misuzuの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年02月28日(木) 春のきざし

今朝は久しぶりの雨。
庭に出ると空気も土もしっとり。
このところの暖かさで沈丁花の花がだいぶ開き、甘い香りが漂ってきます。
ジュリアンは濃いピンク、ビオラは紫色のつぼみが顔を出しました。
よくよく見たらムスカリも青い頭が見えています。
庭仕事が楽しい季節がようやくやってきました。

植物が日々成長していくのが分かるのは本当にうれしいものですが
特に種から育てたものが花を咲かせるとうれしさも格別。
苗で買ってきたものとは愛情度が違います(笑)

今、一番気にかけているのはニンニク。
台所に数日出しっぱなしにしておいたら
ぴゅーんと3センチくらいの青々とした芽が出てました。
今日、あいていた小さなプランタに植えてあげたので
どんな風になっていくか楽しみです。

キャリコで購入したORANGE100%のイラスト額も届いたし
(見れば見るほど可愛い〜)
母の住まいを訪ねて猫をたっぷり撫で回したし
(いつ見ても、何度見ても、可愛い〜)
静かにじんわり幸せを感じた1日でした。


2002年02月27日(水) 切り傷 パート2

でたらめに作っていた編み物も一段落。
今日からは何年も押入で眠っていたキットを始めました。
アンティークワイヤーウォールポケット。
本当はまた刺繍のキットを買いたいのですが
開封もしてないウォールポケットキットが5つもあるので
先に片づけることにしました。

アップリケのようなものなので、まずは指定されたサイズに布を裁断。
厚紙で型紙を作ったり、チャコペーパーで型を写したり、ちょっと面倒。
パッチワークのピースを作るときのロータリーカッターという
丸い歯のカッターで布を切っていると、あちこちに赤いものが・・・。
驚いて良く見たら、右手の中指がさくっと切れて出血していました。
それまで何も感じなかったのに、傷を見た途端、痛くなりました(涙)
でも、どうしてカッターを握っている右手を切ったんだろう???


2002年02月26日(火) 贅沢な石鹸

土曜日に買った「GUEST&ME」の石鹸をさっそく使っています。
1個600円なので、3個入りで1800円。
いつも使っている石鹸と比べるとすごく高価なので
何度も手にとっては戻し、長い時間迷ったのですが
使いごこちは抜群で、買って良かった・・・(*^^*)
甘く優しい香りのなめらかな泡は流すのがもったいないくらいだし
お風呂からあがって数時間経っても石鹸の香りに包まれてる感じ。

リネンウォーターは「Relax」「Refresh」「Energy」の3種類のうち
「Relax」を選びました。枕カバーにもたっぷりスプレーしたほか
愛用の抱き枕(形状:ろば、体長40センチくらい、タオル地、くにゃくにゃ)も
洗濯してスプレーしたのでとっても良い香り。

ささやかな贅沢だけど、かなり幸せ。

http://www.guestandme.com/indexf.html


2002年02月25日(月) 切り傷

左手人差し指の切り傷。
たいした傷じゃないからと放っておいたのですが
切った場所が関節のところだったうえ、空気が乾燥しているので
くっつきはじめた傷が何かを握った拍子にピシッと割れて
もう何度も新しい痛みを味わっています・・・。
1週間経った今日もまだ治っていません。結構痛いです(涙)

この傷の原因は、自分で作ったかき餅。
とても大きなかき餅になってしまったので小さく割ろうとしたのですが
ちょうど勢いよくマッチを擦るときのような格好になってしまい
その時にかき餅の角が指にひっかかったようです。

鋭利な刃物などで作った傷は治りが早いとききますが
なかなか治らない指を見ながら「なるほど・・・」と実感しています。


2002年02月24日(日) 宮部みゆきの短編

ほぼ日の大好きなコーナー「本読む馬鹿が、私は好きよ」で
いま取り上げられているのは宮部みゆきさん。
これまで「模倣犯」「龍は眠る」「火車」の推薦文が紹介されていたのですが
今日は短編集の紹介で「ステップファーザーステップ」と「我らが隣人の犯罪」が
ピックアップされていました。

