■映画の感想です。映画館で観たもの中心。普通にネタバレしてるのでお気をつけください。
■好きなのはハリウッドエンターテイメント。邦画は苦手。イケメン俳優に甘いです。美しい男を発掘するのがライフワークです。
■最近ようやくツイッター始めましたー。→Twitter




INDEX←backnext→


2013年11月10日(日) 「BEYOND : Two Souls」


映画ではなくゲームです。ゲームですが今年の東京国際映画祭にゲーム史上初出品ということで(結局上映は中止されたみたいだけどね…)、せっかくプレイしたことですし感想書いとく。



この作品は東京の前にNYのトライベッカ映画祭にも出品されています。主演エレン・ペイジ、助演ウィレム・デフォー、監督(脚本)はゲームの人ですが音楽にはハンス・ジマーを迎えていて、ものすごく映画的なゲームなんです。おもに映像が。それはもう圧倒的なグラフィック、ハードはPS3ですがおそらく現行機ではこれが限界じゃないかしら…というくらいほんとにすごい。肌はアップになると毛穴や血管の透けて見える感じまで再現され、しかも役者の演技をそのまま取り込んでるので実写に引けを取らないリアリティ。ペイジちゃんデフォーさん以外のサブキャラも実際に俳優さんが演技していて、撮影のときはみんな顔にいっぱいセンサーみたいのつけてそれで微細な筋肉の動きを全部読み取ってるわけです。だから表情が特に実写レベル。人物の動きを取り込むだけのモーションキャプチャならもう珍しくもないけど、それをさらに精緻化したこの技術には純粋に驚いた。ほんと映画観てるのと大差ないんだもん。肌もそうだけど涙の描写なんかもあまりに自然で見入ってしまう。

主人公はペイジちゃん演じるジョディという女性で、彼女は生まれつき“エイデン”という名の霊体と共存しています。彼が何なのかどうしてそうなったのかはジョディ自身にもわからない。でもエイデンの存在によって子供の頃から霊が見えたり超能力めいたチカラが使えたりするので育ての親からは気味悪がられて軍に預けられ(ここで彼女を担当する博士がデフォーさん)成長後はCIAに入れられます。プレイヤーはそんな彼女の波乱の人生をともに体験していくことになる。
操作できるのはジョディと霊体であるエイデン。適宜切り替えて使えます。で、プレイヤーの行動や選択肢の選び方によってある程度異なるジョディ像が生まれることになる。たとえば子供時代いじめを受けるシーンでエイデンを使って報復するか、黙ってやりすごすか。大人になって恋人を招待した夜料理は何を作るか、何を着るか、そしてエイデンは暴れて二人の邪魔をするのか、それとも見守るのか。そういうことがプレイヤーにゆだねられていて好きなように振る舞える、さらにとった行動によって先々の展開も変わってくる。…といっても本筋ストーリーは一本道なので実はどんな突飛なことしようと結末に致命的な影響はないのですが、とにかくこうしてプレイヤーがインタラクティブに関われる、登場人物を動かすことでまるで映画の中に入り込んだような没入感が味わえる…というところがこの作品のウリ。確かにただ映画を観ているのとは違う緊張感がありました(ゲームだから当たり前だろ!というつっこみはひとまず置いといて)。紛争地域でのミッションはハラハラするし、単なる会話でもどう答えを返そうか逡巡してしまう場面が多数。逆にハリウッド映画ならここはやっぱりキスシーンでしょ!と迷わず行動できるところもあったり(笑)。しかし出演者は選択肢によって発生・分岐するあらゆるパターンの演技を実際にしているわけだから相当大変だったと思います。しかもプレイヤーがパターン変えて複数回プレイしない限りその大半が再生されることのないまま埋もれてしまうという…。

そんな感じで各エピソードはたいへん映画的で素晴らしいのですが残念な点が一つあって、それは構成。このゲーム時系列がバラバラに配置されてるんですよ。ほんとブツ切れ。繋ぎも何もない。CIA訓練の後に少女時代のエピソード、その後はいきなり砂漠を放浪してたりして面食らう。一応理由はあるんだけど(最後にわかる)、やっぱりこれは味気ないと思います。映画を目指したいなら全体の流れ、見せ方、盛り上がり、そういうところにもう少し気を配ってほしかった。あとストーリーがわりとありきたりだったところもマイナスポイントかな。ジャンル的にはオカルト入ったSFというところですが、後半でいきなり話が大きくなっててびっくり、みたいな(笑)。エンディングはマルチなのでお好きなパターンを選べますよ。
でも迫力とリアリティがあって面白かったです。ゲームと映画が融合した新しい映像体験で、どちらも好きな私は楽しめました。そしてペイジちゃんもデフォーさんも本当に熱演でしたよお疲れさま!

