Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2003年10月31日(金) 立替金

きょうは、ハロウィンだったけど昼間は寝ていたし
ホテルに子供達が来るわけもなく
でもテレビは一日中ハロウィン。
かろうじて、夜勤の休憩時間に食事に行ったときにマクドナルドのポテトの格好をしていた人が歩いているのを見た程度。

きょうもちょっと憤った日。
ネットで旅行やチケットの手配をするとクレジットカード決済だから立替金が出るじゃないですか。
そのお金を$100札で渡されて、「金は金だろ」みたいな言い方されて。
ヨーロッパでもそうでしたがアメリカでも高額紙幣は拒否されがちです。
「$50は受け付けません」ってレジに書いてあったり、$20札でさえ露骨にいやな顔をされたことがあります。
そんなことがわかっているくせに平気で$100札でよこす神経が信じられない。
TCを両替するときに金種を言えばいいだけなのに。
すでに銀行は閉まっている時間だったし、ホテルのフロントでは断られた。
あ〜あ。

基本的にはお金は貸さない、借りない主義です。

更新 アリゾナ時間 11月1日 2:10 日本時間 11月1日 18:10


2003年10月30日(木) オキ・ドキ!

「オキ・ドキ」ってよく言うからどんな意味か聞いてみた。
OKの意味らしくて音が気に入って最近は口癖のように連発中。

ちなみにシンガポール人によると「カニナベ」とはFXXK You!だそうです。
シンガポール人を北海道に招待する方は注意!(←いないか)。

DAVEが二日間休んできょう出てきた。
腰を痛めたと聞いていたが、ゴルフをしていてショットの後に動けなくなったんだって。
だいぶよさそうでよかった。
ムードメーカーの彼のいない講義はつまんないから。

更新 アリゾナ時間 11月1日 4:00 日本時間 11月1日 20:00


2003年10月29日(水) 子供のおやつ

カリフォルニアの火事はすごいですね、シュワちゃん腕の見せ所では。

日本でも売っている「チップス・アホイ」というチョコチップのクッキーでチョコクリームをサンドしたという代物を見つけてしまいました。
そして買いました。

すごーーーーーーーーーーく甘い、想像していたけど(笑)
こんな発想はアメリカらしい。

甘くない飲み物がほしくなって飲んだのは牛乳。
いまどき小学生でも食べないようなおやつのメニュー。

更新 アリゾナ時間 10月30日 0:50 日本時間 10月30日 16:50


2003年10月28日(火) HOWL!とほえた夜

PHOENIXにNHL(アイスホッケー)の試合を見に行きました。
地元PHOENIX COYOTES(コヨーテス)対CHICAGO BLACKHAWKS。
残念ながらカメラ持ち込み禁止だったので中の様子は撮れませんでした。
外の様子。



二番目に安い席でアリーナ2階席のほぼ最上部だったのでそれほど期待はしていなかったのですが、これがどうしておもしろかったのです。
アメリカ国家の斉唱から始まり途中では飛行船が飛んでチケットのようなものを投下したり、Tシャツをバズーカで客席に打ち込んだり。
ホッケーのルールすらろくに知らず、3セット(ていうのかな)で終わることさえ知らなかったのです。
最初の1セット目は完全におされ気味でしたが、後半はかなり動きもよくなり2対2の引き分け、5分の延長戦も得点が入らずドローでした。
地元チームということで試合の行方に一喜一憂するファンに押されて自分も興奮してきました。
独特のコヨーテの泣き声で応援をするのですが、自分も「HOWL!」と叫んでいました。
NHLがこれだけおもしろかったのでNBAも見に行きたくなりました。
グッズショップで買い物をしたのは言うまでもなく、
キャップとパック(ホッケーのボールみたいなもの)
そしてバスケ好きの友人に同じアリーナをホームとするPHOENIX SUNSのTシャツを買いました。



アメリカ人はかなり熱かった。

更新 アリゾナ時間 10月28日 23:30 日本時間 10月29日 15:30


2003年10月27日(月) 近場で過ごす。

終わったようですね、日本シリーズ。
鷹ファンの方、おめでとうございます。
虎ファンの方、残念でした。
そして、優勝セールファンの方頑張ってたくさん買ってくださいね。

