「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2007年11月06日(火) CD カンタータ「栄光の瞬間」

5283歩 合唱2時間
仕事が忙しく運動できず、涙。

本日車内で聞いたCD

CD
トスカニーニ・ベストセレクションvol.9
ベートーヴェン
ミサ・ソレムニス
 ニ長調作品123
独唱:ロイス・シャーマン(ソプラノ)ほか
ロバート・ショウ合唱団
指揮:アルトゥール・トスカニーニ
NBC交響楽団
RCA BMG BVCC-9919


今年没後50年のトスカニーニ。

入魂のミサソレでしゅ。

録音年代不明でしゅが
全曲で75分と
早いテンポでしゅ。

録音は20世紀中ごろの
演奏を思わせる古さでしゅが
その迫力は圧倒的でしゅ。

このCD
Nandatte Cantabileが
初めて買ったベトのミサソレでしゅ。
この内容で1000円は助かりましゅ。

CD
ベートーヴェン
カンタータ「栄光の瞬間」作品136

ヴィエンナ:リューバ・オルゴナソヴァ
女預言者:イリス・フェルミッリオン
守護神:ティモシー・ロビンソン
民衆の指導者:フランツ・ハヴラダ
コーロ・ディ・ヴォーチ・ビアンケ・デッラルクム
合唱指揮:パオロ・ルッチ
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団・合唱団
合唱指揮:ノルベルト・バラチュ
指揮:チョン・ミュンフン
合唱幻想曲ハ短調作品80
ピアノ:エウゲニー・キーシン
独唱:チェリル・スチューダー(第1ソプラノ)ほか
リアス室内合唱団
合唱指揮:マーカス・クリード
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:クラウディオ・アバド
ユニヴァーサル ミュージック KCB-80


栄光の瞬間
久々に聞きました。

圧倒的な合唱、そして独唱。
こんなすごい曲だったなんて!

この曲は日本語字幕付きの映像で
観たいでしゅ。

そしてもし叶うならば
歌いたいでしゅ。

合唱幻想曲もすごいメンバーでしゅ。

重量感あふれる
ピアノ、ピアノ、ピアノ。
キーシンて
こんなに力強く弾けるのでしたっけ?

最後は怒涛のごとく押し寄せる
重唱、そして合唱。

これはもう
第九に匹敵する
声楽付きピアノ協奏曲!

いいえやはり
ピアノ、合唱、オーケストラのための幻想曲でしゅ。

ルートヴィヒの迫力に
圧倒されっぱなしでした。

CD
ドイツ・シャルプラッテン20周年記念シリーズ4
ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集4
第8番ホ短調作品59-2「ラズモフスキー第2番」
第9番ハ長調作品59-3「ラズモフスキー第3番」

ベルリン弦楽四重奏団(ズスケ・カルテット・ベルリン)
録音:1967,1968年
徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCC-70654


これぞベートーヴェン!
これぞルートヴィヒの弦楽四重奏!!
深遠で哲学的
浅はかなNandatte Cantabileの
心の奥底にぐいぐい食い込んできましゅ。

混声合唱団コール・エッコの
練習の帰り
このCDを
車の中で聞ける幸せ。

何と言ったらいいのでしょうか?

中古で200円は安すぎましゅ。
でも第3集がないので
ラズモフスキー第1番は
聞けません(涙)

ほかのCDで聞くことにしましゅ。

その昔
府中に勤めていた頃
上司と年上の同僚が
ルートヴィヒの弦楽四重奏の
カセット・テープを
聴きながら
「いいだろ、いいだろ」と
Nandatte Cantabileに同意を
求めることしきりでした。

当時のNandatte Cantabileには
まるでわからず
好きな弦楽四重奏は
モーツァルトとハイドンだけでした。

今になってようやく知る
ルートヴィヒの弦楽四重奏の玄妙さ。

その時の上司も
今は癌の再発・転移と闘病中でしゅが
12月2日のグローリア アンサンブル&クワイアー
演奏会には
千葉から宇都宮まで
来て下さるということでしゅ。

本当にありがたいことでしゅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加