2004年11月30日(火) |
V仙台・戦力外通告発表 |
というわけで、11月30日。 毎年恒例?!戦力外通告者発表。
DF 3 數馬正浩選手 3試合 237分 MF 6 石井俊也選手 16試合 1,013分 MF 13 西谷正也選手 9試合 81分 DF 15 村田達哉選手 2試合 123分 MF 17 原崎政人選手 9試合 538分 MF 23 西 洋祐選手 5試合 86分 DF 31 樋口昌俊選手 0試合 0分(いずれも2004年)
***
レンタル選手の去就については、別途契約等ある模様。 メンバー的には、ほぼ妥当か。 解雇と思われたが解雇にならなかった選手が1名。 西はもう?と思ったが、3年目なんだな・・・(4年目以降はAorB契約にする必要あり)樋口は?だが。
***
他球団での、元ベガルタ選手では、以下の選手が ・戦力外通告 DF 森 勇介(京都) DF リカルド (広島) MF 阿部 敏之(新潟) MF 平間 智和(新潟)
・引退 DF 真中 幹夫(横浜FC)
今日と明日、本社近くで研修。なので、金曜と併せて3日間会社に行かないわけで。でも、メールチェックして凹む。・・・。
***
というわけで、シーズン閉幕で、ストーブリーグ。 なぜなんだストーブ! 誰なんだスティーブ!!
河北新報でやっている、「熱論!ベガルタ」に、毎週月曜参加してた。「してた」というのは、シーズン閉幕に伴い、この企画も「今年は」今週で終了だから。要は、時間限定(夜9時−11時)の討論会(チャットみたいなもの)なんだけども。
で、終わるにあたり、書込しようと思ったら、タイムオーバーで書込損ねたので、書いたネタをここで貼っておきます。
また来年。
札幌で(ススキノで?勝ったことないんだよな) 山形で。 笠松で。 小瀬で。 ひらつかで。(パン屋?) 三ツ沢で。 西京極で。(今年は2回とも行き損ねたけど) 鳥栖で。
鳴門で。(徳島球は行ったことあるけど・・・) 前橋で。(サテライトで草津という可能性もあるが)
博多球で?柏で?柏の葉で??
そして、仙スタで。 今年は行けなかったけど、宮スタで。
お会いしましょう。
***
って言っておきながら、実際どれだけ参戦できるか・・・微妙なわけで。
今年かかった経費(単純に交通費+ホテル代)を考えると、ざっと見た限り (川崎とか三ツ沢とか、ちゃんと運賃数えてないし) 札幌 30,000 山形 1,200(実家から行ったので) 笠松 7,000(2回) 小瀬 6,000(2回) 平塚 4,440(2回) 三ツ沢 1,400(2回) 鳥栖 28,000 博多 28,000 等々力 1,600 合計107,040円
仙スタ20,000×7=140,000(まー、仙スタ7回といっても、帰省も兼ねているわけだし。このサイトで費用概算をしていた気がするが、検索したが出てこないや。
2004年11月28日(日) |
国士舘大 1−0 S仙台 |
世間は、J1リーグ最終戦。でも、優勝争いは既にケリがついてるし、注目の最下位争いは、新潟−C大阪が新潟、そして大分−柏がまたしても(去年に続いての)大分・大目玉。というわけで、東京V−ハマラジ(味の素)に行く気がおきない、コアなサッカーファンの集まるのも、必然的に西が丘になるわけで(金がある奴は、鴨池なり、春野での、地域リーグ決勝大会に行っているはず)。で、メインスタンド中央でまたーり見ようとやってきたら、いつの間にやらどこかで見た方々が集まってくる、と。
で、実は俺は、サッカーファンでありながら、西が丘に行くのは、実に去年の6月、横河武蔵野−京都バンブ戦以来、一年半ぶりなわけで。(大学リーグに行かないというのもあるけど)で、一年半ぶりに行ったら・・・トイレの便器が洋式になっていた。マンセー。
◎第6回JFL第29節 2004年11月28日(日)13時 国立西が丘スポーツセンター西が丘サッカー場 晴 主審:相楽徹 副審:谷内浩仁、佐藤貴之 四審:クリストピエトロ 観衆:300人
国士舘大学 1−0(0−0) ソニー仙台FC
【得点】58分(国士舘)菅原
