2004年01月20日(火) |
さかいあやなはなにがわかるのか、いったい |
運命のダダダダーン鑑賞中。 マリア・カラスは映画見て以来どーも気になる存在でしたので、こりゃあ要チェーック!と思っていたら。
すげえ、テロ朝…。 ビートたけしのこんなはずではで見た、ケネディ特集も相当すごかったけど… ああそうですか…。旦那暗殺されて、その裏ではまた別の方向に愛があったんだーね…ジャクリーン。
なんか、あの飛び散った夫のかけらを必死に拾い集めようとしてる、ってことですごい喝采(…?)を浴びたらしいけども、実はああだったって話聞いて、まー普通はそうよねなんてぼんやり思ってましたけど。 ジャクリーン株が勝手に下がる下がる。
やっべー。最近テレ朝ばっか見てるわ自分。 ついでにとび蹴りゴッデス復活してくんねえかなぁ…!!(唐突だなぁ)F1層視聴率0.0%とか言ってましたけど、女子は一応あたしが見てたわよ!!当時F1層じゃねーけど…) あー、もっかい映画見たくなってきた。 映画でやってたあのカルメンの映像、カラスの気持ちはわかるけどでも見たかったなぁ…!!
今更草尾氏いいなと思ってみる。 アンソロを聞きながら寝たさ。2巻。 アーチェの話に号泣。初聴じゃないのに!!
たとえ、いずこにあれど ゆかしきよろこびが あなたとともにあらんことを
いい名前もらったねえ、アーチェ。本当かどうかしんないけど。 TOPって、ほんと気軽に設定作って捨てられてくからね…しっかりしてくれ。
ルーチェさんの芝居もまたよかー…。テイルズCDって、父親母親系統、あたし的にはほぼ全滅だっただけに嬉しい。泣いちった泣いちった。
しかしこのせりふを言う草尾氏はよかったよー。アーチェと一緒に泣いてしまった!あとすずちゃんと話してるときのあのお兄さんっぷりがたまらん。 いいなぁいいなぁ。でも、これは映像がないからなのかも。松竹クレスの顔に合わせた草尾氏の声は聞いたことないしネー(当然だけど)。
すずちゃんとのカラミもいつか書きたいなぁ。つうか小説読みたいなぁ…。魔剣忍法帖再販希望。
最近交易品盗むために、すずちゃんメインにしてたこと多かったんだけど、やっぱクレスが一番使い勝手がいいわー。武器は剣に限ります。 刀だとリーチ短すぎて、寄らないと当たらないこともあるし。弓は遠距離のときにこそ役立つもので。
色々盗みすぎて、もてるガルド限界値超えてしまった…ヒィ、か、カネをもてあますなんて人生初の出来事…! もったいないことを。あたしの懐は年中寒いっつうのに…。 (あ、そういや給与明細は結局いつ…?もうすぐ振込みのはずなんだけどな…)
もうプルートとも契約してしまって、もうほんとやることねーよ…と思ってたとき、ふとコレクター図鑑の存在を思い出してみる。 モンスター図鑑のほうは、過去にスペクタルズなくってウンディーネのチェックし忘れたのでコンプリートはすでに無理なので、せめてこっちはコンプリートしてみようかなと。 足りないのーは…??ソードと??BOW…。お、意外に少ない、2つ。 ウーン、こりゃあ長き戦いになりそーだ…。とりあえずまずはこれからしばらく炎の塔にこもろうっと。 クリアはそれから。
あとSフラッグがなかったから、記念レースに久々挑戦してみたんだが、あれ結構難易度高いのな…(今更、) なんで一回目あんなすんなり勝てたんだろう。謎…。
うちのおかんはめ組の大吾気に入らないみたい。わりとなんでも肯定派の人のはずなのに、ずっとつっこみまくってる。 でもおいらもいまいち…。ウーン。素直にマンガのままでいとけばよかったんじゃねえのかなぁ。読んでねえけど。
なんか、たぶん感動とか、そういうの目指して作ってるっぽいシーンとかも、ちょっとやりすぎてひいて見てしまう自分…。熱すぎる臭すぎる。山田孝之はどうですか?みなさん。 あたしはけいたつが一番好きでした。あのくらいが一番いい。
でも石黒賢とか葛山さんとかぬっくんとかの株がぐんと上がった。なんかあのひとたち好き。 そいや鹿賀丈史って実は元劇団四季だったんですよね。うしゃしゃ。
2月は遠い遠いと思っていたけど、もう来月ですよ。 ライオンキングはMつぉに言われて思い出してたけど、あたしはその前に思い出を売る男もあったんだ…。
つうか自由劇場への行き方は相変わらず謎のままなんだが大丈夫だろうか。ブドウ色…、
ってそういや、正月放送した異国の丘もまだ見てねえや…はまめぐさんに浸ろうと思ってたのに…。
やばい、不規則な生活のせいだと、は思う。 体調がわっるい悪い。ぐーすかぴーんです。ひどいもんです。 なんとか治そう…。出しゃ治ると思ってたけど、さすがに1ヶ月間連チャンともなるとそうも…。
さいならっきょ!今日はちゃんと10時に起きたよ!(…)
|