2012年11月30日(金) |
ピグライフ全然違いました / 意見を述べるということ |
森の様子が雪になって、NEW! とか書いてあるものだからてっきり森での収穫が必要なクエストかと思っていたら、全然違ったので、誤情報を発信してしまったなーと後悔中。
攻略サイトはたくさんあるので、わざわざこんな日記サイトをアテにする方はいないとは思いますが。
クランベリークエストだって。 クエストは大体いつも、服をもらえるあたりであきらめているのですが、今回の服、思ったよりかわいくない…? 好みの問題ですが。 でも多分やっちゃうと思いますけども……。
なんか期待しすぎました。 でも家にいる時間が多いので、今まで一度も全クリアしたことないけど頑張ってもいいかなーなんて思っています。
ライフ切手が出ないときのストレスったらないんですけどね! みんなよくあんなのクリアできるもんだ……。
とりあえずクランベリーが育つのを待ちます。
***
たまには愚痴なども。 今日からまた仕事が変わって、今回は内容的にも変わりました。 メインの仕事の間のつなぎの仕事だから、パートとして入ったんですが、なんかもう、なんでこんな仕事の仕方してんの? 無駄多いな! と叫びたくなるような感じです。 とは言いつつ。 私が入る前からのリーダーがいて、仕事全体を管理しているということと、私は初日で、データの全体像がつかめないから意見が出せていません。 また、毎日通う職場じゃないので、作業全体を管理する立場になることもあり得ないから、締切に正確に仕事が終わるなら、口出しすることでもないかなとも。
要は、悪いなぁと思いつつも、今回の仕事に関してはそんなに積極的ではないということ。 働きアリのあれです。10匹いれば2匹が頑張り2匹がサボり、6匹ふつう。というやつ。 今回はふつうのアリで行く……つもり。 船頭多くして船山に上るという言葉もありますしね。 ホントなら、全部のアリが積極的に頑張らなくちゃ、なんですけど。頑張ることは当たり前なので、積極的なという点で、空気を読んでいるつもりで、普通だと自覚しながら働くアリでいます。 だったら頑張らなくちゃいけないとき、本当に意見を言わないとまずい時にちゃんと出来るアリになれるから。
と、この「意見」というやつですが。 文句を言うだけじゃだめですよね。大方の人はもちろんそれをご存じかと思いますが。「文句」と「意見」は違いますね。「意見」を言ったら改善案を出さないと、ただのバカです。
改善案を探すためには仕事全体がわかっていないとなかなか難しいもの。
転職したばかりの旦那さんが、数日後に社長に呼び出される予定らしいです。 それで、外部から入った旦那さんは、会社のいろいろ諸々の点が気になるらしく、それを社長に指摘するかどうかと、給与の交渉をするかを迷っているみたい。 この、迷う、という点が、日本人らしいなと思います。
自分は、派遣という働き方をしている関係もあって、最初の契約時に給与も仕事内容も交渉するし、就業してからも待遇の件で話し合うこともよくあります。日本人ですから、やんわりやりますけども。 だから、これをこうしたほうがもっと良くなる、と分かっているのに何もしないほうが不思議。
旦那さんには、改善策をきちんと携えて面談することと、給与も自分がおかしいと思うなら、残業に無駄がないことをしっかり伝えて交渉してみればー。と言っておきました。 派遣と違って給与はなかなか難しいのかな?とは思っていますが、仕事でおかしいと思うところを持ちつつ働くのは、なかなかストレスなんじゃないかなと思って。 「今やめるならダメージ少ないから、社長と喧嘩してやめてもいいよ」 と言ったら、 「家計は大ダメージだけどね」 と帰ってきた。 当たり前だけど男の人は大変。家計は何とかなるし、辞めてる間に勉強でもすれば? と答えておきました。
すぐに仕事を辞めたり変えたりする人じゃないからこそ、言ってあげられる言葉です。
では、また明日。
体調の精なのか、最近急に眠気がきます。 パソコンでサイトめぐりをしていても、物書きをしていてもDSをしていても、ものすごく眠い。
ピグライフというソーシャルゲームがあって、自分の好きなように庭を作って農作物を植えて、という内容なのですが、相手のお庭に水を挙げに行くことがあります。 それで、水をあげている最中にもう耐えられなくなって、気づくと人の庭で私のアバターが寝ている。
一定時間動かさないと眠ってしまうんですが……あわてて退散します。変な人だと思われちゃうよ!