【国士舘大学】GK31鈴木智幸 DF28高橋臣徳 34倉田 29杉森 37土屋壮志郎 MF6藤田(Cap) 23深澤良輔 33沼野 38菅原 7土屋貴啓(→80分MF9蒲原)FW32鈴木崇也 SUBGK21金子、DF40足助、MF35長谷川太一、FW11小比賀 TA佐藤孝
【ソニー仙台FC】 GK1内田 DF18木村、26高田、6桐田(→66分FW8本多)17藤倉 MF22千葉雅人、27花渕(Cap)、24大谷、14山口(→59分DF13花坂) FW9村田 11石原(→84分MF12嵯峨)SUBGK32前川、FW20福田 TA佐藤英二
【警告】国:43高橋、88土屋壮、89沼野
***
なぜか、国士舘が2ndユニ(水色)を着用し(1stは白)、ソニーもやっぱり2ndユニ(白)を着用(1stは青)。前半は攻めるソニー、カウンターで反撃する国士舘、という構図。 後半、一瞬のすきを突かれて国士舘が逆転し、そのまま逃げ切る。 後半ロスタイムには、ソニーGK内田謙一郎、相手PAまで攻め込むも、ボールがつながらず・・・。
2004年11月27日(土) |
V仙台 1−1 横浜FC/ベル解任 |
◎第6回J2最終節 2004年11月27日(土)14時4分 仙台スタジアム 晴 風:強 主審:辺見 副審:安元、石川 4審:加藤 観衆:15,101人
*150回スポーツ振興くじ(toto)対象試合:(11/26現在) 仙台:63.54% その他:22.24% 横浜C:14.22%
仙台 1−1(0−1)横浜
得点 07分 横浜 マシュー(シュートして仙台DFに当たり方向が変わって) 87分 仙台 シルビーニョ(PK弾かれたところ詰めて)
【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF4小原章吾、32根引謙介、26村上和弘 MF33熊谷浩二、25菅井直樹(→HTFW24大柴)、20関口訓充、30梁勇基、8シルビーニョ FW11佐藤寿人、18萬代宏樹 SUB;GK1小針清允、DF4数馬正浩、MF6石井俊也、14中田洋介 監督:ベルデニック
【横浜FC】GK21菅野 DF5早川、14河野、26山尾、27中島 MF3臼井(→83分DF2重田)、6マシュー、18小野信義、22大友慧(→68分FW16杉本) FW17北村(→81分MF8吉武)、25城彰二 SUB;GK12柴崎、DF4真中幹夫! 監督:リトバルスキー
警告 14分 仙台 シルビーニョ 39分 横浜 河野 55分 横浜 マシュー 86分 横浜 山尾(PA内で萬代倒して)
***
試合開始前から強風。通常、仙スタで最上段からつり下げられる横断幕の掲示も中止(何枚か壊れた)、また上からつり下げられるはずのJリーグ&両チーム旗も掲げられずに車いす席に固定。
11時半開場で、入場して、落ち着いてから、「応援感謝袋」買いに行ったら、3000円のLサイズは売り切れ・・・残念。ちなみに、応援感謝福引で、通常近くで応援しているとある主婦が、一等の「ベガルタ歴代レプリカユニ3点セット」当選(2本のうちの1本)・・・。 ユニで思い出した、11/25夕方の時点で、知り合いの瓦斯サポより、「上野のロンドンスポーツで、J1バージョンのベガルタユニが6千円で売ってる」との情報あり。前にも同様の情報受けて買いに行ったがなかったことがあったので・・・。
選手紹介。横浜の選手紹介の際は、リティ監督の紹介のあと、仙台側から真中コール。一方、ベルデニック監督の紹介の際、コールはなし。ゴール裏からベルデニックコールが起きるが、殆どコア部は同調せず。
まー、最終戦ということで、俺もやったよ、ダイブ。
先制点は・・・マシューのシュートが仙台DFに当たって、方向が変わってのゴール。まー、仕方ないといえば仕方ないが・・・それ以降は守る横浜・攻める仙台という構図。しかし、第二副審のCC石川、オフサイドの基準が曖昧・・・。
それでも、萬代がPKをゲットしたプレー。正直、「3通りに取れる(PK、スルー、シミュレーション)」プレーだったかなと思うが、辺見がまともだったからなのか、萬代が成長したからなのか?
