↓下の日記とかヤヴァイ |
おいおいおい。 私こんな事書いてるんだ(笑) いや、もちろん覚えてるんですけど改めて読み返してみたら・・・。 あまりのハイテンションに引くわ。
さて、今日も一日引きこもって卒論、つーか卒業研究です。 明日学校行こうと思ったら、入試なのでは入れないとか。アラアラ・・・。 そんなこんなで卒論一色な日々です。メシ食いながらも頭の中は「あれどうしよう」とか「あ。あっちをこう持ってきて・・・」とか考えてるわけです。 頭の休養をせねばとぼうっとしてても同じです。
ので、ので・・・。 三日ほど前、ゲェムを買ってしま・・・・
バ、バカバカバカーーーーーー!!!! ジルオール並に嵌まったら(嵌まりまくってすぐ冷めたゲーム)一日6時間ぐらい軽くゲームやっちゃうってのに・・・。
と思ったけど、意外と操作が面倒くさいのであまり長く出来ないので良いです(笑)一日1時間もしないぐらい。だからラストまで行くのか微妙です(笑) ちなみにまたコーエーで「維新の嵐 幕末志士伝」という定価1500円ぐらいの昔のゲームです。主人公は坂本竜馬、土方歳三、フリーキャラクターで選択でき、私はフリーキャラクター(女の子)にしました。もちろん歴史を知ってしまってるとか、藩に縛られてないからとかあるから正直に「尊王開国」主義になったんだけど、仲間がいない上福沢諭吉とか少し居る尊王開国派は私と仲良くなってくれない(笑)イヤン。 どうも最悪に難しい展開に走っているようです。学問所と道場も選べるのですが、当然試衛館。佐幕攘夷(私が選んだ思想と正反対)な皆を洗脳しつつ生活を。つーか、試衛館て文久3年に潰れるんじゃ・・・。それまでに皆伝取れるんでしょうか。ちなみに今は文久2年末(苦笑)
そんな中、我が家に荷物が。 頼んでもいない資格試験の参考書。訝しみつつ開封するとなんと4月から入社する会社から勉強しろと。おせえよ!!!今頃かよ・・・。 すっかりやる気ナッスィングなのですが。卒論とゲームする暇しかないんだよ!(笑)
|
2004年01月16日(金)
|
|