ライフは一時期足を洗ったかと思ったのですが、最近またポチポチとはじめてしまっています。 これからクリスマスだから、きっとかわいいアイテムがもらえるイベントが始まるに違いない……と、一つ前のイベントの手を抜いて、あれこれと考えられるものを準備していました。 バターをたくさん作っておいてみたり。 小麦粉を収穫しておいたり。 庭を広げてみたり。
しかし。
検討はずれだったみたい。森での収穫作業が必要なイベントっぽい。 うーん。 どうしよ。
では、また明日!
さっと体を洗ったら、たっぷりの熱めのお湯に肩まで浸かって、漫画を読んで長風呂。 その後髪を洗ってメイクを落として体を洗って、もう一度さっとお湯に浸かってから出る。
これをちゃんとやると、だいたい一時間かかるかかからないか。
昨日は。 久しぶりに風呂に入れて、もう、ふあぁああ! って感じでした。 ビバ! 風呂解禁! もう少ししたら公共の風呂やら温泉やらに行きたいなー。
冬はやっぱり、風呂! ですね。 シャワーは寒すぎる。 気持ちよかったよー……ふぅ。
***
森高千里さんがTVで歌っていて、旦那が「カワイイー、カワイイー!」とにぎやかです。 好きなんだね、森高千里。 確か中学か高校の時に、流行りました。
私はその頃男子とお話する機会はほぼなかったので、男子のブームはよくわかりませんが、大人になって聞くと、同世代の知人の男の子たちの中では、森高千里好きな人が多い。
私も今日見てみて、かわいいなぁと思いました。 声もあんまり変わってなかったなぁ。
旦那は 「江口洋介いいよなー。こんなかわいい人が奥さんだよ!?」と、力説しつつ、こちらを向いてはっとした顔をしましたがw
なんかこう、大人になっても、ブラウン管(もうブラウン管じゃないんだけども)向こうの人にキュンと来る気持ちはわかるなぁ。それが懐かしさも含めてのことだと猶更ですよね。
私は二次元にこそキュンキュンしてたので、テレビの人にはあんまりなのですが、でも、同じ気持ちかなと思う。 ……大声で言えないけどね。
あ、でも今日見ていた中ではパフュームにはなんかきゅんとくるんです。 一人ひとりがかわいいというのでも、曲がものすごくたまらなく好きというのでもなく、ダンスが好き。 シンクロしているのが好き。 見とれてしまう……。 引きで見たいのに寄るから全体が見られなくて惜しい。 そういう意味ではキャリーぱみゅぱみゅのダンスもかわいかった。 あの子は自分の見せ方をよく知っていて、頭よさそうだなぁ。と思う。 センスにはオバちゃんついて行けなくて ? なところがあるんですが。 AKBはかわいかったけど、なんか力一杯感がなくなってた?
ダンスは、一人一人の個性を出すSMAPのようなものよりも、シンクロしているものが好き。 でも嵐は普通に好きです。 CD買ったりするほどじゃないですが、「モンスター」の時のダンスは恰好良かったし、曲も好きだったな。初めて、DVDをちゃんと見てみたいと思った。 明るい曲調のものしか知らないけど、いいなぁと思います。
では、また明日!
