散書
DiaryINDEXpastwill


2010年04月29日(木) なにかしら

書こうと思うトピックが増えると、頭から抜け落ちる。


紅魔郷からの東方ユーザーですが、本日、ようやくにして、ノーマルのノーコンティニュークリアを達成しました。風神録。
スペックのしょぼかった旧ノートでは、処理落ちしすぎ状態でなら、紅魔郷と永夜抄についてはクリア済みではあるのですが、処理落ちなしの健全な状態でのクリアは初となります。
‥‥永夜抄もクリアしているといえなくもないけど、そっちはまだ輝夜には勝っていないので除外。
まあ、神奈子一人に、何度ミスして何個ボム使ったのかと。勝ったのも、残機ゼロで、ボムのラスト一回残すのみ、という状態で、辛勝というより他なかったですが。
とはいえ、これを励みに、改めて東方シリーズも練習しようかといったところ。次は妖々夢辺りかな?

せっかく開放されたので、早速エクストラにも挑戦してみましたが、諏訪子のひとつめのスペルカードにたどり着くのがやっとでした。
エクストラステージ。主観、紅魔郷のパチュリー、永夜抄の慧音に比べると、エクストラ神奈子は楽になってる? といった感じ。でも多分、諏訪子はフランや妹紅と比べて遜色ないと思われそうな雰囲気。
まあ、なんにせよ。
地霊殿は多分、最後になりそうな予感。


アルカナハート。
気がついたら2をプレイしないまま3がリリースされて、気がついたらやたらとキャラが増えているゲーム。といった主観。
昨今では珍しく、それなりストーリ性を全面に出しているシリーズ、という印象を持っているのですが、見るからにオタクホイホイな匂いの漂う作りなので、いまいち積極的に遊びにくいというか。というか、絵師さんが交代したようですが、どうにも見たことのある絵なのが気になるな、と。思って調べてみて、ご本人さんのサイトまでは辿り着いたのですが、限界まで絞って運営しているのか入り口の見当たらない会員制サイトのような作りなのか、過去の履歴とかがまったく見当たりません。Google画像検索まで使っても、どこで見たのかわからなくて悶々。
まあ、それはそれとして。
初代のアルカナハートはファーストプレイでオールクリアできてしまうとんでも難易度でしたが、流石に調整されたようですね。新キャラが増えすぎて誰がどんなだかわからない有様だったので、かつての馴染みのある頼子(とミケ)を使って、新キャラ(というか増えたキャラ)の動きとかを見ようと思ってプレイしてみました。
ヴァイスといいシャルラッハロートといい、なんか新キャラカッコいいな。どっちも癖が強くて使いにくそうだけど。
というか、シャルラッハロートのアルカナが、戦ってていちいち面倒臭い動きをするのがなんとも。
2のときは、なずなを使ってみようかな、と思っていたのですが、さて、どうしようかな。と。
それにしても、結構独特なシステムを採用しているだけあって、初代以来プレイしていないとシステムに手が馴染まないというかボタン配置に指が馴染まないというか。アルカナ技出そうとしてホーミングボタン押すとか、格ゲープレイヤーとしてありえないミスを頻発。
取り敢えず。
初代は一応クリアしてるし、3は稼働中だしで、2のストーリーがどうだったのかっていうのが気になるところ。といって、そのために家庭用買うのもなあ。というのもあるし、どうしたものやら。

余談。
どうやら、格ゲー初心者らしいお兄さんがアルカナハート3を練習していたのだけど、やはり2D格ゲー初心者は、コマンド入力がきちんとできるように練習するのが良いかと。そのためには、ある程度は通常攻撃だけでCPUを押し返せるように、どのボタンを押したらどんな攻撃が出るかを最初に把握すること、と。モノによっては、3人目くらいから結構殺す気で攻めてくるゲームもあることですし。昔のKOFとか。

