えすぱっ子
清水エスパルスユース紹介サイト

2007年09月16日(日) 練習試合 U-15日本代表戦

07年09月16日 (日) 15:00開始 J STEP
 練習試合
 対 U-15日本代表 ※45分×2本
 天候: 晴れ時々曇り

[1本目]
清水エスパルスユース (〜37分)
−−−−−−−−柴田−−−−−−−−
−−小澤−−岩崎−−山崎−−曽根−−
−−−−−−青木−−杉山−−−−−−
− 望月恭 −−−−−−−− 佐野傑 −
−−−−−−前田−−池上−−−−−−

−−−−−−原口−−神田−−−−−−
−−小林−−−−−−−−−−柴原−−
−−−−−−望月−−鈴木−−−−−−
−−菅原−−武内−−田代−−廣木−−
−−−−−−−−松澤−−−−−−−−
U-15日本代表

 18分、清水、左サイドに開いたLH佐野傑がキープから、下がって来て中央にパスを戻す。受けたCH杉山、切り返してマークするCH鈴木を交わして前に入れ替わり、小さく左前へ捌く。受けたFW池上、これも小さく中央にパスを返すと、大きく空いたバイタルエリアに佐野傑が斜めに突入。スピードに乗ったままCB田代を抜き去りPA内、冷静にゴール左に流し込み、GK松澤との1対1を制す。1−0
 37分、清水、交代: 青木→深澤慶

U-15代表      清水エスパルスユース
6(3) シュート 7(3) ×杉山、○前田、×池上、◎佐傑、○池上、×前田、×池上
2(0) 右クロス 5(1) ×恭平、○前田、×恭平、×小澤、×恭平
7(2) 左クロス 0(0)
4(0) 右側CK 1(1) ○青木
5(2) 左側CK 2(1) ×佐傑、○佐傑
3(−)  犯OS  1(−) ・前田
3(0) ファウル 4(3) ×恭平、×青木、・池上、×杉山

[2本目]
清水エスパルスユース (03〜16分)
−−−−−−−−柴田−−−−−−−−
− 望月卓 −岩崎−−山田− 深澤諄 −
−−−−− 深澤慶 −杉山−−−−−−
−−西澤−−−−−−−−−−成田−−
−−−−−−藤牧−−池上−−−−−−

−−−−−−土居−−坂田−−−−−−
−−伊藤−−−−−−−−−−大森−−
−−−−− 和久田 −堀米−−−−−−
−−都並−−武内−−廣木−−中島−−
−−−−−−−−藤嶋−−−−−−−−
U-15日本代表

 03分、清水、交代: 畑→池上
 11分、代表、クサビのパスを受けたPA前中央のFW坂田に対し、CB山田が後方からチェック。足を伸ばし、ボールは右サイドへと小さくこぼれる。坂田自ら拾いにいくが、山田は追わずLB深澤諄とマークを入れ替える格好に。坂田はその隙を見逃さず、やや離れて右外にいた深澤諄を右回りターンで離してシュート。ニア、ゴール右隅に決まる。0−1
 13分、代表、清水の最終ラインでのパス回し、CB岩崎が山田を飛ばして左サイドを前に出た深澤諄にパスを遠そうとするが、坂田がジャンプ一番、右足でこれをカット。勢いのまま前に出るが山田が縦を切る、しかし坂田を追い越したRH大森にスルーパスが出て、はや1対1。大森、飛び込むGK柴田をチップキックのシュートでかわした。0−2
 15分、代表、パスカットしたRH西澤へと突っ込んできたLB都並が吹っ飛ぶと、代表にFKが与えられる。PA左角前から和久田が緩いボールを蹴り込むと、ニアで土居が頭で擦らし、ゴールファーへと流し込む。0−3

 16分、清水、交代: 柴田→井出
 19分、清水、ポジションチェンジ: 深澤CB、山田CH
 23分、清水、交代: 杉山→青木
 26分、清水、交代: 青木→杉山
 30分、清水、交代: 杉山→佐野傑

