初日 最新 目次


アイコンはDGIさんから
いり



2007年05月28日(月)
146

■「写真の彼」…コロネロよりラルが年下に見えます。
■「呪いによって成人が赤ん坊になったらしい」…これが過去だということは、リボーンもお兄さんだということで、その彼がコスプレマニアだということは骸の仲間というか、たぶん、今元に戻ったらコ○ドルさんの同人誌よろしくえらいことになる。元に戻っちゃダメ、絶対。
■「土下座主従」…土下座の仕方は、獄寺が教えてあげたのかな、ツナに。
■「もうやめましょう10代目」…提案者はツナだとわかってきます。
■「大切なものを守るためなら」…ラルとコロネロは双方向恋愛だったんですね。ノーマルカップルが一つでてきた! ちょっとかわいい! ランピンみたいでいい!
■「入江」…Sさんの気持ちがわかってしまいそう。ちょっとつねに頬をそめててかわいい。過去の世界では野放しの大人獄に殺されてそうだけど。
■「上手でしたよ」…チェルベッロが保護欲にめざめている。なぜツナには冷たいの
■「ガンマ」…かっこいい系兄さん。彼と入江とか百蘭と入江とかが別かぷとして出てくるのではないか。
■「追い落とす」…このファミリーは合体してできたせいか、一枚板ではないようで…黒曜やヴァリア―との最大の違いはそこっぽいですね。
■「ハルと京子」…二人ともほのぼのしていて、清涼剤にしてツナをがんばらせる起爆剤。だけど今アニメが頑張ってヒロインを原作にくみこんでやっているから、ヒロインをちゃんと出さないとという義務感もあるのかなっていう深読みしちゃう。
■「料理」…ビアンキはどこにいったのでしょうか。まさか山本父よろしく死んでたり…。
■「ラルミルチの宿題」…ツナだけかわいいから免除してあげたい(感想を書いているつもりがだんだん願望が…)。

結論:ちょっとあれなコスプレ兄さんでも、ビアンキはリボーンを愛しつづけるといいと思う。



2007年05月25日(金)
VJ



■「まったく君は楽しませてくれる」…同人誌では色々と特に。
■「全員死ぬ気の大乱闘」…獄寺が死ぬ気になったら、死ぬ気でツナをあれこれしそうだけど。そして千種は死ぬ気で黒曜から逃亡しそうだけど。
■「跳ね馬乱舞」…それ、コントロールきいてないのでは、ディーノさんっ!
■「クレシェンドワルツ」…ちょっとかわいいv MMが好き。
■「ドリームハイパーバトル」…無駄にポリゴンなのも黒曜が中心にきてくれてるからいいやっておもう。
■「雲雀とツナのタッグ」…何かを狙っている気がしてならないです。
■「マフィアも恐れる特殊弾です」…エストラーネオを倒す時に憑依弾を手に入れたのでしょうか。
■「エストラーネオ滅亡」…もう骸に帰る場所はツナしかない。
■「六道骸VS対戦アクション」…仲間相手でも、容赦なし。
■「負けん気の強い奴だな」…卑怯な生き物だよ! 
■「クフフフフ」…そんなモデルポーズしてないで両手使ったらどうでしょうか。本当に変態で素敵。
■「むくろさん地獄道使ってるびょん!」…卑怯と言わない犬。学習してる。
■「むくむく」…千種のDSの方が気持ち悪い。
■「骸様は本気だ!」…珍しく真剣な顔です!!

 ツナとも対戦してほしいです。そしてもちろん地獄道。



2007年05月21日(月)
145

■「死ぬ気の炎と黒き記憶」…黒き記憶は骸なんだろうなとか。
■「骸エストラーネオファミリー殺してた」…もはや帰る場所はないらしいです。逆に追われることもなさそうですが。
■「仲間を呼び出して共に戦える」…召還獣獄寺。超進化されたくないモンスター。
■「ハァハァ」…ハァハァしているツナを枕元で見つめる獄寺というと同人にも全く別のシチュエーションでぞくぞく出ています。
■「10代目!」…冷静に考えてヒロインをさしおいて枕元から離れない右腕、獄寺。とても怖いと思います。
■「みんなは?!」…獄ツナ、とっても顔が近すぎる。
■「どいつも背後からくらったらしいんですが」…自動的ではなく意図的らしい。未来獄寺の仕業かも。だったら10年後骸見れるかも。見たい。
■「いつっ」「!」「大丈夫スか!?」…同人誌でも全く別のシチュエーションで(以下略)
■「スイマセン」…京子とハルがかわいい。
■「ガバッ」…ひきはがさないあたり、獄寺も大人になった。
■「みんなをこんな所にいさせられない!」…獄寺はどこでもツナとなら幸せそうですけど。
■「守護者は集合…」…耳を出してみる獄寺。
■「全ては元に戻る」…本当に分かっていないのか、渋い顔の山本。
■「ボンゴレリング?」…さらしって色っぽいアイテムだったんですね。
■「ミルフィオーレの隊長」…元の世界では既に未来獄寺に殺されてそう入江。
■「研究お疲れさまです」…チェルベッロはどういう位置にいるのでしょうか。
■「ごめん…」…百蘭×入江だと思います。おそらく。
■「オレは10年…100年経っても」…100年経っても、ずっと一緒にいるつもりそうです。
■「ガシッ」…今回、ツナは色々な人に抱きしめられています。
■「オレ達の未来を変えようぜ」…山ツナ殺し文句。
■「コラ!」…正統派ツナサンドが始まりました。
■「右腕だからな」…獄寺を認めてなかったていうか諦めてなかった山本! やっぱり黒い! 怖い!
■「ちゃんとやっていくんだ!」…かわいい。かわいいですツナ。