まあ、なんていうか。
ギルティ以来なんですよね。新しく格ゲー始めるの。魅力的なキャラがいなかったもんで。最近の格ゲー。


うん。やはりトピックは抜け落ちている。


2010年04月27日(火) 久々に完徹

不健康な感じだけはひしひしと感じる。


昨日の話。
夜になっても眠気が全くなかったので、眠たくなるまで、と思って作業を始めて、気がついたら朝の6時を回っていました。今から寝るのもなあ。ということで、そのまま作業続行。20時半頃、風呂の用意や食器洗い、米研ぎなどの用事で机を離れるまで、トイレに行くかコーヒーを入れ直す以外はずっとPCに向かって作業作業。
モニタが機能不全に陥って目に優しくない状態で突貫作業していたので、目は疲れるは軽い吐き気のような不快感はあるわで、不健康全開です。なんか朝の時点では、室温が18度以上あったのに寒気もしたし。
そりゃまあ、丸一日近く休みなしでPCになんぞ向かっていたら、体もおかしくなりますわな。と。
まあ、一応、外出するつもりはあったのですけど、雨が降っていたのでやめたという軟弱者でございます。
そして不思議なのが。
丸一日寝ていないにも拘らず、ほとんど眠気がない。
今夜、眠れるだろうか。とか、わりと不安。このまま眠気に襲われなければ、今夜もなにかしら、眠たくなるまで、の期限をつけて作業しようかと思うのですが、反面、布団に潜り込んだら、さながらのび太のような勢いで眠れるだろう、という、おかしな確信も。
さあ、俺の今夜の運命や如何に。

それはそうと、Google日本語入力、「体もおかしく」と打とうとして「からだも」まで入れた時点で、変換候補に「体目的」とか出してくるのはどうだろう。二次キャラの名前とか色々変換できて便利なんだけど、わけの分からない単語が候補に上がってくるのはなんとも。


なんだか今日はやたらとヘリが飛んでいたり救急車が走っていたりする。近くに米軍だったか自衛隊だったかの基地があるという話だから、俺の知らない間にどこかの国と戦争が始まっているんじゃないだろうな。とか、そんなくだらないことを勘繰ったりしてしまいします。

しかし、戦争か。実感のない言葉だ。これが日本の平和ボケか。


東京都の青少年育成云々条例の、どうにも締まらない形になっていますね。


2010年04月26日(月) ピンポイント

モニタの一部の機能だけが死んだっぽい。


中古で買ったこのモニタ、表示に「標準」「オフィス」「RGB」「鮮やか」という設定があるのだけど、そのうちの「オフィス」だけが壊れたっぽい。他の設定だとどうにも画面が眩しくて、ずっとオフィスで使っていたのだけど、これが壊れたとなるとどうしたらいいのか。
他の項目で明るさやコントラスト、黒レベルなんかを弄ってなんとかならないか試してみたけど、どうにもしっくりこない。標準設定で慣れるしかないのか。
しばらく使ってみて、どうにも慣れないようなら、いっそモニタを新調するのも選択肢のひとつか。
しかし、この中古モニタ、安かったからなあ。これの買値以上の金額をモニタにかける気はあんまりしないなあ。でもそんなこと言ってたら、多分、モニタの新調なんてできないな。これ、確か\8'000でお釣りが出たはずだし。

なんでよりにもよってCG着色の最中に、よりにもよってピンポイントでこの機能が死ぬかな。なにかの嫌がらせか?

取り敢えず、画面の明るさに慣れようと始めてみた東方で遊びすぎてみたり。でもその甲斐あってノーコンティニューで八坂様にたどり着きましたよ。でもマウンテン・オブ・フェイス、まったく避けられる気がしません。ていうか、いつになったら終わるんだあれは。
八坂様にたどり着いた時点では残機むっつあったんですけどね。
星蓮船まで出ている今、なにを今更とか言わない。未だにシリーズ通して、ノーコンティニュークリアした作品はないんだゼ。

