25〜26日、名古屋&明治村に行ってきました。
JRの在来線で3時間。2500円くらい。 米原で1回乗り換えるだけなので、楽です。 乗換待ちのホームは寒いですが。
京都で自動券売機で買える最大金額の切符を買って、名古屋の自動精算機で清算しようとしたら、できませんでした。 窓口で清算。時間10分くらいかかって、慌てて待ち合わせ場所の金時計へ。
ジョカゲ友達の伊吹さんに案内してもらって、名古屋市市政資料館に行ってきました。 大正時代の裁判所。地下には留置所もあります。 すごく豪華な建物なのに無料! 名古屋は太っ腹。 明治時代の裁判を再現した展示もあります。
この日は、結婚式をやっていました。 着物を着ていたので、招待客に間違われて、何度か誘導されそうになりました(^^;
文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)に行ってきました。 大正時代の女優・川上貞奴のお屋敷です。 ステンドグラスは杉浦非水のデザインです。 二階には、城山三郎さんの書斎が再現されています。散らかり具合に親近感。文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)。 めちゃ可愛い洋館でした。どの部屋のステンドグラスも素敵! 窓が多くて、明るいですね。
橦木館。 大正から昭和初期に建てられた、陶磁器商・井元為三郎の旧邸宅。 こちらもステンドグラスが素敵! 二葉館との共通券320円。1館だけなら200円です。
その後、日立さんとも合流して、3人でお茶していただきました。
御幸亭さん(大正12年創業の老舗)のランチ(千円くらい)がめちゃめちゃボリュームある。 晩ご飯いらないくらいだった。美味しかったです。
その後、支留比亜さんで小倉トースト。珈琲プラスで500円くらいだった。名古屋の喫茶は安い。
お二人から、小説書くときのこだわり等が聞けて面白かったです。 日立さん、アイデアのメモをびっしりスマホに書いてはって、アイデアが豊富で凄い。
大須観音でコメ兵に寄りました。 以前、ファッションショーに出た時の、えりこちゃんの着物にそっくりな着物を見つけたので購入。4千円。 コメ兵は現代の着物も沢山ありましたね。アンティークもそんなに高くない。 時間があったら、他のアンティーク着物屋も回りたかったです。 そらこさんのブログを見て、気になってました。
大須アパートっていう、昭和レトロな雑貨屋さんで、ラベルを買いました。 こんな表紙の同人誌が作りたいですね。 と、つぶやいてると、 日立さんが「梅子さん! 5千字の短編を4つ書いたら、2万字! 20ページくらいの本が作れますよ!」って、やり手編集者みたいなことをおっしゃってました(笑)
夜は、犬山シティホテルへ。 思ったより豪華だし、静かで、朝食も美味しかったので良かったです。
犬山は、着物割引があるんですが、明治村を回るので精一杯で(すごく広い)、全然犬山で観光できなかった。残念。
26日、明治村に行ってきました。 瀧箕さん主催のJGオフ会で。楽しかったです。
明治村は広すぎて、一日では全部の建物を回れないです。
伊吹さんの案内ペーパーを元に、瀧箕さんがマーカーでチェック入れた地図を渡してくださって、そこを中心に回りました。 道場や監獄で、伊吹さんがスっとスマホを出しだし「これは、JGのこの場面ですね」と解説してくださるのが凄い。伊吹さん、明治村公式ツイッターより詳しいんじゃないかという博識ぶり。
次行く時があれば、着物にスニーカーで行きます…。
ランチでは、めいこさんが、明治時代のレシピで作られたカレーを頬張り(めちゃ具が大きい)「これは佐久間さんが食べた(かもしれない)味」と幸せそうでした(笑)
帝国ホテルを見ました。フランク・ロイド・ライト! 凄く素敵。
行き、犬山から明治村までのバスはICカード不可で、 帰り、明治村から名古屋までのバスはICカードOKでした。 両方混んでて、大きな荷物を持ち込んで申し訳ない気持ちでいっぱいでした…。
次回があれば、早めに予約して、名古屋に宿取って、荷物を名古屋駅に預けたい。
帰りは、名古屋駅でどこのホームから電車に乗って良いか分からなくなり、駅員さんに聞きました(^^; あと、晩御飯食べる時間がなくて、お腹空いた…。
コンタクトと帯、外してから電車に乗ればよかったなと思いました(コートで隠れるので)。
|