ひとひらの想い

2009年06月29日(月) 歯が・・・

朝食のパンを食べてる最中、奥歯が欠けました・・・。
なんてこと!
欠けたのもショックだけど、パンで欠けるなんて・・・。

その歯はすでに小学生の頃に虫歯になっていて、何度かかぶせてる金属を
取り替える処置もしてるので、歯自体がもろくなってたのもあるかもしれません。

今日はオットが休みだったので、歯医者には明日行くつもりでのんびり
してたら、だんだん頭痛と首のコリが激しくなってきて不安感倍増。
左右の顎の高さが変わるようで、詰め物が外れた時にいつもなる症状です。
私は顎関節症も患ってるので、余計にひどいのかもしれません。

今の住居に引っ越してきてからの行きつけの歯医者さんは、自宅の目の前。
オットにすぐなんだから行ってきなよ、と促されるも、ちょっとトラウマが
あって、気が進まない。

先生はすごく腕がいいのは分かるのだけど、助手の人に歯石取りで歯ぐきを
血だらけにされた経験が。
しかも、かなり痛かった。

またあれをやられるのかと思ったら、やっぱりそこには行きたくなくて
去年出来たばかりの新しい歯医者さんに行ってみました。

予約なしで突然行ってみたのだけど、受付のお姉さんはすごく親切でした。
先生はすごく若くて30代前半?
もしかしたらもっと若いかも。

レントゲンを撮ってもらったら、欠けた歯の下は虫歯がさらに進行してて
神経までいってるかも・・・という話で。
しかも、欠けてる歯があと2本あると!
全然気がつかなかったよ。

とりあえず今日欠けた歯の治療。
金属を外して削っていったのだけど、先生に何度も痛くないかと聞かれて
その度に痛くないと答えていたら、
「普通なら痛みを感じるところなんだけどな〜おかしいな〜」
ですと。

「本当に痛くないですか?」と最後の一言。
ほんとに痛くないんですよ。
それより、頭痛と首のコリによる痛みのほうが強いです。

先生、首をかしげながらの治療。
応急処置だけして、後は来週。

印象としては、建物も人もとても明るくて通いやすいと思いました。
神経ぎりぎりまで削ってるので、時間が経つにつれ、痛みが出るかもと
説明されました。
でも、痛みが出たらすぐに連絡してくださいと言ってくれて、痛み止めの
薬はなし。
やたら薬を出すところは好きじゃないので、これも私には良かったです。

寝る前に冷えとりの為の靴下を4枚ほど履いたら、血流が良くなったようで
少し歯が痛みましたが、布団に横になったらすぐに治まりました。

しばらく通院の予定だけど、安心して通えそうです。



2009年06月26日(金) 百貨店

久しぶりに毒はき。

ネットショップでポリエステルの紅梅生地の着物(浴衣)を見つけ
興味が湧いたので、どんな生地なんだろうかと、隣のK市のデパートまで
足を運んでみました。

紅梅というと、今なら綿紅梅の浴衣がほとんどだと思うのですが、有名な
メーカーさんは、ポリエステルも出してたりします。
綿よりシワにならないし、乾きも早いので、頻繁に着る人からの需要は
高かったりするからでしょう。

ただ、化繊ということで、夏に問題になるのは、その暑さ。
「ポリエステルは蒸れて暑い」というのは、常識だったり。

一回、手に取って感触も確かめてみたかったのですが、最初に出向いた
百貨店Sには綿の浴衣しかなく・・・。
しかも呉服売り場、すっごい狭かった・・・。

接客してきた年配の女性の方によると、来週から浴衣フェアが始まるので
まだ完全な品揃えとは言えないんだとか。
この方、とても着物に詳しくて、たぶん、自分でも着る人なんだろうなあと
いうのが、話してみて分かりました。

仕立て上がりの浴衣は、だいたい身丈が163センチ前後、裄が68もしくは69センチ、
袖丈49センチが呉服界の規定のようで、どこで売ってるのでも、たいていは
このサイズです。
(専門ショップ除いて)

私もこのサイズは持ってましたが、裄が長いと身幅も大きくなるので
とっても着づらく、3枚のうち2枚はボランティア団体に寄付してしまいました。
残った1枚の前幅を計ってみたら、なんと27センチ!
マイサイズは23センチぐらいなので、どんだけおっきいんだよ!です。

こういうの、店員さんによると男仕立てというらしい。
Sサイズと呼ばれてた裄66センチのほうは、女仕立てだと教えてくれました。

いくつか見てると試着を勧められたのだけど、規定サイズの不満と
処分した浴衣の話をしたら、
「じゃあ、持ってても着なくなってしまうものね。Sサイズがもっと
あれば良かったのだけど・・・」
と言われました。

すごいわかってくれてる!