U-15代表      清水エスパルスジュニアユース
12(8) シュート 2(1) ○池上、×藤牧
3(2) 右クロス 3(0) ×卓馬、×卓馬、×卓馬
2(1) 左クロス 2(0) ×諄也、×成田
0(0) 右側CK 0(0)
0(0) 左側CK 2(0) △成田、×成田
0(−)  犯OS  1(−) ・藤牧
4(1) ファウル 7(2) ・池上、・藤牧、×西澤、×岩崎、・西澤、・卓馬、・諄也

●個人的MVP 佐野 傑
●個人的MIP 前田 陽平、深澤 諄也

 清水の参加メンバーは3年生が滝戸見学で藤牧1人のみ、2年生が佐野孝を除く11人全員、1年生は長島・稲毛不在、鍋田ランニング調整中で残りの5名。Jrユースから成田・深澤諄・井出が加わり、合計20名で試合を行った。U-15代表側に、Jrユース所属の田代と柴原が参加。U-15代表は高円宮杯U-18参加選手…宇佐美や宮吉は招集されていない。

 1本目は、互いに今回のメンバーのAチームと思える顔ぶれ。2年生8人・3年生3人が並んだ清水が年上の貫禄を見せ、主導権を握った。そのため、久々にチームで意図する攻撃の形が見えたのだが、高2メンバーがJrユース時代に披露していたサッカーが主体になるようだ。抜群のキープ力を持つ前田が下がって受け、ドリブルで相手を引きつける間に周囲がフォロー。前田が離したボールを杉山・池上らが細かく、素早く繋ぎ、再び前田や佐野傑に預けると、今度はドリブルで縦に抜け、フィニッシュに持ち込む。前田や佐野傑のドリブルが戦術の一部になってるだけに、それが通用するかが全てという印象も。ガンバユース相手でもある程度できるところを証明している前田はともかく、佐野傑がこの日見せたプレーを安定して発揮できるかが、来年に向けての鍵になるだろう。
 この流れに取り残されたのが青木。中盤の底で体を張ってボールを奪い、ロングフィードで一気に局面を変えるのが青木の持ち味なだけに、ボールの主導権を握って攻め上がる際にポジショニングが遅れがちだった。小澤や山崎のロングフィードも単体で見れば良いものもあったが、流れを切らしがちで、このあたりの戦術の融合が必要だろう (鍋田亜が入れば、また変わってくるだろうが)。ただ守備では1年生勢3人はよく頑張っており、特にクリアを確実に繋げる技能は大したもの。それは、青木が抜けた37分以降、立て続けに5つもCKを与えたことで、図らずも証明された。
 U-15代表は急造チームという印象が色濃く (結構招集されてるはずだが)、前を向いてボールを持ったときにはそれなりに持ち味を見せるものの、連携に難あり。左利きが多いせいか左サイドにボールが集まりがちで、原口・小林・望月 (全員レフティ) のトライアングルでばかりボールが回っていた。柴原は右で孤立し、低い位置で強気のボール奪取を見せていた程度。キャプテンマークの田代は、パス回しやカバーリングはさすがに無難ながらクリアの思い切りが不足気味で、CBではないなあ、としみじみと思った。

 2本目は清水の側も連携が今一つ。池上・深澤慶・西澤・杉山あたりで小気味よく繋ぐこともあったが、やはり前田・佐野傑あたりのドリブルを交えないと、テンポが一本調子になってしまう。序盤は押し気味だったが、11分からの5分に3本のシュートで3失点すると、両SBが思い切りよく攻め上がるようになったU-15代表に主導権を渡してしまった。CHにポジションを変えた山田が、縦にクサビを入れて自ら前に出る持ち味を見せていたが、山田が前に絡むまで時間を稼げず、ボールをサイドや後ろに下げてしまったりして、結局、流れを取り戻せなかった。救いは深澤諄・成田・井出といったJrユースの選手が、同世代の代表相手に十分戦えていたこと。特に深澤諄は大森との1対1を幾度となく止めており、積極的な攻撃参加も見せ、なかなかのアピールだった。


 < 前  目次  後 >


ひかる。 @H.P. [MAIL]

My追加