夢見る汗牛充棟
DiaryINDEXpastwill


2008年09月27日(土) 終わったー:マクロスF

怒涛のように詰め込まれた25話(最終話)でした。ぎゅうぎゅう。

どう風呂敷畳む気だ? と思っていたので、ぐだぐだになるんじゃ?
という事前の覚悟よりは、よっぽど宜しくまとまっていたというのが
本音です。8割5分歌のおかげと思います。

歌(メドレー)の奔流に、グレイスばかりでなく視聴者である
自分も押し流されてヤラレテしまった感が否めないけど。
歌には力がありますね。あははははー。

絵は綺麗だったな。絵はすごく。

そして、最後に「劇場版始動!」ってー。
劇場版なら、是非とも宇宙で拾われて助けられた記憶を失ってる金髪眼鏡
を登場させてほしいです。(諦めない)

人死にを否定するものではないんですが(嫌いだけど)、
なんかミシェルの退場は、本来2期構想だったのを一期完結に変更したぜ
とかそういう大人の事情のしわ寄せくらった的な強引なものではないのか、
彼を本当に話から締め出す必要あったんかいなと思います。

本来4クールくらいで構想しててー。それが、事情で短くなって、
家との確執とか、歌舞伎の話とかそういう設定を一切使っている暇が
なくなって、急に詰め込み始めたんじゃないだろうかー
……と思うんですが。
はじめからこんなだったら申し訳ないが、それならアルトが歌舞伎
のや親子確執云々の設定は、どうせ生かせないから要らなかったよね。

今日の25話及び劇場版始動の文字を見たあとでは、さらに深くそう
思いました。歌に乗せて強引にENDに持ち込んだ能天気な結末なので
余計に強く思いました。ここにミシェル居てもいいじゃん、と。

必要が無くても失われるのが現実の世界での命の無常さですけど、
この作品は、それをする必要があったのか? と。
歌が種族間の争いを止め、病人を癒す世界で、ミシェルは腹に穴を開けて
血反吐を吐いて宇宙に投げ出される必要が果たしてあったのかなー。
そこだけは、どーも納得行かなくてもやもやします。

最終回見てからDVDの購入を決めよう……と思ったんですが。
ぬー、どしよう。CDは歌が好きだから買ってるけど。悩むー。

すっかり、目が覚めてしまいました。午前四時。
そろそろ、悶々としながら寝よう、と思います。


恵 |MAIL