仙台・渡邉主将は、「今日の最終戦で、ベンチ入りの話があっても断るつもりだった」そうだが、横浜では今季で引退の真中幹夫がベンチ入り。・・・でも、この展開では出しようがなかったか。
試合終了後のセレモニー。
名川社長の挨拶。それはそれなのだが、その中で「来年のJ1昇格」について全く言及がなし・・・。その後コア部より「社長はチームに口出すな」のコールがあり。 あとは、藤井仙台市長の挨拶、佐藤寿人選手会長の挨拶、引退する渡邉主将の挨拶・胴上げ、選手場内一周、と。 どうでもいいけど、セレモニーまで間があるんだから、そのときに抽選券の発表すればいいのに。
あとは飲み会、と。で、飲み会が始まる直前に、ベルデニックの解任が発表されて。んー・・・。
今日は休み取って、午前中は病院へ。昼飯は、話の種にということで、秋葉原の”メイド喫茶”こと、カフェメイリッシュへ。・・・なるほど、店員がみんなメイドさんの格好。「旦那様、お帰りなさいませ」・・・こそばゆいよ。 あとは、大熊正太郎が出るので、平塚競輪へ。8R、9Rと負けて、10Rに滝澤正光で取り返したが、最終の特選・・・さすがに、あの並びで大熊には苦しかったか。急に(今日平塚に大熊が出ると)電車の中で気づいて行ったので、競輪ポイントカードを持って行かなかったのが惜しかった。 ちなみに、ここのグッズショップで、千円以上買い物すると、競輪ユニフォームをおまけでくれるようで、貰ってきましたよ。黄色欲しかったが、サインが入ってると逆に目立つので、緑を。
***
というわけで、J2リーグは明日で最終戦。 正直、こんな状況でシーズン終幕を迎えるなんて、開幕の時点では少なくとも俺は思ってなかった。たぶん、既にこの時点でJ1復帰を決めてるか、もしくは最終戦に復帰がかかるか、という感じだったから。
しかも、ホームでのリーグ戦最終日というのは、2000年以来、か。純然たる消化試合だし。
まぁ、・・・勝つでしょうね。はい。 では、現場でお会いしましょう。
2004年11月25日(木) |
仙台でのALIH開催は可能なのか? |
昨日の日記が貼られた先を読んで・・・
……しかしこれで,「冬に仙台市体育館に氷を張ってALIH参戦」という俺の野望が潰えてしまうではないか(笑).(注: 仙台市体育館では「ウォルトディズニー・ワールド・オン・アイス」の開催実績あり.) やはりリンク建設からはじめないとダメか?
*** というわけで、とりあえず「宮城県にホームリンクを置くチーム」設立の野望はあるにはあるが、まずALIH(アジアリーグアイスホッケー)公式戦開催を目指し、宮城県のスケートリンクについて考えるのこころだー。
俺の知る範囲で、宮城県内の常設スケートリンクは以下。 (宮城県以外も見るなら、こんなサイト発見。(フィギュア用だけど)
1)勝山スケーティングクラブ(仙台市青葉区上杉) 2)コナミスポーツクラブ泉(仙台市泉区) 3)ウェルサンピアみやぎ泉屋内スケート場(厚生年金スポーツセンター)(黒川郡大和町) 4)プレナミヤギスケートセンター(石巻市) 5)水の森スケートリンク(仙台市青葉区水の森)
順に見ていこう。 1):仙台駅から徒歩30分、地下鉄北四番丁駅から徒歩10分くらいだっけ?交通の便は(比較的)抜群。国立七大戦や、東北大−北大定期戦、さらには全日本マスターズなど、大会開催実績も多い。サブリンクもある。昔は近くにKHB東日本放送があった・・・と思ったら、最近はOX仙台放送がやってきたりする。 2):地下鉄八乙女駅から徒歩15分、ダイエー泉店と同じ敷地にあるが、道路が常時渋滞しているので、タクシー拾ってもあまり意味ないかも。 フィギュア部門では、昨季世界選手権優勝の荒川静香(プリンスホテル)に加え、本田武史(IMG)、田村岳人(フリー)、荒井万里絵(コナミスポーツクラ ブ)の五輪選手4人が巣立っている。しかし、リンク自体がダイエーの所有であり、さらに不採算も手伝い、結局今年の12月25日で閉鎖・・・。 3):大和町なのになんで泉なんだという疑問は置いといて、ベガサポであればフットサルでお世話になった人も多いかも。俺は行ったことないけど。 4):同じく、行ったことがない。ちなみに、ここで練習するアイスホッケーチーム(石巻ジュニア)には、俺の甥兄弟が参加。チーム沿革を見ると、石巻には日本製紙の工場があって(毎朝毎晩悪臭をまき散らして)、そこで働く釧路出身者が、子供に教えようとチームを始めたそうで。なるほど、こういう普及もあるのね。 5):高校の時、スケート教室でここで滑った覚えがある。でも今はリンクはないが、ジュニアチームはある。
