ひとひらの想い

2007年09月30日(日) 寒いのです

昨日に続き、寒すぎです・・・!
ジャケットと薄手のセーターを引っ張り出しました。
そして、冷えとりソックスは、手持ちの靴下も重ねて3枚履き!!
それでもフローリングの床から、冷え冷え攻撃を受けてます。

激しい雨が降っていますが、電車で出かけて来ました。
本日の予定↓
イトーヨーカ堂で絹の靴下と腹巻探し
ユニクロで期間限定値下がりインナー購入
都市銀行で通帳記帳
ブックオフで古本探し
ヘアカット  以上

全部クリアして来ました。
これだけの用事、一箇所で出来ると思えば、この雨なんて。
お昼も食べて来ようかと思ったのですが、気力がなくて帰ってから簡単に済ませました。

絹の靴下はネットで買ったほうが断然安いので、内側が絹で外側が綿という
フットウォーマーを。
腹巻は絹はなかったので綿100パーセントのもの。
それでも寒い。
やばい、コタツ出そうかな。

いきなりオット、来月連休をとってきたので、旅行に行きます。
私が「鎌倉」と騒いでいたので、てっきりそっち方面でいいのかと思ったら
「温泉がいい」と言い出しました。
湯河原のほうまで行かないと、鎌倉では温泉はないのでは?

また山のほうになりそうです。
北関東なら、そろそろ紅葉が見られそうですね。
日光あたりがいいかなあ。
ああ、でもまた、寒いじゃん。



2007年09月28日(金) 冷えとりソックス

注文した冷えとりソックスが届きました。
こちらのショップさんの、お試しセットです。
なんだかずいぶんと早く届きました。
注文日の翌々日。
夜中の注文だったので、実質2日ですね。
早速、お風呂上りに履いてます。

薄手の絹の5本指靴下が2足分と、綿の先丸靴下が2足(2日分でしょうか)。
これで1500円。
他のショップさんでもお試しセットってありますが、こちらが送料も300円で
一番安かった気がします。

くるぶしの部分はゴムが入っているので、むくまないか心配でしたが、意外と
大丈夫でした。
履いて2時間ぐらいしたら、足の裏がジンジンと暑いような痛いような振動を
感じ始めました。
これって、排毒?

オットは「重ね履きは絶対イヤだ!」と言うので、絹の少し厚手の5本指靴下を。
親指の変色を、口には出さないけど相当気にしていたらしく、おとなしく
履いてます。
前に買った綿の5本指靴下は、履くのが面倒くさいと今は全く履いていなかったのに。

寝る時も靴下着用。
足裏がジンジンして、寝辛い感じ。
でも、絹ってほんとに蒸れないようで、重ね履きもすぐになじんできます。
こりゃ、追加購入決定だな。
ただ、絹物って値段が・・・このお試しセットは安いと思うので、もう1セット
揃えちゃおうかな。
既に「お試し」ではなくなってるけども・・・。



2007年09月26日(水) 注文

正確には日付が変わってます・・・。

夕べ、母お手製の梅酒を飲みながらムーミンのDVDを見てしまい、夜更かし。
朝は起きられず&ひどい頭痛。
二日酔いみたいです。
たいして飲んでいなかったのですが。

本当はオットお休みでしたので、近場の温泉施設に行く予定でした。
だけど中止。昼過ぎまで寝てしまい、案の定眠くならずにこの有様です。
とほほ。

もうすぐ夜が明ける・・・。

ネットを徘徊していたら、体温が36.5度ないのは冷え性だ、という書き込みを
見つけました。
ああ、やっぱりそうなのね。
今日の私の基礎体温は36.2度でした。
それも、眠りが浅く、少し目が覚めた状態での検温なので、ほんとの寝起きだったら
もっと低かったと思います。

クーラーをかけていた時、オットよりつま先があったかい日があったのも
どうやら冷えからくる症状だったようです。
のぼせ、っていうやつでしょうか。

オットも時々水虫になったり、今は靴擦れで足の親指が変色しています。
少しばかり言いくるめて、絹の5本指靴下を2足ずつ買ってみることにしました。
絹のって、店頭になかなか置いてないみたいです。
スーパーの下着売り場で絹製靴下を探してみましたが、メンズはまずありませんでした。
こういう時はネットで。