「ステップファーザーステップ」は私が一番好きな宮部作品。
「我らが隣人の犯罪」の中では「サボテンの花」が特に好きなのですが
全く同様の意見がいくつも掲載されていて興奮しちゃいました。
もしも、そばにその紹介文を書いた方たちがいらしたら
「そうですよねっ」って握手して回りたい気分です。

それにしても、誰かが自分と同じものを好きって
どうしてこんなに嬉しいんでしょう!
その人とのこころの距離がぐーんと一気に縮まります。


2002年02月23日(土) ハッピー・ショッピング

リンクのページでもご紹介している「100% ORANGE」
原宿のキャットストリートにある雑貨ショップ「キャリコ」の閉店に伴い
イラストやクラフトの合同展示会を開催すると知り出かけてきました。
額に入ったミニイラストの展示販売もしていたので1つ購入。
壁一面に飾られたイラストは全部で120〜130枚くらい。
ほとんどが売約済みだったのですが、とても気に入った絵が見つかりました。
右側から、誰かが差し出している手だけが見えています。
その手を握ろうとにっこりしながら手を伸ばしている女の子。
手元に届くのが楽しみ!

その後は青山のスパイラルマーケットへ。
ポストカード、ラッピングペーパー、リボン、食器、ランチョンマット
キャンドル、アクセサリー、インセンス、バス用品、洋書などなどなど
こころときめく雑貨ばかりで、お店に入った途端に体温上昇。
今日はとりあえず「GUEST&ME」の石鹸とリネンウォーターを買ってもらいました。

食事をしてから、楽器店に行きたいというダーリンとは別行動。
私は新宿のアフタヌーン・ティーとタワーレコードへ。
好きなものを思う存分見てまわり、体はくたくただけど気持ちは充実。
ただ、欲しいものを全部手に入れられないのがストレスではあります(笑)


2002年02月22日(金) Little Anniversary

今日は結婚記念日。4周年。「書籍婚式」というそうです。

ダーリン「結婚記念日は何を食べに行く?」
misuzu 「外食に行かれるほど早く帰ってこられるの?」
ダーリン「結婚記念日くらい、休みをもらうよ」
misuzu 「ホント?じゃあチーズフォンデュ食べに行きたい!」

なんていう会話をして、行くお店まで決めたのは約1ヶ月前。
そして今日、ダーリンはいつも通りに出勤して行きました。
記念日であることは忘れていませんでしたが
休みをとって外食をする約束をしたことは、まったく覚えていないようです(^^;

昨日も夜11時過ぎに帰宅して「ごめん、食べる時間がなかった」と
手つかずのお弁当を申し訳なさそうにカバンから出していたダーリン。
10分でも5分でも休憩しておなかに入れればいいのに・・・。
これだけ毎日忙しかったら外食の約束を忘れちゃうのも仕方ないか。
体をこわさないでくれれば、それだけでOKとしましょう。

それにしても、チーズフォンデュのお店、予約しておかなくて良かった・・・!!


2002年02月21日(木) サルのおせっかい

今日は「笑っていいとも」に糸井重里さんが出演して
日清食品との共同開発商品「ほぼ日公式ラーメン・サルのおせっかい」を宣伝してました。
昨年の暮れに「気」の入ったラーメンの企画はボツになったと書いてあって落胆していたのですが
今度の企画は一気に実現しちゃったなんてすごい!
開発の途中経過レポートも熱くてパワフル。
レモン5個分のビタミンC入りだなんて、ヘルシーだしおいしそう。
限定5000ケースとのこと。買えるかな?絶対ほしいなぁ。

他にもいろいろな企業とのコラボレートがあるようで
ライオンとの共同開発の石鹸やリネンウォーターの「GUEST&ME」も素敵。
パッケージもシンプルで値段も手頃。
そんなに香りの種類が多くないのも、優柔不断な私にはありがたいです。

それにしてもこのネーミング。糸井さんらしくてすごく好き。
ほぼ日のコーナーでは「本読む馬鹿が、私は好きよ」もかなりぐっときました。

最近「ダーリンコラム」などの何気ない言葉が心に残ったりすることが多くて
ますます糸井さんファンになっていってます。
鈴木宗男さんと同い年だなんて何だか笑えます。
昨日はリアルタイムで金魚の水槽越しに仕事場を見られる「今日も金魚は」で
パワーブックを広げてお仕事中の姿を発見し、胸がきゅんとしました(*^^*)


2002年02月20日(水) 節約の達人

雑誌やテレビでよく見かける節約術。
お風呂の残り湯をペットボトルに入れてトイレに利用するとか
待機電力を減らすために家電のコンセントを抜くとか
いろんな方法が紹介されていますが
面倒でとても真似はできないな〜と思いながら見ています。

今日も夕方のニュースの特集に節約の達人が出ていました。
4人家族で1ヶ月の食費が12000円とか!

