鳩親のムスメ
 たえ



 
ご帰還


キリンジツアーから一夜明ける。疲れた。
最近、遠出するとドカドカと疲れが押し寄せる。
血が足りないからでしょうか?


下北沢行って「ゆめや」の野菜カレーを食べる。
んで。Zoffで5000円メガネを新調した。
オレンジのセルメガネ。会社用にするつもり。
怒られてもするつもり。大森うたえもんみたい。

本当はバカルディメガネが欲しかったけど。
ハーフフレームはお高いらしい(嘆)。ちぇー。
あと、カブ夫用グラサンも購入。ヤンぽく。氣士団ぽく(字合ってる?)。


さてキリンジ。
NHKホールのでかさに圧倒。普通に等身大に見られる位置で、ニンマリ。
そして噂のグランドピアノ!
音響を配慮したアクリル盤に、3年前のキリンジライブデビゥの出来事がよぎる。
ともさん(伝説のパーカッション!)の幻影がよぎる(笑)。

曲順は割とライブツアーと被ってたのかなぁ?
安心しつつ「冬のオルカ」で一気にアッパァ♪てノリで進み。
ただ途中、曲がタッタカタッタカ進んじゃってない?て瞬間もあり。
「玩具〜」とか凄く淡々と聴こえてしまった感もあり。気のせい?

今回は、何がなくとも「フェイバリット」に絶大な期待を込めて臨んでて、
はよ「フェイバリット」を!て焦りな気持ちが、
そう聴こえさせたのかも知れません。
んで「フェイバリット」。・・・すんばらしい出来でした!!
グランドピアノの大山さんと泰行氏のかけ合いが・・・嗚呼。

結構他は、前回のライブと同じような所でググッ!と持ってかれてました。
やっぱ目の前に高樹!て醍醐味はNHKホールでも適いません(爆)。
いやでも、ステキな時でした。

☆☆☆ライブのベスト☆☆☆
「フェイバリット」「切り花」「ムラサキ☆サンセット」

コレでツアーも最後。と思いつつも
4月にゃジャパンサーキットで再び見られるし♪
て部分もあり(ヤな奴〜)その時はまた違う彼らが拝めるだろう。


泰行氏、毎度の「イヤイヤイヤイヤイヤ」も拝めたし。
高樹氏、「切り花」のお化け騒動?の真相も確かめたし(演奏はバッチリ!)。
戻って、BS中継されてるにも関わらずツナギみたいな
服装で現れた泰行氏はどうか?と思ったし(泰行派の皆さん、失敬)。


んなことを思い出しつつ、今日はグテェとしてました。
ミニストップのとよのか苺ソフトを食べたり。
いま明日まで150円セールやってるし。多分明日も喰うし。皆も喰え。


♪♪♪
くるり 「TEAM ROCK」「ワールドエンド・スーパーノヴァ」
キリンジ 「Fine」 
藤井隆 「未確認飛行体」




↑もうくるりは拝めないかもなぁ(嘆)あぅ。




2002年03月02日(土)
first new 電信


↑投票ボタン♪