木綿の5本指靴下は、けっこう汗をかくものの、発散しないのかずっと湿った
ままなんですよね。
絹だと速乾なんだとか・・・どう違うんだろう?楽しみです。



2007年09月25日(火) 地球へ

「地球(テラ)へ・・・」をご存知でしょうか?
原作は30年も前に連載されたSF作品ですが、私の出会いは忘れもしない、
小学校3、4年生の冬休み。
校庭開放で遊びまくって帰ってきた夕方。
何気につけたチャンネルで、映画化された作品を放送していたのを、たまたたま
見たのが始まりでした。

当時はまったく知識がなく、SF好きだったので何の気なしに見始めたのですが
あまりのスケールの大きさと衝撃的なストーリー展開に衝撃を受け、しばらく
放心状態になったのを覚えています。
(口も開けっ放しのアホ顔でした)

その後、もう一度テレビ放送があったので、ビデオ録画し、何度もくり返し
見たものです。

それから約20年。
大人になった今、再びこの作品を見られるなんて思ってもいませんでした。
4月の放送から先週の最終回まで、2度ほど見逃しましたが、毎週見てました。
(見逃し分もネット配信サービスで鑑賞済み)

子供のころの印象が強烈なので、今見てどうなのか、イメージが壊れるんじゃないかと
いろいろ不安のほうが大きかったのですが、最後はやっぱり子供のころと同様、
切なく胸が痛く、希望を感じるものの、やはり胸にはぽっかり穴が空き、
そして口はまた開けっ放しなわたくし。
それでも今回は、時代もあるのでしょうか。
「ああ、でも良かったよ!」と思える終わり方。

最初はなんでいまさら地球へ・・・なのか?疑問だったのですが、もう途中で
「今だから地球へ・・・だな」と。

自分の命がなくなっても、世代を超えて、想いを受け継いでいく素晴らしさを感じましたね。
崩壊した地球が、最後のシーンで元の青い地球へ戻っていたところで涙。
伝えたい想いは、ちゃんと繋がっていったんだな。
(内容はあえて書きません)

ただ、テレビ版ならではの展開も最高なのですが、「昔見たのは違かった」感が
だんだん大きくなってきまして、本屋でコミックを買ってきちゃいました。
読んでみたら、コミック、映画、テレビと、最後はみんな違いましたね。
コミックと映画はほぼ同じかな。
テレビ版が一番、優しい終わり方だった気がします。
(コミック読んで、再び気分はブルーです)

テーマ的には環境破壊も少しからんでたりするので、子供のころは
SFだと思ってた部分も、今にしてみれば、なんだか妙にリアルな問題として
そこまできてる感じもあって、危機迫るものがあります。

そして、空が青いのも雲が白く浮かんでいるのも、当たり前だと思っては
いけないのかもしれません。
今朝、テレビでオーストラリアが干ばつによって、湖だった場所が
砂になっている風景を見ました。

テレビ版「地球へ・・・」で、崩壊した地球を元に戻す為「浄化している」という
台詞がありましたが、反対に今の私達が存在してることは、「地球へ・・・」的には
地球を「汚染している」のかもしれません。
それでも人間にとっては、愛すべき地球。

大人の目線で、善と悪が最初から分かれてしまっているアニメも多いですが
それぞれの想いを抱いて、迷いながら強く生き抜き、次世代へ紡いでいく
登場人物達の誰かに、何かを感じてくれたらいいなあと。
ていうか、この作品を見て何も感じないのであれば、人類よりも「グランドマザー」に
近いかも・・・。

ちょっと難しいけど、子供にこそ見てほしい作品のひとつです。



2007年09月24日(月) 冷えとり?