2012年11月25日(日) |
ダグエリ更新しましたよ / 古めの少女漫画について |
エリーのアトリエ ダグエリ「すきなひとがいるの!」2 UPしました。 完結です。SSなので〜。 これ以上長くするとエディタが重くなるので二話に区切って見直ししたりなんですが、本当は一話でいい長さですね。
***
昨日の日記読んだ方から、少女マンガっぽいタイトルって何ですかとコメントいただきまして。 タイトルはゴロだけ合わせて「王子様がいいの!」からですね。木原敏江さんの少女漫画です。 木原敏江さんのは恐ろしげなのもあればコメディもあり、昔話もあれば歌舞伎からの話もあり。ホント、幅広いなぁとしみじみ思います。 その、歌舞伎が題材になっている「花の名の姫君」はとってもおすすめですよ。
・「桜姫東文章」 ⇒「花の名の姫君」 ・「鏡山旧錦絵」 ⇒「私が嫌いなお姐様(おあねえさま)」 ・「其小唄夢吉原」 ⇒ 「流星」 ・「雷神不動北山桜」⇒ 「轟く滝の下で」
とタイトルを変えて描かれていて、私の調べた限りでは、 「花の名の姫君」は少し内容が変えられている点もありそうです。 「とどろく滝の下で」は、作者自身がおまけとして後日談をつけたしていて、そこがハッピーでまた楽しい。何回読んでも飽きない。
すっごく面白く描かれています。 これを読んだ後は、この歌舞伎を見に行きたくなること請け合い。 私も機会があったらぜひ見に行きたいと思っています。 といっても、歌舞伎はちょっとお高いので、ひるむところはありますが。
木原敏江さんの漫画は、実は暗い場面も、なんだか明るくやり過ごす主人公がいて、かわいらしい。 まだ読んだことのない漫画もあるはずなので、また古本屋めぐりをしたいものです。大体、文庫本コーナーに100円で売ってます。
内容の方は、原ちえこさんの「ブルーライト・コレクション」から。 大好きなシーンを少しだけお借りしました。二次創作ということで大目に見ていただけたらいいんですが、何かお叱りがあったら書き直すつもりです。こういうことをしたのは初めてなので。
原ちえこさんも、歴史ものをよく書く人なのですが、和ものでも洋ものでも、どっちも着物やドレスが素敵すぎる。塗り絵をしたくなる。 そして、ダグラスっぽい男の子がよく出てくるかなw ぶっきらぼうで、優しくて、不器用で。というツンデレ。 最近はハーレクインを漫画化されているのをよく見ます。そっちまで集めたいけど、なかなかそろわないなぁ。 ハーレクインのストーリーは原ちえこさんの絵ならぴったりだと思います。大好物。
でも量がありすぎて……;;
***
他に作者さんで好きだと言い切れるのは ・萩尾望都さん ・三原順さん ・青池保子さん ・細川智栄子さん ・美内すずえさん ・庄司陽子さん ・高階良子さん ・牧村ジュンさん ・曽根まさこさん ・高橋千鶴さん ・大和和紀さん あたりでいったん変わる気がするので分けますが ・酒井美羽さん ・和田慎二さん ・星野めみさん ・陸奥A子さん ・はざまもりさん ・清原なつのさん ・那州雪絵さん ・多田かおるさん ・成田美名子さん ・ふくやまけいこさん ・星野架名さん ・佐々木潤子さん ・岡田あーみんさん ・めるへんめーかーさん ちょっと新しめに ・川原泉さん ・田村由美さん ・今市子さん ・西炯子さん ・ひかわきょうこさん
……あたり? 最近の作家さんはあまりあげませんでした。と、女性でも少年・男性物を書いている人は除いてます。
日本の漫画家一覧を、ウィキりながら本気でやってしまいましたが、多分抜けてる人は必ずいる。実家の本棚が見られればあー!なぜこの人入れてない!? って思うんだろうな。
……なんか、力尽きましたので、この辺で。 少女漫画は捨てられないよぅ!
では、また明日!
