あー。 - 2005年04月29日(金) 夜道で女性の後ろを歩いてると50mも歩かないうちに 5回くらい振りかえられるダイchangです。こんばんは。 なんかして欲しいならなんでもしてあげるぞって感じですよね。 ・・・すいません。 今日は、2,3杯ひっかけて帰るつもりだったのになぁ。。。 打ち上げ出てしまった。 帰りは何を血迷ったかふと歩きたくなったので 鶴橋から家まで75分のウォーキング。 なかなかいい運動となりました。 ふぅ。 たぶんあと少しは練習のために週末は豊中に出現するでしょうがね。 5月から寮に入るし阪大にはなかなか行けなくなるでしょう。 初一人暮し。 とりあえずの目標は「料理の一つや二つできる男」になることです。 遊びに来たい人は誰でもいつでもどうぞ。 いきなり来てもたぶん大丈夫と思います。 が、来た時は男でも女でも「きちゃった☆」と言って下さい。 狭いので3人4人とかで来たらキャパ超えて寝れないと思いますが。 近鉄奈良線学園前駅から 4or5系統 高山サイエンスタウン行き 大学院大学下車すぐ。 29系統 北大和五丁目行き 地区センター下車 徒歩12分。 バスの時刻に注意です。 http://www.narakotsu.co.jp/ ... ぐはぁ。 - 2005年04月27日(水) 僕は京都の連携の所へ配属となったけれども、 奈良の方にも基幹の所として一つ研究室に所属してるので、 毎週2回、ミーティングに出ることになる。 研究進捗状況などを報告する場なのだが、 「講義で忙しくてまだ研究は…」って言うのが辛くなってきた。 論文読む&知識が無い基礎的な所の勉強くらいしかまだできないけど、 「ここを勉強しました」ってちゃんと言えるようにしたいものです。 去年のM1の人の気持ちが分かりました… 内心、(午後の講義とかそんな無いんやからちゃんと研究せぇや) とか思ってたのです。。。 あぁ。過去の自分に首を締められているよ。 ていうか、家でテレビ見たりしてボーっとしてる時間が多すぎるわ。 ので、5月からやっぱり寮に入ることにしました。 疲れた状態で運転してたら、絶対事故りそうだし。 前、運転してて右折するのに、交通量が多い道なら大丈夫なのだけど、 少ない所ですっかり「直進してくる車が存在する」ということを忘れてたからね。 あぶないあぶない。 家具が買えないので、しばらく電化製品が無い暮らしとなるかもしれませんが。 明日は京都の研究室の方での飲み会です。わーい。 いちょう予定。 昼過ぎまで学校。 終わりかけに到着して、カフェの方で2,3杯ひっかけて帰る。 みたいな感じになりそう。 打ち上げにも出たいことは出たいけど、出たら髪の毛切れなくなるので。 さすがにうざったくなってきました。 が、研究室の先輩が相次いでバッサリ短くなってるので、 そんなに短くはならないと思います。 もしも「こんな髪型にして欲しいの」みたいな真剣な要望があれば叶えます。 当日だるくなったりしたらひょっとして行かないかもしれません。 最近、友達と盛り上がったのです。 「全然平気だった人ごみが最近辛くなってきてる」って(笑) ... 再考 - 2005年04月26日(火) 自分のやりたいことについて考え直してみる。 大学へ入った理由。 周りの皆が見境無しに「京大に決まってるやん」と言うことに疑問を感じ、 何かしたいことを探し出す→それをするための大学進学なはず。高2の秋頃。 ボーっとテレビを見てると、 「ロボットどうしが協力して一つの目標を達成する」 すげぇ!! →希望大学学部学科決定。入学。 推薦取るためにもっと頑張るべきではあったが 「大学生は遊ぶ」のイメージの元でそんなに勉強せず増えつづけた「可」。 単位は揃えるようにしましたが。 研究室配属。 希望の所は人気なことが分かっていたので、 「院で入ることを考えて院試に備えて院試勉強に集中できる楽な研究室」か 「ジャンケンで負けるかもしれないけど、そのまま第一希望研究室」か の選択に迫られる。 「上の選択肢は高校時の決断を無駄にする」、 「院試のためだけに1年間無駄にするのは無理」なので下の選択肢。 →無事、希望研究室へ。 研究テーマを決める際、先生の一言。 「協調はもうあんまり興味ないんだよね。」 ガビーン。 ここで、もう一度何故協調がしたかったのかを考える。 