身体が冷えています。
といっても、表面というか神経はむしろ「うーん、暑いほうじゃない?」て
言ってるようですが、夕べから腰周りを触ると、すんごい冷たい。
やばそうなので、腹巻して就寝。
少しの間さぼっていた基礎体温も測ってみました。
36.15度。
低い・・・。
でも、羽毛布団をかけて寝たら、足だけぐっしょり汗をかいてました。

今年の夏は猛暑だったし、残暑も厳しかったので、けっこう冷たい飲み物を
飲んじゃってたんですよね。
シャワーだけの日も多かったし。
夏の間から気をつけてないと、本格的に冬を迎えるころには、まったく体温が
上がらない状態になってしまうので、危機感を感じています。

そうしたら、たまたま「冷えとり」という言葉を目にしました。
夏でも寝る時でも、靴下の重ね履きをして排毒しましょう、という健康法みたいです。

寝る時も?と疑問に思ったのです。
冷え性的には、寝る時は足を締めるので靴下は履かないほうがいい、と前に
聞いていたからです。

靴下はなんでもいいわけではなくて、シルクの5本指靴下を一番最初にはき、
次に綿かウール、その上に再びシルク、また綿かウール、を繰り返すそうです
最低2枚、最高で7〜8枚の靴下を履く。
洗濯が大変そうですが、やってみたくなりました。

シルクの靴下を履くのは、汗を吸収、放出する力が強いからだそう。
寝る時にはくのも、シルクならむしろ、寝汗を吸い取ってくれるので、汗で
足を冷やすこともないとのこと。
朝、足だけ汗をかいていた状態を思うと、なるほどな〜と納得出来ます。

まだそんなに足は冷えていないので、シルクの5本指靴下だけでも試してみようかなと
思います。
また、冷えとの戦いの季節がやってきたわ・・・。



2007年09月23日(日) 布団が戻る

先週、クリーニングに出した布団が戻って来ました。
出す時は専用ケースが送られてきたので、それに入れて発送。
戻って来た時は、普通のビニールの袋に入ってました。
そうだよね・・・。

私のぺったんこになっていた綿わた布団は、だいぶふっくらしていました。
オットの去年買った敷き布団も、高さが戻りました。
さすがに買った当初とまったく同じ、という訳ではないようですが、それでも
汗などの水分が抜けたのでしょうか。
すっきりしたというか、少し軽くなった気がします。

感動したのは、私の羽枕です。
「生地が傷むので、ここまでが限界でした」みたいなメモが入っていましたが
黄ばみがすっかり取れて、傍目にはどこにシミが残ってるのか分かりません。
もともと何年も使ってる枕なので、ここまでにしてくれて感謝の気持ちばかりです。

さっき敷き布団に横になってみました。
なんだか目線が高くなりました。
嬉しい・・・寝起きの腰痛も、少しは楽になるかな。
ほわ〜んとした気持ちでいたら、そのまま寝てしまいましたね(笑)
ちびまる子ちゃんが始まっていて、かなりビビリました。

なんとなく暖かさも違うような気がしたので、冬本番を迎える前の準備として
布団の水洗いクリーニング、お勧めです。



2007年09月22日(土) 都会

友達のサマンサさんに誘われて、アースディマーケットに行きました。
簡単に言うと、エコ系な朝市でしょうか。
野菜とかお茶とか化粧品とか、その他手作りもの等がいろいろと売ってました。
私は苺ジャムと、布ナプキンのメーカー「メイドインアース」にて箸ケース(布)購入。
マイ箸生活しようかと思いまして。
箸はもらい物であるし、箸ケース欲しかったんですよね。
なかなか無地のものってないので、ちょうど良かったです。
でも、箸ケースにオーガニックコットンを使う必要はないかなあ。

お昼もそこでマクロビ系お弁当。
玄米って、こんなもっちりしてただろうか。
なんだか、もっちりだったのです、もち米のように。
こういう風に炊くコツが、きっとあるに違いないわ!
もっちりだと、量が少なくてもお腹がふくれるようです。ダイエットにいいな。

久しぶりの都会で、やや浮かれぎみ。
し、渋谷って、何年ぶり?
渋谷から原宿までも歩いてみたのですが、ずいぶん趣が変わったようです。
ラフォーレ前の通り、昔は小さいけど安い洋服屋さんが並んでいたと思ったけど
カラオケ館とか出来てましたねえ。
ソニープラザがあったり、すっかり新しいビルになってたりで、原宿っていうよりは
新宿に近いイメージ。