それって・・・。
私の毎月のコーヒーとお菓子代くらいかも。
(含・ヨーグルト&アイスクリーム)


2002年02月19日(火) かき餅

ダーリンの実家が送ってくれたお餅。
さんざんお雑煮を食べたのにまだ冷凍庫にたくさんあったので
かき餅を作ってみました。
今は亡き父の大好物で小さい頃よく一緒に食べていたのですが、自分で作るのは初めてです。

一口大に砕いて乾かしておいたお餅を油で揚げるだけ。
水分が残っていると油がはねます。
よく母が悲鳴をあげていたので
それを教訓にフライパンのふたを楯にして身を守りました。

油の中でぷっくり膨らんで、こんがりキツネ色になったら出来上がり。
膨らむ分を計算に入れてなかったので、思っていたより巨大なかき餅になりました(^^;
冷めてからでももちろん美味しいけど、熱いうちに醤油をつけて食べると
やわらかい部分とサクサクに揚がった部分があってまた格別。

でも、ダーリンは「何かひとつ物足りない」と不満気。
実家の方では砂糖醤油をつけて食べていたそうなので
「餅に砂糖をまぶしてから揚げてみてくれないか」と言います。
が、どうしてもそれは間違った方法だという予感がするのでやめておきます。


2002年02月18日(月)

午前中の暖かく穏やかな天気がうそのように
昼過ぎからはどんよりと曇り、強い風が吹き荒れた一日。
夕方からは気温もかなり下がったようで
すきま風が室温をどんどん低くしていきます(オンボロ社宅はつらい(^^;)

雨の日の外出は億劫なもの。
つま先から雨がしみこんで靴の中がぐちゅぐちゅになるのがイヤで
ゴム長靴を履いて仕事に行ったりしてました。
職場についたら普通の靴に履きかえましたが
「あの長靴は誰の!?」「あれを履いて電車に乗ってきたの!?」と
何人もの人に驚かれたので、恥ずかしいことなのかな〜?とも思いましたが
濡れた靴を履いて歩く不快さには耐えられないので、しばらくは続けてました。

雨の日より嫌いなのが、風の強い日の外出。
特に今日のように寒い日は、身を切られるような辛さで呼吸もできないくらい。
砂ぼこりも吹きつけるのでコンタクト装用者は大変です。
今日は買い物もあきらめて、ずっと家でゴロゴロしてました。
こういう時は、専業主婦もいいもの、とつくづく感じます(笑)

明日こそは買い物、その前に銀行に行かなくては・・・!
もうお財布には小銭しか残っていないので
着払いの宅急便なんかが来たら居留守を使うしかありません。
明日は風が吹きませんように。


2002年02月17日(日) 居酒屋メニュー

無事ライブ終了(^^)

ライブハウスのあった御徒町はジュエリーの町。
打ち上げ会場に向かう道の両側にも魅力的なお店がたくさん!
思わず歩みが遅くなりました。

でも、居酒屋メニューはさらに魅力的。
家でも外でもお酒は飲まないので
書いてあるメニューが新鮮に感じられて
あれもこれもとたくさんオーダーし、たらふく食べてきました。

帰宅したらダーリンがごほうびのシュークリームとワッフルを
用意していてくれました。

演奏の反省点はいろいろあるけれど
とりあえず今日はおなかがいっぱいでハッピー。


2002年02月16日(土) ライブ前夜の不安

いよいよ明日は「お江戸好句恵亜」のライブです。

いつもライブが近づいてくると
包丁で手を切るんじゃないかとか
風邪をひいて熱を出すんじゃないかとか
いろんなことが不安になって落ち着かない気分になります。
とりあえず今日まで何事もなく、あとは寝るだけになりました(^^)

