日日雑記
emi



 発作

あたしの持病、それは「突発性げろげろベタ甘少女マンガ的展開夢渇望症候群」であります。5日前から急にスイッチが入ってしまいまして、頭の中が和谷と手塚部長でいっぱいになってしまいました。
この発作をおさめる方法はただひとつ、ボンノーの趣くままげろベタに浸りきり、執着を昇華するしかありません。

前々回は目つきの悪い少年に「おまえを殺す」と凄まれて、また前回は万年反抗期少年に「脳みそ腐ってんのかよ#」と罵られて発作が誘発されました。

少しでも症状を緩和(つか、助長だな)するため、長らく封印していた浅倉大介(初期)や、Reimyや、オフコースを引っ張り出して浸っております。混沌と言う名のボンノーが引っ掻き回されて「宝塚バージョン」「前世バージョン」「さいとうちほバージョン」等々めくるめくラブラブな世界で何度も生きたり死んだりするの。

不思議なことに発作が過ぎるとまるで憑き物が落ちたように「てやんでェ、人生はブルースだぜい」と開き直れるのですが…。

2002年08月31日(土)



 ちゅるりら、ちゅるりら〜♪

ああもうなんでもいいから早いとこ秋になってくれ、頼む!
どうせあたしは海にもプールにも行かない、スイカも食べないカキ氷も嫌い、ビールなんか年がら年中飲んでるし、夏の存在意義がないのよ(せいぜいコミケくらいだが、これも昨今足が遠のきつつあるし)。

夏休みもラストになってバテがピークに達してます。起きるのも辛い。食欲ない。日がな一日寝ていたい…シクシクシク。
本を読んでも己の汗で紙がよれよれになるのが許せないのよ!
どーして文庫本1冊に2週間もかかるのよ!(…それは間にいくつも伏兵が入るから)
パソ子さんの調子いいのがせめてもの慰めです。それにしてもここんとこウィルスメールめちゃ多いな。みなさんも気を付けてね。

2002年08月30日(金)



 タマdeツル

しばらく消息不明だった例のアザラシくん、今度は鶴見川で発見されたそーですね。
多摩川と鶴見川に挟まれたデルタ地帯に住んでいる我々は「チャリでも楽々」と言いつつ、全然行動が伴いません。動物、苦手だしなー。
W杯以来、昼間もヘリがバリバリ飛んでました。

それにしても、たかがアザラシ一頭で癒される日本国民の傷はどこまで深いのでしょう。その方が気になります。

2002年08月26日(月)



 今、欲しいもの

順不同です。

・ADSL回線の自分専用マシン&フォトショのフルソフト
・携帯用MDプレイヤー
・200万画素デジカメ
・2学期の鬼のようなスケジュールに耐えられるだけの体力

…あたしって欲張りかしら。

2002年08月25日(日)



 なんだか急に

涼しくなって気持ち悪いです。きっと来週は猛暑の逆襲でもあるんだろうな、やれやれ。

BSで2週間にわたって「鉄腕アトム傑作選」が放映されました。今日はその最終回。40年も前の作品なので突っ込みどころ満載でしたが、国産第一号アニメがその後の日本に与えた影響はなかなか大きかったようです。
今現在ロボット業界で活躍中のほとんどの方がアトムにあこがれて、アトムを創りたくてこの世界に入ったと言います。

番組解説の山田五郎氏が「まだ純粋に科学のもたらす明るい未来を信じていられた時代の作品」と評したのを聞いて、ユーミンの「未来は霧の中に」の歌詞を思い出していました。

  カルダン et クレージュ
  宇宙服 流行りし頃
  科学も夢を見てた

遥か先だったはずの未来をたった40年で追い越してしまったあたしたちは、次にどんな夢を見ればいいのでしょうか。


2002年08月23日(金)



 血のつながりって…

恐いなあと思った最近の事件。

先週実家に帰ったとき、父の新作デッサンを見せてもらいました。趣味で参加してるコーラスのコンサート・プログラムのイラストをずっと担当してるのですが、今回はパリの街並み。古い写真を参考にしたとゆーのですが、なんか見覚えがあるのです。「ねえ、もしかしてウージェーヌ・アジェの写真?」と聞くと「なんで知ってるんだ?」「だって写真集持ってるもん」「なんで持ってるんだ」「いや、石畳や建物の絵の参考にしようと思って…」「それ貸せ」

しょーがないので今日宅配便で送りました。
それにしても同じようなモノを描こうとするとこも、参考にした写真家が同じとゆーとこも、つくづく親子だなあとあきれてしまいましたのさ。ああでもこれから建物描くときどうしよう(+_+)。

2002年08月21日(水)