・・・というわけで、既存の施設をホームリンクにするのであれば、結局勝山しかないんじゃないか、と。ただ、問題は観客席が殆どないんだよね・・・昔、JIHLの公式戦ではなく、確かJOCカップという名前のリーグ戦をやったことがあったような記憶があるんですが、いかがでしょうか?>その筋の方
***
1985.11.30 第20回 JIHL 古河2【0-2,1-1,1-1】4西武 5回戦
***
あとは、球団を作るだけだが、・・・それがないから困っているわけで。
P.S.勝山リンクの客席の写真を発見。こちら
2004年11月24日(水) |
仙台エィティナイナーズ |
・・・なんじゃそりゃ?という方も多いだろうが、2005年秋にスタート予定の、bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)の1チーム。仙台市体育館をホームコートとするそうだ。
仙台にプロバスケのチームができるという話は、噂ベースでは聞いていたが、本日11月24日、正式に発表された。
仙台エィティナイナーズ。 チーム名の由来は、仙台市が1889年に市政を施行したことから。チームカラーはナイナーズイエロー。 ・・・89か。惜しい(謎)。
で、その他の参加チームが、 ・新潟アルビレックス ・さいたまブロンコス ・東京アパッチ ・大阪ディノニクス ・大分ヒートデビルス 新潟はスーパーリーグ、さいたまはJBL.大阪は実業団大会に参加。 他の3チームは、チーム名だけあって、スタッフ・選手はこれから集めるらしい。しかし、立ち上げからして、現存するスーパーリーグ等との対立があった経緯、さらには日本協会との関係が最悪な昨今。果たしてどうなるか・・・。
しかし、この名前を聞いて、マスターズリーグの名古屋エィティディザーズを思い出したのは俺だけ?
2004年11月23日(火) |
J1,J2ともにラス前。 |
勤労感謝の日で休み。めし食べに出た以外は大体家にいた。 和食「さと」で、「うどんすき」が半額(1600円のところ800円、だったかな)だったので、初めて食べてみた。・・・うーん、800円なら食べるけど1,600円なら食べる気にならない・・・。
TVSテレビ埼玉は神?全日本選抜競輪・最終日を中継せず、13時から札幌−大宮(札幌ドーム)、15時から柏−浦和(柏)。ともに生中継。札幌ドームには、渡邉哲夫アナ、レポーターの日比野さんが乗り込んでの中継。さすがNTT、太っ腹。柏は、CTC千葉テレビが19時からの録画中継だというのに、生中継(俺はNHK−BS1で見てたけど)。
で、札幌ドームの映像を見ながら、西京極の試合経過をチェックしていたが・・・京都2−1(1−0)仙台。結局、今年のベガルタのアウェイ戦は、 勝ち:前期福岡、京都、後期鳥栖、水戸 負け:前期YFC、鳥栖、大宮、湘南、後期福岡、甲府、京都、両方札幌、川崎F なので、4勝7分11敗・・・。うち俺の参戦試合では2勝7分9敗。 ちなみに、こちらの方に(俺の代わりに)前説やってほしかったなー、と。
で、福岡は鳥栖に2−1で逆転勝利も、山形は水戸にロスタイムOGで追いつかれて2−2の泥、さらにはコールリーダーがスタンドから転落し、救急車で運ばれるって・・・。 よって、入替戦への椅子は、最終節、ベスパでの直接対決。勝った方が入替戦(引分なら福岡)という、非常にわかりやすい構図になったわけだ。 ・・・まー、どっちでもいいや、と。
一方のJ1.柏が浦和に0−4で敗れる。エメルソンハットトリック、もう奴を止められない。セレッソ大阪が清水に2−1で勝ったので、柏とセレッソの勝点1差。個人的には、柏の葉(たぶん)で入れ替え戦が見れればいいや・・・って、12/12じゃフラッパーズの全日本準々決勝(駒場)にぶつかるじゃん。
