|
|
■■■
■■
■ にいちゃんの失敗
2002年09月20日(金)
参りました…。 放課後、にいちゃんの担任の先生から電話があり「松岡君、帰ってますか?」 また、今日も遅くてね〜。 何を道草くってるんだ?!って状態だったんだけど、 「いや…まだなんです…。遅いな〜!とは思っていたんですけど…」
あ〜そうですか。 お母さん、いらっしゃいますよね? じゃ、また後で連絡します。
「は…はい」
……。 電話をきったものの、心配で〜。 何?何?事件?事故?悪さしたの?怪我させた?した?
家にいる…って言ったものの、ちびちゃんを迎えにいこうと思っていたし、 待てど暮らせど、にいちゃんは帰らず、学校からの連絡もなし…。 落ち着かないからもう一度、電話を入れてみると、他の先生が出られて、 にいちゃんの担任の先生は…ちょっとあちこち走り回っている〜とのこと。 不在にすることを告げると、 携帯に連絡を入れるようにします…と言われて、不安が増大〜。
そして、連絡がありました。
なんと…学校からの帰り道によそのお宅の前で、 とんでもないことをしでかしてくれたらしい…。
そのお宅の方が学校に連絡をくれ、事実が明らかとなり… でも、まだ本人に確認したわけじゃないから〜ということは言ってくれたのだけど、1年の松岡君…とそのお宅の方が名前をはっきり出されたのだという…。
母…唖然…。
なのに、にいちゃんは帰ってこない。 逃げ回っているのだろうか…。 早く、そのお宅にあやまりに行かねば! にいちゃんが帰ってきたら、とにかく学校に連絡をくれ、という…。 場所がわかりにくいから、先生が案内してくださるというのですね〜。
でも、帰らない!待ちきれず、しばらくすると担任の先生がいらっしゃった。 家の前で話す先生と私。 「いや〜もう〜もうしわけありません〜なんといっていいのやら、おはずかしい限りで…」
いやいや、まだ本人にね、確認できたわけじゃ、ありませんから〜。
「……。いや…でも、こんなに遅くまで帰ってこないのって初めてですし、 間違いないんじゃないでしょうかね…(悲しすぎる…)」
そこへ、同級生とともに、にこやかにのんびり歩いて帰っているにいちゃん発見。
「あ〜せんせ〜!なんでおるん??」と妙に明るい。
ね?何かの間違いかも?って先生。
だったらいいけどね〜と私もひそかに願う。
そして、帰ってくるのが遅い話などはじめる。 どこで、何をしていたか…など聞いていく。
先生がいるし、先生がまず話したいのかな? それともやっぱり、私?とこういうシチュエーションって、なんか微妙でさ〜 ちょっと遠慮するところもあったけど、ゆっくり話を聞いてやることにする。 すると、あくまで、何にもしらな〜い!と言いはるにいちゃん。
はやくしないと、もう、5時になっちゃう(-_-;) 謝罪にいくにも遅くなっては大変!とちょっと尋問に変える。 一緒にいた友人も目撃していたのに、 はじめは黙っていれば友達が助かる…って考えたみたいだったんですよ。 一年生って、もうこんなこと考えられるんだね…。 それは…友情とは違うって先生に言われたのかな? しばらくすると、裏づけはとれたようでした…。
私のほうも、にいちゃんに「ボクがやった…」と自白に追い込むことに成功(笑)
いや…(笑)ではないのです。 ため息です…。
にいちゃんは、友達と、私と、ちびちゃんと、先生とともに、 深く頭を下げに行きました。 嘘をついたことも叱られ…こういう場合の対処の仕方もしっかりと教えてもらい… 身にしみたかなぁ〜にいちゃんよぉ!!
迷惑をかけたお宅は、私の母世代のご夫婦。 にいちゃんのことをしっかり叱って、諭して、 もう、しないねっ!!いい勉強になったことでしょう〜。
って、言ってくださって…自分が被害をこうむった!って怒るのではなくて、 健全な青少年の育成のために…って雰囲気で、 ホントありがたいな〜って地域のかかわりを感じたのだけれどさ〜
もう…情けない!!! 我が子だからホント!許せな〜い!!
本当は、あとからぐちぐち言っちゃダメなんだろうな。 もう、すぱっと終わらなきゃいけないんだろうな。 って頭ではわかってるけど、腹が立つ!!!
いわゆる常識の範囲なのね…。 学校で教えるとかそういう問題じゃないのに、 先生まで巻き込んでね…いろいろ説教されちゃったりしてホントはずかしかった。
ああ… ココまで読んでくれた方… いったい何やったの?って思うだろうなあ〜。
一応…本人の名誉のために(笑)伏せておきます。 ヒント?! 掃除道具を持って、謝罪に行きました…。がくっ…ふぅ〜…。……。
さ、気を取り直して、元気にならなきゃ! 気持ちの切り替えも早い母(笑)
|
|
|