 洗濯日和

台風一過で蒸し暑いけど、さすがに盛りは過ぎたかなって感じです。雲や風がなんとなく秋っぽい。そうなってほしいという願望のせいかしらん。

ここんとこ悪天候や外出で家干しが続いていたので、今日は思い切り洗ってベランダが満艦飾状態です(笑)。
夏休み的イベントも先週で終了しました。8月に入ってからの総移動距離は1000キロを祐に越えました。通常なら半年はかかるんじゃなかろーか。やっぱり加賀(笑)旅行が効いてますな。

実家は都内なのでウチより都会に里帰りするワケですが、お盆中はどこもガラガラ。両親など「このままお盆がずーっと続けば空いてていいなあ」と申します。
今でこそ親戚も近県に分散してますが、冠婚葬祭が都内ですんでしまうお宅は随分と少なくなりました。
かつて父方のお寺は四谷にあり、「四谷怪談」のお岩さんのお墓をこわごわのぞくのが楽しみでした。子供でも知ってるような有名な俳優の名が入った卒塔婆がいくつも立てられ「あんまり長くいると憑いてこられちゃうよ」と年長の従妹に言われ、背中をもぞもぞさせながら本堂へ走って逃げたり(笑)。
母方のお寺では「キャプテンウルトラ」さんにお会いしましたし(偶然お墓参りが重なったのです)。夏でもひんやりした玄関や廊下が懐かしいですねー。

2002年08月20日(火)



 タマちゃん(仮名)確認できず

帰宅途中の電車が丸子橋を渡るとき窓にひっつくようにして多摩川を眺めたんですが、残念ながら噂のアザラシくん見えませんでした。
それにしても堤防も回りの河川敷もすごい人だかり。TVカメラもいっぱいでした。この暑い中みんなヒマ…もとい熱心だなあ。

休み中友人とSTAR WARS・2を観てきました。水曜日はレディスデーで女性は1000円だ…なーんて全然知らずしかも初回は全席自由というので、ド真ん中の席にそっくり返って堪能致しました。
今回は第一作目(エピソード4)へつながるいろんな人やモノが出てきてとても興味深かったですねー。でもストーリー展開がけっこうゆっくりで、次回作はかなり忙しいのではないか、などと二人で余計な心配をしてました。
食事はオタッキーな話題で盛り上がり、お互いサイト運営をする上での情報交換をしたり。そのあとはビッ○カメラでADSLの無料体験で自分のサイトを呼び出してみたり、つくづくおバカだわー(笑)。
でも外で自分のサイトを見るのってどうしてあんなに恥ずかしいんだろう。「それはお互いトップに思い込みの激しい画像があるからでしょ」とは友人の弁。なるほど、言えてます。

古書店で探してたのが割と見つかってラッキーでした。購入したのは「天然理科少年(長野まゆみ)」「太陽の簒奪者(野尻抱介)」「お嬢さまことば速習講座(加藤ゑみ子)」「ウィーン薔薇の騎士物語4(高野史緒)」「キャンティ物語(野地秩嘉)」の5冊。あたしの趣味を非常に端的に物語るラインナップですね(笑)。

2002年08月16日(金)



 読書の夏

なんか思いっ切りぶ厚いの読みたいなーってことで、宮部みゆき「理由」を読み始めました。これ直木賞受賞作品なんですねえ、知らなかった。
宮部作品は最近ご無沙汰でしたが「龍は眠る」「火車」「レベル7」「クロスファイア」など以前読みました。今回の「理由」は細部描写に手が込んでいて、本線からうっかりはずれてしまいそうになりますが、そこはやはりストーリーテラーだけあってお見事なものです。じっくり時間かかりそう。

時間といえば、このあいだ栗本薫の「タナトスゲーム」を読みまして、あたし彼女の作品はどんなに長くても4時間以内に読了してしまうんですねー。とはいえ大河小説は苦手なのでグインや水滸伝はダメ。もっぱら単発ばかりです(伊集院シリーズもシリウスは避けてるし/笑い)。
この栗本さんて人はあたしにとって不思議な作家でなんにも特徴が感じられないのです。「特徴がないこと自体が特徴」と思えるほど。文体も、テーマも、キャラクターもなんにもひっかかりがありません。無個性とでも言えばいいのかなあ(没個性とは違うの)。だからジャンルさえ問わなければそれこそなんでも読めてしまいます。中島梓名義の作品も相当数読みました。
大体アクが強くて内容も偏向してるのが好きなあたしが、どうしてひっかかりを感じない彼女の作品を読んでしまうのか。その「理由」をこそ知りたいなあ(笑)。

2002年08月12日(月)



 小野リサ、買ったよ!