つーか、モニタ新調も考えなければならない可能性があるなら、とっとと仕事を探せと。俺。


そういえば、洗濯物を取り込むのを忘れているな。


2010年04月22日(木) 写真屋

よく考えたら、ELEMENTS 2.0持ってた。


ペンタブを買ったときに同梱されていたソフトですね。Procreate Painter Classicはそれなり使ってたのに、どうして同じディスクに入っていたソフトを忘れていたのか。ああ、コミックスタジオのミニも入ってましたね。それはそうと、これで.psdでファイル製作できるので、同人活動始めるならデータ入稿もばっちりという算段ですかそうですか。
‥‥始めるんだろうか、俺。
だって、同人小説で文庫本サイズ一冊刷ってもらおうと思ったら、多分50部で10万オーバーだゼ? 計算してないから多分そのくらい、てだけだけど。そんな金がねえぇぇぇぇぇぇぇえ。
下準備はできたけど開始できないって、首に真綿がぐるぐる巻きつけられてる感じ。
というわけで、金だ。金をくれ。

ということを、京都の家族にたかってみた。
いや、もちろん会話の流れ上の冗談で、だけど。


ていうか、ペン入れしてると、どうして絵描きになろうと思ったのか、時々不思議になる。


2010年04月17日(土) ミキシング

思っていた以上に、この段階での作業量は多いんだな、と。


大宮駅の東側にあるLoftに、京都に住んでいた頃、よく冷やかしていた島村ミュージックがあることがわかったので、早速行ってみた。
フロアの広さという面で利があるということもあるのだろうけど、京都でよく覗いていた場所よりも、品揃えは圧倒的に良い。といっても、生楽器は扱えない人間なので、見るのはDTM関連の機材と教本ばかりではありますが。
で、教本類を見ていてふと気づいたのだけど、他のDAWに比べて、SSWは断然ハウツー本が少ない。なんでだろうな、と棚を見ながらぼんやり考えていたところ、思いついたのは、他のDAWに比べて、ミキシング機能が乏しくて使えないと思われているのではないか、という可能性。ミキシングに関して書かれた本をざっくり読んでみて、帰ってきて早速SSW起動。
インターフェースとLet's Try(ソフトの箱の中に入っているスタートアップガイドのような本)を見た感じ、なるほど、そう思われてる可能性はなくもないな、と。インターフェースがあまりにも初心者にわかりにくいので、俺は持っているけど使っていないSONAR LEと比べても、それらしき機能の数では確かに見劣りする感はなくもない。
とはいえ。
DAW買おうと思ったときに比較した他のソフトと比べて、インターフェースは非常に見やすいので、もっと人気が出ても不思議ではないと思うのですよね、SSW。もしかしたら、この見やすくわかりやすいインターフェースが素人臭く映って、玄人を気取りたい人の手を遠ざけているのではないか、と邪推したくなったりもします。
今はどうだかわかりませんが、俺がSSW買った当初は、スコアエディタを備えた唯一のDAWでしたからね。ピアノロールを見てなんだこりゃと思った人でも、義務教育の音楽の授業で習った範囲の音楽知識があれば、十分に作曲できるという優れものです。
というわけで。
もっとユーザーが増えれば、SSWのハウツー本がもっと増えるんじゃないかなあ。と思うので、これからDTMを始めようと思う方は、是非Singer Song Writerを。

ちなみに、俺はハードウェア面では基本Rolandユーザーですが、SONARだけは人にはお勧めしません。インターフェースが本当にわかりにくいので。それを使えるように勉強する時間があったら、SSWを使えば一曲作り上げられるだけの時間は浮くんじゃないか、ってくらい。
まあ、所詮大した音楽作れない人間の戯言ですけどね。

それはそれとして、ミキシングをちゃんと勉強しなければ。あんなに触るところがあるなんて知らなかった。

初音ミクAppend‥‥未だに迷ってます。


あと一ヶ月もしないうちにコミティアじゃないか。早く仕事を探さねば。


2010年04月09日(金) そうか、そういえば4月だ。

忘れていたことも、思い出してしまうと気にかかる。


初音ミクAppendのことですね。今月末発売予定。
今までに何曲歌わせたんだよと自分に突っ込みを入れて、自分で踏ん切りを促しているものの、どうにもやはり気にかかる。
ミクは良い子ですよ。はい。
このところ、遅ればせ気味なボーカロイドブームなのか(メーカー側に)、まとまって三人か四人くらい発売されていましたが、あの辺は声の試聴すらしていない。ていうか、各社ボーカロイドは増えすぎて、もう全体は把握できていません。
まあ、飯塚雅弓ボイスで歌うボーカロイドが発売されたら、問答無用で買うでしょうけど。今でもラスティの歌声が忘れられません。
どれだけ歌ってもらえるかどうかはまた別の問題ではありますが。
どっか作ってくれないかなあ。飯塚雅弓ボカロ。

