あんまり得意なほうじゃない。 だけどいったん仲良くなると、ひたすら長続きすることが多い。 未だに続いてる小学校時代のトモダチもいたりする。
自分から「トモダチになろうぜッ」って行動は出来ない。 結構知らないヒトとノリで話して、次に会った時に「○○ちゃ〜ん!」とか勢いで言って、面識を作ってしまう。 …でも実は、すっごい人見知り激しいのね?
しかも嫌いなヒト・苦手なヒトはとことんダメ。 うまく理由作って交わそうとする。 だからそこから突破する事ないまま、曖昧に終わってきたヒトもいた。
中途半端に場になじめる性格らしくて、小学校の時から通知表には、「誰とでも仲良くできる」と書かれていた。 そつなくトモダチできる。ある程度なら、誰とでも。 でもその中で長く付き合いたい、終わりたくないって終わるヒトなんて、あたしの中で数人だし、それはきっと相手も同じだと思う。
トオダチは多いけど、きっとそういうトモダチは多くない気がする。 だから、大事。
オフラインはまだ、ばったり会ったりしてうわぁ、元気してんじゃん、なんて確かめることできるけど。 オンラインって…難しい…!!
あたしはひたすら飽きっぽい性格で、好きなものが変わると、通うサイトのジャンルもがらっと変わる。 何かを同時に好きになる事が出来ない。好きになると、そればっかりで盲目になる。
それでも縁の切れたくないHPとかって少なからずあったりして、コンタクトとりたいんだけど気持ちが切り替わってしまって掲示板とかに行くのは気が引ける。 メールなんてもってのほか。 何書いていいのかわからんのです。カキコ苦手だし。 すっごいお世話になった管理人さんとかで、今でもこっそり通ってたりするのだけど、もう掲示板の話に便乗できない。 まだ通ってます、ってアクション起こしたいんだけど、すべが無く。 結局年始の挨拶・誕生日のお祝いみたいな、何かにかこつけたメールばかり。
恩をアダで返しているようで切ないです。
難しいなぁー。
|