そんなこととは関係ありませんが、
実は昨日、帰り道に先日行ったアウトレットの行ったのです。
同僚は、靴やらシャツやら買っていたのですが気に入ったくつのサイズが合わずポロシャツしか買いませんでした。(←買ったのかよ!)
ほんで、きょう近くのモールに行って見たんです。

そのうち寒いところに行くのでセーターなんぞあったらなぁと思ったんですが、30℃を越えている町にはセーターは選べるほどの種類はなかった。
しかし、靴を買ってしまいました。
日本でもサイズがないのでこっちでは余計見つからないのでうれしかったです。
つま先が四角いところがお気に入り。



モールの中には、体によさそうな色のガムのガチャガチャがずらり。



暗くてよく見えないかもしれませんが、浮き上がってしまいそうなくらいの数の風船を売り歩くおばさん。



テレビでNBAが開幕するのを知って地元フェニックス・サンズのホームゲームを調べたのですが、見に行くことができる日、月、火曜日のゲームはほとんどないことを知りがっかり。
水〜土曜の夜はお仕事なんで。

更新 アリゾナ時間 10月27日 21:00 日本時間 10月28日 13:00


2003年10月26日(日) インディアンの居住跡

ハイウェイを北に2時間、セドナよりやや手前にある「Montezuma Castle 国定公園」に行ってきました。
がけの壁に作られた城で内部は3階建てとなっています。
切り立ったがけに作られている様子は、当時(12世紀)の彼らの技術が優れていたことを物語ります。

断崖全景。



城部拡大。



内部復元模型。



この公園を後にして次は、「Tuzigoot国定公園」へ。
ここも同時代のインディアンの居住跡でこちらは小高い丘の上に石を積み上げていくつもの仕切られた部屋を持つ建物です。



ひとつの部屋では、石器を用いて穀物をつぶす様子が体験できます。



夕方、町へ帰ってきてシンガポール人おすすめの中華料理屋にいってみるとサンディエゴへ行っているはずだった彼らがいました。
カリフォルニアの山火事がひどく、講師からもサンディエゴ、ロスへ行くことは勧めないといわれた彼らはとりあえず断念したようです。

更新 アリゾナ時間 10月26日 22:40 日本時間 10月27日 14:40


2003年10月25日(土) 困っていること


単位の換算がすぐにできない。

1ポンドって何グラム?
1オンスって何グラム?
1ガロンって何リッター?
1マイルって何キロ?

困るのは、スーパーで買い物するときなんですけどね。

更新 アリゾナ時間 10月26日 0:50 日本時間 10月26日 16:50


2003年10月24日(金) 誰もが通る道について

海外に行くときは数冊の本をもって行くことが多い。
以前は治安のよくない国に行くことが多く、休みの日は一日読書をして過ごすことが多かったのでその頃の習慣が今も続いている。
今回持ってきた本の中の一冊で「看護婦が見つめた人間が死ぬということ」という本があります。
題名のとおり、看護婦が見てきたいろいろな死についてかかれたもので活字からだけでも学ぶこと、感じることは多いけど実際に体験した筆者や同業者はもっと多くのことを感じているのでしょう。

自分が「死」についてはじめて意識したのはいつかは明らかではないけれども、そのときは眠った先にそれがあったらという恐怖から眠ることもできなかった。
いまでも眠る前に目覚めなかったらということを考えることはあります。
中学のとき、夏休みの宿題で「弁論文」なるものを書かされていたのですが、そのときに「命の大切さ」という文を書きながらその後ろにある「死」についてすでに考えていたことは今でも覚えています。
クラスのみんなが友情や自然の大切さについて述べるなかで自分はかなり異質であったと思います。

自分や自分の愛する人には訪れてほしくないと強く願いながらも避けることができない無常さ。
しかし、終わりの見えないことは逆に苦痛でしかないのかもしれません。

☆☆
わりと影響を受けやすい性格で、本を読んだあとに考え始めて書いてしまいました。
突然重たい話題で戸惑いを受けた方、申し訳ありません。
特に気持ちが沈んでいるわけではありません。

明日仕事が終わればまたお休みですので、またドタバタ日記に戻ります。

更新 アリゾナ時間 10月25日 5:20 日本時間 10月25日 21:20


2003年10月22日(水) ボヤ騒ぎ

昼過ぎに炒め物をしていたら火災警報機がけたたましくなった。
部屋の煙探知機が作動したんだと思い、フロントに電話した。

halohalo「○○号室ですが、煙探知機が検地したみたいです、すんません。」
フロント「料理してたんですか?」
halohalo「はい。」
フロント「火事ではありませんか?」
halohalo「火事ではありません。」
フロント「係りのものを行かせます。」

