初日 最新 目次


アイコンはDGIさんから
いり



2007年04月22日(日)
VJ

■「絆の守護者ボンゴレ!!」…ツナがいないとあの六人まとまらなそうだもの…むしろツナにしか話しかけてない人ばかりが…。
■「心の略奪者黒曜!!」…ツナの心を略奪…できたらいいのになぁーという銀魂風の希望ではないでしょうか。同人誌上なら可能です! 本編でも今後、できればひとつ…。
■「骸ツナ見開き」…何度見てもエロス。チューしそうな体勢ですし、骸、槍をよけられてるのにすごくうれしそう。
■「全キャラが死ぬ気」…兄貴あんまり変わらないことが指摘されている!!
■「獄寺が雲雀と共にツナもはねとばして」…うっかり!
■「何と骸までが!!」…どんな炎なのか…。
■「ビアンキVSお料理ゲーム」…ニンテンドー持ってたんだということより、イメージキャラクターがルッスー姐だというゲームに仰天。すごい調合だ…!
■「ビアンキにツッコミを入れるツナ」…の後ろに影のように獄寺が!!
■「シート二枚!」…やったあ! これで二つ埋まるはずですよ、さっそくやらなくては、うきうき!!



2007年04月21日(土)
142

■「表紙」…2人とも嵐系。だったら、誰が嵐系を倒しやすいのでしょうか。とりあえず、ランボ(雷系)でないことだけは確かです。
■「ミルフィオーレのブラックスペル」…あの山本がこんないかれた言葉をすらすら話すなんて。
■「ブラック…スペル?」…獄寺がマフィア形無し。
■「太猿と野猿」…なぜ、2人とも名前が日本系列。
■「うわあああん!」…もう泣いてるよ、ランボ! 早い!
■「うろたえないでランボ!!」…ノーマルではランピンに萌えます。
■「その体じゃ無茶だよイーピン!!」…目に涙たまってます…。
■「浅いか…」…殺す気だったよぉぉ、山本ォォ!!
■「ボンゴレには二大剣豪がいると聞く…」…山本と雲雀、でいいのかな。骸は幻術メインっぽいし。
■「ぼ…ボンゴレ!!」…山本に助けてもらった時より嬉しそう。ランツナです。
■「絶対ツナさん達が助けにきてくれるって」…ハル、あの髪型も好きだったんだけど、でもかわいい。
■「中身変わってないー!!」…獄寺の冷や汗は、ツナがとられるかどうかの心配だと思います。
■「箱」…指輪と箱のドッキング。これもまたグッズで出て私のお金をぶんどっていかれるのだろうなと思います。
■「おまえばっかりにいいかっこはさせないぜ」…お前の頭の中はそればっかりか、獄寺!
■「無事だよな…」…かわいいです。ツナが初期のダメツナな感じでそれはそれで好き!
■「ありがとう来てくれたんだね、ツッ君」…2人はラブラブなのでしょうか。京子ちゃんは京子ちゃんでかわいいのですが、私、ハルツナ改め髑髏ツナ派なのにー。
■「なんか幼くて懐かしい感じがする…」…外見はちょっと背が伸びただけで(参考ハル発言)かわっていないもよう。ハァハァ。
■「さ、させないぞ…させるもんか…」…今まで強い敵をどんどこ倒してきてはいるのに、いつまでもこういうとこがツナのいいところです。
■「炎をイメージしろ獄寺」…ツナを守られてさえ、むかっときています。
■「ん?」…そして肝心な時に10年前と入れ替わり!!

10年後骸×ツナがこれってみれないってことでしょうか。いっせいにこうなったんだということは…!



