鶴は千年、生活下手

2016年09月30日(金) 金賞

息子の中学校の文化祭舞台部門の発表会があった。
会場までは行きも帰りも、仲良しの友だちと一緒だったので、母
とは別行動だった。
合唱で各学年の金賞と銀賞を決める。
4組の中から2組が表彰される。
わたしは、息子の勧めもあって、全てを鑑賞してきた。
1年、2年、3年と、学年が上がるにつれ、合唱の迫力は増す。
男子の声変わりの時期でもあるので、1年生は何かとつらそうだ。
やはり3年生の合唱は、しっかりと声が出ていながらも各パート
のバランスが良くて、鳥肌が立つような合唱もあった。
帰宅後、息子と色々話し合うために、聞きながら感想をメモして
いたが、各学年の金賞も銀賞も予想通りの結果だった。
息子のクラスは、金賞だった。
1年生の中では、バランスもよく、しっかりと声が出ていた。
支援級の他のお母さんたちと休憩時間に話をしたのだが、わたし
が息子に感想をいうためにメモしているのを笑いあった。

合唱のあとで、吹奏楽部の発表があり、ひさしぶりに吹奏楽を楽
しんだ。
生で演奏を聴くのは、ほんとうにひさしぶりだ。
パーカッションの担当が、入れ替わりながら演奏しているのを見
ながら、パーカッションやってみたかったなあと思ったりした。
演奏が終わって、会場からアンコールがかかったが、それには応
えてもらえなかった、というか応えさせてもらえなかったようだ。
1曲ぐらい、短い曲をアンコールで演奏しても良さそうなのにと、
アンケートに書いた。

帰宅後、やはり息子は感想をもとめてきたので、メモをしたんだ
よと見せながら、感想を話し合った。
同じ金賞でも、1年の金賞と3年の金賞とでは何がどう違うのか
とか、声量とバランス、指揮の仕方などなど。

今日は音楽付漬けの一日で幸せだったねと、母と子は穏やかだった。


 < 過去  INDEX  未来 >


市屋千鶴 [MAIL]