2012年11月24日(土) |
ダグエリ更新しました |
エリーのアトリエ ダグエリ「すきなひとがいるの!」1 UPしました。 昔の少女漫画風タイトルで。 2話完結予定のSSです。
時間があったのでちまちまと本編を書いたりSSを書いたり。 どれも未完成になっていたのですが、何とか書きあがった感じかな? 最近少女漫画を読みまくりなので(古いもの)、なんか、あれですかね。純愛ほしさ?(not N○K)
来月はもしかしたらもう少し更新できるかも。 毎月一作品、としたいものです。
あと、URL申請ありがとうございました。 お返事しましたー。
***
寒くなってきて電気代が気になるこの頃。 ストーブでわいたお湯ももったいないので湯たんぽに入れてこたつの中に入れています。 こたつを消してもやんわり暖かさが続くので、いいかなと思っています。 羽毛布団を買ったら、お布団の中では不要になってしまった。
まだ風呂に入れない(シャワーのみ)なので、体が冷える……。 明日には入れるようになりますね。あーよかった。ほっとする。
では、また明日!
2012年11月22日(木) |
いい夫婦の日です / 一万円生活 |
体がだいぶ回復してきて、午前中は完全に起きていられた。 先日、冬に向けて羽毛布団(調べまくってダックダウンにした)とタオルケットと布団カバーを楽天で頼んだので、それが届くはず……と午後も結構頑張って起きていたのですが。 不意に疲れが出てしまって、夕方近くは寝てました。
なんという贅沢。 退院の翌々日にはアパートに帰ってきて、ちらほらと食事を作ったりはしていますが、パンの時もお弁当の時もあって、洗濯は旦那さんがしてくれて(一回だけだけど)。 うーん、今年の正月再来。
今日はいい夫婦の日なので(忘れてなかった)。何かしてあげたい。 どうしよう。 出かけられないから、何か買ってプレゼントするという一番簡単かつ楽な方法は使えない。
マッサージされるのは嫌いだしね。 ご飯がおいしいのが一番かなぁ。 今日は、鳥と大根とゆで卵の煮物。 それ以外は考えていません。あんまり台所にいるとまだ怒られるし。
もう少し寒くなったら、ストーブの上でいろんな料理ができるようになるから楽しみー。わざわざお湯をティファールで沸かさなくて済むようになるし。
話はズレましたが、感謝の気持ちだけはたくさん伝えたいと思います。
*** 一か月一万円生活も好きな番組です。 どなたかが逃走したのでいい宣伝になってるようですが。
一万円で生活できるんだなぁってしみじみ思います。 もちろん、食費が一万円という意味だけれど、やればできるんだな、と。 それに、おいしいものを食べている人もいるし、うどんやパスタは手作りすると確かに美味いよね! 真似できるところとまねできないところがあるけれど、まねできるところはやってみようといつも思います。 実際やって、失敗したこともあります。 残りご飯を外でからからに干してかからカリカリに揚げて、あんかけにするやつ……外の埃と天候の関係で、すっかりカビが…… 放置せずにすぐさま食べられる系じゃないと私には無理。
今は森永先生の料理が実験みたいで楽しいーー。 難しいよね、てんぷら。
では、また明日!