・・・って、随分とまた旬を外したネタ?と言われそうだが。 書こうと思ってなかなか書き損ねていたので。
・・・俺と同じ年なんだよな・・・。 ってずっと思ってて調べたら、一年下か。
でも、もし俺が婚約なんてしてみたら、週刊誌にあることないことイロエロ書かれて、えらいことになってただろうね。この日記も当然、即刻全削除だろうし(爆)。
検索したら、こんなの見つけてばかウケ。酒井淳子曰く「全ての負け犬にとっての最終兵器」・・・。
***
今日はのんびり仕事が進む・・・と思ったが、殆ど進まずじまい。 会社のファイルサーバのバックアップ手順まとめないといけないという話もあって、その書類を・・・明日かけて自宅で作るか。 いや、京都には元々行くつもりがなかったので(結局、京都のアウェイ2試合とも行けずじまい。他は少なくとも1回は行ったのだが・・・)。フェンシング関係の講演会が、市川市である(千葉県協会主催)ので、それ行こうとも思ったが、参加者が少ないらしくて中止に。 来年は・・・草津(というか前橋)は近いから2回、あと徳島(というか鳴門)も1回は行きたい、と思っているが。
というわけで、明日(というかこれ書いてるのは11/23だが)は家で書類作成と、あとは西京極&柏の試合チェック、と。
2004年11月21日(日) |
千葉ロッテ・ファン感謝デー |
というわけで、行ってきました。着いたのが11時20分頃(開場は11時)。
今年は、福袋はなんとなく気が進まなかったので(ちなみに、2年前の福袋はこちら)、「サンデージャージオークション」へ。参加選手は清水直行、小野、渡辺正人。
いきなり、寺本6万円で・・・。 あとは3−5万円くらいかな?
コーチのユニは、1万円限定(後に5千円)→じゃんけんに。 俺は勿論、88番某コーチのユニ狙いだったが、5千円限定となり、じゃんけんで一発で負けた・・・orz 2万くらいまでなら出したが。
ちなみに、なんで88番狙いかって?当然、「自分で着る」ためですよ。
あとは、そのコーチのユニのオクが終わってから写真撮影会に並んだが、写真撮影会は、諸積、澤井、加藤、内。諸積に並んだら、結構並んでいたんで、加藤が・・・空いていたので、そこに並んで、撮って貰った。
中締めのあとは、お待ちかね?!「ジントシオとマリーンズファイティング」のライブ。ネット裏最前列から、暴れる群衆(というか、右翼席危険地帯・およびその周辺の方々)を見ていたが、・・・みんな、若いねぇ・・・。俺はさすがについていけないや。
というわけで皆様、よいお年を・・・。
P.S.今年のファン感は、観衆27,000人(球団史上最高)らしい。 でも、前にも日記で書いたが、斗山ベアーズの、またーりしたファン感謝デーを見ているので、そっちの方が(制限とかせずに、サインが貰える)いいかなー、とも思ったが、さりとて観客は多い方がいいし。かといって、例えば巨人とか阪神のように、客は全部観客席に座らせて、見るだけ、というのも正直いってなんだかなー、とも思うし。 難しいところではある。
ただ、ボビーもそうだが、大サイン会(朝から整理券配布して、開場までに配布終了)終了後、平下とか一部選手が、熱心にサインに応じていたのが印象的だった。
2004年11月20日(土) |
ベルデニック解任!か |
起きたら9時半だった。で、ネットチェックしたら、・・・はぁ? V仙台・ベルデニック監督、解任へ。後任は清水秀彦有力(サンスポ)
・・・はぁ?所詮釣りスポと呼ばれる、サンスポだからねぇ、と思いつつ、昼飯食べに出かけて、山形戦のスタメンをチェックしようとネットを見ると、
河北新報にも。おまけに、河北では「後任は」都並敏史、って・・・。さらには号外*PDFファイルまで配られる始末。 というかさー、正式発表でもないのに、しかもJ2チームの監督解任で、号外出すほどのものか?と小一時間。なんか、サンスポにすっぱ抜かれて、慌ててフォローしたという感じが見え見えなんですけどが。
試合終了後のインタビューでは、名川社長は「全試合終了してから」とのコメントだったようで。どうやら既定路線?