表参道ヒルズへもGo。
外観はきれいでした。
中はもっと広いのかと想像してましたが、それ程でもなく。
あんまり買い物をしてる人、見かけませんでした。
人は多いんですけど・・・観光地化してる感じでした。
中国人も多かったし。

いろいろなものがいろいろと変化していて、昔の記憶があまりあてにならないことに
ショック。
初めてくる街みたいでした。
でも、来るとやはり刺激を受ける街ではあって、ただ歩くだけでも
「ほえ〜」とか「うへえ〜」とか思わず言ってしまう、ドキドキした
楽しい時間でした。

それでも、街の変化より、アースディマーケットで無料で貰ったエコバックのほうに
喜びを感じるあたり、やはりおばさん化してきた証拠なのかしら・・・。

夜、帰宅したオットに報告。
箸ケースを渡すと、「使わないと思うよ」とバッサリ。
ち!千円もしたのに!
箸ケースより苺ジャムに釘付け。
食べ物のほうがそりゃ嬉しいよね・・・。



2007年09月19日(水) スナフキンとミィは異父キョウダイ

衝撃的事実!
知らんかった・・・しかも、ミィのほうがお姉さんだったとは!!

月桃(沖縄の植物)を使った化粧品を求めて、「ららぽーと」へ行って来ました。
東京の友達に「ららぽーと」と言うと、「ああ、豊洲の?」と言われてしまうので
ちょっと悲しい・・・うちの県内にもあるっす。
ていうか、第一号店は船橋だったと思うのですが。
すっかり東京の商業施設のイメージだわ。

久しぶりに、ひとりでゆっくり出かけました。
仕事が続いてしばらく休みのないオットには悪いなあと思ったのですが、今は
ひとり時間を持たないときゅうくつになって、また不安定になりそうだったので。

沖縄のお土産品や、沖縄原産の品物を扱うお店があったので、珍しく朝から出かけ
月桃の携帯用ミニスプレーと、シーザーの形のちんすこう、沖縄限定シークワサーハイチュウ購入。

その後、ユニクロへ行ったら、うちの近所の店には置いてなかった色のカットソーを見つけて
それも購入。
やっぱり大型店は、品揃えが違うのね。

手芸店でアクリルたわし用の毛糸も1個買い、さらにブラブラするも、まだ昼前。
そういえば上の映画館で、期間限定で「かもめ食堂」上映していたのを思い出し
上映時間をチェック。
今からお昼を食べても十分間に合う時間だったので、チケットを買っておき
お昼ごはんはタコスを頂きました!

タコスって、サンディエゴで食べて以来。
ランチセットの中に、えびを使ったタコスがあって良かった。
肉だめなので・・・サンディエゴでも、ベジタリアン用のメニューを食べてました。
あのお店のコーヒー、美味しかったなあ。(量も多かったし)
窓際の席からきれいな海が見えて、潮風が気持ち良かったのを思い出します。
メキシコ料理だけど、私にとってはタコスはアメリカの思い出の味。
(あとジャックインザボックスのハンバーガー マックより安かった気が)

レディースディとかで、肉入りスープを出してくれるそうなんだけど、ウエイターのお兄さんが
普段のメニューにつく、コンソメスープに変えてくれました。
気遣ってくれてありがとう♪

お腹いっぱいになって映画館へ。
「かもめ食堂」はもうDVDも出てるんだけど、北欧の風景はぜひ大きなスクリーンで!