2007年04月15日(日)
141

■「百蘭様」…百蘭ってボスの名前だったんだ。そしてヒソカみたいだという案に一票。
■「早いね正チャン」…彼と正一でカップリングをしたい人々へのアピール。
■「様はつけなくていいよ暑苦しいから」…10年後ツナも同じことを優しさから言いそうだけど、それを真に受ける人々は獄寺に殺されるトラップがあると思うです。
■「うん白いアネモネを」…麻薬じゃないかとYさんが。そうか、それか!
■「二段ベッド、獄寺が下段に」…ツナの部屋のベッドの下にも常に獄寺はいますよね(真顔)?
■「ママはタイミング悪く家光と」…大丈夫だよ、家光がいるもの
■「ロンシャンや持田は行方不明…」…2人のことも天野先生、忘れていなかった! ロンシャンは山本と了平兄の中間みたいな感じだと思ってます。兄貴みたいに純粋じゃないけど、山本ほど黒くもないみたいな、微妙な感じ。かっこよくなってて欲しい。
■「山本の親父もな…」…山ツナ。
■「どうか…母さんや京子ちゃんやハルが」…むしろツナの方が萌える。うええええ。
■「グス…」…獄寺、今日は眠れないです、絶対。
■「コロネロの仇を討つ気だな」…コロネロとラルチはノマカプなのでしょうか! リボーンやコロネロもラルチと同じ年なのでしょうか。
■「大丈夫っスよ10代目!」…ツナを安心させようとしている笑顔だと思うと、獄ツナ。
■「イーピンはけっこうやります!」…ランボは?! ツナも否定しませんよ!
■「ボンゴレ10代目最強の守護者」…雲雀さん! まだ学ランなの?! 真白木さんよりすごいですよ!
■「ま…オレがここにいますし」…獄寺はツナをなぐさめようとして、ギャグを言っているわけじゃないですよ?
■「ヒバードっていうらしいぞ」…ツナがつけてたら萌えます名前を。むしろツナなら私を変な名前に改名してくださってもはぁはぁ。
■「ボンゴレリングっていうな」…獄寺はツナが死んだらすぐ死にそうだけど、山本は仇を討ってから死にそう説うらづけ。ものすごい悪い顔で怖いんですけど山本!!
■「うちのボスさ」…10年の重みを感じさせる台詞。獄寺の質問はわざと無視してたらいい。
■「じゅ・・・10代目が?」…この人は半分色々妄想して萌えてると思うのです。
■「おまえはそういう男だ…」…山本の中でこの世界のツナと今の子供ツナがぐるぐるしてそう。山本最後にツナをこの世界にとどめたくなりそう。山ツナ…。
■「ランボにイーピン!」…ランボの方が敵からはなれてるところに注目。
■「ここは私が!」…ランボ戦力に入ってない、イーピンの中でも。ランツナ萌える! 私のツボ!
■「京子とハル」…まだどっちがヒロインか分からないポジションにしてるんだと思うと萌えます!
■「兄弟」…今まで出てこなかった無機質系。でもすぐに死にそうな。

結論:山本が怖すぎた。フゥ太もロンシャンも持田先輩まで出てくるようで、天野先生のリサイクル愛情精神に脱帽。




2007年04月06日(金)
140

■「表紙」…山本、怖い顔。彼は動じずというよりも、ちょう怖い。
■「4月14日予告」…また日常編に戻るみたいです。ぜひ骸ツナを出して欲しいけど、無理なんでしょうね…。
■(い、今の技ってスクアーロのじゃ…)…覚えていてくれてありがとう、ツナ。
■「あれ? 悪い冗談じゃ…ねーよな」…ずっと眉がしかめられてるのが泣きそうなのを我慢してるのかなと思うと萌える。
■「幻…? 妖怪か?」…幻だったら骸が死んだツナを嫌がらせに出したんじゃないかと私は妄想したんですが、どんだけ仲悪いんですかとツッコミが。
■(不思議だな。いつもの山本と話してるみたいだ)…そりゃそうだよ、だって山本ふけ顔だもの。
■「この10年間、お前はそりゃーすごかったんだぜツナ!!」…山ツナスキンシップに動揺する獄寺。とってもツナサンド。
■「獄寺お前もな」…一応言っておくぜ、いい奴だろオレって、とルビをふりたい。山本は黒山本派です。
■「オレを見失わないようについてきてくれ」…特にツナ。とルビをふりたい。
■「降りるぞ」…濡れツナを堪能してると思います。ぬっつぉっつぉ!!
■「おまえが作らせたんだぜツナ」…山ツナー!! 常に頭にさわる。私も濡れツナをもふもふしたい!!
■「リボーン…」…ツナかわいい。死んだふりしてツナに心配されるなんて、やり手ね、リボーン。あの蹴りは照れ隠しだと思います。
■「ってことはここ並盛なの!?」…わーーー!! つまり10年後もツナたちは日本にいるんだ!! そして、並盛ってやっぱり田舎なのかな、あの森。
■「何してやがった!! 何で10代目があんなことに!!」…ツナを愛する男の棚上げパンチ。
■「すまない」…いっそう眉間のしわが大きく。ずっと後悔してたみたいです…かわいそう。
■「ボンゴレ側の人間を一人残らず殲滅することだ」…獄ツナ並び。正統派ツナサンドの今回でしたー。
■「おまえはちりぢりになった6人の守護者を集めるんだ」…骸! パイナップルなんですね!! まだ!! シルエットだけでわかります! 残りの人々もシルエットからすると、シルエットはかわっていません。

結論:骸含め、残りのメンバーの10年後が気になるゥゥゥ。でも骸が特に。まだツンデレなのでしょうか。