sakurakoのつぶやき
sakurako



 列車遅延証明書

起きたら雪が降ってる。
寒いです。
車は五右衛門の頭みたい。
出勤は電車に決定。
一応電話して聞いてみた。
「電車は動いてますか?」
駅員さん「走ってる。走ってる」
一安心。

ブーツ、マフラー、コートにボア付き。
最後にカイロを持って・・・
そそ、「お母さん、カイロ頂戴。」
母「貼らないのならそこにあるよ」




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
お母さん・・・話の流れからいっても、その聞き間違いはないやろ~~~~~(爆)
出勤する前だと言うのに笑わしてくれます^^

小学生の集団登校と出会いました。
何年ぶり?いやいや、何十年ぶり?(笑)
最後尾について歩きました(爆)

駅に到着すると・・・なんだか人がいっぱい。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
マジっすか?
走ってるって言ったじゃん。
仕方ありません。
切符は買いましょう。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
念のため列車遅延証明書をもらいまいた。
乗り換えの電車はすぐに到着したのはよかった^^
予定通り歯科に到着☆

なのに・・・誰も来ない。
鍵がかかってるから中にはは入れないんだな。
ビルの中にあるから廊下で待つこと20分。
よかったよ~~~ε-(´▽`) ホッ
来た。来た。
これで中に入れる~~。

患者さんはキャンセルが多いかなぁ?
ムリはいけません。
連絡はお早めに^^

午前の患者さんは3分の一のキャンセル。
午後は3人のキャンセル。
みなさん、真面目です。
名古屋のタクシー運転手さん、お疲れさまです☆

久々に歩きました。
運動不足のせいか、足が・・・
明日は筋肉痛でしょうか?(; ̄Д ̄)たらり...

2005年02月02日(水)



 南の方が降ってます。

強い冬型の気圧配置のため日本列島は寒い。
さくらの体調が気になります。
雪が降らないことを祈ります。

朝から電話が鳴ってます。
雪の為「キャンセル」や「遅くなる」の連絡です。
10時ごろは降ってきましたがすぐにやみました。
隣の市は降ってるそうです。
尾鷲で5センチ。
何故?南の方が積もってるの?




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
そりゃ~みなさんそうですよ(笑)
ムリしないでくださいね☆

さて、明日は車で出勤できるのか??

2005年02月01日(火)



 Dr.でもビビるんですねぇ~

本日はぎゅうぎゅうに予約がありません。
いい感じの人数です(笑)




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
でも、午後はなんだかバタバタしそう。

午後、初診のSさんは近くの病院で勤務しているようです。
何のDr.かは知りませんが・・・
入れ歯を作って欲しいと来院されました。
まずは、お口全体の写真を見るためパノラマ。
現像が出来上がってみると、はっきりと歯の根っこに黒い影があります。
炎症です。
このまま放っておくと痛みが伴うのは必至。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
痛みがでてからでも同じ治療となるでしょう。
その他にもまだまだ治療せねばならない箇所があります。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
それはそうです。
結局、次の予約を取らずに帰られました。
違う歯科に行っても適切な治療方法をしてもらってくださいね。
そのままだと悪くなる一方ですよ。
お大事に~~~~☆

2005年01月31日(月)



 9cm

さくらはミニチュアダックスフンドのロングでレッド。
ミニチュアダックスの中では小柄。
どちらかというとカニンヘンに近いかも・・

そのさくらがどこかで鳴いてる?
(; ̄ー ̄)...ン?
どこだ?
「さくら~。さくら~」
「う~う~」
「さくちゃん。さくちゃん」
「う~う~」

一体どこにいるんだい?
( ̄~ ̄;) う~ん
声はするけど姿がない。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
どこから入ったんだ!?
好奇心が旺盛なのはいいが、油断も隙もないぞ(笑)

コレは数日前の話。
本日の話は・・・

廊下に出るふすまを少し開けてました。
換気のために。
この隙間はさくらでも通れないだろうと思ってそのままに。
さくらはその隙間をじーっと見てる。
ボールが廊下に転がっちゃったんだな。
そのままにしていたら我慢できなくなったさくら。
隙間に頭を突っ込んで廊下に出る気だ。
頭は出た。
前足は出た。
でも、胸でつっかえております。
3回繰り返した。
4回目、胸のところで一時停止。
何か思案中・・・
∑( ̄[] ̄;)おお~っ!!
横になりながら進んでおります。
ボールに無事到着☆
見事9cmの隙間を通り抜けました~^^

ミニチュアダックス本来の仕事「アナウサギ狩り」をしている姿を見たような気がする。
きっと狭い穴の中ではこういう風に進んでいるんだろう( ̄  ̄)(_ _)ウン


2005年01月28日(金)



 木曜会  ☆ひなたくん2歳☆

体が悲鳴をあげてます(汗)
割引のハガキもあることだし、マッサージへ。
思い切って「からだほぐし60分コース」。
うつ伏せになって背中からほぐしてもらう。
めっちゃ痛い・・・
特に左側。
終わった後に「左側がはってましたよ。これだけはってたら、鍼灸治療もした方がいいですね」
( ̄ェ ̄;) エッ?
そんなにはってましたか?
では、次回は鍼灸もやってもらいましょう。
マッサージをしてもらうとなんだか身体がまっすぐになった気がする。
楽になりました。

午後から津の「WanWanアート」へ。
本日はひなたくんのお誕生会☆
久々のご対面^^
元気良くひなたくんとテオくんが遊んでます♪
とっても嬉しそう。
私たちはパスタとサンドウィッチをイタダキマース♪人( ̄¬ ̄ヾ)
色々seiruさんに質問攻めしちゃいました。
ベビーの動画も見せてもらっちゃた☆
可愛いのよ~~^^

マーチさんがボールを持ってきたからユーリちゃん・テオくん・さくらたちでボールを追いかけっこ☆
一番はユーリちゃん。
でもボールを持ってくるのはテオくん。
さくらはボールを持ってるテオくんにストーカー(爆)
楽しそうに遊べましたよ♪
砂まみれになってたけれど^^

たくさん遊んだからお腹も減ったかな?
ひなたくんのバースデイケーキをみんなにわけてもらいました。
美味しかったよ。
ひなたくん2歳(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
今年も元気で過ごせますように(祈)

(*ノ^ー^)ノ~~☆・*お疲れ様*・☆~~ヽ(^ー^ヽ*)


2005年01月27日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加