しばらくの間、頭が割れるようにいたい警報音がなりつづけた。
ホテルの人が部屋の前に来てノックした。
と思ったら、向かいの同僚の部屋。
ドアが開くと中はすごい煙。
警報が鳴ったのは自分の部屋ではなく同僚の部屋でした。
タイミング的にばっちりだったので自分だと思いました。
でも、よく考えると同じくらいの調理は先週もやって問題はなかったし。

警報がなったのが昼間で同じ棟にはほとんど人がいなかった(と思われる)のが不幸中の幸いでした。

更新 アリゾナ時間 10月22日16:20 日本時間 10月23日8:20


2003年10月21日(火) お買い物〜お買い物〜♪

車で10分くらいのモールと1時間くらいのアウトレットモールに行きました。
平日なのでどちらも空いていました。

近いほうのモールは普通のモールですが、数点はアウトレット店。
ここでは、Eddie Bauerのシャツ。
池袋でEddie Bauerのセールがあったときは持ちきれないほど買ったのですが、
今回はシャツ一枚。
会場の雰囲気に乗せられたのでしょうね。
他にも靴とかほしいものがあったけど、とりあえずきょうは我慢。
フードコートで中華のランチプレートを食べましたが、初日に食べた中華料理より全然おいしかったっす。

遠いほうのモールでは、TOMMY HilfigerのTシャツと
Ralph Laurenの長袖Tとチノパン。
このパンツ(下着ではない)、$57.55のアウトレット価格がセールで$19.99!

きょうは全部で$100も使ってない、自分としてはよく抑えました。



帰りまでに数回行って荷物が増えそうな予感・・・

やはり、パンツも靴もシャツも一番小さいサイズでぎりぎり。

更新 アリゾナ時間 10月21日 21:20 日本時間 10月22日 13:20


2003年10月20日(月) セドナとMeteor Crater

「地球の○き方」にアメリカ屈指の癒しの地とかかれているセドナに行ってきました。
鉄分を多く含む真っ赤な大地とそびえ立つ岩、自然の偉大さと美しさにただただ感動です。

まっすぐな高速道路をひた走り、目の前に現れた岩、すでに心踊りました。



特に形の美しいベルロック。



そして岩の上に作られた聖十字架礼拝堂。



ほかにも沢山の岩がそびえています。
夕暮れ時にはまた違った景色を楽しめます。



真っ赤な大地をジープで駆け巡るツアーに参加し、時には急斜面の岩肌を登ったり降りたり、ツアーガイド件ドライバーの”アメリカ人特有の”サービス精神に楽しませてもらいました。
車では行くことのできないところからの景色も楽しむことができました。





その後、セドナから北東へ約一時間のところにある「Meteor Crater」というクレーターを見に行きました。
約5万年前の隕石によってできたクレーターは、直径1マイル深さ500フィートと巨大なもので大きすぎて写真に収まりきれませんでした。
アポロの宇宙飛行士がここで月面での活動の訓練をしたそうです。



セドナで自家製アイスクリームを食べていたら、アメリカ人に話し掛けられました。
誰かと思ったら一緒に研修を受けていてセドナを勧めてくれたJohnさんでした。
最初、サングラスをしていて誰かわからなかったので客引きかと思いました。

セドナにはトレイルというトレッキングをする小道が沢山あります。
きょう思ったのですが、アメリカ人はトレッキングなどが好きな健康的な人と太りすぎて歩くことさえも苦痛でどこへ行くにも車の人と両極端なような気がします。

更新 アリゾナ時間 10月20日 22:30 日本時間 10月21日 14:30


2003年10月19日(日) ショッピングモールと植物園

ホテル近くやフェニックス、スコッツデール近郊のショッピングモールに行きました。
どこも日本とは比べ物にならないくらい広く、一日過ごせそうなくらいです。
ただ、モール自体は入っているお店が大体似ているので1ヶ所に行けば十分でしょう。
アウトレットのモールがあるのですが、住所を調べずにここら辺かなと思って走っていたら見つかりませんでした。
後日、再度挑戦。