で、初音ミクAppend。予約するのかしないのか、とっとと決めないとねえ。未練たらしくしてないで。


この頃、取り憑かれたように麻雀ばかりしています。


2010年04月06日(火) inムーンライトながら

走行中でも通信ばっちり。


せっかくパソコン持って帰ったんだから、ということで。
まあ、あんまり長々と書く気もありませんけど。
米原で列車の到着が遅れてその発車の待ち合わせで遅れる、ということだったらしいのですが、ながらの進行方向とは逆方向では? 米原からながらに乗るべく大垣に向かっていた乗客を待っていた、ということでしょうか。そうか、きっとそうだな。これを書きながらその可能性に思い至った。

車内やホームでのアナウンスで、発車が遅れて申し訳ないとしきりに繰り返していましたが、どちらかというと、岐阜から向こうでながらの到着を待っている人たちの方が不憫だよね。と思った。もちろん向こうでも同じアナウンスはしてるんだろうけど。


酒でも買っておけば良かったかな。


2010年04月05日(月) 京都

懐かしい場所をぶらぶらと。


というか、すでに懐かしさを感じたのかというか、昨日と感想が全然違うのが自分でもなんとも。
取り敢えず。加茂川沿いの桜を楽しんできました。心地良い陽気で、川縁で水音を聞きながら、缶コーヒーを片手に桜を眺め、うとうとと。非常に時間を贅沢に使っているなあという感じ。
改めて社会の慌しさを感じます。人間はもっと余裕を持つべきだ。人生がもったいない。
でも明日は京都を出て埼玉に帰る日なので、向こうに戻ったら今度こそ仕事を探し始めて、慌しい社会に戻らなければなりません。残念。
どんなに慌しい社会でも、せめて気持ちにだけは余裕を持って生きられる人間になりたい。

京都を懐かしく感じたのはやはり、かつての職場を覗いて、一緒に働いていた仲間と話をしたり、懐かしのカレーを食べに行ったりしたからかもしれません。


引越しのときに持って行こうと思っていたけど持ち出し損ねていた本を探すのに、ひどく手間取ったのが時間ロスの要因でもあった。というのも切ない話。
そして、そうして本を探している間にまた他に持ち出したい本が増えて大変。絞れるだけ絞ったけど、これはこれで荷物だなあ。

もう少し時間の余裕があれば、古本屋に持って行こうと思っていた本を売りにいけたのですが。
とか言いつつ花見はしましたけど。
まあ、また今度帰ってきたときにでも。
あるいはこれを持って行って、関東か帰り道の古本屋で売るのもひとつだろうか。どうしよう。


そして結局、荷物は増える定め。


ああ、もちろん今日も家の掃除をしていましたよ。


2010年04月04日(日) 帰郷

という感覚は、あまりないのだけれど。


京都を離れていたといっても、たかだか一ヶ月。あんまり里帰りという感じはしません。というか、一ヶ月も離れていたのかなあ。という感じ。
羽田から関空経由で帰ってきたのですが、大阪までは楽しかったのに、やはり京都は京都だなあ。と。横断歩道を横断中の歩行者を威圧するかのようににじり寄ってくる自動車とか、必要のない場面でやたらクラクションを鳴らしたがる自動車、周りを見ずに歩いて人に迷惑をかけることもお構いなしでそのくせ自分は他人の進路妨害するのは当たり前、そして自分が進路妨害されると嫌な顔をしたり場合によっては体当たりしたりする歩行者。あまりにも京都です。
京都市は京都人さえいなければ、良い土地なのですが。今日も天気は良く、桜も見頃のようでした。というか、のんびり花見でもしたい咲き具合と陽気で、これで京都人さえいなければ絶好の花見スポットなのに。と惜しんでみたり。
俺のような京都人は珍しいらしいですけどね。京都で生まれ育ったくせに京都人が嫌いというのは。親が京都人じゃないからでしょうか。

