misuzuの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年01月31日(木) 編み物スタート

昨日で手がけていた刺繍のシリーズ完成。
他にもまだ開封していない様々なキットがあるのですが
どうしても編み物をやりたくなってしまいました。

以前セーターを編んだ残りや半端な毛糸玉が押入に山ほどあるので
それを使って何かできないかな・・・と考えたのですが、太さも量もまちまち。
色も雑多だし、素材もモヘアにアクリルにウールとバラバラ。

いっそのこと、クレイジーキルトのように、統一感なくつぎはぎにして
大きな1枚のニットにしてみようかと思いつき
とりあえず適当にざくざくと編み始めました。
どんなものができるのか、全く想像もつかないけど、それがまた楽しみ。
こたつのカバーにでもなるかな???


2002年01月30日(水) 100円玉

買い物に行ってレジでお財布を開くと、見慣れないコインに気づきました。
記念コイン?
それともゲームセンターのコイン?
外国のコインかも?
ちょっとドキドキしながら見てみると、昭和38年発行の100円玉でした。
デザインが全然違うので不審なものだと思ってしまいました(笑)
でも、今でもこんなに古い硬貨が流通しているとは知りませんでした。
滅多にお目にかからないし、年齢も近いので(^^; 
手元に置いておくことにします。


2002年01月29日(火) ママ的おしごと

昨日から朝日新聞朝刊で、石坂啓さんのエッセイの連載が始まりました。
タイトルは「ママ的おしごと」。初回から期待通りの面白さです。
ご長男のリクオくんはもう11歳。
石坂さんの育児エッセイは「赤ちゃんが来た」も「コドモ界の人」も連載時から読んでいたので、
何だか久しぶりに会う親戚の子供の成長に驚くおばさんみたいな感覚になりました(笑)


2002年01月28日(月) おんたま・くんたま

ビールのキリン一番搾りのCMは
中山美穂ちゃんがいろんな料理を美味しそうに食べるので
いつも話題になるし、私も大好きなCMのひとつです。
今は「おんたま・くんたま」バージョンが放映されていますが
今日スーパーで「おんたま」「くんたま」「あじたま」を発見!
温泉たまごと燻製たまごと味付たまご、それぞれ2ヶずつのパックで
紀文とキリン一番搾りの共同企画商品だそうです。

こういう企業のコラボレートって面白いですね。

ウチはふたりともビールは飲まないのですが
晩ごはんのおかずに「くんたま」を買いました。


2002年01月27日(日) Key of Life

スカパーで「ザ・名盤/ スティービー・ワンダー Key of Life」を見ました。
このアルバムは若い頃本当によく聴いた、思い入れの深いアルバムです。

番組は、レコーディングに関わった人々が当時を振り返って語るシーンが中心で
制作過程の話やスティービーの人柄、あのアイシャの成長した姿など
面白い話ばかりでした。

演奏は期待したほど多くはありませんでしたが
スティービーが「この曲はピクニックに行った夜に作ったんだ」なんて
説明をしながらキーボードを弾き、ワンフレーズ口ずさんだだけで
圧倒されちゃうカッコ良さ!!!
懐かしさも手伝って、胸がつまって涙が出るほどでした。

思わずCDを引っぱりだしてきて曲目を眺めてみましたが、本当に名曲ぞろい。
スティービーの曲は、本来音楽が持っているパワーが
ひときわ強く発揮されているような気がします。


2002年01月26日(土) 取説

昨晩からダーリンが風邪気味・・・。
知り合いでもインフルエンザにかかっている人が多いので
加湿器をつけて早めに布団に入ることにしました。

が、蒸気がまったく出ません。

先日、私が塩を大量に入れたため、異常加熱して壊れたようです(^^;
ちゃんと「塩を入れすぎると故障します」と注意書きがありました。

何でも取説を読むのは面倒なので、いつも適当に使ってしまって失敗します。
電子レンジは最初に「重量センサー0点調節」というのをしなくてはいけないのに
いきなりコンビニのお弁当を暖めてしまいました。
やりなおす方法が書いてないので、そのまま使っていますが
うまく暖まらないことがあるのは、きっとそのせいだと思います・・・。

圧力鍋だけはさすがにこわくて、取説の熟読をしましたので
今のところ無事です(笑)


2002年01月25日(金) 図書館の新サービス

私の住んでいる市では昨年10月から
インターネットで蔵書や貸出状況の検索が可能になりました。
今日初めて利用してみましたが、実に便利!