ハロウィンが近いのでこんなかわいい服が売ってました。



その後、フェニックスの植物園に行ったのですが日本語の解説書もありこんなところまでも、と思いました。
夕方4時頃に行ったのですがまだ日差しは強かった。
もちろん植物園はほとんどが”サボテン”です。



更新 アリゾナ時間 10月20日 1:20 日本時間 10月20日 17:20


2003年10月18日(土) 4勤3休

夜勤なので4勤3休です。
水曜日の夜から土曜日の朝まで。
日曜の朝までなので日曜日は半日ですが、月、火は1日水曜日も徹夜をするつもりなら昼間は自由時間。

今回はオランダのときと違って車がひとり1台ではなく3人で1台。
行き先もお互いに妥協(?)が必要です。

車がないとどうしようもないのでいっしょに行動しなければいけません。
最悪は休みの間だけもう1台借りるか。

あす(きょう)からの休みの予定は、とりあえずきょう(日曜日)ショッピングモールめぐり。
サンノゼに行ったときもモールに行きましたが、こちらのモールはかなーりでかいので近くに数軒あるうち何軒行けるかわかりません。
あさって(月曜日)は、アメリカ人おすすめの”セドナ”という町に行こうと思います。
火曜日は月曜日次第です、帰ってこないかもしれないし、疲れて出かけないかもしれないし、どこかへ行くかもしれません。

とかく日本人は遠慮しがちなので、行き先がなかなか決まりません。
行きたいと思ったら言わないと。
決まったことには文句はいわずに。

車の鍵を持っているのでわりと発言権があるかも。

更新 アリゾナ時間 10月19日 0:40 日本時間 10月19日 16:40


2003年10月17日(金) フレキシブルタイム

基本的には18時から翌朝5時までのスケジュールですが、
今回再会した講師のDAVEはオランダでもそうだったように、
早くはじめて早く終わって早く帰る!
という方針なので、16時から始まりその日の予定が終わったら終了。
毎日予定時間までかかることはなく早上がりです。
ムードメーカーのDAVEはじめシンガポーリアンやアメリカ人とも言葉はわからないけど和気藹々。
難点は途中で食事休憩を取るのですが、時間もあまり無いし夜なのでほとんどファーストフードなことかな。
ちゃくちゃくと肉を身に付けています、知識ではなく(笑)。

更新 アリゾナ時間 10月19日 2:00 日本時間 10月19日 18:00


2003年10月16日(木) スーパーにて


今日も暑い一日でした。
昼に近くのスーパーまで買い物に行ったら汗がだらだら出てきました。
アメリカでは歩いている人はほとんどいない。
だからか、歩行者用の信号は渡っている道の途中で点滅をはじめてしまう。

ホテルの外観はこんな感じ。



部屋の食器洗い機が使いものにならない、もしくは使い方が間違っているので備え付けの食器を洗いなおす。
ひとりだから汚れてもたかが知れているからたいして問題ではありません。

シンガポール人2人は週末サンディエゴまで行くそうです。
そろそろわれわれも予定を決めないと。

今来ている会社はオランダに本社を置く会社ですが、出張中の休日の旅行先のホテル代も会社もちだそうです。
自分達は会社が違うのでそんなことはなく、自腹ですがそのために1回チェックアウトするのも荷物が多いので大変だと思います。

スーパーに行って思うことは、やたらと「FAT FREE」などとダイエットを謳う食品を見かけますがすべてのものの単位が大きいのであきらかに「無駄な努力」もしくは「気休め?」と思ってしまいます。
アイス好きを自称する私ですが、さすがにバケツに入ったアイスクリームには手が伸びません。

オランダに続き牛乳の壁に当たってしまった。
種類がたくさんあってどれが普通の牛乳かよくわからん。
しかも一番小さいので約2リッター。

更新 アリゾナ時間 10月17日 3:00 日本時間 10月17日 19:00


2003年10月15日(水) 感激(?)の再会

きょうから研修が始まりました。
メンバーは、日本人3人、シンガポール人2人、アメリカ人ひとり。

講師のひとりが去年オランダで教えてくれた人でおもしろい人で、当時向こうも自分のことを気にってくれていた人でした。
さすがに覚えてくれて、講義が始まるとき「こいつはこうだった」なんて話をしてくれたり。
うれしかったですよ。
これからの二ヶ月が楽しくなりそうです。
オランダのときは、新しい仕事でさらに英語での講義でいっぱいいっぱいでしたが英語の面はあまり進歩がないものの、気分的にはだいぶ余裕ができました。