さて。帰路について、メモ程度に。
●東京モノレール
 モノレール自体、凄く久しぶりなせいか、乗り心地が凄く独特な感じ。特に加速。というか、大抵の乗り物なら通路があるであろう車内中央部に、堤防のように高低差を設けて、その上に座席があったのが凄く新鮮。
●羽田空港
 そこで一日潰せそうなくらい色々あって面白かったのですが、土産物を物色しようと思うと、展望台でぼーっとする時間も取れなかったのが非常に残念。ところで、カッターナイフや鋏も機内に持ち込めなくなったんですね。持ち込めないものが増えたとは聞いていたのですが、廃棄されてしまうとは。
●スターフライヤー
 飛行機が、概観・内装とも、シックでとてもかっこいい。スカイマークと比べると値段が張る、という感じはするけど、選択肢にスカイマークを含められる旅費を都合できるなら、いっそ奮発してスターフライヤー使おうか。という気にさせられる。って言っても、長い間スカイマークも乗っていないので、機会があれば、近いうちに今度はスカイマークにも乗ってみたいところ。でも\3'000くらいの差なら、スターフライヤー乗るかも。
●なんば
 敢えて平仮名で。引っ越してからというもの、オタク物資に触れられるのが川越アニメイトのみだったので、あの緻密な物量がとても嬉しい。オタロード万歳。龍旗信行きましたよ、随分と久し振りに。食べながら身もだえしそうなくらいに美味かったです。一時期は雑誌に紹介されたとかでえらく列がついていましたが、時間帯を選べば随分と食べやすくなったのがありがたいことです。

うーん。それにしても、桜は東の方が遅いのですかね? 大阪の辺りはもう葉桜になりかかってたようですが。でも京都はこれからっぽいし。
ぶらっと花見に行きたいなあ。

ああ、家族はまったく変わってませんでした。そりゃあ一ヶ月そこらでそんなに変わるはずもないですけど。


さて、帰りの路線も調べておこうか。


2010年04月02日(金) 習慣

必要でなければ端折ることも。


というわけで、いい加減に面倒臭くなったので、というよりも、同じ部屋に人がいると文章書きにくくて更新をサボっていました。以前住んでいた建物が、道路拡張かなにかの工事で取り壊しになるということで、住まいを追われた人を匿っていたりします。同居人がいると、話しかけられれば応じないといけなくなって、文章考える頭がストップしてしまうので日記書けませんでした。
書けなくなって困るかというと、そんなことはまったくないので、別に良いのですけど。
まあ、文章書きを志している人間としては、一応、日に一度くらいは短くてもいいのでなにかしら文章を書いておきたいというか。
思いついたはいいけど試していないアイデアとかもありますし。こちらは音楽についてですが。
なんというか。
思った以上に俺は社会不適合者だな、とか。

そんな中、京都への帰省も決定。一人暮らしの気楽さに慣れたら、実家になんて帰れなくなりそうなので、というのもあって、とっとと一度、帰っておこうと。


なんだか連日でプリンタに悩まされたので、思い切って複合機買ってしまいました。
今はこんな値段でもこんなに性能高いのか。と。
良い買い物をしました。

ソフマップで、店員さんにはもう1グレード上の機種を進められましたが、正直に「安いのでいいので」と言ってしまう客も珍しかったのではないかと。微妙に苦笑されていた気がします。その気持ちも良くわかりますけど。


人間と麻雀打てるのが楽しくて仕方がない。

自分で山を積んだり配牌したり点数計算したりできない人間の台詞じゃないかもしれませんけど。
あ、リンシャン牌もどこにあるかわかりません。


.wavと.mp3の音質の差を、改めて感じた。


詩螺時依 |HOME PAGE