「時間があったら、来週また来てみて下さい」だって。
押し売りしてこない姿勢に、好感が持てました。
ついでに、博多帯も揃ってたので見せてくれたし。

いろいろ教えてくれて、こちらも勉強になったので、お礼を言って
売り場を出ました。
こういう、専門知識を持った人がいるのが百貨店だと思っていたのですが。

その後、もうひとつの百貨店Tへ。
こちらは最悪でした。

老舗百貨店なんだけど、明らかに派遣らしい店員ばかりで、しかも
買えよ買えよの強気モード。
(私も派遣店員だったのであんまり文句言えないけど)

浴衣売り場の端のほうに、下駄の台と鼻緒が別々に売ってるコーナーがあって
好みのものを選んで挿げてくれるという。
まあ、普通の履き物屋さんみたいな感じですよ。

下駄もいくつか持ってるので普通に見てるだけなのに
浴衣は何色なのか、どんなときに着るのか、サイズは?色の好みは?と
質問のオンパレード。

何か手に取るたびに
「それはサイズがLですよ」とか
「それは塗り下駄ですよ」とか
「それは紳士物ですよ」とか
いちいちいちいち、一言添えてくる・・・。

正直、ウザイ。
それにその程度のことなら、見れば分かるし!
紳士物なんか、ぱっと見ただけでも分かるじゃん!
これにはさすがに頭にきたので、
「これは自分用に見てるわけじゃないですよ!(アホか!←心の叫び)」と
言い返した。

それでもやたらと下駄と鼻緒の商品を勧めてくるので、よっぽど売りたいのかと
思いきや、買ったとしても、鼻緒は職人さんが挿げるので、すぐには出来ないとか。

「どのぐらい時間がかかるんですか?」と何気なく聞いたら
こんな答え↓

「職人さんは土日に来るので、週末お渡しになります!」

・・・・・。
そんな自信たっぷりで答えられても・・・。
じゃあ今日買っても、明日か明後日、もしくは時間のある週末に、鼻緒を
挿げてもらう為に、また持ってこないとダメじゃあん。

これが買ったその場で挿げてくれるとか、当日には受け渡し可能ですよ、とか
いうなら分かるけどさ。
何をどうしたいのか、さっぱり分からん。
だったら、浅草とか神楽坂の履き物屋行ったほうが種類も多いし、安いよ。
メンテナンスだってしてくれるし。

なんだか、こんな商売に携わらないといけない職人さんが可愛そうになりました。
時代なんですかねえ・・・。

しかも、この店員。
「挿げる」という言葉を知らなかった。
若い人じゃないですよ、50代ぐらいです。

百貨店低迷の原因って、こんなささいなことだったりするんじゃないですかね。

かんかん照りの真夏日の中、せっかく出向いたのに最後にどっと疲れて
帰って来ました。

ポリステルの紅梅の着物は・・・やっぱりネットショップで注文します。



2009年06月25日(木) 保存食

新しょうがの甘酢漬けを作りました。
いわゆる、お寿司と一緒にある「ガリ」です。
好きじゃないので食べないけど、手作りなら食べるかも?と思って
今年、初チャレンジ。

参考にしたレシピは、去年か一昨年の夏号の「七緒」。
着物本(季刊)ですが、ちょっとだけ料理コーナーがあるのです。
それが意外と良くて、季節の素材を使った簡単レシピ。

レシピは新しょうが300グラムでしたが、そんなには食べないだろうと
200グラム弱ぐらいにしてみました。
でも、しょうがは塩をまぶして水気を抜いた後、水にさらして
熱湯で2分ぐらい湯通しするのですっかりかさが減り、ちょっと大きめの
ジャムの瓶、1つ分ぐらいになってしまいました。