しかし、最大難関が残っています。
明日、迷子にならずにライブハウスにたどり着くことです。
しっかり下調べもしたし、ぴあmap文庫も用意したし
電話番号をPHSに入力もして準備は万端。
いつも、これで迷子になったら不思議、と思うんだけど、なるんですね。
うーんと早く出発しよう・・・。


2002年02月15日(金) 一日遅れのバレンタインデー

水曜日からダーリンは出張。
自分ひとりだと料理をする気にはならないので
どうしてもあるもので済ませてしまいます。
本日の朝昼兼用の食事はタマゴロールサンドと酢の物と切り干し大根でした。

でも手抜きはそこまで。
今日帰ってきたダーリンのために、チョコマフィンを焼きました。
一日遅れのバレンタインです(^^)
たまにしかお菓子づくりなどしないので不安でしたが
思っていたよりずっと美味しくできあがりました。
かなり大雑把に作っても失敗しません、とレシピに書いてあったのは
本当だったようです(笑)

でも、使用したバターや砂糖の量を考えるとちょっと恐くなります。
ダーリンは喜んで3個も食べてましたが、私は1個でやめておきました!


2002年02月14日(木) 給食着

年齢が明確になってしまう発言かもしれませんが
今の小学校って給食着なんていうのがあるんですね。知りませんでした。
全員が給食当番みたい(笑)

給食の思い出は、地域や年代によって様々で楽しい話題のひとつ。
私の学校では(時代では、かな?)ごはんのメニューはありませんでした。
たまに出る、砂糖をまぶした揚げパンが好きだったのですが
手も口のまわりも砂糖だらけになるので人前で食べるのは恥ずかしく
おなかがいっぱいのふりをして、家に持って帰って食べてました。

カレーの時もごはんではなくパン。
決まってリンゴとゆで卵がセットになったメニューでした。
「カレーと言えばリンゴとはちみつだ」とか
「どうせ食べれば胃の中で混ざるんだから一緒」とか言って
カレーのお皿にリンゴも卵も入れてぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが
男子の間で流行ったりしてました。懐かしいな・・・(^^)


2002年02月13日(水) LOOP

ファンヒーターの灯油がなくなるのは何故かいつも夜。
しかもダーリンがいないときばかり。
寒いー、暗いー、手に匂いがついちゃうーと
文句を言いながら給油していたら
目盛りがよく見えず、タンクからあふれちゃいました・・・。

今日、外に出たのはこの給油のみ(^^;
Shockwave.comのゲームにはまっていました。

「LOOP」という蝶々を捕まえるゲームはイラストも好み。
結構いい点数がとれたかも、と思ってランキングを見たら
上位10位の人とは2桁も違ってました・・・。
ジグソーパズルも昔はよくやったな〜と思いながら3種類完成。

ドラマ「TRICK2」のサイトでは、タイピングゲームをクリアすると
オリジナルの壁紙がダウンロードできるというのがあり全レベル制覇(^^)v

ちょっと遊びすぎ。反省。


2002年02月12日(火) 葡萄

ダーリンの実家からたくさんのフルーツが届きました。

よく「蟹を食べると無口になる」と言いますが
私は葡萄を食べる時に無口になります。

ダーリンは粒のままポンと口に入れてしまい
後から器用に皮と種を取りだしていますが、私にはそれができません。
きれいに皮をむいてから口に入れます。
そして種を噛んでしまわないよう慎重により分けます。

だから、食べるスピードが全然違います(笑)
葡萄に限らず、ダーリンがフルーツを食べる速度はかなりのもの。
ふたり分を同じお皿に乗せて食卓に運んだりしたらもう負けです。

今日いただいたのは「レッドグローブ」 ちゃんとひとり一房ずつ(^^)
果肉がちょっと固めで、一番好きな「甲斐路」に近い感じで美味。
ひたすら食べることだけに集中してしまいました。


2002年02月11日(月) 喫煙車

今回の帰省は直前に出発時間を早めたため
行きの新幹線は指定券の変更がきかず、自由席で行くことになりました。
3連休の初日とあって、かなりの混雑。
何とか席を確保できましたが、そこは喫煙車・・・。