2012年11月21日(水) |
人様の日記を読むのが大好きです |
もちろん鍵のかかった日記帳を拝借して読むというわけではなく。 WEB日記を読むのが昔から大好きです。 知人の日記だとさらに面白いですが(ミクシィなどで)、めったに更新されないので、ネット上の日記を読ませてもらっています。
もちろんネット上の日記なので、ある程度みなさん読まれることを意識して書いている方のほうが多い。 それで、いろんな意見や日常を読んで、悩んでみたり同意してみたり、時には感動して泣いたりしていると、なんだか楽しいのです。
特に今私が日記を書いている「エンピツ」というサイトの日記書きさんたちは、日記を書くのがうまいと思う。 ブログやツイッターでも日常はわかるのだけれど、エンピツは日記に特化しているサイトだからかな。
なんでこんなに日記を読むのが好きなのだろうー。 事実は小説より奇なりだから? いや、そんな奇なことがなくても読むと楽しいし……。
お気に入りの日記がいくつかあって、更新されるのが楽しみで仕方ない。 毎日更新してくれていると、ありがたい。 すごく、内容が細かくて、よくよく考えて意見を述べている人もいれば、花や空の写真が一枚ずつ更新されるおうちもある。映画の感想の人も、読書感想の人も。 会ったことがない人の、あれこれな日常を「覗き見る」のがいいのか。
エンピツは「マイエンピツ」という機能があって、気に入っている日記を登録しておいて、たまに見に行くことができたり、投票できたりもできます。 たまーに、これはすごい、同意できると思ったり、感心したりすると、投票するようにしています。投票ボタンは書いている人の設定次第で表示、非表示を決められるので、押せないことも多いけど。
でも最近は、お気に入りに登録していても、もう何年も更新していない日記サイトさんもとても多い。 みーんな、ブログへ行ってしまったねぇ……。 ブログって……なんだかどうしても読みずらい。日記としては。 漫画日記的なものはまた別ですが。
私以外の方も、ほかの人の日記を読むのが好きという方はいるのでしょうか。書くことは好きでも、読むのは興味がない人のほうが多いのかなぁと思っています。なんとなく。
***
WEBで日記を書くことも好きですよ。 なんだか、すごく好きです。 別にレスポンスがあるわけでもなんでもないのに。 人に見られていること=続けられること? そうでもない。 入力が早いから手で書くより早いこと? でも、パソコン起動する手間がかかるのに? なんで日記帳や手帳ではなく、WEBで日記をつけ続けているのかなぁ。惰性かなぁ。
この兎に角日記はHP更新記録も兼ねているには兼ねていますが。 でもやっぱり、日記用のスペースなのだなぁとしみじみ思います。
***
今は他の方の日記の影響で、コイバナ関係の日記が読みたくてたまりません。現在進行形で、ハッピーエンドになるやつが読みたいです。 日記なんだからハッピーエンドになるかどうかなんて、わかるはずがないのですが。 でも。 読みたい。
そして多分、コイバナ日記がハッピーエンドになると、更新が止まるんだろな。と思っております。 リア充め!!
では、また明日!
ハモネプが好きなのですが、今回は芸能人大会なのですね。 確かに今まで何回も見てきて、出場グループが少々固定されてきたところだったので、今までの学生の大会もすごく好きだけど、新しいメンバーでも良いなぁって思って見ています。
あと、好きなのは外国人が日本の歌を歌うやつ。 めっちゃうまい。 そしてトルコの女の子がかわいい。 私、トルコ好きなんでものすごく贔屓してしまっています。
ただ、どちらの番組も、A.B.Cブロックそれぞれで点数を付けてから、勝ち抜いたグループの対決になるので、Bブロックのトップの人よりも、Aブロックの他の人のほうがうまいじゃん! と思ったりして納得がいかない。
こういう番組はいつもですが、どういう基準で点数をつけるのだろうと思ってしまいます。 後から出てくる人が上手かったらと思うと、最初からいい点数はつけられないだろうし……一回ごとに点数を出さないで、全部採点してから最後に発表してくれたらいいのに。
けど。まぁ。 今回のは、ほんとに、普通なら一緒に歌わない人たちが組んでくれるのを聞けるのはいいなぁ。 合唱やっていたせいもあるかと思いますが、数人以上のハモりを聞くの大好きです。 いいなぁ……自分も歌いたいなぁと思う。 カラオケと合唱は違いますよね。
***
ところでURL申請やら拍手やら、ありがとうございます。 最近、ちょっとうれしい拍手のメールいただいて。 裏の方読み終わった方から、「裏のダグラス狼っぽいですよね」と言ってくださった方がいて。 あー、そうなんです! そんなかんじなんです! と言いたくて。 つい、ここでご返信を。
狼ってね、狙った獲物がいると何日でも延々と付け回すそうです。 ものすごい広範囲で行動しますし、つけました上で、弱ったところを仕留める。 や、ここまで書くとまたちょっとダグラスとはイメージが違うとは思いますが。 (昔話の中で、狼に狙われて木の上に逃げた旅人が、何日も降りられずに飢え死にする話がありましたね。狼ってあんまりいいイメージない時もありますが、そんなにいやな動物じゃないと思いますよ。仲間思いだし家族思いだし) とりあえず、うれしかったんですということで。
*** 手術したのはお腹なんですが、やっぱりまだ長い時間は体を起こしていられなくて、いろいろ書きたいことあるのに、集中できませんで。 ピグライフをやっては寝ている感じ。 あと3日もしたら仕事にも復帰するので、大人しくしてなくちゃなぁと思います。
でもダグエリ書きたい〜。
では、また!