4月になると、自宅のパソコンからの予約も可能になるようです。
今までは用紙に記入したり電話したりが面倒でしたが
自宅で貸出状況を見ながら予約できるのなら
これからは手軽に予約ができるし、効率よく読書を楽しむことができます。

でも、お目当ての本があるわけでもなく書棚を見て回って
何気なく手にした本がとても面白かった、という楽しみ方も捨てられないので
図書館を訪ねる回数は減りそうにありません。


2002年01月24日(木) おしゃれ工房

昨日の「そらまめ工房」に続いて、今日は「おしゃれ工房」(笑)
たまたまチャンネルきりかえのときに目に入り、見入ってしまいました。
織りの荒い布や毛糸などを、段染めの糸でザクザクとラフに縫い止めていくキルト。
私が今作っているのが「水彩画」だとすると
こちらはエンピツやクレヨンで描いた「落書き」のようなイメージ。

何日か前には「トラプント」という技法を見ました。
キルトの裏から毛糸を埋め込み、凹凸を作ることで陰影が生まれるので
無地の生地でも品のある美しさ。

友人の奥様のサイトでは「菱差し」という刺繍を初めて拝見しました。
青森に伝わる刺繍だそうで、こちらも上品な美しさ。
模様の名前が「梅の花」「雉子の足」「四つ菱」「矢羽」などなど
和ものも大好きな私のハートを刺激します(笑)
ラフなキルトとは対照的で、とても時間がかかりそうですが
テーブルセンターや暖簾なんて作れたら素敵だなぁと思っています。

スーパーの手芸コーナーでは、染め付けの陶玉や木のビーズ、
クロスステッチのキット、毛糸などを見て、何かを作りたくてむずむず。
早く製作途中の作品しあげて、新しいことやりたいな。


2002年01月23日(水) そらまめ工房

本屋に行くたび目に止まって、必ず手にしてしまう「まめぐるみ」
まめまめサイズのわんこのぬいぐるみの本です。
巻末に記してあった「そらまめ工房」で検索してみたらサイトが見つかりました。
もう本当にちっちゃくて可愛くてとろけてしまいそうです。
手縫いというのも魅力。作ってみようかな(*^^*)
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/zd5/soramame/soramame.htm


2002年01月22日(火) ごまづくし

相変わらず「ごま」がマイブーム。
ごまの入った食品を見ると、ついつい買ってしまいます。
今日の昼食は、黒ごま入りのロールパンに、黒ごまクリーム、
ゆでたスナックエンドウには白ごまドレッシング。
買い物に行ったら「ごま味噌」なるものを見つけて迷わず購入。
里芋の田楽に良し、ゆで野菜の和え物にも良し、ごはんにのせて食べても良し
と説明が書いてあったので、ほうれん草を和えてみました。美味(*^^*)


2002年01月21日(月)

今日は朝から雨・・・。
いろいろと外出の予定をたてていたけれど、お天気を見て急遽変更。
家にいて新しい刺繍作品に取り組むことにしました。

昼過ぎから雨と風が強くなり、雷まで鳴り始め
急に雨の音が強くなったと思ったら、雹が降っていました。
庭の苗が心配・・・・・・・。
もうすでに寒さのためか、セージとゼラニウムが枯れてしまいました。
サボテンも部分的に黄色く変色してきたので、ビニール袋で保温中。
早く春にならないかな。


2002年01月20日(日) 通販生活

メディカル枕に続いて、同じく通販生活で注文した「やさいすうぷ」到着。
そばの実がたっぷり入っている上、大根・ニンジンなど10種類の野菜入り。
手軽でおいしくてローカロリー。

通販生活はもう何年も愛読していますが、商品を買ったのはほんの数回。
ユニークな商品が多いけれど、どれも結構値が張るのが難点。
もっぱら記事を読んで楽しんでいます。

ナンシー関の「記憶スケッチ」はあまりの面白さに単行本も買ったほど。
イトイさんの連載コラムも、内田春菊さんの連載マンガも大好き。
ネコマンガも猫好きにはたまりません。


2002年01月19日(土) メディカル枕

通販生活でこの7年間人気ナンバー1の「メディカル枕」を買いました。
朝起きたときに首が痛むことがしばしばなので
ちょっと高価でしたが奮発しちゃいました。
まだ一晩しか使っていないのですが、程良い柔らかさでなかなか良い使い心地。
何より45×75センチという大きさが、とても贅沢な気分にさせてくれます。

ダーリンは「テンピュール」というメーカーの
高価な枕をひとりで使っていたくせに、羨ましそうにしています(笑)
もう1つ注文しようかな。


2002年01月18日(金) テーマ曲

大型の電気店などに行くと、その店のテーマ曲が延々流れていて
うんざりすることがよくあります。
良く行くスーパーでは、野球のシーズン中はずっと応援歌がかかっていて
覚えるつもりがなくても頭にこびりつき
ファンでもないのに歌えてしまうほどでした。
お客としてその場にいるのは、せいぜい数十分ですから我慢もできますが
店員さんはもっともっと長時間聴き続けるのですから
これはもう拷問と言ってもいいんじゃないかと思ってしまいます。

この季節は灯油の巡回販売がありますが
これも同じく延々とテーマ曲が流れているので
運転している人は大変だろうな・・・と気の毒になります。

長時間聴いていると、さほど気にならなくなるものなのでしょうか?
そろそろまたパートを探そうかと思っているのですが
テーマ曲のかかっている職場だけは選ばないようにしたいです(笑)


2002年01月17日(木) ハッピーマンデーの弊害

週の始まりの月曜日が休日だと、曜日の感覚がずれてしまって困ります。
今日も木曜日であることをすっかり忘れて、燃えるゴミを出しそびれてしまいました。
前回の回収日は月曜日だったので、当然回収の時間はまだ布団の中・・・。
昨日は昨日で水曜日であることをすっかり忘れて
古新聞・雑誌・古着を出しそびれてしまったので、物置はゴミでいっぱいです(涙)
月曜日の祝日は気をつけなくちゃ・・・。


2002年01月16日(水) 雑誌の付録

最近の雑誌は付録が豪華で驚きます。
エプロンやバッグやアクセサリーなんかが付いているんですね。
「限定」とおなじ類の魅力のある「おまけ」
片っ端から買ってみたくなる衝動を抑えて帰ってきました。

小さい頃は「りぼん」の付録を後生大事に取っておいたものです(笑)

今日「現代用語の基礎知識」「知恵蔵」「イミダス」のどれを買おうか迷って
結局決め手になったのも付録です。本当に付録って魅力的。


2002年01月15日(火) 新体操エクササイズ

ダイエット番組に出演していた元・新体操選手の山崎浩子さん。
現役の頃の体型を現在も維持しているそうですっきりスリム。
紹介していた「新体操エクササイズ」を試してみましたが
柔軟性に欠ける私にはかなりきつい運動・・・。
でも、タオルやお皿を利用してやる体操は結構楽しいもの。
短時間でも効き目があるそうだし、鍼の先生からも体操を薦められているので
やってみたら早速筋肉痛。でも基礎代謝が上がるならがんばろう!


2002年01月14日(月) 祝・稲垣クン復帰

生放送のSMAP×SMAPで稲垣吾郎くんが復帰しました(*^^*)
本当に良い形での復帰ができてファンとしては嬉しい限り。
稲垣くんが登場するまで引っぱりすぎ、という批判もあるようですが
私は思いっきり好意的に解釈しちゃってます。
事件から現在までを振り返るVTRも、他のメンバーが心境を語るVTRも
稲垣クンの挨拶も、5人での歌も、100点満点。
前回のSMAP×SMAPでの「前振り」も最高だったし
あらためてSMAPが大好きになりました。もうめろめろ(*^^*)


2002年01月13日(日) Salsa

まるまる2日間寝ていたので、凝り固まった体をほぐすため散歩に出て
ついでにTSUTAYAでビデオをレンタルしてきました。
「異常心理分析官」と「サルサ」と「ペイ・フォワード」
一番面白かったのは「サルサ」
ああいう音楽は無条件に楽しい気分になります。
あんな風にピアノが弾けたらいいな〜。


2002年01月12日(土) 加湿器

朝食もお弁当も夕食も作らず、ひたすら眠ったおかげで
一晩明けたら大分回復していました。
空気の乾燥も風邪には良くないようなので
昨日は久々に加湿器のスイッチオン。
たっぷり水を足したので、塩も足して布団に入ったのですが
ふと目覚めると、部屋の中が真っ白・・・・・!!
一瞬、火事になって煙が充満しているのかとびっくりして飛び起きたら
蒸気の出過ぎで、お風呂場のようになっていたのでした。

水を足しても、塩は足さなくてもいいなんて知りませんでした。
明日、天気が良かったら布団干します(笑)


2002年01月11日(金) 発熱

完全に風邪ひきました・・・・。
起きているのもつらいけど、長時間寝ていると腰が痛んで参ってます。
めずらしく食欲もなく、のどを通ったのはプリンとゼリーとりんご。
初詣で「健康」を祈願してきたばかりなのに。
外は晴天、気温も桜の花が咲く少し前の暖かさだとか。
明日からの3連休も寝て過ごすことになりそうでションボリです。


2002年01月10日(木) 風邪

朝からくしゃみ連発で、ちょっと危ないかな???と思ってはいましたが
図書館で本を選んでいるうちに喉と頭が痛み出し
帰宅したときには微熱が出ていました。
あまりにも急速に具合が悪くなっていくのでびっくり・・・。
ウイルスが私の体を蝕んでいってる〜と実感できるほどの体調悪化でした。
たくさん食べてたくさん眠って早く治さなくちゃ。


2002年01月09日(水) 鍼の効果?

今日は月に1度の鍼の日。
パソコン、プレステ、読書、刺繍と肩こりするものばかりが好きなので
相変わらず治療院と縁が切れません。
最近は極度の運動不足もあり、代謝機能が落ちているようで
今日はかなりきつめの治療でした。
でも、効果はてきめん。肩や首がすっきりするのはもちろん
ダーリン曰く「顔がすっきりした」とか。
先月も鍼の日に同じことを言われたので、それも鍼の効果なのかな?
毎日でも通いたい気分です。


2002年01月08日(火) 苗の植えかえ

種から育てているパンジーとデージーとゴデチア。
順調に育って苗ポットでは窮屈そうになってきたので
大きなプランターと花壇に植え替えをしました。
毎朝霜が降りる寒い毎日だけど、ちゃんと花が咲きますように・・・。


2002年01月07日(月) 七草粥

今までおろそかにしがちだった季節の行事を
なるべくきちんとやってみようというのも私の今年の目標のひとつ。
今日はちゃんと七草粥を作って食べました。
学生の頃アルバイトしていた和菓子店のご主人は
こうした行事について、由来や意味をよく説明してくれてました。
その頃はたいして気にも留めていませんでしたが
今になって感謝の気持ちで思い返しています。

お正月には花びら餅や丹頂鶴や干支をモチーフにしたもの、
雛祭りにはひちぎり、端午の節句には柏餅、
夏には竹筒に流し込んだ水ようかん、秋には栗蒸ようかんや栗きんとん。
その時期ならではの美しい和菓子は、ケーキとは違った魅力があります。


2002年01月06日(日) カレルチャペックのキャラメルティー

今日でダーリンの冬休みも終わり。
天気も良いので買い物と外食でもしようと吉祥寺まで出かけました。
そして、ようやく憧れのカレルチャペックのお店に行くことができました。
紅茶の専門店なのですが、缶や食器のデザインが可愛いのです。
まずは「キャラメルティー」を買ってみました。
甘くスパイシーな香り・・・。
ストレートでもいいけれど、ミルクティーにすると美味しいそうです。
クッキープレートやマグカップなど、1つずつ集めていくのも楽しそう。
食器や雑貨は見ているだけでも幸せです。


2002年01月05日(土) ストレイトストーリー

ビデオに録っておいた映画「ストレイトストーリー」を見ました。
トラクターに乗って兄に会いに行く老人の話と聞いていたので
コミカルな映画かと思っていたら、とても暖かい映画でした。
単調と言えば単調だし、説教くさい部分がなきにしもあらずですが
最後の兄弟の会話にはきゅーんとしました。
あの年齢だからこそ、そしてあの長い道のりを経て再会したからこそ
何気ない最後のシーンが魅力的だったのだと思っています。
スタッフロールを見ながらじんわりと余韻に浸り
良い映画だったな〜と幸せな気分でした。


2002年01月04日(金) 障子貼り&切り抜き整理

初詣に出かけるときに、ふと見上げたわが家の2階の窓。
障子紙が古びてみすぼらしかったので貼り替えをしました。
さらにその後、古い雑誌の切り抜きと整理を始めてしまいました。
普通はこれって年末に済ませるものだよね、と言いながら
せっせと働くダーリンと私。


2002年01月03日(木) お焚きあげ

元旦の初詣の時はだるまを持っていくのを忘れてしまったので
お焚きあげをしてもらうため、再度お寺に行ってきました。
願いは叶わなかったので、片方の目しか入っていないだるま・・・。
そろそろかけてた願いも諦めどき。
だるまと一緒に願いも燃やしちゃいました。
これから先はこころ乱されることなく
身軽に陽気にさらりと生きていけますように・・・。


2002年01月02日(水) へなちょこ雑貨店

ほぼ日刊イトイ新聞はどこよりも好きなサイトで
毎日欠かさず訪問しているのですが
今まで知らなかったけど、読み始めたら面白くて
ついつい過去のものもさかのぼって読んでしまうコーナー続出。
先日は元シンクロ選手の奥野文子さんの「ショーガール」を全部読みました。
そして今日は「へなちょこ雑貨店」を最初からぜーんぶ読んでしまいました。
「ほぼ日」はわくわくの宝庫。


2002年01月01日(火) A Happy New Year

新しい年の始まり。
平和な年になりますように・・・。
初詣のお願いは、たったひとつ「健康」
元気でさえあれば、たいていのことは何とかなるものですよね。
たくさん弾いて、たくさん読んで、たくさんおいしいもの食べたいです。


misuzu |MAILHomePage

My追加