甘酢が残ってしまったので、冷蔵庫にあったきゅうりとカブを投入。
箸やすめにちょうど良さそうです。

梅シロップのほうは、だいぶ浸かってきました。
ただ、てんさい糖が溶け切らず、まだ底のほうに2センチぐらい溜まってます。
湯せんにかけて、早く溶かしたほうがいいのかなあ。
毎日2回ぐらい瓶をゆすってるけど、一向に溶けてる様子が見られない。

それから来週はあんずが届く予定なので、毎年恒例のあんずジャムを作る予定。
これもあんずの皮を剥いて、ざくざく切って同量ぐらいの砂糖を加え
しばらく置いて水分が出たら、あとは煮詰めるだけなので簡単です。

あんずジャムが出来ると、本格的な夏だなと、感じます。



2009年06月23日(火) 目が覚めた

こんな時間にPCに向かっております。
もうすぐ深夜2時・・・。

12時前に布団に入ったものの、この暑さで寝付けず。
オットのいびきによる不眠は、マツキヨで買った耳栓で克服したのです。
さすがに100円ショップの耳栓とは、レベルが違いました。
もっと早くに買えば良かったな。

やたらと喉が渇くので、水ばかり飲むものの、そうすると今度はトイレに
行きたくなるわけで。
身体は眠いといってるのに、脳が覚醒しちゃってます。
困った。
これは朝方まで眠れないパターンだ。

こういう時は無理に眠ろうとしないほうがいいので、PCを起動するも
この日記がスムーズに書けるようになるまで、40分もかかりました。
なんでこんな時間がかかるんだろ。
これでまたイライラがたまり、目が覚めてしまいました。

しかも、上の階の住人さん、なんだか洗濯機を回してる音が・・・。
普通は寝入ってる時間だから構いませんけどね。

それから、やっと始めた浴衣製作ですが、早くも頓挫しました。
何故かというと、袖部分の生地がない!

裁断は済んでるのですが、身頃と別のどこかにしまったようで、見つかりません。
どこかにあるはずなんですが・・・。

袖が見つかるまで時間がかかりそうなので、衿つけのつっぱった部分、
縫い直すことにしました。
4日分ぐらいの作業が水の泡です。
そのまま作業を進めても、後々気になって仕方なくなりそうなので・・・。

図書館で見た和裁の本には、この衿つけが一番重要で慎重にやらなければ
いけないと書いてあったので、言葉通り、慎重に進めたいと思います。

はあ、しかし。
眠い・・・けど眠れそうもない。
これからもう一回、布団に入ってみます。



2009年06月21日(日) リベンジ

去年、身頃だけ縫って挫折した浴衣、本日より製作リベンジです。

あと、衿と袖をくっつければ完成なんですが、衿が・・・出来ない。
カーブしてるじゃないですか、衿。
しかも、去年つけた縫い代や印しなんかも、あれこれいじってるうちに
かなり消えてしまい、もう、ほとんど勘を頼りにしつけ縫いしました。

奇跡的に、左右同じ長さにつけることができたので、あとはもう、勢いのみです。
ちょっと肩のあたりが糸がつってるんですが・・・見て見ぬふり作戦!
自分で着るからいいのです・・・。
そこまで見てる人も、たぶんいないし。
どこかのお祭りか花火大会で、右衿がつってる水色の浴衣姿を見かけたら
それはワタスかもしれません。

7月7日は「浴衣の日」らしいので、その辺りまでに完成すればいいかなあ。

ところで、今年も梅を浸けたのですが、今回は梅酒でなく、梅シロップにしました。
処理した青梅とてんさい糖を瓶に投入。
青梅には穴をあけて水分が出やすいようにしたつもりだったのに、5日経っても
ぜんぜん変化なくて。
てんさい糖だと、溶けにくいのか。

