわけです。 僕の見るマンマが終わったら、その次の回にはこのサイトでは既におなじみの 某管理人さんが千葉くんだりから、家族総出で大阪にマンマのためにやってくる そうで、観客入れ替えの間にマニラ土産のドライマンゴーを渡す予定ですが どうなることやら。ていうかもうマンマかよ。 マンマが終わったら、マスカラ贈呈式、それが解散したらカナダ友達と 久しぶりの夕食会とかなり忙しいのであります。いいことです。 日曜日にはラグビーだし!朝っぱらから神戸にいかなくちゃならんのです。 もちろん、寒いけど原付で行こうっと。そうしようっと。
あーもう目が疲れてきた。色々書きたいけどもう限界。 だから今日はこのへんで。
|