2015年02月08日(日) |
同時には抱っこできないよね |
双子育ててて一番つらいのは、二人同時に泣いているのに、どちらか(大概声の大きい方、顔を真っ赤にして、ひきつけを起こすんじゃないかと思うくらい泣いている方)をだっこしているから、もう片方が抱っこできない。と言うことだと思う。
色んな双子育児されている人のブログをちらほら最近見る機会があって、大変さはしみじみ伝わってくるけれど、でも、ブログやってられるくらいだし、なんか余裕ありそうって言うか、楽しんでるんだな。って思うと、私楽しんでないなーと、ほんとに心に余裕がなくて、それが子供に伝わるからこんなにひっきりなしに泣くんだろうかと、寝っころがって泣いている方の子供を見ながら辛くなります。
今は海子のほうが泣きが激しく、海夫のほうは体も一回り位大きいせいか、少し落ち着いていたので、最近海子のほうをだっこばかりしていたら、二人ともものすごく泣くようになってしまった……
ほんとダメだー。
こういうの、よそから見ている人は、寝っころがっている方を見て「あらあらかわいそうね」って言うんですよ。
私もうこれ以上工夫できないですし、首は座っているものの、二人同時に抱っこできるほど子供の骨がちゃんと出来上がっていないし、たとえ抱っこしても膝の上だから揺らしてあげる程度しかできず、ほんとに泣いているときは、揺らすくらいじゃ収まらんです。
可哀そうだと思ってるのは誰よりも私ですよ!! と叫びたい。 綿棒浣腸もしかり。こっちだって可哀そうだと思ってやってますよ!
いや、閑話休題。
まじで。 泣いている子供の声が胸に迫る。放っておけない。 泣いていると心拍数が上がる、不安になってくる。(母親はホルモンの関係でそういう風にできているらしいが)
其れなのに、旦那がこのぎゃんなきの中昼寝できているのが信じられない。上記のようなホルモンって男性にはほんとにないんだね。
***
アマゾンで寝かしつけの本、ネントレの本をとうとう購入しましたです。 そのうち、もっと頻繁に日記を書く余裕が出てきたら、効果のほどをお知らせできればと思います。
***
少しずつアパートに帰って一日を過ごす日を増やす練習をしています。実家とアパートそんなに馬鹿みたいに遠くないので、できる事かなと思っていますが、ほかの双子お母さんたちは、どうやってこの時期を乗り越えたんですかね。
年子とか、あまり歳の離れていない子供を持っているお母さんとか。
風呂とかどうやって入れてたんですか。 置くと泣くのに、どうやって……
この間一回一人だけで風呂入れやって、ほんとに泣かれてつらかった。 その後の寝かしつけも、一人だったわけで、これをやれば寝る! というのが抱っこしかない今の状況だと、一人抱っこしているともう一人を無視するしかない。
そもそもあまりにも寝ないので、将来短気な子になったりするとか情緒不安定になったりするとか聞いて凄い心配。不安だらけですわ。
そっとベッドに寝かせたら、すっと眠りに落ちてくれるようになるのはいつなんだろう。 それもネントレしないとできないのかな……。
けど、一人が泣いているともう一人は起こされるし、寝つけないし…。 夜中に海夫は叫ぶしね…寝言でね、でかいんですよこれが。
そのうちまた 日記書きます。
いいストレスのはけ口だなーと、今更ながらに思う。 エンピツありがと。
では、また。
|