以前はそれほど苦手ではなかったのに
今は身近に喫煙者がいないせいか、タバコの煙がとても気になります。
一呼吸ごとに「けむい〜」「息苦しい〜」と4時間ずっと思ってました(^^;
髪や服にもにおいが染みこむし、肌からも煙が浸透しそうで
エステで細胞の奥の奥まで洗顔してもらいたい気分でした。

帰りは禁煙車を取っていましたが
喫煙車と接するドアのすぐそばの席だったので
人の出入りがあるたびに煙が流れ込んできて閉口しました。

どうか世の中からタバコを吸う人がどんどん減りますように・・・!!


2002年02月10日(日) 旅支度

法事を終えて無事わが家に戻ってきました(^^)

今回はたったの一泊だったのに、私の荷物は結構な多さ・・・。
用意するのも面倒だし、また片づけるのも面倒で仕方ありません。
旅慣れている人ほど、荷物が少なくスマートなものですが
私は昔からいつでも荷物が多く、今でもそれは変わりません。

でも、私とは比べものにならないほど荷物の多い方も、もちろんいます!
数年前、シンガポールのツアーでご一緒した先輩は
毎年のように海外にでかける旅慣れた方なのですが
「一日たりとも不自由な思いはしたくない」とのことで
日頃使い慣れてる枕や
シャワーだけでは不便だからと洗面器まで持参してました。

逆に荷物が少ないということで思い出すのは
国府弘子バンドのベーシスト八尋洋一さん。
ヨーロッパツアーに出かけるのに、持参した荷物はベースケースがひとつだけ。
「下着とかは!?」との問いに「全部はいてきた」と答えたとか・・・(笑)


2002年02月09日(土) 福山セッション

法事のため、ダーリンの実家に帰省したのですが
その前に福山まで足を伸ばして、知り合いのセッションに参加してきました。
私は今回は見学だけでしたが、それでも楽しい3時間でした。
今後はダーリンとデュオで披露できるレパートリーを考えておこう(^^)


2002年02月08日(金) 雪割り人参コロッケ

緑の窓口に行ったついでに、吉祥寺LONLONをぶらぶら歩いてきました。
普段はせいぜいイトーヨーカドーどまりなので
久しぶりの華やかなショッピングエリアにうきうきしました。
バレンタインデー向けの商品が並んでいるので、ほんわかした雰囲気。
服や靴などはすっかり春物なんですね。
眠っていた「物欲」が目を覚ましてきて、大変なことになりそうでした。

食料品売り場も誘惑の連続。
今日はとりあえず夕食用に雪割り人参コロッケを買いました。
名前も可愛いし「数量限定」「希少商品」の文字にひかれちゃいました。
ほんのり甘くて、中身はきれいな橙色。美味でした(*^^*)


2002年02月07日(木) 睡魔

バンドの深夜練習以来、睡魔との戦いの日々が続いています・・・。
徹夜明けの日曜日はコタツで何度も仮眠。
次の日からの通常ペースに戻り切れていないところへ
ダーリンの出張のために朝4時半起床だったり
残業で帰宅が夜12時だったりで
睡眠のサイクルがめちゃめちゃ。
もう午前中からウトウトとしてしまう始末です。
昼寝をしてしまうと、なかなか寝付けず、結局また睡眠不足という悪循環。

今日は美容院に行ったのですが
カットをしていてもカラーをしていても頭がゆらゆら。
さぞかしやりにくかったことでしょう(笑)

今週末は法事のためダーリンの実家に帰省です。
読経の途中で眠らないようにしなくては・・・・!!


