娘は今日から2泊3日の校外学習へと 出かけていきました。 小学校のHPに随時、その様子がUPされています。 無事、カレーライスを作れた模様(^-^)
そして大人は、 大津プリンスホテルにて昼食、笑。 36階の窓際の席、 まるで琵琶湖の空中でお食事をしているよう。
琵琶湖に映る雲の影が だんだんとせまってきて、 見ていて見飽きません。
お食事の後も、1階の喫茶でゆっくりし、 その後、クラブハリエ経由で帰ることに。 (いったい、どんな経由!?…笑) 去年、行った私のおぼろげな記憶を頼りに 車を走らせましたが、 なんとか閉店間際に目的地に到着…ほっ♪
途中、琵琶湖沿いは 見渡す限り、 赤銅色(あかがね色)の麦畑が広がっていました。 この時期にここを通るのは久しぶりですが、 以前は確か水田が広がっていたはず。 減反政策なのでしょうか。
”麦秋”の風景
赤銅色の絨毯の上に、 雲の切れ間から光のカーテンが差し込む…。
きのう買ってきたコーヒー豆。 お湯を注ぐと、 むくむくとふくらみます…♪
いつもはミルクを必ず入れるのですが、 これはブラックでも大丈夫♪
小さな幸せ、ひとつ(^-^)
お友達に誘われて 出町輸入食品まで コーヒーを買いに行きました。
住宅街の中を通り 下鴨神社の横を抜ける道。 娘がまだ幼稚園だった頃、 ときどきこの道を 自転車で通いました。 懐かしい道。 途中、糺の森を抜けます。 緑のトンネル。 ときどき木漏れ日が 優しくもれます。 ここは歩いてゆっくりと…。
お店の前で、 幼稚園のお子さんとすれ違いました。 あら? 通園バッグがリュックにかわっている…! 懐かしさと新鮮な驚きが 混じり合った瞬間。
お店でコーヒーをひいてもらっている間、 いただいた試飲のコーヒー。 これがとても美味しくて、ほっこりしました。
たまにこうしてわざわざコーヒーを 買いに出かけるのもいいな…と思った1日。
__________________________________
余談: 娘に幼稚園のバッグがかわってたと報告すると、 「久しぶりに幼稚園に行ってみたいなぁ」となつかしそう。 そして、「どんぐり帽かぶってた?」ときくので、 何の話かと思ったら、 娘はベレー帽を「どんぐり帽」とイメージしていたそうな、笑。 (ちなみに今は夏バージョンだから、ベレー帽じゃないんだけど。)
金曜日、理科の先生から 星座と星を覚えるプリントをもらって来た娘。
「先生がこれをトイレに貼っておけって」
こうして我が家のトイレに 理科のプリントが貼られました。 ついでなので、 娘の社会のノートをコピーして これも一緒に貼りました。 (これでちょっとは社会がよくなるかしらん…笑)
でも、トイレから出て来た娘。 「首がいたい…。」
横向きすぎたか知らん?!(苦笑)
娘が今週の木曜日から2泊3日で 校外学習に出かけるため、 リュックサックに荷物を詰める作業をしました。 海へ行くので、磯で活動するためのシューズだの 水着だのタオルだの…やたら荷物が多いのです。
娘がずっと使っていたスキー用のリュックは ちょっと小さい。。。 かといって、いくつもいくつもバッグを増やすのも 保管場所がありません。 そこで、私が昔、白馬岳に登るために買ったリュックを 出してみました。 (最近は、もっぱらパパが愛用しています。)
ミレーのアタックザック。 もう十何年も前のものですが、どこも痛んでいません。 二気室になっているので、 シューズや水着セットなどを分けて入れることが出来ます。 娘も「便利〜♪」と嬉しそう。 親子2代でリュックを使う日が来るとは 買った頃には思いもしませんでした。 (そもそも買った時は独身だったし…)
機能的で使いやすいので、 娘は「修学旅行もこれで行っていい?」と 早くも自分のものにしようと狙っています、、、笑。
