沢の螢

akiko【MAIL

My追加

さあ、東京脱出!
2008年07月29日(火)

信州行きを、あさって31日に決めた。

毎年、7月の梅雨明けから、脱出を考えているのだが、社会の一線から身を引いたはずの私達でも、 何かと浮き世の義理があり、「暑い、暑い」と言いながら、今まで極暑の東京に 居残っていた。
親きょうだい、友人知人、参加サークル、勉強の場など、わずかな社会との接点が、みな、東京及びその周辺に集まっているため、致し方ない。
結局、一番暑い時期に、こうして居座ってしまった。
行くとすぐに8月。
8月終わり頃まで滞在したいが、間に2回ほど、帰ってこなければならない用事がある。
これも、元気で生きている証拠だから、有りがたいと思わねばならない。

先週22日。
お盆には遅れたが、実家の墓参りを1人でしてきた。
西武新宿線小平。
バスを乗り継いで行くが、家から1時間ちょっとで着いた。
夫に車で連れて行って貰っても、渋滞すればそのくらいかかる。
駅を降りると、すぐ霊園がある。
父の墓は、霊園内を徒歩で15分以上歩かねばならないが、季節の良いときには、木の下を歩くので、散歩代わりになる。
この日は暑かったので、日傘を差し、花と水桶を持ち、墓前につくまでが遠く感じられたが、お盆の終わった後の静けさで、暑さもそれほど苦痛ではなかった。

ちょうど昼時。
墓の掃除の前に、途中で買ってきたサンドイッチと、冷たい飲み物で、肌の熱気を和らげる。
元気になったところで、墓を掃除、花と線香を手向けた。
夫が一緒だと、帰りを急かされるが、1人の時は、自在に出来るのがいい。
青天井で、日差しが強いので、長居はキツイ。
線香が燃え尽きるのを待ち、片づけて霊園を後にした。
そのまま母のところに行き、その報告をした。

昨日私はヴォイストレーニング、午後から先生宅へ。
前回よりは声が出ていると言われ、気をよくした。
もう一人のソプラノが、引き続いて個人レッスンを受けるので、見学していたら、女声2重唱をやりたいという。
そこで急遽、初見で重唱に参加、二重唱も見て貰ってトクをした。
フランクの歌。
題名を忘れたが、後で、コピー楽譜を貰うことになっている。
午前中、ボランティアの会合があったのだが、午後からのヴォイス・トレーニングに神経が行っていて、そちらを忘れてしまった。
こちらの活動も、8月は休む旨、伝えてある。

連れ合いの方は、きのう健康診断。
嚢肺が増えているので、いずれCT検査が必要だという。
若い頃ヘビースモーカーだったので、それが原因らしい。
今日は、夕方から、いくつか有る「○○蕎麦の会」へ行くことになっている。
それで東京での行事は終わりだとか。

明日、私は連句会、続いて夜、合唱の練習。
見学者が二人来るらしいので、みんなで良いところを見せなければならない。
ブラジル公演以来、正指揮者は休養中で、7月、8月の4回ほどは、ほかの先生が代行している。
旅行の疲れで、声を痛めた人もいるし、通常の練習が戻るのは、旧盆明けになりそうだ。

明日の合唱で、一応、東京での用事は終わりである。
今日は、必要な物を車に詰め込み、31には、冷蔵庫を片づけて、出発である。
パソコン一台持っていけば、世の中とは繋がる。
今興行中の分、8月開始の分含め、ネット連句三つ。
夏の連句は、どうも、間延びしてしまうが、信州発信で、今度は、少し引き締まった気分で、出来そうだ。               (12:10)



BACK   NEXT
目次ページ