|
|
■■■
■■
■ 自問自答の結果
2002年03月01日(金)
一応…自分の中で整理できない時には 正直に心の中をそのまま報告…という形に落ち着いたんです。 人生、白黒はっきりさせるだけが答えじゃない…かな?なんて。
仕事のことだったんですけどね。 パートの身分なので、3月で契約が終わる…。 その後の身の振り方ってわけです。
同じ条件で引き続き働く? 時間を変えて働きたい希望を出す? 今年度でやめる?
やっぱり、一番気にかかることは資格とりたい!って事。 幼稚園の免許の為にも学校の方のスクーリングにも行きたい。 果たしてパートしながら「講習会にいきたいから」「試験なので」「授業なので」 と、休みをもらってたくさんの方に迷惑をかけながら働けるのか?
ならば、思い切って今年度でやめてしまって勉強に専念して… また落ち着いた頃にご縁があれば…という方法がいいのではないか? でも、そううまく「ご縁」なんて来る? 全く無収入ってのもつらいよね。 ……。 と、ずっと悶々としていたのです。 だから、今日はもう、これを全部紙に書いちゃいました!
継続希望…でも、7月8月は休みたい。 そんなわがままを受け入れて下さるならば来年度更新希望。 だめなら、6月で退職希望。 それもだめなら今年度で退職希望。
だって〜。 正直な気持ちなんだもの! しかし受け取った人…困るよね(笑) ごめんなさ〜い。
♪今日の問題♪児童福祉--------------------------------------------
次のうち、要保護状態にある児童の例に該当するものはどれか。
1.誕生後1年たたない乳児 2.両親が婚姻を拒否し父親の戸籍に入れない児童 3.勉強が嫌いで、なかなか学校に行きたがらない児童 4.父親が行方不明、母親が精神病の児童 5.両親が多忙で、しつけが行き届かない児童
解答 4 要保護児童とは、保護者のない児童または保護者に監護させる事が不適当な児童の事なので1は該当しない。 2は両親に子供を育てる能力があれば問題なし。 3.5は広い意味で児童福祉の対象だが、要保護状態ではない。
|
|
|