それで、最新のミレーのバッグはどぉ?と 検索をかけたら、私が持っているような色合いや形がありません。 (確か27Lだったと思うんですが、 このサイズで2気室というのが見当たらないんです。) いかにも登山用!といったハードな感じです。 素材も進化しているんでしょうね〜、きっと。
そんなわけで我が家のミレーのバッグ、 新たな主人とともに、 これからいろんなところへと旅することでしょう(^-^)
今日のパパのお土産は 「とりぱん3」でした。(^-^) 今回の「とりぱん」は 「とりぱん」というより「むしぱん」かも…笑
そして、娘のお土産は 夏期講習の案内でした。 ひゃ〜、夏期講習代、ボーナス前に引き落としやん。(;_;) 帰省するのに、どこをさぼろうかと 日程を見ながら考え中…(^^;
今日は暑いくらいのお天気。 2、3日で急激に温度が変わるので、 身体がしんどいですね。。。
さて、今日もきのうの国語の続き。 本来なら授業でやってくるはずの読解をやります。 今回は、向田邦子さんの随筆。 あ、この文章、かつて読んだことがある…。 娘が課題に取り組んでいる横で、 なんだかタイムスリップに陥ったような気分。 果たして私はいつ頃読んだんだろう? 娘が小学生の間に向田邦子に出会うとは 思いもしませんでした。
寝る前には、工藤直子さんの「とうちゃんと」。 こうして私の中で、 向田父と工藤父がごっちゃになっていくのです…(--;
2007年05月21日(月) |
さぼりました…(^^; |
夕方、外に出ているとさわやかな風。 このところ5月だというのに、 とても寒い日が続いていましたが、 やっと気持ちのよい日がやってきました♪
植え込みのエゴノキの白い花に どこからやってくるのか、 クマバチややってきています。 彼らはいつもはどこにいるのでしょう? この花が咲いたのを どうやって知るのでしょう…? 花から花への移動で忙しく、 こちらで観察している人間のことなんて おかまいなしです、笑。
さて、土曜日に娘がマンションの通路でこけて 膝を打ちました。 歩くのがつらいようなので、 今朝、病院でレントゲンをとっていただきました。 骨には異常なし、打撲だけのようで ちょっと一安心。 でも、歩くたびに痛くてつらそうなので、 今日の塾はお休みにしました。 でも…今日のお休みはどちらかというと、 サボリに近い…。(笑) (私も送り迎えするパワーがなかったし。。。) なんだか親子ともに、 きのう、一日中宿題をやっていたことで 力つきてしまったような。
夕方、彼女はぼ〜っとして過ごしました。 たまにはこんな日も必要よねぇ…。 でもテストが控えているので、 夜は今日の授業の分を少しやりましたが、 (^^;
最近の夜の読み聞かせはくどうなおこさんの本。 塾の国語のテキストで取り上げられていたので 借りてきました。 テキストには娘が結構気に入る文章がのっています。 前回の三浦哲郎も三浦綾子も興味深かったよう。 その作家さんのもので、娘が読めそうなものがあれば 図書館で借りて来ています。 また、今はむずかしくて読めない本も中にはありますが、 その本の表紙や書いた人のことを ちょっとでも記憶にとどめておいてくれれば…と、 今はそんな段階ですが…。
前の家が建て直しになった時、 古家を壊すと同時に柿の木などの木々も倒されました。 でも、桜ともみじの樹は残されていたのですが…
今日、どこからかやたらチェーンソーの音がする… あれ?今日はマンションの植え込みの手入れの日だったかなぁ? などと思っていたのですが。
夕方、なにげなくベランダの外を見たら なんだか妙に視界がすっきりとしています。
「あれ? 桜の木がない…!」
そうか、あの音は桜の木を 切り倒していたのね。(涙)
あぁ、なんだか寂しい。。。