もうひとつ撮影風景がわかるプロモ映像


ゲームとしての感想は→こっちに書いたのでご興味あればどうぞー



******
BEYOND : Two Souls <Game>

プラットフォーム:PlayStation3
2013年10月17日発売
監督・脚本:デヴィッド・ケイジ
開発:Quantic Dream
出演:エレン・ペイジ、ウィレム・デフォー、
カディーム・ハーディソン、エリック・ウィンター


2013年11月04日(月) 「トランス」

早くも残り2ヶ月となった2013年ですが振り返ると今年はあまり劇場で映画を観ていない…!(しかもアニメの感想しか書いてない…!)という事実に気づいて愕然としたので、このままじゃいかんと衝動的に映画館に駆け込み勢い3本ハシゴしてしまいました。我ながら極端すぎる。でも楽しかった!やはり映画館で観る映画はよいものですね!

ということでまずは「トランス」。監督ダニー・ボイル+主演ジェームズ・マカヴォイのサスペンスってことですごい気になってた一作です。マカヴォイくん好きだわー。ギャングと手を組んで絵画泥棒に荷担したオークションの競売人が、犯行途中予定外の行動をとったことでボスに殴られ記憶を失ってしまう。そして絵画は出てこない。隠し場所は彼自身も覚えていない彼の記憶に封じ込められているはずで、仲間たちはそれを探ろうと催眠療法士の診察を受けさせます。ふむふむなるほど、こうして催眠療法で真実を明らかにしていくお話なのねー……と思っていたら途中からどうも様子が違う。絵画の隠し場所はもはや二の次(きちんと明かされますが)、競売人とボスと療法士三人の関係が急速に複雑化し、どこまでが現実でどこからが催眠なのか、何を信じればいいのか観ているこっちもわからなくなる。わからないまま話は進み、かなり終盤まできてもどう決着をつけるのか見えてこないので言いしれぬ緊迫感と不安に襲われます。この後半のたたみかけるような演出はすごかった!え?え?え?と戸惑ってるうちに一気に強引にラストまで引っ張られた感じ。音楽がまたいいんだよなー。すごいかっこよくてグイグイ引き込まれる。
ただ最後まで見て全貌を把握しても、あまり後味の良い話ではないのよね…。そして自分の理解で本当に合ってるのか?というモヤモヤも若干残る(笑)(ネットでネタバレ感想漁ったら「ファイトクラブ」説とかあって、そこまで深読みしなきゃならんのか!と・笑)。もっと痛快なクライムサスペンスを期待してたのでそこはちょっと予想と違った。まあ監督ダニー・ボイルってことを考えれば想定内かもしれません。それとグロいシーンが結構多いので苦手な人は要注意。
しかしジェイムズ・マカヴォイくん的にはいろいろ新境地でありました。私は彼を「ペネロピ」で知って、あとファースト世代X-MENとかもう大好きなんだけど、そういう従来の彼のイメージとは違った顔が見られます。そしてロザリオ・ドーソンの脱ぎっぷりが実に見事でありました。催眠療法最強だな!



******
トランス
【TRANCE】

2013年 アメリカ・イギリス /日本公開 2013年
監督:ダニー・ボイル
出演:ジェームズ・マカヴォイ、ヴァンサン・カッセル、ロザリオ・ドーソン
(劇場鑑賞)




2013年11月03日(日) 「グランド・イリュージョン」

開始直後のダイヤの7でいきなり驚愕。なにあれすげええええーーー! ていうか私だけ?えっみんなダイヤの7だったよね?ね?ね?って思わず周囲の人に聞いて回りたくなりましたけども。どういうカラクリなんだろう?すげーすげー!

