ふうこの英国留学日記-その後

2004年09月23日(木) サイモン・バーチ-生きる意味を信じて

アーヴィング原作の小説を映画化した「サイモン・バーチ」をDVDで一人で観た。大泣きしてしまった。

この映画の主人公ジョーの親友サイモンは12歳になっても身長が100cmに満たない小人症の少年。

自分ではどうにもできない病気や障害を抱えて生きる人間はいつも「なぜ自分が?」という思いを抱え続ける。

私も小さい頃から体が弱かったので周囲の人に同情されることはあっても、称えられることはなかった。面倒をかけ続けていた母には、常に罪悪感を感じ続けていた。

自分さえいなくなれば、周囲の人はもっと幸せになれるのではないかと思いを抱き続け、小学校から10代の頃は自殺ばかり考えていた。
それと同時に、なぜ自分はこんな体に生まれたのか?とやり場のない怒りをいつもかかえて親や兄弟にあたりちらすこともあった。

サイモンはどんなに両親に無視され、周囲に蔑まれても「僕が生まれたのには理由があるはず。神様は僕らに対して計画がある」と信じ続ける。

そして、自分の言葉どおりに、自分の強さと優しさで命をかけて英雄(ヒーロー)になる。

途中、自分の起こした事故で愛する人を失ってしまったサイモンが司祭に問う。「神様は私たちに計画をもっているのでしょうか?そう信じていたけど、わからなくなってきました。」
司祭はこの問いに答えることができない。

受け入れられない辛い現実を目にしたとき、誰しも思うだろう。神様がいるとするなら、なぜこんなことが起こるのか?と。
厳しい試練の中で自分が生きる意味はいったいどこにあるのか?と。

私は無宗教だが、世の中のことにはすべて理由があると思いたがっているものの一人だ。実際、大人になって社会に出てみると倫理的には理不尽なことばかりで、誠実に真面目に生きるのが馬鹿馬鹿しくなる時も多い。

でも、サイモンのように何か大きな力を信じ続けている。私にとってそれは宗教的な信仰ではないが、私たちは大きな理(ことわり)の中で生きていて、その中で、誰もがそれぞれ自分の役割を持っていると。そして、その与えられた役割の中でベストを尽くせばなんらかの形で物事はあるべき方向に進んでいくと。

サイモンは過酷な環境にもめげず、運命を信じ続けた。そして、それを果たして去っていった。実際に神がいるのかどうかはわからないが、自分には役割があると、生まれた意味があると信じ続けたサイモンの強く美しい精神力が彼を英雄へと導いた。

私は大人になり、自分にも色々なことが出来ることを知り、様々な経験をつみ、多くのすばらしい友人や知人にめぐり会い、そして家族と恋人に愛されることによって生きる喜びを知るようになった。

もう、風呂場でかみそりの刃を見つめて泣いている子供の私には決して戻らない。



2004年09月20日(月) お元気ですか?

お元気ですか?

私は元気ではありませんでした。
先日とうとうひどく体調を崩し、3日間仕事を休みました。
もう、辞めたくなってきた。
1年はがんばろうと思ったのに。。。

まだ、辞める決心はついていないけれど
近い将来に辞めようと思う。

私の大好きな同僚が一人今月末に職場を去り、新しく来た新人は同じ年齢だが私が仕事を教える立場で、キャリアのある彼女は私に色々と言われるのが気に食わないらしく、私を馬鹿にしたような態度をとる。

上司の代わりに、翻訳のチェッカーをすることも多くなり、気の小さい私にはあまりにも責任が重い。

どうしたらいいんだろう。
仕事はしたいのに、このストレスをどうしたものか?




 < 過去  INDEX  未来 >


ふうこ [MAIL]

My追加