__________________________________
このところ、塾に出かけた娘のメール、 先日は「おなかいたいよ〜」 今日は「しんどいよ〜」(たぶん車に酔った)
電話をするも、つながらず。 とりあえず、つらかったら教室から出て休んでなさい。 どうしてもしんどかったら連絡してと、 メールを打つがなしのつぶて。 こちらはなんだか落ち着かない。。。
休み時間をみはからって 「調子はどお?」とメールすると、 「大丈夫。元気だよ〜」と 能天気なメールがもどってきます。。。
一安心するものの、 元気とわかるまで、こちらは気が気でありません。 こうしてやきもきすることが、 これからも増えていくのでしょうねぇ…ふぅ。
2007年05月17日(木) |
マシンガントーク、笑 |
雨模様の朝、雷が鳴っていましたが、 本部役員の娘は、朝のあいさつ運動のため 早くに出かけました。 雨の中のあいさつ運動…御愁傷様。
そんな雨の中、風にはらはらと揺れながら エゴノキが白い花を咲かせています。 新緑に映える白。 どうか雨であんまり早くに散りませんように…。
今日は塾の保護者会でした。 大筋の話は、2月に聞いたものと重なっていましたが、 相変わらず娘のクラスの算数の先生の マシンガントークに、涙が出る程、笑わせてもらいました。 算数の授業のあと、娘はいつもテンション高いんですが、 わかるような気がします。 次の理科の先生の話が、どんなにおだやかだったことか、笑。
あらためて、今の学校での授業がすかすかなことを 思い知らされました。 (算数もですが、社会があまりにも…です、泣)
算数は今から夏休みまで気の抜けない単元になりました。 でも、学校ではもうすぐプール学習もはじまるし、 6月はオープンキャンパスで出かける日が続くし、 ピアノの発表会はあるし…と、 娘はただでさえハードな日が続きます。 この中でおぼれないように、気をつけなければ…。
娘が塾へ行き、カードをかざすと 私の携帯に登校時と下校時のメールが届くことになっています。
土曜日、テストを受けに行った際に、 登校時のかざし方が悪かったのか、 下校時に「登校時メール」がやってきました、笑。
だから娘は土曜日のお昼すぎからずっと 登校していたことになっていたので(笑)、 今日行ってかざした時に、 いったいどんなメールがやってくるのやら…?と 思っていたのですが、 ちゃんと「登校時メール」がやってきました。
さすがに日付が変わると、 リセットされるのですね…(^^;
2007年05月13日(日) |
世界文化遺産 (3)「延暦寺」の巻 |
世界文化遺産めぐり、その3は 「延暦寺」の巻。
毎日、霊峰をながめながら 生活をしています。 山にも何度も登っていますが、 延暦寺まで足をのばすことをしませんでした。
私も学生時代に初詣に行ったきり。 オットはこの比叡山の裾野にかれこれ20年も住まうのに 今回行くのがはじめてだったそうです。(笑) 娘はもちろん、はじめて。
うっそうとしていて、 杉の巨木が立ち並びます。
トン、トトトトトゥ…
門の中に入ると、キツツキのトレモロが 迎えてくれました。
山の風がとても寒くて、 思わず長袖を羽織りました。
根本中堂を見下ろすこの階段、 とても傾斜がきつくて足がすくみそうでした。
根本中堂の本尊を安置している内陣は 低い場所にあり、まるで半地下のような具合で 珍しい構造になっています。
ここは日本仏教の毋山と呼ばれるところ。 大講堂には法然、栄西、親鸞、道元、日蓮といった 祖師方の像がありました。
急な階段を登ったところには、 文珠楼がありました。 行ったのが4時過ぎだったので、 もう閉まっていて残念でした。
心を落ち着かせ、願い事を唱えながら車をまわすと かなうのだそうです。 娘はいったい、何をお願いしていたのでしょう…?