冒頭から気分良く騙されて掴みはばっちり、マジックは観る方も騙される気満々でスタンバイしてるわけで、こういう映画は細かいことにつっこみ入れずエンターテイメントとして素直に楽しめばよいと思います。謎の黒幕が凄腕マジシャン達を密かに集結させて「フォー・フォースメン」というチームを作り壮大なイリュージョンを仕掛ける話で、そこに富豪のスポンサーやトリックのネタばらしをなりわいとするクセモノ元マジシャンなどが絡んでくる。誰が黒幕なのか何が目的なのか最後までわからず、でも全てが明かされるとあのシーンであの人がああしてたのはそういうことか!と納得できたりして面白い。まあ正直言うと話自体は終盤に向けて失速していった感じでラストもそういう締め方かよーそりゃ展開読めんわ!と思わないでもなかったですが、前半のド派手イリュージョンは文句なしに楽しめたし映画としては満足。
ていうかフォースメンのイリュージョンがほんとすごかった!荒唐無稽すぎて!でもこういう荒唐無稽っぷりを視覚的に楽しめるのが映画の良さだし、ショーの様子もハイセンスでかっこよくてワクワクしたー。マジックには夢があるよね…! ただフォースメンのメンバーにはそれぞれもともと特技があったのに、チームを組んでからは個性があまり生かされてなかった点は少々残念でした。つかメンタリスト最強だな。催眠てそんな万能なのか…と、ちょうど「トランス」を観たばかりの私は思ってしまう(笑)。

監督はルイ・レテリエ、主演のアイゼンバーグくんは「ソーシャル・ネットワーク」の彼ですね!早口が印象的。みんなの弟分だったデイヴ・フランコくんはジェームズ・フランコの実弟なんですってね。知らなかったけどそう言われれば確かに似てる。あとはマーク・ラファロとかウディ・ハレルソンとか、マイケル・ケインやモーガン・フリーマンなどの大御所も出ています。新米ICPOを演じた全部メラニー・ロランが可愛かった!




******
グランド・イリュージョン
【NOW YOU SEE ME】

2013年 フランス・アメリカ /日本公開 2013年
監督:ルイ・レテリエ
出演:ジェシー・アイゼンバーグ、マーク・ラファロ、ウディ・ハレルソン、
メラニー・ロラン、デイヴ・フランコ
(劇場鑑賞)


2013年11月02日(土) 「セイフ・ヘイヴン」


「きみに読む物語」の原作者と聞いてコテコテのラブストーリーを想像していたのですがラブ一辺倒ではなくミステリアス成分も結構多め、途中ハラハラ展開になりつつ最後はファンタジー要素も含み、終わってみればしっかり愛の物語という感じでした。監督はラッセ・ハルストレム。言われてみれば確かにラッセっぽいよ!
何かから死にものぐるいで逃げている女性が長距離バスに乗り、途中下車して辿り着いた田舎の港町で新しい生活を始めて数年前に妻を亡くした地元のシングルファーザーと愛を育んでいく話です。その間にも血眼で彼女を探そうと指名手配する刑事が迫る。過去に何があったのか?一体何から逃げているのか?…ってところが終盤まで明かされないので観ている我々も目が離せません。はじめ他人と距離を置こうとしていたヒロインが新しい土地で少しずつ心を開いていく過程には心温まるものがあるし、何より子供たちが可愛い。母親を覚えていない妹より記憶があって死を理解して感情を持て余しているお兄ちゃんが切ないなあ…などとホロリとしているうちに事態は急展開。ああそういうことだったのか!とわかったときにはもう危険が迫っているので終盤はハラハラドキドキでした。怖いよ…
で、何とか危機を脱してほっとしていたら、最後の最後でやられたー。これは完全に不意打ちだった…!思わず涙ぐんでしまったじゃないか…!なんていうか、中盤以降のゴタゴタで観てる側の注意を“そこ”から上手に反らした監督の演出勝ちだと思った。予備知識なく観てほしいからほんとはこういうこと書きたくないんだけど、この映画はラストの5分がキモ。あらゆる意味で愛の物語なのです。


******
セイフ・ヘイヴン
【SAFE HAVEN】

2013年 アメリカ /日本公開 2013年
監督:ラッセ・ハルストレム
出演:ジョシュ・デュアメル、ジュリアン・ハフ、コビー・スマルダーズ
(劇場鑑賞)


INDEX←backnext→


My追加
利音 |Mail  | Twitter





 「エンピツユニオン」