消防団長 隠居日記
DiaryINDEX|past|will
3月3日といえば、そう耳の日・・・じゃなくて、雛祭りでございます。 雛祭りといえば、雛人形。うちには雛人形が2つあるんです。何故って子どもが2人いるってだけの話ですが。
2月も終わりに近づいてくると「そろそろ雛人形出さなきゃなー」なんか言って押し入れから小さなダンボールを2つ引っ張り出します。そして箱を開けてチマチマしたものたちを、ガラスケースのなかに並べていくわけです。これはこれで面倒くさい作業なのですが、しまう時はさらにです。
雛人形というのは、3月3日が過ぎるとなるべく早くしまわなければいけない。 このおきてが更に心理的ストレスを加えるのです。出すときは「そろそろ出すか・・・あーあ、面倒くせーなあ」などと言いつつ2、3日放置したままで過ごしたりして、雛人形出すぞモードに徐々にもっていくことが出来るのですが、しまうときはいきなり「あっ、今日3月4日だ、はやくしまわなきゃヤバイ」と追い立てられたような気持ちになります。前もって3月4日を、人形しまうデーと心してモチベーション上げておけばいいのでしょうが、私もそんなに暇じゃない。実際3月4日というのは、あまりにもさりげなくトートツにやってきます。 「早く雛人形しまわないと、嫁に行遅れるなんて、迷信だよね・・・」つまりはこの一言でうちの奥様と合意し、毎年いつまでも雛人形が鎮座することにはなるんですが・・・。
なぜにして、そんなに面倒くさがるのか?もとの箱に納まんないんです。これが。 なんであの手の箱ってギリギリのサイズなの?もそっと余裕もたせてくれよ。ほとんどパズルのようにしてしまう作業は、経験とカンの世界。 あー、明日じゃん、3月4日。
|