協調するためには、相手のことを分かる・考える必要がある。 →他者を理解できる思いやりがあるロボットなんて素敵じゃないか。 「他者を理解できる」 パッと聞くと簡単そうなことだが、なかなか難しい問題である。 一般的に自閉症の子はこの能力が欠けていることが多いと言われている。 他者を理解するというのは抽象的すぎるので、少し絞って 気持ちが分かったらいいなぁ。 →気持ちとは何か? 卒研では、ある行動をしようとすることの決定に関わる気持ちのモデル のようなことの研究しました。(↑こう書くと凄そうだけどそんなに凄くないです) その間、院試落ちる。 →ひどく落ち込む。 →残りの選択肢を調査するとともに院浪・就職の場合についても思考。 →残りの選択肢の中に、やりたいことをやってる研究室発見。 →ていうか、こここんな所と連携してたなんて! 数学0完、面接で「現実的でない」と言われながらもなんとか合格。入学。 研究室説明会。希望研究室では、 それまで僕が全然知らなかった、僕がやりたい直球テーマが説明される。 なにぃ!!ガビーン。 希望研究室の見学会。 各研究テーマの説明の後、希望テーマ調査、その後座談会。 座談会で 「この後面接しますので、 興味ある研究テーマについては研究員から自分から直接話を聞いとくように」 なんですとぉ!?ガビーン。 口下手な自分にとってハードな課題である。 ここであきらめてはだめだ。と思い、なんとか食らいつく。 配属人数が少なく、所属人数が限られているからだ。 が、面接で 「得意なことは?」→「特にありません。」と馬鹿正直に回答。 終わった… と完全に諦めての帰路途中に電話が。 「採用させてもらおうと思います。」 奇跡。意欲が伝わったか、はたまた… 行う研究テーマはこれ↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000036-jij-soci 頑張らねば。 先日、卒研のときに世話になった人へメールをした。 返信がきた。 「ぶっちゃけ、落ちてよかったんじゃないですか?」 まぁ、確実に前の研究室より悪いってことはないと思う。 しかし、何が一番いいかというと、知り合いが増えることかな。 研究室が変わらないと新M1+新B4+αくらいだけど、 名前を覚えるべきなのに、まだ覚えきれないくらい人が多い。 同じM1にしても企業から来てる人、アメリカ帰り、会社辞めてきた人など様々。 あー、話しがそれたな。 読むことと理解することは少しずれがあるかもしれないけれども、 理解するということにフィードバックできるかもしれないし、 ロボットが自分の気持ちが分かるという点においては変わらないと思ってます。 はい。なんか変な感じになったな。 えーと、最近春休みの生活もあってか、ちょいと寝すぎな気がしてね。 今日テストだったんですが、昨日夜に眠たくなって、 卒研のときやってたように1時過ぎ就寝、4時起きをしようと思ったら 目覚ましを起きあがらないと止めれないようにセットしたにもかかわらず、 起きあがって止めた記憶もおぼろげで朝まで寝てしまったので。 研究室の中でなくて、家だったからかなぁ。。。 まぁ、緩んだ気持ちを引き締めるために。 ... 危機。 - 2005年04月21日(木) 29日は2日休みにするからといってゼミがあるらしい… しかも、2日に研究室が勝手に休みになろうとも 講義はあるんだよぉ・・・ 課題を早くやって講義に出る友達を見つけてレポートを託すことができれば 2日は休めるかもなのだが・・・ 29日は学校行かないといけません… 幸い、いつもなら17時〜の予定が10時〜らしいので いちょうは最後あたりなら見れる可能性ありですが。 5月から寮の部屋が空くとの連絡があったのですが、 研究室は京都、 たぶん単位は年(not 学年)が変わるまでに揃える、 そしたら、学校自体へはあまり用がなくなり、 どうせ寮から京都へ通勤する必要が出てくるので 車通学がベスト。 とのことで来月から車通学となりそうです。 事故るのが怖いんですよね。 車両保険入ってないから。 ... 題名が思いつかない - 2005年04月19日(火) 研究室が正式に決定して、研究室生活も始まりだしました。 研究室は外部との連携の所なので奈良ではなく京都です。 