金曜日から土曜日にかけて入院。 昨日実家に帰ってきて、また月曜日に検査してそれによっては再入院。
入院すること自体が珍しくて興奮気味で眠れない状態。
体も心も割と元気なのでご心配には及びませんです。
入院してみて思うことなど色々と。
・本は一冊では足りない。 ・DSを持っていくべきだった。 ・布団が一枚しかなくて寒いかと思ったらそうでもない。 ・病院のベッドと枕は適度に硬くて寝心地がいい。あれはいったいどこのメーカー? ・やっぱりパソコンがほしい。パソコン中毒なのかなぁ。 ・お見舞いに来てもらえるとウレシイ。 ・手術前は特に。
一番すごいなと思ったことは、全身麻酔について。 点滴の中に麻酔薬入れますねーと言われた4秒後くらいには意識がなかった。 麻酔銃で撃たれた大型動物があんなにふらふらになって倒れるのもよくわかる。 すごいね、麻酔。 おかげさまでちっとも痛くなかったし、怖くもなかった。 多分次からも怖くないだろうなーと思う。 部分麻酔は、自分が手術されているのがわかるらしいから怖いなー嫌だなーとものすごく思っていたので、良かった。
術後一瞬起こされて、ベッドを移された時には「あれ?もう終わったんですか?」と尋ねてしまった。 終わりましたーと言われてその後また1時間くらいは意識がなかったっぽい。
とりあえず家でのんびり……でもこんな日に限って、外の天気がものすごくいいよ!! あー、遊びに行きたい。 紅葉狩りをしたり、散歩したりしたい。 ほんと、紅葉狩り日和としか言いようのない青空。雲一つない。
旦那さんはサッカーしに行きました。いいなぁ。 思い切り動きたいものです。
抗生物質は出ているけど痛み止めとか眠くなる薬は出ていないから、ベッドにいても眠くならないし。 あんまり起き上がっていてもなんなので、また寝ます。
では、また明日!