12月はじめまでずっと夜のお仕事です。
研修は昼の部と夜の部の二部構成です。

こちらの気候は、昼間は30℃を越えるカンカン照りで夜でも半袖で十分なくらいです。
室内のほうが冷房が効きすぎて寒いです。

来る前に教わっていたオリエンタルスーパーマーケットに行ってみました。
オランダとは比べ物にならない品揃えで感激です。
ホテルの近くはファーストフードしかないので生活のリズムができたら部屋で食事を取るようにしたいと思います。

きょうは初日なので早めに終わりました。
日本との時差が−16時間あるので更新は1日遅れとなりそうです。

更新 アリゾナ時間 10月16日 2:00 日本時間 10月16日 18:00


2003年10月14日(火) 出発から到着まで

やはり朝はいつもと同じくらいの時間に目がさめた。
ゆっくりしながら最後の荷造りとPHSの休止手続きなどをした。

タクシーを呼んで駅まで。
電車で横浜へ、横浜駅には1時間前の電車に乗れる時間についてしまった。
成田エクスプレスは始発駅でしたが、ホームが東海道線と同じ為発車時間の数分前にしか到着しなかった。
ユナイテッドのチェックインカウンタ前で待ち合わせをしチェックイン。
カウンターの重量計は電源も入っていなくって明らかに20キロは越えているであろう荷物もスルー。
座席は結局事前に予約していたとおりばらばらで、だって新婚さんが手を握り合うわけじゃないんで。
トイレが結構近いので飛行機は絶対通路側。

搭乗口で同僚がなかなか入ってこないと振り返るとパスポートを探していた。
もう搭乗カウンターの中なので見守ることしかできません。
こういう時って本人は冷や汗タラリ。
でも、自分の頭の中では「クイズ100人に聞きました」の”見送り”の旗を振るシーンが浮かんでました(笑)。
結局は無事乗れたからこんなこと書いてます。

席に行ってみると人が座っていた。
「ここは自分の席です」というとその人も同じ席番号の半券を持っていた。
よくみたら、「台北→成田」って書いてあってその人も間違いに気づきすっかり広げてしまった荷物を慌てて抱えて移動した。
約8時間のフライト中は日系の会社のサービスが過剰でこれが本当なのかと考えたり、ほとんど眠れずに映画を2本観てしまったり。
観たいと思っていた「ファインディング・ニモ」が上映されたのですが、音声が英語しかなくって細かいところまでわからなかった。

サンフランシスコには予定より40分位早くつき、入国と税関をとおり国内線へ。
国内線のボディチェックはかなり厳しく、靴を脱ぐだけでなくベルトもはずされました。
2時間のフライト後フェニックス空港に到着し、荷物を受け取りレンタカーを借りてホテルへ。
ひさしぶりの左ハンドル、ひとりだったら地図を見ている余裕はないなあ。

ホテルのフロントで近くのスーパーを聞いて行ってみると、ちょっと様子が違う。
そこは100円ショップならぬ1ドルショップでした。
とりあえず無駄遣いをして、隣にあるスーパーをのぞいた。
夜は中華のファーストフードを食べたけど、まずかった。
同僚はタバコが吸えないのとビールがないのでご機嫌斜めでした。

こんな感じで一日目は終わりました、とりあえず生きております。

更新 10月15日 3:00(日本時間10月15日 19:00)


2003年10月13日(月) 川崎みなと祭り

昨日、偶然テレビ神奈川(マイナー)で見た川崎みなと祭りへ行きました。
川崎駅から無料送迎バスで約30分。
駐車場も十分あるということでしたが会場近くでは駐車場町の渋滞が起きていました。

こんな、マリエンと言う建物もあり展望台からは川崎港、海ほたるも見えました。


尾車親方ののぼりが立つ露店でちゃんこを賞味。
鳥のだしであっさりしてうまい。



川崎港とベトナムのダナン港が姉妹港?かなにかでベトナムフェアも同時開催。
観光協会のお姉さん。



コンデンスミルクの入ったベトナムコーヒーもいただきました。



ベトナムうどんのフォーも食べました。



ひさしぶりに香菜のにおいをかいだ。
最初は抵抗があったけれどすぐに慣れてしまった。
ベトナムには行ったことはないけれど、タイの麺に似てます。

雨が降らないうちに早めに退散してきました。
帰ってきたらすごい雨になりました。
会場の人は大丈夫だったでしょうか。

更新 10月13日 16:20


☆☆準備☆☆

出張に行くときは、前の日に洗濯をしなければいけません。
いない間に異臭騒ぎになるから。
ひとりってさみしい。
何ヵ月後も何年後に帰ってきても出かけたままの部屋。
干した洗濯ものはそのまま。