大阪奈良京都の三都?物語(笑) まぁ、場所はあんま変わりませんがね。 ここのComputational〜って所です。 http://www.atr.co.jp/index_e.html ロボットから少し離れて脳の研究をするつもりです。 まぁ、ここの研究室はロボットもしてるんですがね。 純粋にロボットを扱ってる所行ってもよかったのですがね。 相変わらずのマイナー好きで。 脳からロボットへのアプローチもよかろうと。 脳なんか全然やってなかったから大変になりそう。 どうなることやら。 ... あぁ - 2005年04月16日(土) ちょっと前から流れてるDoveのシャンプーのCMが好き。 http://www.dove-realbeauty.jp/main/realbeauty.html こういう考え方が好きなのですよね。 どうも。 髪を人生におきかえてみる。 私達はずっと誰かの決めた価値観にしばられていたのではないでしょうか? 本当は あなたに一番似合う人生のかたちがあるはず。 気付いてください。 あなただけの人生の美しさに。 うーん。良い感じ。 あと、ドラマの「恋におちたら」が1回目見た所では面白そう。 なんか織田裕二がやってた「お金が無い!」みたいな匂いがして。 「お金が無い!」は再放送とかなんやらで3回くらいは見た気がする。 展開とかは全然予想できそうですが。それが良かったりもする。 見てる時間あるかなぁ… ... チカチカチュー - 2005年04月10日(日) 趣味のブログがシステム移行中とかで使えない。 のでここで。 今ごろになって、BoAのベストアルバムを聞いてます。 なんか一生懸命感があってすごく良い。 どっかBoAやってるバンドってあったっけ?? Valentiとかメリクリとかやったら良さげ。 まちかねでメリクリやったら盛り上がるよー。たぶん。 ベースがおいしい。 リードできるひと(上手に歌える人というより、自分の気持ちをこめてそれを表現できる人)が歌えば。 あの「ずっと… ずっと…」を歌える人はいるかなぁ。。。 どこかやってよ。 SOUL'd OUTと歌ってるLA・LA・LA LOVE SONGもなかなか好き。 そんな感じで今のヘビーローテ中。 で、話しは変わって昨日は企画の練習もかねてちょっとサーオリ見に行ったわけですが。 やはり、自分がそこにいないことを確認すると泣きそうになるね。 打ち上げは当日飛び入りで参加しちゃってごめんなさい。 楽しかったです。 今日はDのラストライブのビデオを初めて見てみました。 僕のMCの食い違いの意味がわかりました。 ... うぬぬ。 - 2005年04月08日(金) 学校のPCが使いにくい。 端末なのでシャットダウンするなとか、 ルート権限が無かったりするので、 必要と思われるものも入れれない。 っていうかソフトなんも入ってないし。 pdfも開けないじゃないか。 やたらセキュリティは厳しいし。 全然便利じゃないyo 今日も研究室見学。実は研究室は内定もらってたりするのですが、 なかなかこういう機会でないとじっくり見学できなかったりするので 興味ある所は見学しとこうかなぁと。 あと、同じく見学に来てる人達と話して 知り合いを増やせたらいいなと思って 行ったのに。 何故に一人? 見学だけで、面接などするつもりはなかったのだが、 最初の概説みたいなのは教授がやるようで 結果的にそこの教授とタイマンでお話。 そこの研究室は音関係の所。 音には興味はあるけれども 僕的には「音声入力もいいけど、それすらも結構面倒」みたいに思ってた。 しかし、よく知らないでそんなこと言うのはいけないので、 ちゃんとどれくらいのことが出来て、 どんなことが出来ないのか知っておく必要がある。 音処理の技術はなかなか思ったより進んでてビックリ。 面白かった。 あとは、音の関係だけあって機材がなかなか興味深かったり(笑) マイク、スピーカー、ヘッドホン なかなかよさげなものを使っていらっしゃる… でマイクの説明してるときに、 「このマイクはこっち方向の指向性が強くて・・・」って説明されて 「あー、はいはい」って言ったら 「あ?もしかして音楽やってた?分かります? SHUREのゴッパーとか…」 「あー、使ってましたねー(笑)」 とかの会話が出てきて面白かった。 