2012年11月12日(月) |
今年たくさん旅行に行っている訳は |
昨日、一昨日と、群馬・新潟方面に旅行に行っていました。 本当は家族ぐるみの旅行のはずでしたが、メインだった義祖母が倒れて、ホテルをキャンセルし、家でのんびりするはずだったけれど、ちょっと事情があって、旦那と私と二人だけでも気晴らしに出かけよう、と行くことになりました。
旅行の詳細はまた、後日、自分の覚書として、写真やらを入れながら書きたいなと思っていますが、今年は海に行ったり山に行ったり、たくさん遊べているなぁとしみじみ思います。
(先に書いておきますと、今日はいつもよりさらに取り留めのない日記なのです。)
去年は、震災の後の自粛ムードもありましたが、 「もし、遠い街まで旅行に出かけて、またあの地震が起きたら、どうする?」 という気持ちがあって、出かけても近くの町(頑張れば歩いて帰れる)のところまでしか行き来しませんでした。 それで、その反動であちこち出て回っているんだと思います。
大げさな。被災地の中心でもないくせに、と言われるかもしれないですが、あの時の心細さ、しばらく続いた恐怖感は結構ただ事ではない具合で。 実際の被害は、屋根瓦が落ちる、壁が崩れるという程度で、アパートは何でもなかったけれど、地震の時仕事場でたった一人だったのが怖かったんでしょうね。 海も山も行きたかったけれど、海はとにかく津波が恐ろしく。
あの地震の後すぐ、被災地復興支援ツアーなんていうバスツアーにも興味があったけれど、行けませんでしたね。
実際に、ボランティアに出かけた方が、知人というにはおこがましい程度にしか知らない間柄ですが、お一人いて。 ぐずぐずのろのろしている自分より、どんなに行動力があるかと尊敬しました。 「もう若くないから」「腰が痛いから」「募金はしたから」というのは言い訳だったのかもなと、昨日海を見たときにふと思ったわけです。 茨城の海じゃなくて、新潟の海ですけど。
新潟だからこそ、かもしれないですね。 柏崎刈羽原発がすぐ目の先にあるところまで行ったので。
大洗にも今年は少しだけ行きましたが、復興が進んで、お客さんも来ていました。少ないのかもしれませんが。 ただ、もっと北のほうにはまだ行けていない。 いけないほど遠くはないのだから、行ってみたらいいのですが。
NHKでは復興応援番組が、途切れずずっと続いていますが、民間のテレビ局は思い出したように放映するだけになってきましたね。 私が知らないだけかもしれませんが。
実際に旅行に出かけて、自分で運転をして、山道を越えたり土地を見たり、人の雰囲気やご飯を食べたりすると、ニュースで名前しか聞いたことのなかった場所が、ぐっと一気に近く感じられるようになります。
今回は沼田、水上、六日町、長岡、栃尾、柏崎(のちょっと手前)あたり。 それから山の名前。武尊、谷川岳、一ノ倉
どれも、お祭りのチラシや、日本史のテキストや、ニュースや、それから漫画の中で見たり聞いたりしたことのある地名。 でも、聞いたことあるけど、どんな情報だったっけ? と聞かれたら、大きなこと以外は、調べてみないとはっきり思い出せない。
けれど一度行けば、次にニュースで見たとき、聞いたとき、ああ、あそこか。とものすごく実感がわく。 悪いニュースもいいニュースも、対岸の火事ではなくなる。
今日母と話をしたのですが。 「みんななぜ旅行にもっといかないのだろう?」と聞いたら、 「それは、親が旅行に行かないからだろう」という答えが返ってきました。「親がスキーが好きなら子供も行くけれど、一度も行かなければ行くことすら思いつかないこともある。そんなものよ」と。
……そりゃそうだ。 相撲だって、学校でやらないから相撲取りになりたい子が一層少なくなるんだと、先日ニュースでもやっていたしね。(やっている学校もあるけれど)
家の場合は、当たり前のように旅行というものが身近にあったので 「お金をかけてもいい趣味」 「200km圏内なら日帰り範囲」 「思い立ったら昼からでもいく」 という感覚がある。
それで、しばらく行かないと、ものすごく旅行に行きたくなるんだなと気づきました。
だから、誰にとっても本当は旅行というのは案外もう少し身近なもので。
半年前から計画を立てて、さあ行こう、という旅行もいいものですが。 思い立って、何も調べずに行ってから、地元の人に尋ねてみたり、料理屋で失敗してみたり、ああ、もっとこんないい所があったのか、また同じ土地に行ってみよう、と考える旅行もいいものだと思います。
まあ、後者は失敗がほんとに多いですけどね!