今年の夏はイタリアンです。
リサちゃんが「ポレール」っていうワインのCMソングを歌ってデビューしたのがかれこれ10年以上前。
毎年この時期に新しいのが出るの楽しみなんです。

ボサノヴァという音楽が誕生したのは1960年前後。就学前から叔母の影響でいろいろなポップスを聞く中、最も気に入ったのがこの転調移調ころころのボサノヴァでした。日本では「イパネマの娘」「カーニバルの朝」「コルコバード」くらいしか馴染みのないこのジャンルを瞬く間にメジャーに押上げ定番化させたリサちゃんの功績はとても大きいと思います。いまや本国ブラジルでも彼女の活動が注目・期待されているとか。
まあうるさいことはともかく、この心地よい音楽で猛暑を乗り切りたいですー。

2002年08月10日(土)



 ヒカ碁&テニプリファンは是非!

石川県と福井県に行きましょう!

というのは、今回のおでかけ金沢めぐりだったんです。
NHKの大河ドラマがらみでミーハー丸出しなんだけど、なかなか行く機会がなくてえいやっと決めてしまったのでした。

金沢はもちろん、近隣の町もすっかり「利家とまつ」一色であちこちイベントのポスターが貼られたりお土産が並んだりしてました。
金沢城(城址と門や櫓があります)はとっても広くて手入れが行き届いてきれいでした。すぐお隣の兼六園もよくTVなどで見ましたが、本物のがずーっとステキです。渋い石灯籠がいくつも立っていて落ち着いた雰囲気でした。

…さて、ここまできて日記の題名は何なのダ?と思った方。それはね、金沢って加賀の国なのよ。ってことは当然あっちこっちに「加賀」の大文字が踊ってるわけね。
「JA加賀」「加賀コシヒカリ」「名物 加賀福」右を見ても加賀、左を見ても加賀、360度全部加賀〜〜〜、ぎゃ〜〜〜っ!!!そのうえ
「おかあさん、この川「サイ(犀)川」だって!」
「あああ〜九谷焼ッ、3で割ったら三谷焼っ!」
あまつさえ、永平寺に行こうというので南下する途中、「芦原温泉」「我谷ダム(わがたにと読む、惜しい!/なにが)」「手塚町」「越前手打ちそば」!!!!

車内で子供とあたしと大盛り上がりしてしまいました。
すばらしいです、ビバ金沢!ビバ石川、福井!!もう一度行きたいよう〜!

そんなこんなで予約録画しておいたビデオまだ観てません。観戦記録明日以降になります。遅くなって申し訳ありません…(T-T)。

2002年08月08日(木)



 スターターセットを買った!

ええ、例のヒカ碁のヤツ!でかいボックス仕様で持って帰るのかさばってたいへんでした。お店の人に「プレゼントですか?」ときかれ「いえ自宅用」と答えたときはなんとなく複雑でした。これって昔、某accessのあれやこれやを予約するときにも味わったような。曰く「お子様用ですか?」ってーの。うっさいのよ、あたしのなんだよ、ほっとけよっ#!

気を取り直してセットですが、ちゃあんと九路盤は合板でできてて石もそれっぽいから打つとピシッて音がイイんですー♪究極の解説書でアキラ王子さまは「カッコよく打てるまで練習したまえ…」とか「マスの中に打ってはいけない…、それはオセロです」とか大真面目なカオでおっしゃってます、笑えます。
なにしろこの解説書「囲碁ゲームの目的/黒か白の石を使って、碁盤の上に自分の陣地をたくさん囲う。囲った陣地の広い方が勝ち」から始まって、わずかB6・36Pで必ず打てるようにしてくれるそーですから。
キャラ碁石なでながら今ごろ日本全国あちこちでみんなピシパシ練習してんのかと思うと、なんだか妙な気分です。

2002年08月03日(土)



 くちばしにチェリー

昨日は突然の雷雨であちこち被害が出たようですねー。
こちらも9時過ぎからぴかぴかごろごろ始まったので早々にISDN回線を根元から引っこ抜きました。去年落雷でTAぶっ壊れちゃってたいへんだったんです。
この季節は洗濯物は鬼のようにあるし、でも天気は気まぐれだしで、お出かけする時いろいろ悩みます。一度お布団干したまま外出して途中どしゃ降りになり悲鳴を上げながら帰った過去があるのでした(T-T)。

あまりの暑さに家族全員出先でとんでもうっかりが発生しました。
ある者は山手線の内回りと外回りを間違えた上すっかり眠り込み目が覚めた時自分がどこにいるんだかしばらくわからなかったとか。
あたしはマンションのエレベーターでドアが開いた途端出てくる人とごっちんこしてしまいました。ぼーっとして何にも考えてなかったの。注意力が極端に低下しております、危険です。

そんな中、近くのコンビニに入ったら突然EGO−WRAPPIN’の「くちばしにチェリー」が待ってましたとばかりに鳴り響きました。現在TVドラマの「濱マイク」のテーマソングでベストテンにも入る人気だからどこでかかってても不思議はないんだけど、それでもご縁を感じます(笑)。
疲れてるハズなのについ足がステップ踏むあたり。

不純けちらして行こ 後光射す明日へ着地 着地

さてあたしも軽やかに明日へ着地できますように!

2002年08月02日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加