なんかM2の人からだっけか、 アルバイトは止めてもらう代りに研究室からみんなに給料出てるとのこと。 その代わりM1からもう夏休みは無いらしいですが。 企業とも結構深く組んでるようでなかなか現実感もあってよさげでしたよ。 …なんかやっぱり僕って夢見がちなのですよね。 修士で終わって就職するとか言ってる割りに やりたいことはそんなんじゃ終わらなそう& 現実の商品化等するにはまだまだ遠いみたいなことを選ぶ。 卒論もそんな感じやったしなぁ… 「どうなるか分からないものに人生賭けてみたっていい」とか言われたらね (うぉぉカッコイイ!)とかなっちゃうじゃない… 人生賭けちゃうのかなぁ。。。 父親が研究員というイメージが全然湧かないんだよなぁ… あ、僕は「将来の夢は?」って聞かれたら、 「幸せな家庭を持つことです。」って答えます。 最近「夢は『お嫁さんになること』」が分かってきた気がする ちょっと違うとは思うけれども。 最近の悩み事。 あ、相手もいないのに結婚についてなんて悩みませんよ。 「研究者」「研究職」についてということです。 以前まで抱いていた悪いイメージが無くなってきた。 まぁ、するべき苦労もたくさんあるのも分かってきた。 難しいやね。 「夢をかなえるためにすること」だったことにも意味を求め出したりするから どつぼにはまっていくのかもしれない。 そりゃあ意味が無いよりあるほうがいいだろうけど。 それを両方上手いことやってるようにみえる人を見たり聞いたりするから 羨ましくなるんだろうなぁ。 「自分も」ってなるんだろうなぁ。 なにが言いたいのか分からんくなってきた。 結局はやはり「難しいやね。」止まりか。 っていうか誰か日曜あたり花見に行ったりしませんか? ... まったり - 2005年04月07日(木) 今日は健康診断で、授業は休講。 健康診断は午前と午後にあったのですが、 午前でちゃっちゃと済ましてしまって、 午後は久しぶりにまったりしてました。 しかし、最近、思考回路が衰えてきたような気がする。 昨日も話してて 友達「メールってどんなん来てた?」 俺「あー、明日健康診断がありますよっていう確認のメールとか。」 ・ ・ ・ 俺「明日授業何受けようかなー。」 友達「今、明日健康診断って言ってたやん!!」 で、昨日の夜に健康診断の問診表書いてる時に 採血検査を受ける人はなるべく飲んだり食べたりしないでください。 っていうのを読んでて 「あー明日あんまり食べないようにしないとなぁ。」 と思ってたのに、 今日の朝すっかり忘れてて、 さらに酷いことにいつも以上にガッツリ食べてしまった… 血液検査はひょっとしたら変な結果がでるかもしれない・・・ 学校はだんだん慣れてきました。 やはり初対面の人と話す機会がかなり高いのでなかなか面白いです。 いろんな人がいるし。 あとは、バスとかの関係で気を抜いていると ポッカリ時間が空いてしまったりするので時間に注意するのが多くなりました。 ... やほー - 2005年04月05日(火) みんな元気? 新しい環境というのはやはり慣れるまでは疲れます。 今日は入学式。 それと、研究室回り。 去年の今ごろを思い出します。 博士までの選択肢が初めてチラリと出てくるも やはり早く自立したいというのもかなりある。 家も今は姉は福井に行ってしまい、妹も研修合宿中で 両親と僕の3人だけ。寂しい感じになっております。 ... 明日から学校 - 2005年04月03日(日) 明日から学校です。 不安 90% ドキドキ 10% 春って僕の人生において特に良い思い出が無い気がするのですよね。 うー。 ... あぁ!! - 2005年04月02日(土) 嘘つくの忘れた!! じゃなくて、 もう春休みもあと1日しかない! ・・・ 時の流れははやいもの。そして取り返しができないものです。 春休みにしたかったこと。 車運転技術力UP。 技術力はたいしてUPしなかったと思いますが、 福井まで行って、また帰ってきました。 姉が生活の場を福井へと移すので。 まぁ、高速乗ってる分にはほぼ問題無いんですよね。 下道の狭い道とかそういう所に課題があったりするわけですが。 時間もそんなに無いので、往復高速のって運転しました。 ソースカツ丼食べました。 うーん。そんくらいな一日。 ...
|
|