結論:ツナのためにウィーを買わないといけないのでしょーか。



2007年05月14日(月)
144話



■「怖気づいたか」…死ぬ気ツナは待った区別の人格っぽくて、これはこれで萌!
■「不思議だ…体が軽い」…獄寺に守護者を集めて、普段のダメツナと死ぬ気ツナとどっちが好きか対談をやってほしいです。
■「こ…これが」…10代目とおそろい! と言わない獄寺が信じられない。
■「ど、ドクロー?!!」…髑髏ちゃんを思い浮かべます私。
■「イカすぜ」…最近顔がのだめ風になってきた。違和感はない。
■「果てろ!!」…戦闘センスと頭と顔は優れているのに、それを全てツナを前にすると投げ捨てることができる男、獄寺。
■「凍らせるなど!!」…モテ王が終わってしまった今、ポストあいすの座がツナのものです。
■「やったんすね10代目!!」…ここにいないツナと会話。おまけボイスも全部ツナに語りかけるものだし、本当に恐ろしい。
■「守護者は集合…そういうことかよ」…一人納得伏線。
■「それよりも来週」…骸が出るのかどうかが!!

結論:またトップの更新が間に合いそうにありませんが、きっとここだけ見てる人はいるかも…。



2007年05月02日(水)
15巻

■「飛び道具はずるい」…獄寺もですか
■「毒にも負けず」…よろよろする雲雀。実験体にされていた骸には毒って効果がない気がします。
■「一瞬のベスト」…レオンに感情があることがわかる一幕。萌える。
■「コンテンツ」…骸ー。と反応するあたり骸ファンでもあると思うです。
■「ルッスーリア三丁目」…レヴィは自分がオカミさんになりたいんじゃないかと思います。
■「誕生日」…マーモンが一番近いですね。7月4日!
■「酒時々麦茶」…ザンザスがかわいく思えてきました。
■「蹴られたり殴られたりするルッスー姐」…嬉しそう。この集団M率が高すぎます。ザンザス様が彼らのせいでこの性格になったのか、それともこの性格だから彼らが集まったのか…
■「髑髏ちゃんパイナップルが苦手」…舌がかゆくなる子みたいです。気に入ってるから。まさか「かっこいい髪形…」「な、この髪型のよさがわかるとは! クフ僕の体に採用!」とかかなって思いました。
■「スクアーロのされたこと」…すきやき…なんで食べもの系列なんでしょうか、いつも。ザンザス、くいしんぼう?
■「10月10日がザンザスの誕生日」…骸は6月か、9月かどっちかでしょう。早く教えて
■「リボーンの浮気を疑うビアンキ」…実際にそうなったらリボーンも殺されそうになるのでしょうか。獄寺とほぼ同じ精神構造だと思うので、そこのところ知りたいです。
■「いや、こっちのこと」…バジルのロマンを壊したくないツナがかわいい!
■「ツナの白目ランキング」…面白いと笑えるフゥ太はやっぱり黒いと思うんです
■「カバー下・兄貴」…極限! リボーン守護者でまとも度数ランキングをすると、大人ランボと兄貴がタイなのではないかと思ってます。



2007年05月01日(火)
143

■「フレイムランブルゲーム予告、死ぬ気の攻防」…攻めの反対が受けだとナチュラルに思ってしまう私。
■「かわいいもの対決表紙」…リボーンのキャラクターコスプレVS着くずれ不安げなツナ。
■「みんなで探してたの」…もしかして10年後獄寺が呼んだとかそのパターン? 10年後骸が見たかった…。
■「はひじゃねーんだよ、アホ女!」…美形だけど顔が崩れるのは、ツナ同様です。良く似た主従。
■「ハエかこいつは!」…何言ってるんですか? 天使ですよ。
■「ギンギンに覚悟はできてんだ!!」…ここまでの展開が微妙に別カプっぽい。
■「覚悟を…炎に!!」…獄寺の見せ場ができて嬉しいです。覚悟ってツナと死ぬ覚悟つまりツナへの愛だと思います。大変な炎になりそう。
■「オレの…命に代えても」…喋り方の基本は普通バージョンツナとかわっていないんですよね。萌える!

ツッコミ所のあまりない回なのと、ツナとふれあってくれるのが京子ちゃんだけなのであまり感想が…。