このままだと梅にカビが生えてきそうで怖いので、6日目にりんご酢を入れて
みました。

7日目。
みごとに水分が!
でも少し泡が浮いてて、これが発酵か!とびびったのだけど、8日目の今日は
その泡もなくなってました。
ああ、良かった。

しばらく、瓶を振る毎日になりそうです。
浴衣ともども、完成が楽しみ♪



2009年06月13日(土) バテる

今日は雨が降るとか言ってたのに、私が住むこのあたりは午後から晴れてきた。
撃沈。
雨のつもりでいたから、予定が狂った。

夕べ洗濯機を回していたので、その分はお昼ごろには乾いていて、晴れ間が
見えた時点で今度は靴下を洗濯して干しました。

その後、急に眠気。
最近、またオットのいびきが酷くて、耳栓をして寝ても必ず夜中か朝方に
目が覚めてしまうのです。
そうすると、もう部屋を出ないと眠れません。

今週は寝る時は同じ部屋で、起きたら別の部屋にいる、という状況が続いてました。
最初から別室に寝たほうがいいのかもだけど、部屋も狭いしオット自身もかなり
気にしてるので、ちょっとかわいそうな気が・・・。

私は全然睡眠が足りてないし、いびきで目が覚めた後、無理に眠ろうと
するせいで、かなり精神的にストレスがかかってる。
歯をくいしばったりしてるみたいです・・・顎が痛いし。

そんな状態なので、午後になると眠くなるのです。
朝も頭がぼーとして何もする気がおきないし、やたら疲れやすい身体に
なってて参ってます・・・。
睡眠って大事だわ。

今日は朝まで眠れるだろうか・・・。
考えてみたら、結婚してから朝まで熟睡したのって、何度あっただろうか〜。



2009年06月07日(日) 懸賞

先月か先々月に、いつも利用してる生協のほうで、
「お米を食べてさくらんぼを当てよう!」みたいなキャンペーンをやっていて
5キロ入りのお米の袋に、応募券がついていました。

ちょうど去年の使い残しのかもめーるがあったので、何の気なしに
応募券を貼って送ってみたところ、なんと当選しました!
びっくり!
品物は今月下旬ごろ発送予定だそうです。
国産(山形県産)のさくらんぼなんて、久しぶり。

自他共に認める程、懸賞運がないのですがねえ・・・今年は白髪染めの
モニターキャンペーンにも当たって、クリーム状の白髪染め1箱も
貰いました。
おかげで1ヶ月ほど、白髪染めが惜しむことなく出来ました。
ありがとう。

これに気を良くして、発売されたばかりの着物本「七緒」を買いまして
こちらも読者プレゼントを毎回やってるので、今回は出してみることにしました。

品物は、かんざし、絽の帯揚げ、椿油です。
ちょうど使ってる椿油がなくなりそうなので、希望商品は椿油です。
なくなったところにに当選!で、新しいのが届く、みたいなのが
理想だけど、たぶん、欲を出すと当たらないんでしょうね。



2009年06月03日(水) 招かざる客

今日のオットの夕食は、鶏のから揚げと明太子(タイムセールで割引)にする
つもりでいました。
両方ともオットの大好物。
でも、夕方メールが来て、今日は同僚の方と久しぶりに食事をしてくるとのこと。
たぶん、帰宅は夜中の12時過ぎになりそうです。

で、お弁当のおかずにすればいいやと、から揚げは作ってお皿に乗せ
冷ましていました。
その間、私は半身浴。
時間を気にせず入れて、すっかりリラックスです。

あがって最近気になる足のむくみ解消の為、アロマオイルでマッサージ。
毒素を排出させるため、マッサージの後の白湯を飲もうと、いつものように
ブリタの浄水ポットに手を伸ばしたところで・・・。

水を入れる為の蓋に、なんだかくにゃっとした長いものが!

よくよく見ると、なんとナメクジが水気をかぎつけたように、中に入りたくて
うずうず動いてるところでした。

「ヒィィィィィ〜〜〜!」

さすがに悲鳴が出ました・・・。

なんだ、コイツは!!!

突然、極上のリラックスタイムから奈落の底へ落ちた気分です。

しばらく固まってましたがふと我に返り、爪楊枝でナメクジを剥ぎ取って
ビニール袋に入れて口をしっかり縛りました。

なんだかうち、やたらと虫が出るのです。

先日、日光旅行から戻ってきた時には、風通しが良い脱衣所に置いておいた
愛ハムスター、モコのゲージの回りに、沢山の蟻がたかっていたり
(幸い、中には入ってなかったのでモコは無事でした)
昨日は浴室にハサミ虫。
先週はやっぱり浴室にナメクジ。