・俺のスタンス:ベルデニックの、任期期間(2006年1月まで)の続投希望。 理由: 1.違約金を払うのが勿体ない 2.仮にベルを切ったところで、まともな監督が来てくれるとは思えない 3.J2降格して2年で復帰したのは札幌(岡田が2年続投)しかない。 他(川崎F,福岡、湘南、今年の札幌)は監督替えて失敗している。
・今回の話を聞いて、なんかベルデニックが名古屋を解任された時の状況を思い出して(2003年8月)。前期最終戦の一週間くらい前に、解任との報道が出るものの、球団は否定。で、最終戦終了とほぼ同時に、解任のリリース発表。 その最終戦では(アウェイC大阪戦)、名古屋サポは「サッカーに集中させてくれ」みたいなのを除いて、横断幕一切なし、応援なし。最後に選手がベルを胴上げ、みたいな感じだったっけ(って、行ってないから伝聞だけだけど)。試合は、疑惑のゴールでC大阪2−1名古屋。 おまけに、その前節、優勝の可能性の残っていた試合で、試合中の指示を全くせずに敗れた(名古屋1−4東京V)というのも、ベガルタにおいては宮スタでの福岡戦に通じるものがある。
というわけで、浦和は名古屋に1−2で敗れたものの(NHKで見ていたが、名古屋はCC西村雄一により大森とクライトンが退場、大荒れの試合)、G大阪が横浜FMに0−2で敗れたため、J1後期初優勝が決定。 また、J2では仙台が山形とのダービー戦を2−0で制し、甲府を抜いて6位に浮上(但し、京都が勝ったため5位の可能性は消滅)。山形は福岡に勝ち点で並ばれ、得失点差で4位後退・・・。そして、大宮は水戸に3−1で勝利してJ2準優勝確定し、J1昇格が決定。 よく考えると、J2優勝の川崎F・関塚監督も、準優勝の大宮・三浦俊也監督も、就任1年目なんだよね(しかも関塚監督は監督初体験!三浦俊也は出戻りという経緯はあるにせよ)。
雨か・・・。激動?の一週間も終わり。来週は勤労感謝の日もあるし、金曜は病院に行くしで楽?でも仕事が・・・。
火曜日の日記で書いた、ファンクラブ考察。フォロー?がありますのでこちらを紹介しておきます。
***
PREVIEWにも書いたが、大宮に昇格されるのは嫌だ。 だから、totoも浦和、大宮の負け、G大阪、福岡の勝ちにマーク。 でも、さすがに山形の勝ち=仙台の負けにはマークするわけにはいかない。
REDS TV GGRを見て、浦和優勝の直前特集みたいな感じで、正直、羨ましかった。仙台でもいつの日か・・・。 明日は、自宅で浦和−名古屋、大宮−水戸をザッピングでTV観戦の予定。
2004年11月18日(木) |
岩井小百合Dream Box、2005年1月に発売! |
やっと仕事が一段落して、今日は久々に20時前に帰宅。で、11/15,16の日記をちょっと更新しました。
***
岩井小百合 Dream Box、2005年1月26日に発売! →内容についてはHMVのサイト参照。
で、公式HPには、BBSに案内がちらっと書かれていただけなので、石丸電気のHPで調べると、12月5日(日)17時から、発売記念の握手会があるようで。見たら・・・比企理恵&伊藤麻衣子(現在は「いとうまい子」だそうだが)とジョイント、かよ! 比企理恵といえば、・・・日高のり子、坂上とし恵とともに、鶴光師匠のオールナイトニッポンで、「がけっぷちトリオ」で活躍?!した過去がある。また、伊藤麻衣子といえば、「微熱カナ」でデビュー(岩井小百合と同じく、1983年)。「不良少女と呼ばれて」「高校聖夫婦」等の大映ドラマで活躍したっけ。 おまけに、司会が坂本ちゃん、って・・・。
まー、いずれにせよ、12/5(日)は今のところフリーなのだが、前述のDream Boxが10,500円というのは・・・悩む。
2004年11月17日(水) |
日本 1−0 シンガポール |
○ワールドカップアジア一次予選3組 2004年11月17日(水)19時21分 埼玉スタジアム2002 主審:モフセン 副審:アリ、ヘイダー 観衆:58,881人
日本 1(1−0)0 シンガポール (0−0) 【得点】13分(日本)玉田刑事
・・・結局、仕事にはまって行けずじまい。会社を出たのが22時半、って・・・。 いや、先週の新潟−柏は、行けるかどうか半々の状態だったから、チケット当日券で買うつもりでいて、結局行けずじまいだったから、納得もいくけどさー。
この日記、会社の人間も読んでるので、とりあえづこの辺で。おやすみなさい。
2004年11月16日(火) |
仕事が・・・/ファンクラブ話・続き。 |
大体、月の初め〜中旬が忙しいという状況がここ数ヶ月続いている。 果たして、明日は・・・どっちだ?!