阿弥陀堂の横に、水琴窟がありました。 耳を澄ますと、不思議な音が聞こえてきます。 娘はすっかり気に入って、 しばしこの不思議な音を聴き入っていました。(^-^)
閉門の5時ぎりぎりまで散策。 茶店で、おぜんざいをいただきました。 身体が冷えきっていたので、 やわらかな甘みにほっこり。
延暦寺を後にして、山頂へ。 久しぶりに山から見る琵琶湖の景色に 気持ちが解放されます。
さあ、明日から1週間もまた頑張ろう♪
2007年05月08日(火) |
チュンチュン、飛行練習中♪ |
きょうはやたらスズメの声が近くで聞こえると思ったら、 ベランダのてすりにちょこんとやって来ては さえずっているのです。
人の気配がしても、なかなか飛び立ちません。 たがいにチュンチュン鳴いて しばらくすると、意を決したように飛び立ち、 向かいのケヤキの木に飛び込んで行きます。
どうやら巣立ったばかりの子スズメのよう。
チュンチュン、 ほら、ここまで飛べたよ♪ と、報告し合いながら 練習しているようでした。(^-^)
___________________________________
家庭訪問でした。 先生に「もしかして、漢字が苦手?」と指摘された娘…(^^; はい、その通りです。。。 GWぼけがあったとはいえ、今回あまりにも…な、漢字テスト。 気が塾の漢字テストにばかり行ってましたが(苦笑)、 学校の漢字テストも気をつけなければ…(--;
2007年05月07日(月) |
うすい豆のポタージュ |
きのう、お友達から「うすい豆」を たくさんいただきました。(^-^)
豆むきは娘のお仕事。 手が豆臭くなった♪と言いつつも 嬉々としてやっていました。(笑)
さあて、このお豆さん、何にしよ…と考え、 まずはポタージュに♪
お豆さんとタマネギと牛乳、 お味は塩とコンソメ。
春色スープの出来上がりです。 なんだかきつねのきっこのスープみたいでしょ。(^-^) (たんぽぽ入りではないけれどね、笑)
__________________________________
今日からまた塾再開です。 今日は塾に用事があり送って行き、 そのままお迎えまで、その辺りで時間をつぶしました。 百貨店でうろうろとウインドショッピング。 (結局、何も買わず。) 8時に閉店で追い出されてからは(笑)、 9時までジュンク堂で過ごしました。 こんな時間に百貨店や本屋さんに行くのは、 はじめてです…。
お昼から雨が降るという予報でしたが、はずれ。 汗ばむほどのお天気でした。
昨日の宵宮祭では見そびれましたが、 今日の2時より、 奉納舞楽があるということでしたので、 神社へ出向きました。 この神社の歴史は古く、平安時代に遡ります。 素戔嗚尊(スサノオノミコト)が祀られています。
参道は新緑が美しく もみじはほのかに赤く色づいた種をつけていました。 ここは秋には紅葉が美しい隠れスポット♪
ぶぅ〜〜〜っと、 どこかで蜂の羽音がすると思ったら、 こんな木のうろに蜂の巣がありました。 蜂たちは出たり入ったり、 とても忙しく立ち回っています…。
まるでトトロが出てきそうな小径。
これは「加陵頻」という舞。 童が4人で舞います。 いただいてきた案内によると、 祇園精舎の供養の日に、 極楽にいるといわれている迦陵頻迦という霊鳥が 飛んで来て舞ったありさまを舞としたそうです。
家の中にいると、 緑の葉を揺らしてきた さわやかな風が入ってきます。
五月晴れとなった今日。 地元の神社の宵宮祭が行われました。 ここへ引っ越して来てもう10年近いと言うのに 実はお祭りの全体をよく知らずにいました。 毎年5日の神幸祭は見ていたのですが、 宵宮祭のことは知らなかったのです。。。
今年、娘が御神輿をかつげる歳になり、 案内をいただいて、はじめて宵宮祭のことを知ることとなりました。 夕方、この辺り独特のお祭りのかけ声が聞こえてくるのですが、 前の通りにはやってこないので、山車が出ていることも知らず、 私はずっと次の日の予行演習をしているのだと思っていました…。 (「入り人(いりびと)」って、こんなに無知…(--;)
