華墓祟雑記...みみごろう

 

 

笑止化の波が… - 2004年01月28日(水)

スパジャンをもとに絵とか描こうかと思ったけど、友人の間で回し読み(いや、私が「回し読ませ」たんだけどね)中なので今手元にない…

昨日の天界編感想?に自己満足的補足。
邪武と市がかわいい、というのは絵が、です。アルテミちゃんに背く事になるからといって沙織が守ろうとした星矢に攻撃するのはなあ…
あ、でも「なんだよこんなに想ってるのに星矢ばっかりかよ!もういいようわーん!」とかいう理由なのかも?じゃあ良いか(笑)。
(それ以前に沙織さんと星矢がくっつきそーな設定自体違和感あるんだけどね)
あと金色のおにいさん(カミュ・シュラ)の「首」。
最初「首の挿げ替え」とか物凄い方向に勘違いしてましたが、ただ単に「これは首ですよ」と説明してるだけだなー多分。友人も同じ勘違いしてたよ…「伊賀忍法帖」って。

天界編、星矢というよりは「車田漫画をもとにしたアニメ作品」って印象があります。星矢だけど星矢じゃない…ん?なんか自分でもよくわかんないよ。正直、どうとらえていいのかなーという感じ。…とにかく、車田アニメだというだけでも見る価値はあるじゃァないですか!楽しみにしてます。


先日、クラスメート数名に「傍痛し」の意味を聞かれる。とりあえず「笑止、みたいな…」と答える。「おお〜」と納得される。その場はそこでおさまる。
数日後、その子達との帰り道(一緒に残っていろいろやってた)。

「えっと…なんやっけ?『笑止』や!」
(振り向いて)「な、なんの話…!?」←私
「流行らせようと思うねん」

えっと…がんばって、ください…
これは車田漫画とは全然関係ない所からのムーブメントである。
…?あ、私が「笑止」とか教えたせいだからやっぱり車田漫画と関係あるのか(笑)。


-

みみごろう激情劇場(意味無し) - 2004年01月27日(火)

「パラサイト」2分位見ました。
イライジャ、竜児の声だね。どうしましょう。

声と言えば昨日、古文の時間「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマが頭にかかり続けていました。そしてネズミ男が「鬼太郎〜」と言うのが聞こえました。それを聞いた瞬間私は「あ、富山敬」と気付きました。知らなかったよそんな事実。っていうか全部自分の頭の中だけで完結してるよ。どうしましょう。

そういえば古典の先生(「末期の水」とか言っていた、あの…)が今度は
「慟哭と言うのは男泣きの事で…」と仰っていました。どうしましょう。

ついでなんでもう少し声ネタをば(いらない知識が増える!)。
「創竜伝」という小説がある。読んだ事はない。雑誌を読んでたらメディアミックスの紹介があった。
創竜伝の主人公は「始・続・終・余」という四兄弟である。
その四兄弟の長男始の声は、アニメ版では堀秀之氏であった。
CDドラマ版では速水奨氏であった。
それぞれフェニックス一輝と飛鳥武蔵の声である。あなた方は…どこまでも兄貴なのですね…


スティール・ボール・ラン2話とリンかけ2と星矢の8ページ読みました。

「スティール〜」というタイトルは長過ぎていちいち打ったり言ったりするのが面倒ですので、「(ゴーゴー)ツェペリ君」というタイトルであるということになっています(私にとって)。
主人公もジャイロとは呼ばずにツェペリ君と呼んでいます。
どうでいいですね。
さて第2話ですが、「ジョジョの呪縛からやっと離れて…」と思っていたら思いきり「ジョジョ」が出てきてしまいました。
いや、それでも「ジョースター」という名前をジャンプ本誌で見れて嬉しい限りです。
しかしこれでいよいよ主人公が誰だかよくわからなくなりました(笑)。
砂男もツェペリ君も今回のジョニーも主人公に見える…主人公がツェペリ君じゃなくなったら脳内タイトルも変えなきゃなァ。

ちなみに私が思う「ツェペリ君」に出て欲しいジョジョキャラ。
シュトロハイム(2部)
ストレイツォ(1部・2部)
マライア(3部)
ホル・ホース(3部)

理由:てきとう、なんとなく、ただ好きだから(投げやり)


星矢は短過ぎてなんとも言えません…車田絵は思ったより良かった。
アニメの邪武がえらく可愛かったです(市も…)。SJ見る限り、黄金はロクな出方じゃなさそうだなあ(何?首すげかえかなんか?伊賀忍法帖?)。
天闘士の読みは「エンジェル」だそうです。バカな!!
星矢版「テセウス」もお目見え。ドレッドヘア?(笑)
「テーセウス」としないのはリンかけとの差別化か?

リンかけ2の方は良かった。星矢より雑だったらホントもう、ぷんすかしてしまいますよ(何言ってるんだ…)。カラー綺麗でした。
リンかけ2、月刊とかなら良かったのかもなあ。今だって時間をかければ絶対良い絵が描けるよ、車田先生はさ!今更そんな事言っても仕方ないけど…

今回のツボ:「デコピン」と呟くフランス人。


そんなこんなでまた来週〜。


-

カタカナ多い映画雑記 - 2004年01月25日(日)

高野さん、結局描き直しました。(載せました)
いつだって勢いで描いた絵ばっかりだ!ああ!

ところでこの日記に「ラッコを飼う」の検索結果からいらした方がいたようです。すいません…(汗)


昨日映画「オーメン」をちろっとみました。
「仮面ライダー666(ダミアン)」の意味がやっとわかった(笑)。
後半のみを片手間に見たので内容わかってません。うーん最初からみたら良かった…
「エクソシスト」みたいな雰囲気かと思っていたんですがこれはホラーというよりもサスペンス物ですね。ホラー好きには物足りないかもしれませんが怖いの苦手でも割と見易いかも?いややっぱり怖いかも!?

皆さん陰惨ながら無駄に絵的に格好良い死に方。
ガラスで首飛んでますがな。(しかしあの人まで死ぬとは…死にキャラっぽくなかったのに)つか、よくカットせずに放送したな!しかも深夜じゃ無くて思いっきり8時からやってたし(9時ですらない…)。
弟が普通に見てました…そこに座っている5歳児よ怖くないのか?


次週はマフィアもの「シシリアン」だそうで(笑)。
1969年公開、出演:アラン・ドロン、ジャン・ギャバン…とありましたが見るべき?
「ジャン・ギャバン」と言う名前は何か聞いた事があるな…と思ったらジョセフ・ジョースターの好きな俳優の名前でした。
しかしこの時間の映画はなんかいつも濃い。「トレマーズ」とか凄過ぎ。地方局って良いな、と思う瞬間。


ところで今日は「パラサイト」が放映ですね。
「ロード・オブ・ザ・リング」が好きな方は要チェック(…?)。フロド役のイライジャ・ウッドが主役ですよ。ジョシュ・ハートネットとかも出てますね。
内容は海外青春ドラマ+B級って感じ。なんか変な粉の入ったペンを人間の目玉にブッ刺していくのがある種爽快。
割と面白いです。ターミネーターのあの人も出てるしね。




-

怒り泣きの午後 - 2004年01月23日(金)

昔の雑記を読み返しますと、文が駄目過ぎで吐息が漏れます。
文章の上手下手以前に文法が間違ってるよ…
ニュアンスを出そうとしてわざとやってる時もあるのですが大抵は素です。推敲すべき?でも雑記だしなあ…


昨日雑記(三回目だ)も書かずに一心不乱に高野さん(炎の転校生)を描いていました。
もうすぐ完成…と言う所で強制終了くらいました。
なにぶん一心不乱に描いておりましたゆえ途中で保存もしてませんでした。
自分に怒ればいいのか、それともパソコンにあたればいいのか…
悲しみのあまり授業の合間に同じ構図の絵を描くという代償行為に走る私でした。
また描こうかなあ…でもまた消えたら凹むなあ…
じゃあかわりに炎尾萌でも描くか!(何がどう「かわりに」なんだ?)


デビルマン劇場版の新?情報を小耳に挟みました。
その場に座り込むかと思いました。でも既に椅子にかけていたのでそれはありませんでした。

サバト、無しって!!
デビルマン軍団、無しって!!
世界にアナウンスするゼノン様、無しって!!

サバトが無いのはまだ…わかる。主人公と副主人公(吹く主人公って出た…)が麻薬入りの酒をあおって乱痴気騒ぎ、だしなあ。これあったら絶対年齢制限付くでしょうね。でもこのシーンかなり気に入っていたのでガックリ。

しかしデビルマン軍団と世界のゼノン様(カルカッタ○時、とかの)をカットするとは何事ぞ。

「デ…デビルマン世界を根底から覆しやがったァー!」

という感想です。

あの世界的なスケールの広がりがあってこそのデビルマンなのになあ。ああいう描写のおかげで「これは人類全体の問題なのか」という実感がわくってもんでしょう。
この分だと非常に個人的な物語になりそうですね。
口で世界が云々言ってても、人類の視点を作中で描かない限りは内輪の話にしかなりませんよ。仮面ライダー555と同じだね(苦笑)。

ていうか、あのわんこみたいなおねーさんとか、お坊さん達とか出ないの…?地味に好きなのに。

ストーリーも見たんですけど吐き気したんで描きません。
(ちょっとネタバレだしね)

しかも明が黄色地に赤で「A」と入ったTシャツを着てた、という噂も…
アニメ版明くんも、アレはアレで好き…いや、すごく好き(笑)だけれども、そのせいで懐かしのヒーローものだと思って観に行った人はおぞましい目に遭いそうですねえ。(これはちょっと確かかわかんない)

多分大した出来にはならんだろうと思ってましたがこれ程とはね。だみだこりゃ。


これまた不確かな情報ですが、デビルマンとキューティーハニーの復刻雑誌が出るとか…?
これは出たら買うよ(笑)。雑誌サイズであの頃の絵が見れんのかなー?どきどき。



-

画面は見てません。 - 2004年01月21日(水)

こんにちは今後ろでテニプリやってるよ!外伝のヤンが出てたよ!(新聞記者の人)
プリンプリン物語ではもう一人のヤンが…今出てるのか?

「月9」は主題歌・挿入歌がクイーンですね。
BGMにはなります(ドラマは見ませんv)。
どうせならキング・クリムゾンやピンクフロイドの曲しか使わない月9、なども見てみたいです。めくるめく世界。そしてそれが来るべき世界(たぶん違うとおもいます)

今切原赤也という人が何か言っています。「青学」を「しぇーがく」と行っててなんか面白いです。(「あおがく」じゃなくて「せいがく」と読むのよこれは)

風呂上がりにふと考えました。
「もし小林一三がいなかったら、今の関西はどうなっていただろうか…」と。
そしてまた考えました。
「『萌え』や『やおい』なんてものは放っておいても読者が勝手につくる。だが『燃え』や『感動』は作り手に本気が無ければ生まれない!!作者側から萌え要素を提供する事は媚びにつながるんだ!だからそういう作品が嫌いなんだ!!」と。
ダジャレも思いつきました。
「早乙女門土厄神」
厄を払いにいったら三倍返しにされそうです。ってかネタわかる人をどれだけ限定すれば気が済むのか。


今更ですがカウンターはindex2の方につけています。
indexの方にあるカウンタはサーバーが勝手につけたものです。しかも消せません。なんなんでしょ。
で、なぜindex2の方にカウンタをつけてるかというと、indexを見て回れ右した方の分もカウントするのはなんか、ずるいかなあと思うからです。
しかしどういう経緯でここを見て下さっている方がindexに来ているかは知りたい。index2のカウンタの解析結果だとほとんどがindexから、なのでイマイチよくわからない。

という訳でトップには手裏剣なのです。
そもそもなんでアクセス解析をつけるのかというと、ここに来る方が何を求めているのか、というのがおぼろげながらわかるからです。
「あ、『星矢』の検索結果から来たのか」とか(笑)。
基本的には気ままに更新、ですが。


以上、言い訳でした。(誰に対してのよ!?)


テニプリのキャラが「オレの相手はどいつかな〜」と言っていました。
ドイツJr.とでも対戦するのかと思いました。ドイツの科学は世界一チィィィィィ!!(ドイツちがい)


-

スティールボールランナウェイ(逃げた!!) - 2004年01月19日(月)

読みました。感想です。

>「スティール・ボール・ラン」
出た!「ジョジョの出ない奇妙なバイオレンス・ジャック」!
CLAMPの「ツバサ」に対抗したんですねッ!(チガウ)

主人公ほとんど出ねえ!てっきり「砂男」が主人公かと思ったし。
主人公の名前はツェペリ!歯に「GO!GO!ZEPPELI」などと彫るような奴はツェペリ家にはいないぞッ!!(笑)
(一応隠す)
というかむしろこんな格好の奴は!19世紀には!(1部と同じ時代なのに…最初4部の未起隆の仲間かと思ったよ)

ジョジョのパラレルワールドという事であの人やその人がちらほら…
そうか…ジョッキーになったのか…(笑)
今、思うと6部のラストは今回の連載への布石だったのかも?しかし行き着く先がジョッキーって…大好きジョッキー。

次週からなんと毎週31P連載!こりゃジャンプ購読するしか無いな!
他に、読むものがほとんど無いんですけど…
うすた先生、また熱血ぎみギャグ描いてくんないかな…

>月刊RED(柳生暗殺帖)
ゼノンとか名乗っちゃったー!!もう彼の頭が4つにしか見えません(怖いよ)。絶対豪ファンだね(勝手に…)。あのとげとげフキダシの使い方とかね。車田作品なのに。それはそれで濃くて好みですけど。
小次郎の手はめちゃショックだったんですが。やっぱり石松化?もっと、もっとバイタリティをお願いします…(1巻の小次郎大好きなんです)
蓮夜は蘭子の弟?なぜか許嫁だと思ってたよ。
今回の話は原作(?)で蘭子が小次郎に風林火山渡したあたりの描写を考えると少し違和感。まあカイザー・ナックルも似たようなもんだけど…

でかいポスターも付いてました。顔が一番大きく描かれていたのが劉邦だったのが爆笑です。しかも一番車田調に近いのも劉邦だし。
女顔の人は霧風?蘭子に見える…

次回とうとう竜魔登場!?
でもまた2ヶ月後なんだねえ…


この2冊の雑誌目当てで本屋行ったら「吼えろペン」第10集が出ていました。
あんまり同時に漫画買うのもなあ…と思ってこれは買わなかったんだけど、よく考えたらコレ100冊目の単行本だよ!

集英社、秋田、小学館!!
同時に来るなもう!!全部今日発売だよ!!


-

- 2004年01月17日(土)

当事者の中で、果たして「忘れたく無い」と思っている人間はいるのだろうか。
「忘れるべきでは無い」と思っている人間はいると思う。だが、あの記憶をいつまでも持ち続けたいという願望が果たしてあるのだろうか。
私は無いと思う。

苦しい事など、本当は経験せずに済んだ方が良いに決まっている。
苦労の結果、人は成長すると言うかもしれないが、あまりにも代償が大き過ぎるというものだろう(あの、場合は)。

自分達が忘れたがっている事を他人には覚えておいて欲しい、とは都合の良い話ではないのか。

なぜ人は大きな苦しみを受けた時自分に、そして他人にも「忘れてはいけない」という義務を課するのだろう。

私自身、あの事を忘れていいとは思っていない。


理屈じゃないのかもしれない…


-

なうちか - 2004年01月16日(金)

「ナウシカ」BGMにしてパソやってます。(笑)

原作を読んでしまうとストーリーは消化不良の一言ですが絵と演技、それから音楽だけで帳消しどころかおつりが来るよ。あ、映画も良いシーンあるよねいっぱい。

昔のアニメは絵柄があったかくて好きだなあ。線から違う。キャラの顔も宮崎絵の生命感が出てる…と思う。デザインは小松原一男氏(デビルマンとかハーロックとかのキャラデザやってる方)だそうですがさすが。
「千と千尋」はキャラの目が死んでて怖いです。わざと、の部分もあるんでしょうが宮崎氏のラフだとそのキャラがもっと活き活きしてるんだよ。
元の絵を殺さずかつアニメ用に整形する、ってのはやはり難しいんでしょうね。

CGも別に頭ごなしに駄目、なんて言う気は全然ないですけど手描きには勝てんでしょうと。CGは確かにリアルだけれど、そこに絵があるだけっていうか…イメージの飛躍が無い気がする。
手描きの微妙な線のブレや色の曖昧な境…その「隙間」に作り手の思いとか味だとかが宿るんではないかと勝手に私は思っています。それを意識的にしろ無意識の内にしろ受け手も感じ取ってる筈。

…うーん文章へたっぴいでごめんなさい。内容も独断だし(汗)。

絵以外の事も。
・アニメのクシャナって正直ヘタレだよなあ…実は…(漫画ではめちゃ格好良いのだ)
・アスベル、アシタカと声なんか違いますね。まだ変声終わって無かったのかな。
・ナウシカが父の死に激昂するシーンはユリアン・ミンツ少尉を思い出しました(つか今日読んだ)。
・ついでにクロトワを見てシェーンコップも思い出しました。
・今日の生物の授業の内容が「カビ」とか「粘菌」とかだったのはなんかのネタですか







-

じゃあギルガメの事でもカクカ! - 2004年01月15日(木)

あの…いや…前見たっきり見て無いんですけどね。

前回の感想はこちらです。言っておきますがけなしてるだけです。あと文章おかしいです(汗)。


先日本屋に行ったらアニメ化、って事で平積みでした。
アニメそのままの内容を期待したら痛い目見るぜ、お嬢さんよ…(イヤ女の人だけじゃないでしょうがね)
ギルガメ同盟、みたいのがあって名簿見たらほとんどアニメ版のカップリングやってる人ばっかりで正直…萎える。

原作も微妙な所は微妙ですよね。
だからアニメ、と聞いてあの、原作のチョボい所を膨らましてほしかったのになー。
っていうかああいう作品やりたいならオリジナルやったらどうですか?
「石ノ森」って名前で売ってる分もあるのか?

個人的にはあのオオカミに襲われた時の竜也の、熱い涙だけでも
アニメ<<<原作
ですね。

別にあの主題歌やキャラデザはぜんぜん構いませんよ。最近そういうのをあんまり気にしなくなったし。
でもそれは、原作のスピリットを受け継いでいればの話ですよ…フッ。


さて、アレ見るか、あのテニスのやつ!!
あと石ノ森集とエリ8読むぞ!!


-

消極的積極性 - 2004年01月14日(水)

謝らなければならない気がする。多分。わからんけど…すいません(あ、私信です)。

ウチになぜか銀英伝8巻、2冊あります…
今日出土(死)しました。以前借りた事実をすっかり忘却していました。
もし行方不明で買い直した、とかだったら本当に申し訳ない。


他にもきっと謝らなければならない事がたくさんあるのだろうなあ…いろんな人にいろんな事で。


感謝しなければならない事も。


なんか自分で自分をセンティメンタルにしてしまっている…ははあ。

セ〜ンチメンタルジャ〜〜ニ〜♪(どこがセンチなんだ)
そうか…今私、当時の松本伊代と同い年か…


松本伊代となら結婚するぞーっ!!!(ダンダンゲンキニナテキマシタ)


この雑記ってちょっと電波だよなあ…(汗)



ついしん:
星矢の新作が次回のSJに載るようですね。
「リン2と2本立てでカラー!?今の絵やろ〜…」
「ま、新作映画に車田先生ノータッチ、ではない証拠ということで…」
ファンらしくもねー(笑)

ホラ、日本人てへたれ好きだし…「もーしょうがないなー」って言ってるうちにズルズル深みにはまるタイプ…(へたれって言ってごめんなさい)








-

!組撰新(!くみせんしん) - 2004年01月12日(月)

始まりましたねー。しんせんぐみだかくされぐみだか知りませんが新撰組が(矛盾してる)。
東教授と里見先生がいらっしゃいましたね。
とっても土方君(違)は「一つ屋根の下」のいっちゃん下の弟ですね。ってか江口洋介ってあんちゃんじゃん(笑)。

今回は回想シーンばっかでイマイチ新撰組の話という気がしませんでした。
大河自体久々に見ました。最後まで根気が続くか…(こっちのね)



新撰組つながり!という事で「あかね色の風(車田正美せんせいv)」の沖田総司とか描いてたんですが思うように描けないなー。寒いから…かな?(いやー画力のせいだと思うぜー)
この作品のキャラは「刀と着物めんどくさーい」と敬遠してしまうのでやる気のある内に描いてしまいたいんだけど…この手が…手がうまく動かないんだ!
きのう腕をまくらにして寝たせいだっ!!(違)


ところで少年向けに、あかね色のエロ無し改訂版とか出ないかな?(出ねーよ)








-

塾のバイトは割が良いのですか? - 2004年01月11日(日)

今日塾のテストでした。思ったよりはでき…いや、こんなこと言うもんじゃないな…。

ところで突発企画。塾繋がり。

〜あったらイヤな塾シリーズ〜

<第一回>(最終回)
「鉄血会」

・塾長:ビスマルク先生
・スローガン「受験は普墺戦争だ」
・塾長先生自ら授業で演説します
・記述式問題の解答をエムス電報事件ばりに怒気のこもった文面に添削してくれます
・受講するとドイツ統一が進むかも
・最終目的はビスマルク塾長の戴冠です



な…なんてイヤなジュクナンダ!!


「鉄○会」の関係者の方、いらしたらすいません…
(つか、わかりにくいネタだな…)







-

そりゃもちろん、ねえ? - 2004年01月10日(土)

塾のテストを控えておりましたので勉強をしていました。



英語の例文。


Who is Akira loved by?

(アキラは誰に愛されていますか)



すいません、「美樹ちゃんとそれから…(以下略)」と考えてしまいました。

(デビルマンネタ)



絶対力尽きて寝るな、と思ったので妹のドリンク剤(小児用)をくすねて飲んだのだ…。
効いたのか効いて無いのか全くわからぬ。ってか、妹よすまぬ。
(王城真吾風 ←どこが)







-

ラッコを飼う時は割貝(カッシェル)と名付けて下さい - 2004年01月09日(金)

ベルばら1巻読めた!ありがとう!

なんかすごくちんちくりんな絵で笑ってしまいました。
ってか1ページ目のフェルゼン、濃すぎ!!

この1巻で夏休みの宿題ができそうです。
「(あんどれの)もみあげのかんさつ」

「○ページ まだふつうでした」

「○ページ すこしふとくなりました」

「○ページ くりんとはねました」

「○ページ ふたまたにわかれました」

「○ページ みっつにわかれました」


って感じで。駄目だコリャ!


アニメと展開違うんですね。1話はアニメの方が劇的で良かったと思う。オスカルのお父さん悪役みたいだったけど…

アニメのオスカルは当初「軍服なんて着ない」「女のお守なんて…」なんて台詞を吐いているのですが、色々あった末に一大決心して近衛隊に入隊するんですね。原作にはこんな話ぜーんぜんありません。
おそらくオスカルはこの先アントワネット本人に触れて、その忠誠心を強固にしてゆくものだと思われます。

それを期待してたので漫画はちょっと拍子抜けでした。
アニメ1話はね…アンドレがまた格好良いんだ(笑)。

でもオスカルが死ぬあたりは原作かなー。
アランがオスカルを庇って腕に銃弾を受けるシーン。シビレる。
オスカルが自分を撃った相手を睨み付けて敵が怯むのも良いよね。最後の最後まで戦う!って意志の現れっぽくて。

アニメも1度全部見てみたいものです。他にもいろいろ違うみたいだし…








-

正解してもなにもない - 2004年01月08日(木)

あれだけ言った手前、見ないのもどうかと思ってガンダム見ました。

ザコザク軍団が可愛かったです。30分見て、感想がそれだけなんですが…(汗)
あ、主人公のキャプテンガンダムの声が河井さんに似てました(どうしようもない)


今日は始業式でした。にもかかわらずフル授業。まあ良いけど、良いけど!
今月入試とセンターで休みけっこうあるし…

久々に友人達の顔も見ました。
しかしその友人に言う事と言えば「シェーンコップと伊吹って似てるよね」とかいう内容ばかりで、我ながら情けない。

星矢映画のパンフを持ってきた友人もいました。
それをタネにめいめい勝手に何か言い合う(私が一番勝手だが…)。

「佐織さんの服透けてる…」
「児ポ法に触れないのかなー」
「なにこの人の頭!変だよ!」
「009のアポロンと一緒だよ」
「金色のおにいさん出ないの〜!?やっぱり星矢は金色の人達だよ」
「この天闘士って『む』を入れたら『てんとうむし』って読めるよー」
「これって狙ってる年代がわかんないよね」

さて、この中で私の台詞はどれでしょう?(笑)


予定では7人くらいで行くつもり…って多!
とりあえず行く。内容が駄目だったらその時は、その時だ!








-

ガンダムをひきずる - 2004年01月07日(水)

ガンダム新作が放映開始だそうですよ!

SEEDの続編か!?


その名も「SDガンダムフォース」!!
ってSDかい!
Eが2つ程足りない、と思っている女性が多数いらっしゃることだろうね(笑)。


でもSDと侮る事勿れ。なんとこれ、サンライズ初のフル3D作品だそうです。(逆にSDだから出来た、という気もする)
敵がザクとかグフとかなのも良い。
しかも池田秀一さん出るし!逆襲のシュウ!(そのネタはもういい)
仮面付けてるかな?


ただ、内容的に私のようなのが見るアニメじゃないだろうなあ…
ボンボン連載かあ…うーん。(別にボンボンが低俗だとか言ってる訳じゃない)
今日6時からテレビ東京系で放送開始!みんな、見てくれよな!(投げやり)


ところで明日から「エリア88」が始まるらしいんだけど、アニマックスだから見れない…
原作全然知らないんだけどね。一度どんなものか見てみたかったなあ。

しかし主要キャストの「子安武人、三木眞一郎、関智一」って…
アニメ店長じゃん!!(笑)


冬休み最後の雑記がこれかい(汗)…まあ、そんなもんだ。









-

微妙にガンダムにこだわる - 2004年01月06日(火)

昨日の歌、「よみがえれ」じゃなくて「よみがえる」かも…
1番は「燃え上がれ」で命令形だったけど2番はどうか…??

昨日コナンすぺさるを最後の方だけ見たよ。
ってか最近全然見て無いんで話わからんのだけど。


赤井秀一カッコイイな…なんかだけど。
声とキャラはどっちが先だろう?下の名前同じだし。

高木刑事なんて、名無しだったのにアドリブで「高木渉です」って言ったために準レギュラーまでのぼりつめたらしいしね。(だから原作よりアニメのが登場早い)
↑コナン好きな友人が教えてくれたのです。

しかし声が池田秀一で名字が「赤井」だなんて「赤井彗星の秀」と思って下さい、と言ってるようなもんだ(そーか?)。いつか劇場版で「名探偵コナン 逆襲のシュウ」があるにちげーねー。そうに決まった!


ところであの変な先生、ジョディ・スターリングって…「羊達の沈黙」?


…元ネタとかの話ばっかでごめんなさい(だって本当に、内容はよくわかんないんだよ〜…オチしか見て無いし)。
なにか他に言う事があるとすれば、作画悪かったな、と。


今カウンタ何かいかれてます。しばらく様子見ます。
あと、絵日記を皆さんも描けるように設定変更致しました。
もし良ければどうぞ。


明日で冬休みも終わりだ。ヒィ〜。


↓日記才人登録しました。投票は…どっちでも。(これと別にエンピツの方も投票ボタンあるしなー)








-

気ィ抜ける… - 2004年01月05日(月)

神お父さん3観たよ。
きっつい話だなあ…
同じ監督さんの作品に「地獄の黙示録」とかもあるけど観てみようかなあ…うーんタイトルからしてなんかみる気失せる(汗)。

「金曜日のスマ達へ」別にしょっちゅう見る訳じゃないけどいつ見ても良いよあのオープニングは。キューティーハニーってテレ朝なのにな。ってそんな事言うと999もフジだけど。
…オープニングだけ見て番組自体は見て無いんだよね…。


年賀状ちょこちょこ来てます。

えーとそこにあった御質問ですが、お答えします。
荒木・車田・永井・石ノ森ネタのどれもわからないような人にはほとんど年賀状出してません(笑)。いや、周りを染めてからそういう人が減ったんだよ(オイオイ)。
わかんない人には、ファンタジー系映画とか…そつなく…。
ネタは違えど全部気合の入れ方は同じにしてるつもりです。

年賀状といえば、今年の量産型年賀は弟の顔をサルに改造する、というものだったのですが、何故か父や妹とまちがえられているようです。そういうキャラだと思われてるって事かな…(笑)



話は飛びますが今「ジャン・クロード〜・バ・ン・ダ・ム〜・バンダム!」というフレーズが頭を離れません。よみがえれ〜よみがえれ〜よみがえれ〜バンダム〜…(汗)


-

このグッドニュース… - 2004年01月04日(日)

なんか新年からおめでたいニュースが飛び込んできましたよ、というか見つけだしてきました。

荒木先生連載再開(?)だそうですよ!週ジャンで!
良かったウルトラジャンプじゃなくて…(笑)買いにくいんだあの雑誌…。
1月19日発売号から。楽しみだなあ…
…デマだったらどうしよう?

荒木先生と言えばジョジョのノベライズどうなったのかなあ…乙一さんどうにかならないですか。ジョジョのノベライズに限って田中芳樹スタイルですか(汗)。

まだゴッドファーター3みてまへん。夜みます。
昨日はカラオケの番組見ました。今どきの流行りの研究(笑)。いや知らない訳じゃ無いけどね。
ものまねしながら…っていうコーナーはつまんないなあ。ものまね自体はともかく、番組の制作者の意図がミエミエで、作為的に過ぎる。



やっと手天童子読めました。最初鬼の話だったのに途中から宇宙を舞台にした近未来SFになってビックリだよ(しかもその100P位主人公が出て来ない)。いや面白かったですが。よくこの展開を描いたなあ。断片的に見ると支離滅裂なのがラストで全部繋がる。
やっぱ「天才」なんだねえ永井豪って。


-

嬾壕袮蟆ダバダバ〜(意味無し) - 2004年01月03日(土)

今日はねー、えーと、キン肉マンの夢見たよ。万太郎じゃなくてスグルの方。
家族でテレビで見てました。
で、敵の超人が「1750kg級のオレに挑むとは…」とか言ってて、父は「死ぬやろ」とか茶々入れて、私は「キン肉マンだから大丈夫だよ! でも、この世界のプロレスって1750kg級なんてあるんだ…ふーん」と思っていました。
あと覚えているのは、キン肉マンが振り向きざまに「みんな!」と神谷明の声で叫んでいた事ぐらい。

いやー謎の夢でした。ただ夢に家族が出るとたいてい一人くらいは死ぬので平和で良かったと思います。


ゴッドファーザーpart2観ました。
「ゴッドファーザーエピソード1(1部)」って感じ。次作でゴッドファーザーがダークサイドに堕ちるのが見られるのでしょうか(あながち間違って無いような)。
前作にくらべると流血シーンなども少なく、人間関係の変化なども含めて何かもの寂しい、静かな印象でした。
でもオヤジさんの若い頃の話などは明るい感じで好き。ロバート・デニーロも素敵。でも青年なのに吹替えが老いた後の声と同じで違和感。良いけど。
流れを覚えておいてこんどは英語で観るのもいいかもね(英語の台詞を理解しようとする気は毛頭無い)。


漢文で日記を書こうと思ったのですが(宿題)、「今日はゴッドファーザーを観ました。」と漢文でどう書くかわからず断念。
ゴッドファーザーって漢字でどうやって書くんだ!?「神的父親」とかか?




竹之内豊さんから年賀状がきました(違)。
つかみはオッケーです!仲良くします!!いやこちらこそお願いします!
(ここ読んでるかなー??)


-

ゴッドファーター - 2004年01月02日(金)

「ゴッドファーザー」観ました!!
深夜やってたのを録画して朝ごはん食べながら観てました。CMの間に銀英伝を読み、観終わってから銀英伝を読み、しばらくしたら昼ごはんを…(私は事実を述べているだけだ!)

とりあえず、ジョジョファンは観た方が良いよこれは。あとリンかけファンも…??(あの操り人形のマーク!)

ジョジョファンでもリンかけファンでも無い人は…観た方が良いよこれは(笑)。

ストーリー、役者、美術、音楽全部○!
アル・パチーノ演じるマイケルが格好良い。(結局どっちの女が好きなのよ、とは思ったけど…)マイケルはジョジョのブチャラティのモデルかな?父を守る為に…って辺りが。

残酷描写もけっこうありますね。映画プロデューサーがベッドでね…口あんぐりでした私。あと殺し屋の手にキリ??を刺すようなシーンとか。
「うわあ…」って感じなんだけどああいう容赦の無さは「やる時はやっちゃうんだ!やっぱりマフィアだなァ!」という一種の感銘を受けます。

また、それでいて愛に溢れた物語なのも…哀愁漂うBGMが泣かせる。

映像的には、シシリーの風景が美しかったですね。普段は建物にはよそ者は入れないらしいのですが、映画の撮影で特別に許可をもらって撮ったらしいです。

あと、洗礼と銃撃を交互にやるシーン。
教会の音楽をバックに人がどんどん死んでいって、マイケルが「悪魔の業を退けます」という類の事を誓う…何か上手く言えませんが凄かった。

2時間半程度の、少し長めの作品ですが見飽きませんでした。

今日・明日と2・3もやるらしいので観ようと思います。


ところで昨日は「頑張れタブチ君」も観ました。となりの山田くんより面白かったです。富山敬さん出まくりやしv(西武ファンのおっさんとか…)
あ、あとサンダーバードも観ました。サンダーバードでした。時々根本的な所がおかしい気がするけど、やっぱり良く出来てるなあ。

映画以外では藤井隆が司会の音楽番組と筋肉バトルと…藤井は自分をもちあげるギャグなのかと定義付けができました…。
室伏の樽投げは凄かったにゃあ。

あーそういえば今日藤岡弘探検隊か!(テレビ見過ぎ)


-

あけ、しておめ、と、ござい、マ, - 2004年01月01日(木)

あけましておめでとうございます!いやあ本当におめでとうございます!

2004年!2004年の幕開けですよ!!なんか目が早く覚めちまったい。しかも初夢なんだったか忘れたよ!!(つーかいつもと変わらん内容だった…)

2004年かァ…4で割り切れるぜ…フッ。(本当だ!!)


皆さん、昨年はどうもお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

今年も良い年に…してみせる!(笑)


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
マエ  ツギ

メールフォーム