あとは、
遺書を書く。
見つかってはいけないもの(?)を処分。
これは嘘。

無事に到着したらまた更新します。
といいつつ、朝早く目がさめて追記したり。

明日は午後の便なので楽です。

更新 10月13日 20:30


2003年10月12日(日) 人を簡単に信用してはいけません。/車のカギ開けっ放しだった。

金曜日に旅行代理店の人が教えてくれたサンフランシスコ空港の乗り換え、念のために自分で調べてみたら見事に「間違ってこちらに行ってはいけません」とかいてある方向だった。

そんなこんなでネットで事前にいろんな事を調べて一緒に行く同僚に親切に教えてあげたのに確認もせずに疑われるとちょっと頭にきます。
自分で調べないで人を疑うなんて。

昔からひとりで出張に行くことが多かったし心配性だからいろいろ調べるけど、けっこう気楽で何とかなると思っている人多いんですよね。
それで自分だけで完結していればいいのですが結局何とかなって楽してるように思ってしまうのは心が狭いのかな。
もしくは大人気ないのか。

先が思いやられるかもかも。

やっとに作りはじめました。
着るものが薄着でよいので思ったより荷物が少ないかもしれません。

更新 10月12日 19:30

☆☆
明日は雨になりそうなのでカリメロのバッテリーをきょう外した。
正確にはバッテリーにつながっているマイナスのケーブルを外した。
バッテリが外れたから電気がないわけで、
リモコンドアロックは効かないわけで、
カギで直接ロックした。
運転席以外のドアも同時にロックされると思っていた。
が、しかしこれまたバッテリがないんで集中ドアロックも働いてなくって開いていました。
と言うことはですね、去年からオランダに行っている間ずーーーーーーーーっと鍵が開いていたってこと(冷や汗タラリ)。
何もなくってよかった。
カバーをはがさなければわからないのですが。

おやすみ、カリメロ。

追記 10月13日 0:20


2003年10月11日(土) 150円カレー


駅前の立ち食い蕎麦屋さんでは土日、カレーが半額です。
普段は300円が、150円!
かつカレーは、400円が250円!
一応具が入ってました。
味はそれなり、なんせ150円。
レトルトカレーだって100円とご飯代がかかるのに。

更新 10月12日 19:30


2003年10月10日(金) 厚木引き上げ


きょうで厚木の事務所にくるのは最後。
休み明けにアメリカへ行って帰ってきたら長崎だから。
予定が変更になって早めに帰ってきたらまたくることはあるかもしれないけれど。
今年の春から半年通いました。

掃除のおばさんに11月からは人が減って4、5人になるといったら、
「さびしくなるねぇ」と言われました。

厚木の町はそこそこ便利だし、通勤は逆方向だからそんなに混まないし、
帰りに町田や横浜によって買い物もできたからそれはそれでよかった。

更新 10月12日 13:40


2003年10月09日(木) 夢の世界/スィート係数


ガレージライフという雑誌がある。
その名のとおり、車庫の雑誌。

1000万とか2000万とか家が建ちそうな金額の車庫というよりは”ガレージ”に、Fなどの高級外車が数台。
もしくはマニアがよだれを流しそうなエンスーな車。
あこがれるけど夢のような世界だなあ。
家だけでも一生かかる庶民には。

☆☆
TVチャンピオン「甘味王」で全国の銘菓の名前当てを見ていてわかったのは、
萩の月、かもめの卵、東京バナナ、生八つ橋、うなぎパイぐらい。
47分の5、名前を聞いたことがあっても実物を見たことないものも。

”チャンピオン”だけあって皆さんすごい!
おいしそうなケーキが次々出てきて録画して買いに行きたいくらいでした。
彼らのエンゲル係数ならぬスィート係数はどのくらいでしょう?