「御旅所」を夕方の5時に出発し、 いろんな町内を練り歩き、 また7時に「御旅所」にもどってきます。 娘はこうした地域の行事に参加するのははじめてなので、 よい思い出となったことでしょう。
神社では7時から、舞楽奉納があり、 娘はちらりとそれを見たそうですが、 眼鏡をかけていなかったので、 よくわからなかったらしいです。 来年は眼鏡持参、そして私も見に行きたいなぁ…と 今から思っています。
__________________________________
今月末にある野外活動に向け、 今日はカレー作りの予行演習をしました。 さて、現地でのカレー作り、 上手く行きますでしょうか…。
2007年05月03日(木) |
琵琶湖 水の旅 (追記)天ケ瀬ダム |
〜天ケ瀬ダムの写真、UPしました♪↓(下の方)〜
__________________________________
父の快気祝いをかねて 琵琶湖ホテルでお食事をし、 それから琵琶湖 水の旅へと出かけました。
先日、娘としゃべっていたら、 どうも淀川水系の中で 琵琶湖〜瀬田川〜宇治川〜淀川のラインが よくわかっていないことに気づきました。 (あんなに瀬田川沿いを車で走っているのに…泣)
そんな訳で1度、琵琶湖から出発し 宇治川ラインを下ることにしたのですが…。
瀬田の洗堰を過ぎたあたりで 「眠い…」と言い出した娘、 せっかく新緑が美しいドライブコースなのに、 寝てしまいました…Zzz (--;
それにしても…どこまでが瀬田川で どこからが宇治川なのか…よくわかっていません。 いつもいつの間にか宇治川になっているのでした。(^^;
そして、本当に久しぶりに訪れた「天ケ瀬ダム」。 (娘ははじめて) 物心ついた時にはすでにあったので あるのが当たり前のように思っていましたが、 今日あらためて見てみると、1964年完成だったのですね。 なんだ、私より若いじゃん、笑。 (…ということは、小さな頃見に行った記憶があるのですが、 あれは真新しいダムを見に行っていたのですね。)
ダムの下流の橋から撮った写真。 この橋、足下から川が見えるので、 足がすくみました…(^^;
「天ケ瀬ダム」はドーム型アーチ式ダム。
ダムの上から下流をのぞむ。 この時の方がまだ足はすくみませんでした。(笑) この流れの先に宇治平等院があります。
ダムの上流は「鳳凰湖」と呼ばれています。 今日はゴミもなく、山を映し出してとてもきれいでした。 セキレイがときどき水面をかすめて飛んでいます。
__________________________________
今日、琵琶湖ホテルのお食事は 鉄板焼きでした。 娘は前で焼いてもらうステーキがすっかりお気に入りに(^-^) ふふっ、今日はよかったね〜♪
2007年05月01日(火) |
根っこと葉っぱ、そしてコケ類(追記) |
朝からすごい風雨です。 嵐のよう。。。 傘がちっとも役に立ちませんでした。
さて、先日手伝った植物採集。 根っこを見せてもらいに 娘と行ってきました。
それで、双子葉植物は主根と側根、 単子葉植物はひげ根を確認。
それから、葉の形状が違っていたことを 思い出した二人は 平行脈と網状脈を確認していました。
娘、すっかり葉っぱのことは 頭から抜け落ちていましたが、 ちょっとは思い出したかも?
ふだん、何気なく通り過ぎていることに ちょっと目を向けてみる… するとそこには無限の(あるいは底なしの…笑)おもしろさが 待っていることがあります。 理科というのはそこにはまると面白くなりますね♪
娘が植物に興味を持ったかどうかは?なのですが、 少なくとも今回、この中1のお友達のママは 今まで知らなかった世界が開けた!と感動していました。
私はといえば、今回玉砕したコケ類の選別に 目覚めました(!?)、笑。 今度からコケを見るたびに反応しちゃうかも?!
|