ぐわあん…1回書いたのに、書き終わって追記しよーと思ったところでパソコンがフリーズ…むかつく。 確かに内容はないけどさ!!寒い中震える指でキーボードうったんじゃんか。キィー、むかちん!!
まぁそんなこんなで、なんだかちょっと今、スピッツの「スピッツ」を引っ張り出してきて聴いてんですけども。 草野マサムネ氏の超えは一体何処から出てんのだろうかとか考えつつね、ふと。
まぁそんなこんなでそんなスピッツ(どんな)、あさって新曲「スターゲイザー」発売でへ〜すっ!ヒュウヒュウ〜(まわしものかよ)(そうかも)。
そう、さんざんね、「あいのりなんかキャラ的に見れねえよ!」と誰に見られるでもないのに自分のキャラを守り通して(てゆか意地で)聴いてなかったんですけど、プロモ配信ページでついに聴きましたよ。 エー、いい曲ジャン!(盲目) 最近のスピッツの傾向好きです。けっこう。「水色の街」とかもはじめて聴いたときやばいと思ったもんなぁ。発売前に、何度も何度もおんなじとこ試聴してはどきどきしてた思い出が。 ハネモノと確か同時発売で、どっち買おうかなとか言ってて、結局両方買ったんだよね…!でも一枚しか選べなかったとしてもたぶん「水色の街」選んでたと思うけど(とはいえハネモノのカップリングのSUGINAMI MELODYも相当好きだけど)。
配信期間明日までだけども一応URL。 http://www.universal-music.co.jp/polydor/artist/spitz/special/index.html
カップリングの三日月ロックその3って曲も早く聴いてみたい。 アーン、ライブ行きたかったよう…!!(当時受験真っ只中)
はてさて、テイルズですけども。 もうシャドウと契約しリリスを倒し試練の洞窟も終え、あとはプルートと契約しにもっかいモーリア坑道に行って、ダオスを倒すだけかぁ…なんて思ってたら、オーディーンの試練のことすっかり忘れてた。 あー…とはいえ、死神からめちゃくちゃ経験値買いまくったせいで、もはやレベル130超え…。負けるわけねえじゃんって話ですが(ガルフビーストもらくらくよ☆)。 まぁ今更グーングニルも別にいらないけど、収集品欲しいから行こうかな…。
明日・あさってでとりあえずED見よう。 なんか「あれ?なんであたしこんなこと知ってるの?」って疑問が急にいくつも生まれてきたので、とにかくED見て早く確かめたいわぁ。
しっかし、今期再熱してから書いたファンタジアの文書がもはや11本。 とは言え、いつだって書き出すときの勢いしかないから、結末考えてないので、書きあがることなんか一向にないんですけど!
せめてこんなかから2本くらいは終わらせたい…ウーン。(  ̄- ̄)トオイメ けっこうネタよしてはよさげなのもあんだけど、自分の中でキャラの確立ができてないせいで、どうもうそっぽくなっちまうんだよなぁ…がっくし。
んで、昨日は久々に碁の学園モノの続きを考えてみたり。 うーん、小宮がなぁ…、ちょっと難しくなってきた。 てゆか、今までアップした以外に、特に加賀鉄男絡み・冴木光二絡みは何本も書いてあって、それ読み返してみたんだが…いやぁ、あんたこんなことにしちゃってどーすんの!?って事態になってます。ヒィー。 基本的に某日記にて、ネタばらししながら書いてるから、わりと読んでくださってる方にはなんの楽しみもない感じで進んでいってる学園モノですけども、ちょっとやりすぎたかなぁ…と今更後悔。 だってまさかあんときは、こんなにちゃんと書くとは思ってなかったからさ…。もう全部つなげようと思ったら、とてもじゃないけど全員生かせねえ…!
てゆかあかりちゃんサイドどーしよ…手がまわらない…み、三谷ゆーきの明日はどっちだ!?出番はあるのか!?(もはやその心配) ジマもなぁ…、けっこういい役どころになりそうな予感だったのに、奈瀬嬢がとんでもないことになってるのでちょっと無理そう。小宮ともどもあやしい雰囲気。 少なくとも一番乗り気だったガールハントははさむスキがなくなってる!アーン、なんだよ…。
でも早く冴木光二を出したいです。ウギャハハ!冴木光二がほんとに保険医なら、ぜひともあらぬ関係になってみてえナ…!!!
最近CMでさ、ネスカフェのカプチーノのCMの女の人激好み!!とか思って見てたら、あの方がちまたで大人気のSHIHOさんて方なんですね…、し、知らなかった…(おいおい)。 あの声共々好みでございます。てゆか、なんかやっぱ昔からああいう声質とく好きと言うか、聴いてる傾向がある。
(関連ページ:http://jp.nescafe.com/tvcm/cappuccino.html)
たぶんあんまり世の中に知れてる人じゃないんで、知らないと思うんですがー…。 鈴木朋さんというアーティストさんがおりまして。某ラジオで流れてた彼女の「にわとりツアー」って曲がすごいかわいくて気に入ったんだけど、どこっにも売ってなくって。でも取り寄せるほど元気はなくって結局あきらめたって思い出があるんですけど。 あの人の声に似てるなぁって。系統としては、矢野顕子系統って感じかなぁ? 確か出会いはポポロクロイスだったはず。そういやポポロ、最近アニメやってた(る?)みたいだけど結局見なかったな…。だってだって、ピエトロ王子の子供が主人公!とか言われてなんかショックで…。
TOD2発売のときにも思ったんだけど、なんかあたし二世モノ苦手みたいだ。 なんかしなくていい想像しちゃうというか…。
ああ、こいつがスタンとルーティーの子供…とか考えるとみょーに生々しくって。 なんかさ、あたしも創作とかでさ、コイツとこいつくっつけてらびんにゅう、身体の関係もありってことでー、とか流れで書いちゃってるけど、実際「子供」っていわれると急に現実味を増してなんかちょっと嫌。 別にスタルーも好きだしいいとは思うんだけど…だけど…。
ピエトロ王子もさー…。 なんかポポロクロイスがああいうアニメだっただけに、なんかすげえ嫌ショックで…。
そういえば、ピエトロ王子が主人公だったほうのアニメはけっこう見てたんだけど、ヒュウって女の子がオリジナルでいましたが、結局あの子は最後どうなったんだっけ…。 はらはらしてるナルシアちゃんが大好きでした。かわいかったー…。
あとあれよね、公式で認められちゃうとつまらんって思いも多少は、あるのかも。 なんか公式でくっついちゃうと萌えないし。くっつく手前ではらはらしてたい!(残念ながら末期症状でございます)
さてところでMつぉ。 笑点メンバーの名前が浮かばないからって、あたいに電話かけてくんのはどうかと思うよ! じょしだいせいだよ!ピッチピチの!はなの、じょしだいせいだよ!!(一応)
…なのになんでピンクの人と聞かれて即答できるんだよ俺!!!
ちなみにあたしは小遊三派です。
追伸。某さんへタマ話。 あたしもトラ派でした!!!ギャア、わ、わたしたちって気が合いますね…!(とかどさくさにまぎれて告白をば)。
|