「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2007年10月31日(水) 2007年 ノリタケデザイン100年の歴史

5885歩 水中歩行60分 体重61.0kg 合唱2時間

2007年10月31日
ノリタケデザイン100年の歴史
 オールドノリタケからディナーウェアまで
会場:宇都宮美術館
会期:2007年9月16日〜11月11日


もう一枚招待券があったので
昨日に引き続き
また行ってしまいました。

昨日ほどの衝撃、感激は
受けなかったものの
金点盛のオールドノリタケなど
昨日ゆっくり鑑賞できなかったものを
少しゆっくり鑑賞。

といっても昼休みのわずかな時間
40分ほどの駆け足鑑賞でしゅ。

2〜3時間かけて
心行くまで鑑賞に
浸ってみたいでしゅ。

さらにわずかな時間でしゅが
企画展のほかに
常設展で
カンディンスキー
シャガール
米田寛
なども少し観てきました。

オールドノリタケは
見ごたえがありましゅが
量産体制に入ったあとの
ディナーウェアは
やや見劣りしましゅ。

1セット何十万、何百万もする
食器で
しゃちほこばって食べるのも
たまにはいいでしょうが
ごちゃごちゃした狭い我が家で
カミさんの作ってくれた手料理で
安い焼酎を呑む幸せ、
これに勝るものは
無いような気がしましゅ。


本日車内で聞いたCD

CD
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲全集2
第4番ハ短調作品18−4
第5番イ長調作品18−5
第16番へ長調作品135

ベルリン弦楽四重奏団(ズスケ・カルテット・ベルリン)
録音:1976年、1978年 ドレスデン・ルカ教会
TOKUMA JAPAN TKCC-70652


ハイドンによって確立された弦楽四重奏が
ベートーヴェンによって
最高の域に達する。

それを気軽に車内で聞く喜び。

ベートーヴェンの弦楽四重奏曲
何か哲学的ですらありましゅ。

この曲はどこかの室内で
重厚な四重奏団の実演で
聴いてみたい曲でしゅ。


CD
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ
第8番ハ短調作品13「悲愴」
第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」
第23番へ短調作品57「熱情」

クラウディオ・アラウ
録音:1963年、1962年、1965年
PHILIPS 17CD-35


ジャケットの一部には
ピアノ:クラウディオ・アウラ
と誤植が・・・
あらら!

連日のように
ルートヴィヒのピアノ・ソナタ
聞いていましゅが
このCDでは
熱情の第3楽章が
情熱的で粘っこいでしゅ。

クラウディオ・アラウは
名前こそ知っていましゅが
CDを聞くのは
多分初めてでしょう。

どんな人なのか
ちょっと興味がありましゅ。

時間があれば
調べてみたいでしゅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加