更新 10月9日 21:20


2003年10月08日(水) 新譜


「サンフランシスコ空港で全日空機とユナイテッド機が接触」というニュースが目に入りました。
そういえば、今度の出張はユナイテッドでサンフランシスコ乗換えだったなあ〜。
一度あったことは二度あると見るか、
再発防止に気をつけるから起きにくいと見るか。

ま、技術者的には後者。

この間はグランドキャニオンでヘリが墜落したし。

☆☆
横浜で”鳥”というアーティストの新譜を買ってきました。
ひさしぶりのアルバムでプロデュースがオリジナル・ラヴの田島貴男で期待の一枚。
そのCDショップでイベントがあるっていうじゃないですか。
でも、10月20日。
いません、いけません、残念。

やい、新○堂の店員、今日出た新譜って言ったのに前に出たシングルを渡すな。
買いそうになったじゃないか、買う前に気づいたからよかったけど。

更新 10月8日 23:30


2003年10月07日(火) 営業ウーマン

先週、飛び込みでコーヒーの営業がきました。
今は○ニマットをつかっているのですが、ぜひお試しで飲んで欲しいと言ってアイスのポットを置いていきました。
世界有数のコーヒー消費国で、「コーヒーを飲ませないとオランダ人は怒る」といわれるオランダ人でもコーヒーを冷やして飲む習慣はない。
そして、昨日ホットを持ってきました。

来月からみんな長崎へ行って数人しか残らないと言ってもひく気配はありません。
契約が取れたとしても消費量が少なくなるから売上は見込めないと思うんだけど。
よっぽど新規のノルマがきついのかも。
今の世の中だから話を聞いてくれるだけでも、ましてはサンプル置かせてくれるなんて脈ありと見るのでしょうか。

きょうも様子を見に来て、オランダ人たちは日本人の女の子と話すのがすごく興味があるみたいでした。
さっきは「trrible!」って言ってたくせに、女の子に聞かれたら「good!」なんて言ってやんの。

ま、個人的には○ニマットのほうが好きですが。

どうなることでしょう、
しかしこの事務所に来るのも後3日。

更新 10月7日 23:00


2003年10月06日(月) コンタクト

電車に乗って座り、目にごみが入ったみたいでちょっとはずしてみた。
はずれた、と思ったけど手のひらにはない。
まだ目に付いているのかなと思うけど、やっぱりはずれている。
や、や、やばい。
冷や汗がたら〜と流れる。
服の周りやかばんの上を見てみるがない。
立ち上がって座席や周りを見るがない。
もういっかい目に付いてないか確認、あるはずがない。
周りを見てみる、ない。
とそのとき、ぽろ、ってなんか落ちた。
あ、あった!
よかった!
そっとひろって丁寧にハンカチに包む、そしてしっかり握る。




以上、朝の電車で向かいの席に座った人の観察でした。
自分もおんなじようなことがあったから、気持ちが手にとるようにわかった。
いくら痛くても、涙ぼろぼろでも栓のついた洗面所まで我慢。
少しの妥協があとで大きな後悔となるから。

きょうから新しいコンタクトです。
よく見えるかわりに足元や近いところはちょっとなれなくて辛い。

更新 10月6日 21:50


2003年10月05日(日) 蜘蛛が・・・


三浦半島の先っぽの城ヶ島まで行ってきました。



途中ハンドルのところになんかいるなって思ったら、
約5ミリくらいの蜘蛛でした。
次の瞬間、ピョーンって自分のほうに飛んできた。
えっ!って思ったけど、高速を走っていたから車を停めることも確認することすら出来ない。

どこにいるんだ、首とかにあがってきたらどうしよう、などと思いながら走りつづけるも
パーキングエリアがなかなかない。
迫り来る未知の恐怖・・・

走ること数分、やっと車を停めてそっと車の外へ出る。
外から中をのぞいてもどこにいるかはわからない。
念のため、シャツをはらってみたらピョーンと跳ねて落ちた。
シャツについていたようです。
おかげで、車の中で蜘蛛を飼いつづけなくてすみました。

自分にとっても蜘蛛にとってもよかった。

更新 10月5日 23:10


2003年10月04日(土) ジョニー・イングリッシュ/春川

映画「ジョニー・イングリッシュ」を観てきました。



主演は「Mr.ビーン」でおなじみのローワン・ワトキンソン。
Mr.ビーンでは一切しゃべらなかった彼の声を聞くこともできます。
Mr.ビーンは、近距離のアジア線で映画のかわりに短編を数本やっていたことでよく観ていて、
海外出張のひそかな楽しみのひとつでした。

