徒然なるままに…
DiaryINDEX|past|will
今日はゲームについてです。 今までに、私が最初から最後までちゃんとプレイしたゲームは、全部で3本。 参考までに紹介しておくと、 『悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜』(PS) 『テイルズオブデスティニー』(PS) 『テイルズオブファンタジア』(PS) の3本。 プレイした順番通りに書いてあります。 まぁ、後は、兄が買ってきた、レース関係のものとか… 私のお気に入りはドラキュラ。 確か1997年に発売されたんだけど、未だに遊んでるし(^^; アクションRPGで、難易度は低め…かな。 クリアだけが目的なら、1時間程でできるのでお手軽。 でも、やり込みの要素がいっぱい詰まってるから、遊ぼうと思えばずっと遊べるんだよね。 タイムアタックをするもよし。アイテム集めに精を出すもよし。バグで遊ぶもよし。 最近は専らバグで遊んでるかな。 初期のだと、バグが結構あるんだよね。 私はバグが好きだから、ネットで色々探したりしたな〜。 バグってさ、ゲームの開発者が見落としたものじゃない? それを見つけるのが大好き。(おかしい? それに、本当にハマったものについては全て知りたいと思うんだよ。 たぶん私は、ドラキュラ(月下のみ)についてはかなりマニアックだと思う(笑 イラストもすごく綺麗。 小島文美さんが書いてるんだけど、見事に私のツボを突く絵。 まぁ、この月下の〜は、歴代のドラキュラ作品と趣を異にしてるから、 好みが分かれる作品なんだけど。 でも、私は好き。 音楽もすごく良い。 『失われた彩画』なんて名曲だと思う。 Yahoo!で『失われた彩画 MIDI』って入力して検索したら出てくると思うよ。 いろんな人が作ってます。私の知り合いも作ってます。
あ、テイルズの事も書かねば。 私が『テイルズオブデスティニー』を買った理由それは… 1.DEENの『夢であるように』が好きだった 2.いのまたむつみさんのイラスト 3.今までのRPGとは戦い方が違った …こんなところかな。 これをやるまで、私は本格的なRPGをやったことがなかった。 だって、他のRPGって戦うときに、自分でキャラを動かせないでしょ? コマンド入力とか、指示を出して戦わせるのは好きじゃないから。 自分で動かしたかったんだよね〜。 内容はまあまあかな。 最後のNEOミクトランは骨付きチキンだろう!!と思ったのは私だけじゃないハズ。
次に『テイルズオブファンタジア』 面白かったね、素直に。 以前、SFCで出てたものをリメイク、というかPSに移植したもの。 ダオス、いいねぇ〜(笑 大好きだよ、あの人。(私は悪人好き
デスティニーもファンタジアもクリアにかなり時間がかかるから もう一回プレイしようという気にはならないんだけど…(爆 面白いんだけどね。
あ〜、最近忙しくて全然ゲームやってないや。 せっかくPS2あるのに… 宝の持ち腐れだわ。
DiaryINDEX|past|will
|