*** (以下、11/18追記)
俺が入っている、スポーツチームのファンクラブについて、改めて考えるのこころだー(by小沢昭一)。以下の条件は、原則として2004年度。
・千葉ロッテマリーンズ 会費:3,500円 招待券2枚+公式戦入場割引 豪華記念品付 ポイントラリーあり
・読売ジャイアンツ 会費:4,800円 招待券20枚(要事前申請、但し開場時くらいに行かないと立ち見になる) 豪華記念品付
・ベガルタ仙台 会費:5,000円 招待券なし!(FC会員先行申込はあるが、J2の現状では殆ど意味をなさない。役に立つとすれば、ナビスコで決勝進出し、相手が浦和になったときくらい?) あまり豪華ではない記念品付 ポイントラリーあり *市民後援会(会長:さとう宗幸)とは別物。
・名古屋グランパスエイト 会費:2,000円(B会員) 招待券なし(A会員5,000円は1試合、ペアで招待)記念品:ステッカーくらい。長期継続会員には記念品あり。イヤーブックに会員氏名掲載。
・日光アイスバックス 会費:3,000円(オレンジ会員) 招待券なし 記念品:あったかな? FC会長:森山真弓(衆議院議員、栃木県サッカー協会会長)
・釜石シーウェイブス 会費:2,000円(ゴールドサポーター) 招待券なし(4000円のクリスタルサポーターになると1試合につき1枚) 記念品:小旗
***
というわけで、ざっと書いてみた。 NPBのパリーグのFCは、ロッテに限らず、総じて「入るだけで元が取れる」感じ。巨人も、そういやそうだな・・・。あとは、ポイントラリーとかがあると、会場に行く励みになる。 各球団の、+面と−面を見ると: ・千葉ロッテ:ポイントラリー(+ピンバッヂ)、入会プレゼント(ユニフォーム)、招待券もあり、まさに(この6球団の中では)最強。 2回以上行くのであれば、入って損はない。というか、観客におけるFC会員比率が、たぶんこの6球団の中では一番高いかと。 ・巨人:・・・球界の盟主だけのことはあるかな、って感じ。会員に配られる招待券も、「D指定券、但し先着順で満員になったら立ち見」だから、開場時くらいに行けないと意味がない。 ・V仙台:なんかねぇ・・・俺の場合、隔月刊ベガルタ仙台を読む+ポイントラリー用に入った、という感じ。正直、FCに入っても入らなくてもあまりサービスには違いがない、と思う。だから、会員も2003年で12,915人というのは、・・・多いんだか少ないんだか。 ・名古屋:FC会員にはチケット割引斡旋があるが、最近は全然行かないし、ヤフオクで落とした方が安いし。ただ評価できるのは、長期継続入会者に対するリスペクトがあること。 正直、惰性で続けている、という感じ。口座引き落としで、郵便局、三井住友銀行がNGで、七十七銀行がOKというのは、正直どうよ、と。だから、俺が七十七を使うのは、名古屋のFC会費だけ、という感じ。 ・日光:ホームページに、具体的なFCの特典等が記載されていない時点で問題外。 ・釜石:・・・ようわからず。2試合以上行くのであれば、クリスタル会員になった方が得なんだけど。
*** 一番最強「だった」のは、東京ドーム時代の日本ハムのFCか。何せ、会費3、000円で、招待券が5枚ついたのだから(昔は10枚だった)。北海道に移転した今となっては、招待券はつかないが・・・。 まぁ、ファンクラブ=寄付、と割り切って考えるのも一つの考え方ではあるが。日光とか釜石とか(昔の)仙台とか。
2004年11月15日(月) |