もう少しスマホが安くなって、どこでも圏内になったら、スマホを持って出かけたいものです。 パソコンと同じくらいの検索ができると聞いていますので。
るるぶに載った店に行き、失敗することだけは避けられそうです……。
では、また明日!
2012年11月09日(金) |
エリーのアトリエ ダグエリ同人誌を出します |
2013年1月6日 インテックスにて エリーのアトリエ ダグエリ本を発行(発売?)します。
「つまり」のつまさきさんとの合同誌です。
詳細はつまさきさんへお問い合わせください。
つまさきさんは他にオーフェン本も出されるそうです。 あと、もしかしたらほかにもあるかもとのこと。(私はそれがもし発行されるようなら食いつきますが!)
***
最近HP更新してなくて、何か忙しいのかなと思われていた方もいらっしゃったかもしれませんが、こちらの本に載せる話をちまちまと書いていました。
ブログで一緒にダグエリ本を出す方を募集?されていたので、その後の絵茶でお話して、厚かましくもお仲間に入らせていただきました。
同人誌は未知の世界なのでかなりお世話をおかけしてしまいましたが、ほーとかふーんとか言いながら、何とかなりそうです。 WEBではない発行物を世に出すことがあろうとは思っていませんでしたが、こういうのも楽しいですね! 本になって出来上がってくるのが楽しみ! 宝物にしよう……。
つまさきさんはダグエリ漫画を、私はダグエリ小説を載せ、企画として小話が一つあります。(ダグエリ本なんだから当たりまえですかね)
今更エリアトの同人誌を作ろうという人はいないと思われますので、どぞ、お手に取っていただけたら(笑)
冬が待ちきれないです〜v
では、また明日!
2012年11月03日(土) |
ざっくりと / ティーズティのオレンジアールグレイ |
ダグエリをちまちま、ちまちま、書いています。 もっといいストーリーがあるんじゃないかとか、思いつつ。
今回のは途中まではいいんだけど、後半わずかなところで流れが止まるというか、無理やりこっちのしたいようにキャラクターを動かした気がして、ほんとにそのキャラクターらしい行動なのかな? と首を傾げたり、サイトにすでにUPしてあるストーリーにも似ていないかと悩んでみたり、で、要はもう少し何とかできるんじゃないかと。
書けてはいるけども。
こういうのって、一年後とかに読むと、あっ、こっちのエンディングのほうが似合ってた。とか思い付くこともありますね。
***
珈琲も紅茶もあんまり飲まないほう(水が好き)だったのですが、冬が近づいてきて、体を温めるためと、仕事場で落としたてのコーヒーがいただける機会が増えて、最近よく飲むようになりました。
その中でも先日、ティーズティのオレンジアールグレイのティーバックが半額で売っていて、ためしに買ったらうまうまで、ウマウマ言いながら飲んでます。
一袋で500ml以上飲めるので、朝水筒に入れて少し冷ましてから会社に持っていき、その際出たティバックはマグカップに入れておいて、帰ってきたらまたちょっとだけお湯を足して2杯くらい飲む。
おじゃる丸にこんなキャラクターいたなぁと思いながらも、かなりしっかり味が出るので助かります。 水出しでも飲めるのは夏でも助かりますね。
少し甘くして飲むのがスキ。
味にはあんまり詳しくないですが、紅茶ってやっぱりちょっと、英国! 的なイメージがあって、色の鮮やかさとかも、なんだか珈琲よりもうっとりします。
そういえばずっと一緒に働いている女性が、若いころに英国にホームスティしていたそうですが、ほんとに一日6,7回お茶の時間があったよと言ってましたね。
朝起きるとベッドに紅茶持ってきてくれて、ベッドの中で、寝ぼけつつ一杯、朝食でまた一杯、10時のお茶で一杯、お昼に一杯、三時のおやつに一杯、夕方に一杯、夕食に一杯、だったそうな。
おうちによっては眠る前の一杯があるらしいですね。 うーん。
お腹がぼがぼだと思うな。
では、また明日!
|