2002年02月06日(水) ROCK'N CHOCO

大好きな友人が面白いものを送ってくれました。
それは「ロックン・チョコ」
名前から、ゴツゴツしたごつい固まりを想像していたのですが
実物はカラフルな小石といった感じ。
どこかの河原で拾い集めてきたかのようなリアルさ。
パッケージがなければ、絶対にチョコだとは思いません。
味もとってもgood。

ドッグフードにそっくりな「VIVA ONE」
私のゴマ好きを知ってて「ごま飴」も同封してくれました。
本当にどうもありがとう(*^^*)


2002年02月05日(火) プラスマイナス

「ほぼ日刊イトイ新聞」を読むのは私の日課。今日ももちろん読んだのですが、
大好きな「今日の女房」は連載が終わってしまうとのことでガッカリ。

糸井さんの書いた歌詞に大貫妙子、奥田民生、鈴木慶一、宮沢和史、矢野顕子の5名が
それぞれ曲をつけて歌うという「Beautiful Songs」のチケットも既に完売・・・。
ダーリンと「行きたいね!」と盛り上がっていたのに、またまたガッカリ。

でも、トップページの糸井さんのコラムに
「木村拓哉くんはここをホームに設定しているので、毎日読んでいるらしい」
とあり、自分でもびっくりするくらい嬉しく、心が弾みました(*^^*)

これでプラスマイナスゼロってところです。


2002年02月04日(月) 求人広告

希望の条件に合うものがあれば、またパートでもしたいと思っているので
折り込みの求人チラシなどには良く目を通しています。
新聞の求人欄は小さなスペースに情報がぎゅっとつまっていて
「秘書」「経理」など強調したい部分だけが大きな文字で目をひきますが
今日の新聞を見ていて目に飛び込んできたのは

「楠田枝里子」

その下には小さな文字で「と働きませんか?」
アシスタントの募集だったのですが、一瞬何事かと思ってしまいました(笑)
ちょうどテレビの画面にはご本人が映っていたので、なおさらびっくりでした。


2002年02月03日(日) 明け方のファミレス

朝5時にバンド練習終了。
その後、ミーティングのために近くのファミレスに移動したのですが
日曜日の早朝だというのに、なんと満席!!!

仕方なく他の店を探して再度移動したのですが、そこもほぼ満席。
テーブルに突っ伏して眠っている人も何人かいましたが
ほとんどの人は元気はつらつ。
お店は昼間と変わらない活気に満ちていました。
本当にびっくり・・・・・。

徹夜に慣れていない私は疲労困憊。
家に着いたらほっとして、こたつで眠ってしまいました。

夜になってから、ささやかに豆まきもしました。
家内安全を願いながら、年の数だけ福豆も食べました。
健康に過ごせますように・・・。
そのためには、もう徹夜はしないことにします。


2002年02月02日(土) 湯たんぽ

今年はそれほど寒い日がないのであまり使っていませんでしたが
昨日は湯たんぽを布団に入れて眠りました。

小さい頃は金属製の湯たんぽを毎晩ガスコンロで沸かしていました。
でも、今使っているのはプラスチック製。
湯沸かし器の「高温」のお湯を入れるだけでOKです。

一昨年まで使っていた電気毛布は、何だか体が干からびちゃう感じがしましたが
湯たんぽは優しい暖かさで気に入ってます。
ここ数日、どうにも寝付きが悪くて睡眠不足でしたが
昨晩は湯たんぽのおかげか、ことんと寝付いて熟睡できました。

そういえば、電子レンジで温める「ぬいぐるみ」があるそうです。
それを抱いて布団にはいると良く眠れるんだとか・・・。

ふかふかの暖かい布団は天国(*^^*)
今日もそろそろ湯たんぽを入れて眠りたいところだけど
これからバンドの深夜練習です。
夕方あまり仮眠がとれなかったので、もうすでに眠いです。
朝5時までちゃんと演奏できるでしょうか???
不安を抱えつつ・・・行ってきます!


2002年02月01日(金) 如月

今日から2月。
如月。
私はこういう和名がとても好きです。
季節感があって、美しいことばだと思います。

色の名前も、植物や動物など自然にまつわる命名が多く風流。
「縹色」「鶸色」「練色」など
どんな色なのかすぐには分からないものもたくさんありますが
それがまた興味深かったりします。

着物の色の合わせ方の「重ねの色目」も素敵です。
白と白を合わせて「初雪」、白と紅を合わせて「桜重」
濃紫と淡紫と合わせて「すみれ」、濃桃と薄桃を合わせて「紅梅匂」
などなど、200以上の種類があるそうです。
私の持っている本には、ほんの一部しか載っていませんが
何度眺めても飽きることがありません。


misuzu |MAILHomePage

My追加