小さい蜘蛛は毎年わりと出るので、さすがに馴れてきたところでしたが
ナメクジって・・・ベランダで見るなら大丈夫だけど、なんで台所に。
そういえば、今年は蜘蛛も例年になく多い。

排水溝から登ってきたのか、外から入ってきたのか。
少し台所の窓を開けてはいましたが、ちゃんと網戸もあるのに。

やっぱりそろそろ住まいとしては、ここは寿命なのかしら、と思ってみたり。
不思議とゴキブリは、ほとんど出ないんですけどねえ。

ナメクジがはりついていたブリタの浄水ポットは、洗ってる途中で
なんだか糞のような黒いものがついてるのも見つけてしまい、再び悲鳴。
もう気持ち悪くて使えません。

ちょうど明日はプラスチックゴミの日なので、処分します!
フィルターも予備はないし、タイミング的には良かったのかもしれません。
だいぶ使ったしなあ。

考え出すときりがないのですが、もしかして、初めから浄水ポットに
くっついていたってことはないですかね?
いやいや、さっき水を入れた時は、中には居なかった・・・はず。
でも、もしかしたら、注ぎ口の部分にくっついてたとか・・・?

うわ〜もう、ダメです!
カンベンです!

今日は考えないことにします。



2009年06月01日(月) 原因は・・・

もう6月。
一年の半分ですよ。
歳をとるごとに、一年が早く感じます・・・。

今日は隣町の都市銀行へ、通帳記帳をしにお出かけ。
久しぶりの太陽。
やっぱり気持ちがいいです。

駅について銀行へ向かう途中、信号のない横断歩道で原付バイクが横転しました。
原因は無理に渡ろうとしたおじさんを、避けようとして。

おじさんといっても、もう歳はけっこういってるような様子。
でも、渡る前にバイクを目視してるんですよね。
近くにいたので、はっきり見てました、わたくし。

原付のほうが避けなかったら、たぶん、ぶつかっていたと思います。

運転されていた方は、転び方が良かったのか、かすり傷で。
でも、原因になったおじさんのほうは、なんだか人ごとのようにきょとん。
「すみませんでした」の一言ぐらいあってもいいのに。

私は近くにいたのでバイクを起こすのを手伝いましたが、周りに沢山
人がいたのに、他に手伝ってくれる人は誰も居ませんでした。
冷たい世の中だわ〜。

その後、人の目にさらされつつ、銀行へ。
記帳したら、定額給付金が入金されていました!
やった〜い!と思ったけど、この前の旅行の支払いに消えます・・・。

銀行のあと、近くのショッピングセンターで買い物をして、お腹がすいたので
マッ○でお昼。
小1時間ほど居たのですが、なんだか急に腹痛が!

どうも何かにあたったようです・・・。
食べたもの・・・チーズバーガー、フライドポテト、ホットコーヒー。
あたりそうなものといえば、チーズバーガー?
ビーフパテが生焼けとか?
フライドポテトはあたる要因ゼロだし。
もしくは、ホットコーヒーに入れたクリーム。
前に某コーヒーショップでも、あのクリームにあたったことがあるので
こちらのほうが可能性が高いです。

ああいうところって、なくならないうちに、新しいのを補充するじゃないですか。
気のきいた人なら、補充の際に古いのを上に入れ替えてくれると思うのですが
コーヒーのクリームはレジで商品と一緒に渡されるし、忙しい中でそこまでの
商品管理をしてるか考えると、ちょっと疑問です、個人的には。

冷や汗をかきながらまた電車に乗り、ちょっと痛みも治まったので
近所の花屋さんで、さんしょうの苗を買いました。
一鉢200円で、衝動買いです。
竹の子や里芋の煮物に、ちょっと添えてみたい。

それで今、育て方を検索してみたのですが、あまり鉢植え栽培には
向かない植物みたいですね。
花屋のおじさんは、お水をあげるだけでいいよ、て言ってたんですけど
絶対、枯らしそうです。

帰宅後、再び腹痛。
5分の間に3回もトイレに!
ほんとにやばいので、足湯をしてます。
不思議と痛みも治まりました。

もしかしたら身体の内部が冷えて、ちょっと消化不良を起こしやすくなってた
のかもしれません。
暖かくなっても、冷え(内臓の)には注意です。


 過去  目次  未来


canon