For always・・・
かわいくも、うっとおしくもあるムスメとの日常。
ありふれた生活です(^^;

2006年03月27日(月) CT検査


今日はこえりのCT検査。



電車で1時間ちょいかけて通うのも大変だわさ。。。



13時の予約だけど、眠るお薬を飲むので一時間前までには病院に入ってくださいと言われ、電車を検索したけれど、ちょうど良いのが無く、11時過ぎには病院についてしまう予定だったの。

それは、10時に地元駅を出る電車だったのだけど、それだとグリーン車が連結されていないので、更に一本早い電車で向かうことに。

当然ですが11時前には病院で再来受付(機械)を済ませていました^^;

恐る恐る(?)窓口に行き、

「あの〜、13時の予約なんですけど、早すぎるんですけど、えへ。」

とかなんとか言ってみると、

「あー、大丈夫ですよー、あいてますから、やっちゃいましょう〜。」

と言ってくれました!

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ラッキ!

眠くなるお薬とミルクを飲んで、寝入るまでに30分少々かかったけれども、予約時間であったはずの13時には病院を出ることができてしまったと言う、なんともフシギな事態(;´▽`A``

(CTの検査自体は5〜6分で終わるのです)

よーし、そんじゃまー、途中下車してマザーズバッグでも物色してみるかー!

てな感じで大宮そごうへ。

今までおっぱいオンリーだったのでマザーズバッグの必要性を感じなかったのだけど、今回のこともあって、やはり一人でお出かけする時にはあったほうが便利だよなぁと。

それから、栗原はるみさんのショップへ。

おしぼりガーゼとか、食器とか、キッチンスツールとか、いちいち可愛くて物欲がメラメラ〜〜〜。

イヤイヤ、でもダメよ。

こういう洗練された食器や小道具は、キチンと整理されたお部屋にあるからこそ素敵なんだもの。

我が家にお招きしても肥溜に鶴だわ〜^^;

それに今日の私はユニクロのざっくりニットにデニム、スニーカー、肩には三回分のミルクとお湯、着替え&オムツ一式入ったずた袋を下げているといういでたちだったので、なんだか居心地悪くてそそくさと出てきてしまった^^;

そして、エキナカに戻り、アールエフワンで生春巻き4種セットとベトナム麺を、また別のカフェで抹茶豆乳スムージーを購入。

お昼がまだだったので、帰りのグリーンでモリモリ食べましたとさ。






↑エンピツ投票ボタン
〜押すとコメントの続きが出る仕組みになっています〜


My追加



CTの検査結果が出るのに一週間くらい。

春休みで予約がいっぱいらしく、検査結果を聞きにいく予約が取れたのが4月7日。

随分焦らされちゃうけど、今週末にはお宮参り、4月3日からはみのりは学童、ゆうみもひとつ上のクラスに進級、そして4月5日は保育園の入園進級式と、慌しい日々が続くので、アレコレ考えずに楽しく賑やかに過ごせそうです。




 < 過去  INDEX  未来 >


みえぞう [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加