的といじの日記 DiaryINDEX|will
昨日の続きでスーパーのCMの話。ジャスコを展開するイオングループ、あのCMは非常にうまい。ジャスコといってもちっとも高級感を感じないのはさておき、あのCMに”少し高級”というイメージを植え付ける工夫を発見してしまった。ランドセルのCMを見ると、全てのカットに木の緑もしくは土が必ず映っているという点である。これは凄いことである。意図的としか思えない。スーパーのメインは食料品で、食料品といえば、有機栽培無農薬減添加物が高い価値を正当化する権威として一般的に認知されている。またそのイメージは極論すれば”自然万歳””土に還れ”である。それを利用したのか?ここでたちどまって少し考えてみれば、この手法はモスバーガーの広告手法そのものだということが分かる。
”てゆうか”という言葉が優香の名前の由来だというのは結構有名な話だと思うけれど、それはさておき、指揮者の小澤征爾が今朝ワイドショーのインタヴュー(番組名は忘れた)で”てゆうか”(もちろん接続詞)を連発していたのには驚いた。卑俗な若者言葉ではなかったのか?もちろん氏はとうに還暦過ぎのおじさまなのですが・・・。抑も”てゆうか”は広く用いられていたんじゃあないかという疑念が湧き起こる、てゆうかバッシングが巻き起こっていた当時から釈然としないものがあったけれど、つまりそれは妙な語尾のばしが”てゆうか”という言葉と結びついた為に不快感を感じさせるものと成り、且つ受け取る側が揃いも揃って自己の感情の原因を取り違えていたということなのではなかったか、ふと思う。
ラジオCMはテレビCMよりも購買につながるらしい。それはなぜか。実感としてはやはり親近感が沸くということだろうけれども、それでは何の説明にもならなってないので具体例を示そう。アイフルのテレビCMに愛想よさげな若い受付嬢(高卒後一二年の設定なのかと思われる。)が大写しになっているものがある。目的は中高年の飲んだくれを相手にしているという現実を隠し、企業の清新さをアピールする点にあるのだろうが、それはさておき、彼女と我々は画面をはさんで正対する構図になっている為彼女とその象徴せんとする会社の精神はあくまで”むこう”の存在として理解されてしまう。親近感という点でいけば”ららら無人君”のほうが優れていたと思われる。こちらとて画面の”むこう”に人がいるという点では同じだが、こちらの場合は登場人物は会社そのものでは決してなく、むしろ会社と視聴者の両方から等距離にいる”両者が共に笑う対象としうる第三者”、であり故に、立場を共有しているという幻想が生まれ親近感が生成されるの。心理学的には正対して座る二者よりも横にならんで座る二者のほうが親しいとされる。分かりやすくいえば、ラーメン屋でカウンターに座るカップルはかなり親しいということである。ところで、ラジオCMは音だけであるから、受け手は聴覚に頼る。目に見えるものは常に他者で、鏡でも使わなければ自分自身を見ることはできない、一方聴覚は自己の音声にも他者の音声とほぼ同様に開かれている。しかも聴覚によって音源の位置を特定することはできないこともないが、わりに難しい。このことがラジオCMに親近感を沸かせる能力を与えているのではないのか、ふとおもう。
CMに関してはお休み。
映画なんかを観るときには、俳優以外の背景や小物に目をやる余裕がありますよね。(自分だけかも)一方CMの場合、新規な情報が短時間に高密度で一気に与えられ、切り替えも早いからどうしても目が一点集中してしまいます。たとえば武富士の旧バージョンのCMで男性ダンサーが最後列にしっかりといたことを覚えていますか。意外に見落としがちだったのでないでしょうか。(新バージョンでは見事に消されていますが。)特にCMは画面の中心に視点が釘付けにされやすいものなのです。ここで、イメージCMというのは主に商品ではなく会社のイメージを訴えるものであると勝手に定義します。各種英会話学校、美術系の専門学校、KDDI、JR、ユニクロ再春館製薬、武田薬品などを想定してます。とりあえず。もちろんガムだらけの駅とか、卒業しても就職なんかあんまりできないとか、半年通っ他後で”語学なんて才能だ”と叫びたくなったりという現実を隠す為のものでしょうが、これらのCMに共通するのは背景に余分な物が少なく、人物を中心に配しロゴも横書きで中心に出てくることでしょう。自分自身英会話を習おうと思ったことがあるけれど、学生には授業料が高すぎるので一瞬で諦めた。ところで、ECCとかの教室って、よくいえば手作り感がありますよね。(要するに画用紙がべたべた貼ってあるということ)今盛んに流されているECCのCMは背景が赤一色で人間の動きが幾何学的で一定のリズム感があるという点でイメージCMの典型じゃないかと思うんです。少なくとも悪い印象は与えない。お金のことは一切いわないし。全くの当て推量だけども、一点を見てると洗脳されやすい状態になるんじゃないの。
宣伝会議という雑誌があります。立ち読みしたところ、昨年のCMと企業ポスターの表彰がされていました。しかしどれもこれも大企業のものばかり。トヨタとか旭化成とか。ところでCMって、いいなと思ってもそのCM自体をさす名称が無いから、(もしくは、あっても一般人には分からない)”**が出演してたcm”とか
ただの練習です、ハイ。
|