肝心の映画ですが、ストーリーを期待してはいけません。
かなり笑えました。
英国の王位について事件がおきるのですが、日本では皇位をネタにするなんてタブーですよね。

アストンマーチン(車)は007のパクリ?(観てないけど)
かっこよい

☆☆
テレビを見ていたら懐かしい地名が出てきました。
韓国北部の町 春川(チュンチョン)。
韓国で大ヒットし日本でもブームとなっている「冬のソナタ」のロケ地だそうです。

1995年、初めての海外出張で行った町で当時は日本人なんてまったくいない景色のきれいな田舎町でした。
当時はまだ金甫空港だったソウルから日本語も英語もしゃべれないタクシーの運転手さんと数時間のドライブの後についた。
後で聞いたけど、鶏のカルビ”ダッカルビ”が有名でたしかに当時食べに連れて行ってくれました。
本場の韓国料理、おいしかったなあ。
その後、2回ほどそこを訪れました。
韓国に3回行ったけど、ソウルにはいったことないんですよね。
市場に行って、「これが犬の肉」だと言われたことなど(食べてません)
初めての海外だったこともあり見るものすべてに驚きを感じました。

更新 10月4日 21:30


2003年10月03日(金) 出発日が決まりました。

きのう帰りに病院に行って、そこでできる検査(主に血液)では問題はない。
関係ないけど、コレステロールやや高め。
卵、乳製品、アイスクリームは控えるように、って好きなものばかり(悲)。
そんで、おっきな病院に紹介状を書いてもらった。
土曜日に行こうと思ったら第1、3土曜日休診だったのできょう寄ってから仕事に行くことにした。
大きな病院はやはり混んでました。
専門医に診てもらってとりあえず検体を取って検査する時間もする必要性もないとのことで様子をみることにしました。

これで安心してアメリカへ行けそうです。
ということで出張はどうなったかというと、
14日出発です、パチパチパチ(?)
しかもオランダへ行く予定だった同僚がアメリカへ変更になり一人ではなくなりました。

帰りには横浜でコンタクトを作りました。
ハード歴10年超で今回もハード、○ニコンZ。
コンタクトも前は一枚2万円以上したのに、○ニコンの最上級で一枚7千円!
お安いですなあ、こっちにいるうちに、そしてスペアとして。

更新 10月3日 23:50


2003年10月02日(木) 電車の中で

朝、ひとつだけ空いていた隣の席に女の人が駆け込んできて座った。
そして、かばんをガサゴソとして化粧をはじめました。
最近ではめずらしくない光景ですがふと思ったのは、
このひと座れなかったらどうするんだろう?すっぴん?
電車が急に揺れて口紅が、びぃ−とはみ出たらカッコ悪い。
しまいには、揺れた振りしてぶつかってみようかななんて思ったり(毒)。
注)やってません。

☆☆
いつも同じ駅から白い杖の若い男の人が乗る。
親切だと思って杖を持って誘導しようとしたり、
席を譲って「ここどうぞ」といって「ここではわかりません」といわれたり。
親切って難しいね。
どちらも健常者の感覚で行っているってこと。

☆☆☆
電車で隣の席にすわった二人の話。
一人は宮城県北部、もう一人は岩手の出身らしい。
昔は東京まで特急で4時間以上かかった、とか
食堂車があった、とか
特急は「ひばり」って名前だったとか。

となりで心の中で「うん、うん、そうそう」とか思って、
よっぽど話し掛けようかと思った。

小学生のときは夏休みになると横浜のいとこの家へ遊びに行った。
そのときに電車に乗って食堂車でご飯を食べるのが本当に楽しみだったなあ。

☆☆おまけ☆☆
事務所に来た人の帰り際に、覚えた手の日本語を使いたがるイタリア人
「帰ってください(陽気に)」
事務所重大爆笑!
本人は「また来てください」のつもりだったみたい。
ていねいに「〜ください」までつけたのにね(笑)
「行く」と「来る」、日本語ってむずかしい・・・

更新 10月2日 20:50


2003年10月01日(水) まだいます。


アメリカから「来ていいよ」って返事がこなくてまだ日本にいます。
明日返事がこないと今週末に行くのは無理。
書類も回覧しているけど日程が決まらないので航空券もホテルも予約できません。

ここまで言ってて行かなかったり。
かなり不安定な毎日。

更新 10月1日 21:20


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン