diary
DiaryINDEXpastwill


2004年09月17日(金) ハイパーデラックス弁当

「ハンバーグデラックス弁当」を↑の様に読んでしまったと某有名クリエイター様が雑誌で言っておられたのですが、自分は「さらさらそば茶」を「さらばそば茶」と呼んでしまいました。どんなお茶やねん。


2004年09月09日(木) プロ野球のゴタゴタを見ていると

終末感に満ちている。選手達には気の毒だけど、もしかしたら本当に日本球界は救いようがないのかもしれない。そうなってもさほど驚かない位ダメダメ感が漂っている。少なくとも、あまり野球観戦に熱心でない自分のような人の中には、今回の事で「もういいや、見なくても」と思う人も結構いるのではないでしょうか。

いい加減なファンである自分は良いとしても、
ほんとに熱心なファンの人達はそんな風に割り切れるはずが無い訳で、やはり一番の被害者ですよね。発展的に変化していって居ると感じれるなら選手もファンも納得するのでしょうが・・・・
(もっともそんな風にはとても見えないからみんな怒ってるのでしょうけれども。)


2004年09月05日(日) PSPとDSの記事を見る度に

GBAで事足りる今現在、次世代携帯ゲーム機なんて居るのか?と思ってしまう。買い手側からすると、ハードばっかりガンガン出ても無駄な出費が増えるだけとしか思えない。


2004年09月02日(木) テロ

多発しとりますね。今最も激しいのはチェチェンのようですが。イラクも相変わらずですね。アメリカが標的になるのは多分に自業自得という部分も無きにしもあらずとは言え、テロが事態を好転させれるものでない訳で。
しかも当事国でない国の人間まで拉致していたのでは、もはやテロの為のテロという感じがしなくもない。まるで救いの儀式の如く。
ロシアとチェチェンでも似たような事が起きてますね。歴史の経緯を考えれば中国とチベットもそうなるかもしれません。
もはやテロリストも引っ込みが付かなくなってる中で、事態の先行きは泥沼しか予想が出来ませんです。アメリカはベトナムで共産主義との戦いで初めて敗北と挫折を味わった訳ですが、もっと強く、長い歴史と伝統を持ってアラブ諸国に根付いているイデオロギーと闘わねばならないのだから、何時終わるかなど想像も付きません。それほど宗教というものは、ムスリムにとって深く重い訳ですから。

自分の価値観しか許容出来ない民度の低い国が、生活の総てが宗教という物に密接している国に、無分別で無遠慮な「解放戦争」をしかけたけつもりな訳ですが、相手は宗教戦争と思っているかもしれんという厄介な今の状態。
日本みたいな宗教スーダラ国が、そんな難物に大した覚悟も思慮もなく首を突っ込んでも大丈夫なのかなあと、そう思ってしまいます。


ROS |HomePage