そして、観て良かった!
キャストからいって、面白くないわけない。
Pascoのコマーシャルで、小林聡美さんが映画の延長のようなシーンで出てますね。
サンドウィッチ切ってるやつ。
同じシーンが映画でもあるのかなと思ったのですが、さすがにあれはコマーシャル用でした。

でも、料理にこだわってるだけあって、食堂のご飯がみんな美味しそう。
メニューが和食なのです。
なので、フィンランド人が食べてるのは、豚のしょうが焼きだったり、おにぎりだったり
するのです。
それだけでも、面白い。

その中で、鮭の塩焼き(たぶん塩焼きなのだと思うけど)が、とっても美味しそうで
今日の夕ご飯は、鮭にしてしまいました。
身の厚みが違うので、同じようにはなりませんでしたけど・・・。

やっぱり、美味しいものは人を幸せにするのですね。
観てるほうも幸せ。
最近、料理をするのがおっくうでたまらなかったけど、そんな自分を反省しました。
そして元気をもらい、意外な事実も知った(スナフキンとミィの関係)。

今日は素敵な一日でした。



2007年09月16日(日) クリーニング

朝からユニクロへ行って来ました。
お目当てのカットソーは、値引きなし・・・。
うちは新聞をとってないので、チラシで値段チェック出来ず。
ホームページで何が安くなってるか見てから行くのですが、今日まで
ユニクロのホームページはリニューアル中で見られず。
こうなったら、直接行くしかないってことで。

7分袖のカットソーを、近いうち絶対値下がるとふんで、一枚だけ購入。
安くなってからまとめ買いすればいいわけですが、何せ売ったり寄付したりで
服がない・・・。
(着物ならあるんだけど)

あとはまた、去年の売れ残りのようなチュニック。

家に帰って、今日は布団をクリーニングに出しました。
布団専門のクリーニングです。
水洗いしてくれるそうです。
生協のほうでもやってるのでずっと試してみたかったのですが、クリーニングに出すと
その間、布団なし生活になってしまうので、出来ないでいました。
ところが、楽天で「貸し布団無料」という、私達のような予備の布団がない人間にとって
目から鱗のようなサービスを行っているショップさんが!

ポイント倍だったのですぐに注文し、昨日、貸し布団とクリーニングする布団を
梱包するカバーや送り状などが届きました。

今回は、敷き布団2枚と、ダウンの掛け布団1枚、羽枕1個。
梱包用カバーは2枚あったのですが、無理矢理1枚に全部入れてしまいました。
すっごい大きさ。
それを今日、集荷をお願いして出しました。

オットの敷き布団は去年買ったばかりなので、たいして変わらないと思うのでですが
私のせんべい布団がどうなるか・・・一応、結婚前に母が綿を足してくれていたんですけど。

通常、1週間ぐらいで出来上がるようなので、時間がかからないのもいいですね。

出来上がり、楽しみだな〜。
ふかふかになってますように。



2007年09月15日(土) 体温

なんだか久しぶりの日記。

なんとか月のものも終わり、体調は安定するかな〜と思いきや。
だるい・・・。
まだ昼間は暑い。そして夜は涼しい風が。
やたらと眠いです。
でも、布団に入ると「まだ眠りたくない!」ともう一人の私が騒ぎ出すので
枕カバーにラベンダートゥルーのアロマオイルを垂らし、嗅ぎながら横になると
速攻で眠れます。

でも、朝方、オットがなにやら私の顔をわさわさ触り、「あ〜つ〜い〜」と唸り出したので
しぶしぶ起き上がって窓を少し開けてあげました。
うちは方向的に、窓を開けてもあまり風が入らず、昼間の熱がこもりやすいので
外のほうが涼しいのです、この時期。

それでも窓を開けて、いくらかましになりました。

起きてからオットに唸るほど暑かったのか問い詰めると「そんなこと言った?」ですと!
すっかり記憶にない模様・・・こっちは眠たいのに、無理矢理起きたのに。

そして、最近始めた基礎体温の測定。
起き上がる前に測る、とあるので、寝ぼけながら体温計をくわえると、ものすっごく
体温が低いです。
今日なんて35.8度ですよ。
みんなそんなものなのか・・・?
窓を開けたせいで、身体が冷えたのかな?

この数値を見ると、冷え性なのもうなずけます。
身体の中が冷えてるのね。
でも、表面は暑さを感じるんだけど。

内と外とで、だいぶ温度差がある感じ。
どうやったら、一定になるんだろ?



2007年09月10日(月) ナプキン追加

雨降りdayです。
困ったことに、昨日使った洗濯済みの布ナプキンが、乾きません(泣)

思い切って、店頭販売してるお店を探し、買いに出かけることにしました。
週間天気予報を見たら、この先しばらく、天気が悪いようなので・・・。

先日買った北千住のお店も考えたのですが、今日は埼玉の「stem」さんへ。
こちらはtouta.の布ナプキンを販売してる、近隣の唯一のお店です(たぶん)。
地図がちょっと分かり辛くて迷いましたが、浦和駅から徒歩10分ぐらい。
こじんまりとした、かわいらしいお店でした。

touta.の布ナプキン全種を、手にとって見られて感動でした。
あ、ハンカチタイプのものが、1種類だけなかったです。
売れてるのかな〜。

スナップタイプは、どの柄もかわいくて迷いまくり。
もう量は少なくなるはずなので、Sサイズ2枚、Mサイズ1枚、ハンカチタイプの
パイル素材Sサイズを1枚、自分用に。
他にセールになっていた布巾を2枚購入。

千円以上買うとプレゼントをもらえる期間中ということで、ノートをいただきました!
レジのおじさんは最初、ちょっと怖そうかなと思ったのですが、話したらとても
気さくな方で、「娘が居たらよかったんだけど・・・男には分からないからねえ」と
恐縮されて・・・いやいや、この前のお店も店員さん、男性だったし。

会話の中で、私が布ナプキンを買いに隣の県から来たことが分かると、
「ありがたい!」と言って、もう一冊ノートをくれました!
こちらこそ、ありがとう♪
オットに一冊あげよう。

妙に雰囲気が気に入ったので、メンバー登録してきました。
DMでセールのお知らせとか、送ってくれるそうです。
個人情報の問題があるので、めったにこういうの登録しないんですけど。

おじさんとのやり取りに気を良くして、駅前のショッピングセンターで
ぶらぶら。
(ほんとはすぐ帰るつもりでした)
そうしたら、楽天で注文しようかと思っていたヘデラ(観葉植物)の鉢植えを
雑貨屋さんで発見!

何故に雑貨屋さんか・・・鉢が2重になっていて、外れるようになっているのです。
で、外側の鉢に週に1度だけ水を入れると、内側の鉢が水を吸いあげるという
仕組みになっていました。
全部が土ではないので、手入れが楽、というものです。

布ナプキンを買った後だったので、かなり迷いましたが、店員さんの勧めもあって
1鉢購入。
わりと大きめだったんですけど、千円ちょいでした。
園芸店で苗だけ買っても、鉢とか受け皿をそろえると同じぐらいの金額になっちゃうので
陶器の鉢付きで買えて良かったです。

帰宅してヘデラは棚の上に、touta.の布ナプキンは粉石鹸で軽く洗って水で
すすぎました。
朝、洗濯したナプキンは、まだ乾かず・・・。
明日は使えるかなあ・・・もうないんだけど。

今日はstemのおじさんといい、ヘデラを勧めてくれた雑貨屋さんのお姉さんといい、
人のおかげでいい買い物が出来ました。
ネットショッピングばかりだったけど、たまには外に出るのもいいものだと
改めて思いました。



2007年09月09日(日) 布ナプ経過

昨日、夕方からいつものズーンと来る下腹部痛に襲われました・・・。
どんとこい!なんて言って、すみません・・・。
動けない程ではなく、いつもに比べれば軽い痛みだったけど、やっぱり嫌だ。

引き続き、布ナプキン。
一日過ごしてみての感想。
・・・枚数、足りない。

痛みと共に量も増えて、一枚を残して(翌日分)使える大きさのものは、全部
使ってしまいました。
夜用にしようと思っていた、ちょっと大きいのも(Petit Rond Lサイズ)。
昨日使ったのは、以下の通り。

スナップホルダー 1枚(bluebell)
スナップホルダーセットのパット 1枚(bluebell) 
ミニパット 1枚(ヤフオク)
プレーンタイプ(ハンカチみたいなの)1枚(tipua)
プレーンタイプミニサイズ 1枚(touta.)
一体型スナップホルダー 1枚(Petit Rond)

ミニパットとプレーンタイプミニサイズは、漏れが心配で一応使っただけ。

こうしてみると、揃えたつもりでも、絶対的に足りていなかった。
寝る時は仕方なく紙ナプキンを使いましたが、ムズムズしました。
夜も専用サイズが必要だなー。

今日も朝から下半身が重く、さっきまで横になっていました。
その時、ついに伝い漏れを経験。
「tipua」さんのプレーンタイプを3つ折りにして使っていたのですが、
吸収しきれなくて、漏れたようです。

これは無地とボーダーのリバーシブルだったのですが、ボーダーのほうを
肌にあてていました。
ニット素材だったと思うのですが、ネルよりも吸収するのに時間がかかるのかな。
瞬間吸収力(?)が、ネルより弱い感じがしました。
無地のほうを肌にあてるべきだったかも。
次は無地のほうを使ってみます。

意外と良かったのは、touta.です。
今日、使ってみました。
けっこう薄いとか漏れたとか、使い心地の点では不安材料となる感想が目立ったのですが
しゅうううっと吸ってくれていました。
持った時にずしっときたので、けっこうな量を吸収したようです。
2時間だけの家での使用だったので、スナップ1枚だけしか着けていませんでしたが
下着まではしみてませんでした。
でも、ギリギリだったので、ハンカチナプキンとの併用のほうが心配がないようです。

心配だった洗濯ですが、昨日、100円ショップの蓋付きバケツに「アルカリウォッシュ」で
浸け置きしていた分は、軽く流して洗濯機で洗いました。
きれいさっぱり、汚れは落ちていました。

気温が高いのですぐに乾くけど、これから寒くなって乾きづらくなることを
考えると、丸2日分ぐらいは洗濯しなくても大丈夫なぐらいの枚数は必要かなと
思いました。



2007年09月08日(土) やっと!

今日は女性限定のお話。

前回から52日目にして、やっと月のもの来訪。
長かった・・・。

朝に来たので、ウキウキで出番を待っていた布ナプキンを試してみました。
今日は「bluebell」さん(ネットショップ)のお試しセットを。
スナップ付きのホルダーと、両面使えるパットを合わせて使うタイプ。
パットに厚みがあるので、かなりホカホカします。
あったかいなー。
気温が高くて暑い日ですが、布ナプキンをしてるから余計に暑い、という感じはないです。

着けてからかれこれ5時間が経ち、その間3回トイレに行きました。
何故か、交換するほど、汚れていません。
ぬぬ?
パットの位置をちょこっとずらして、そのまま使ってます。
おかしいな〜、頻繁に替える物じゃないのか?

さっき、ヨガをしたのですよ。
たいてい、お腹に力が入った時って、どばっと出る感触があるのに、それもなく。
酷い生理痛も今のところ、ありません。
ちょっと下腹部がジーンとしてるぐらい。
でもこれは、しばらくホルモンバランスを整えるサプリを飲んでいたので、その
影響かもしれません。

ベランダ掃除もして、午前中はわりとアクティブだったのに、不思議だわ。

これからピークを迎えるのでしょうか?
いつもは一日目が、一番酷いのに。
足首回りのむくみは、いつもと同じでかなりダルイですが。

もっといろいろ試したいので、どんとこい!な気分なんですけど。
気迫に負けて、遠慮されてるのでしょうか・・・。



2007年09月07日(金) 大変でした

←すっかり元気を取り戻した
ノンさん。

薬は軽い物に変わったのですが、
途端に飲みません。
困ったヤツじゃ!
ステロイドたっぷりの薬の味が
好みだったようです。
身体に悪い物のほうが美味しいという
のは、人間に限ったことじゃないのね。

でも、食欲は出てきたようで、一時期
あまり口にしなかったペレットも
食べるように。
今まで飼ってたハムスター達は
ペレットやひまわりの種などいろいろ
混ざってるミックスフードをあげて
いましたが、これって良くないそうです。
(好きな物しか食べなくなるから)

獣医さんのホームページで知りまして・・・。
ハナ&ノンを飼い出してからは、ペレット中心に
しています。
なので、ペレットを食べてくれないと、みるみる
体重が減ってきてしまうので、それは心配。
やっと食べるようになったので、少し体重が
戻るといいのですが。

ところで夕べの台風、すごかった!
オットは、通勤に使ってるJR線が途中で全部止まってしまい、
運よく降りた駅から地下鉄に乗り換え、つくばエクスプレスで
無事に帰って来ました。
いつもより1時間遅かったけど。

テレビの速報を見てたら、つくばエクスプレスはあの強風の中、
終始まともに運転していたので、なんだか見直してしまった。
すごいわ、つくば!
やっぱり新しいと違うんですかね。
だって、場所によってはけっこう高い場所を走りますよ。
京葉線なんかと同じぐらいの高度になるんじゃないのかなー。
京葉線はもう、夕方から運行本数を減らしていたし、夜には
ストップしちゃいましたし。

うちの近所では、道路沿いの植え込みの大木が、ぽっきり折れました。
しかも道路のほうへ倒れ、車が立ち往生していたそうで。
住居側に倒れていなかっただけ、良かったと思うのですが、
うちのアパートの前の木も、強風で今にも倒れそうにしなってました(汗)
方向的にうちのほうに倒れるというか、向かいのガーデニングおじさんの
お宅のまん前に立っているので、倒れたらおじさん自慢の植木達が・・・。

木のてっぺんが、危ないんですけど電線に引っかかってストッパーのように
なっていたので、倒れなくて済みましたけど。
あのまま倒れていたら、住居半壊な上、停電です。

うちは明日は、ベランダの掃除です。
なんだかいろいろな物が飛んできて、ベランダが悲惨な状態に。
巣を張っていた蜘蛛の親ビン(子蜘蛛が家の中にけっこういたので
その元締めと呼んでいる)も、この台風の影響でどこかへ
吹き飛ばされたようです。

ああ、親ビン・・・親ビンの冥福を祈る・・・。



2007年09月03日(月) 自分の為に

新しいウイルス対策ソフト購入。
去年に入れたソフトは、インストールの段階でかなり手間取って、しかもオットが
仕事で使ってるブラウザが開けなかったりとかで、お互いにパソコンには詳しくないので
てんやわんや。
更新サービスの案内も届いていたんだけど、無視しました。
少し重かったし。

今度のは軽くていいです。
今、モニターの片隅で、キティちゃんが首を振りまくっています。
かわいい♪
何より安かったので、家計に助かる。
予算より安かったので、浮いたお金で婦人体温計を買いました。
てか、こっちのほうが高かったよ。

先日、友達に基礎体温をつけるのを勧められたので、今月から実行してみることにしたのです。
10年ぐらい前に一度、あまりの不規則な生活(仕事の関係で)により、
体調がぼろぼろだった時があって、試したことはあったのです。
でも、面倒で続きませんでした。
シフトによって勤務時間が違うし、寝る時間も起きる時間もマチマチだったので
計測時間も不規則。
あまり参考にならなかったからです。

さすがに30歳を過ぎるとこのままではまずい!とは思ったものの、結局そのまま。
でも、うちは身内に婦人科系の疾病を患った人間が何人かいるので、ちょっと心配。
友達が住んでるところは、行政の健診が無料で受けられるサービスがあるとのこと。
私も実家に居たときは、確かハガキでそんな案内が来てたなあと思い出しましたが
ここに移ってから、一度たりともそんなお知らせは来ていない。
(やってるのか元からそんなサービスはないのか、はたまた市民と認められていないのか)

直接、病院へ婦人科健診を申し込もうかと考えたのですが、実費で4万円ぐらい
かかるんですね・・・。
躊躇してたら、健康保険のほうから定期発行されてる小冊子が届き、主婦健診の
申し込みが始まると案内があったので、早速電話して資料をお願いしました。

主婦健診では、身体測定、血圧・血液検査、胸部レントゲン、尿検査、心電図、
子宮がん検査、胃部検査 が受けられるそう。
なかなか良さげ。

健診なんて、たぶん、学生の頃以来だなあ。
病院嫌いな私ですが、今回は頑張って受けたいと思います。


 過去  目次  未来


canon