福岡ソフトバンクホークス、誕生へ |
以前の日記でも書いたが、どうやら本当に決まりそうな気配。
ある意味、会社という視点では、東北楽天ゴールデンイーグルス以上に、俺にとって○○○な存在、になりそう。(何が入るかはご想像にお任せします。3文字とは限りません)最低限、FCには入るのかな、やっぱ。
ちなみに、俺が今入っているファンクラブは、 NPB:千葉、巨人(去年までは日本ハムにも入っていたが、ただ券がつかなくなったのでやめた)。来年は楽天と、それとただ券目当てで西武にも入るか? 蹴球:V仙台、名古屋 あとは日光、釜石、か。パイオニアは・・・試合会場で受け付けてくれないのでパス。
ダイエーのファンクラブといえば・・・ あまりNPBを見ていなかった頃(97年くらい?)、ダイエーの店頭で、FDHのFC会員募集のポスターがあって、 ・「相手チームの4番打者を監禁してはいけない」といった、斬新なコピー ・継続するにつれて豪華になる入会記念品 が印象深かった。
東北楽天は、福岡ソフトバンクはどんなサービスを打ち出していくのだろうか? 少なくとも、入会するだけで元が取れるくらいのFCにはしてほしいのだが。
(ファンクラブの話の続きは明日の日記にて)
2004年11月14日(日) |
川崎F 6−1 V仙台 |
◎第12回Jユースカップ予選リーグBグループ最終日 2004年11月14日(土)14時3分 川崎フロンターレ麻生グラウンド 曇 運営委員:向島建 主審:名取洋典 副審:小野寺祐、秋澤昌治 4審:高田峰生 観衆:50名(目測)
川崎フロンターレ 6(2−0)1 ベガルタ仙台 (4−1)
【得点】(川)5(FK)木村、36山田、56永木、69,85都倉、77白方 (仙)78大久保(竹内スルーパス→1対1)
【川崎F】GK1板倉健太 DF2山田佑介、3安藤謙(Cap.)、4石井俊輔、5猪熊寛太 MF6永木亮太、7鈴木達矢、8斉藤一樹、10木村祐志(→73分MF14風丘俊亮)FW9大石裕也(→HTFW18都倉賢)、11白方恭平(→後半途中FW17佐藤圭成)SUB;GK16岡部翼、DF12中澤健人、13相馬究、15鈴木翼 監督:大木武
【V仙台】GK1栗田繁人 DF14山崎航太(→61分MF7千葉賢弘)、4竹内享介、3橋浦高広、2伊藤健二 MF16岩田大和(→72分DF18亀井聡一郎)、6小山大輝、15林文亜希、17大友健夫(→HTDF20大河内康伸)FW10大久保剛志、9佐藤豪(→HTFW23奥野博亮)SUB;GK21大場浩哉、DF5楽得智大、FW11鈴木勇希 監督:トゥミアッティ
【警告】川:52山田
【川崎F布陣】 9 11 10 7 6 8 2 4 5 3 1
【V仙台布陣】 10 9 15 17 6 16 14 4 3 2 1
【会場】川崎フロンターレ麻生グラウンド(川崎市麻生区) 小田急多摩線栗平駅北口下車、徒歩25分。だが、山を一回下りて、また登る構造なので、面倒なので南口からタクシーを拾って行った。ワンメーター。 ここは、川崎Fの練習グラウンドで、メインの他に、人工芝グラウンドが2面。しかし、今回は芝の状態が激悪で、川崎FのGKのみメインでアップを実施、両チームの試合前のアップは人工芝グラウンドにて実施。トイレは仮設なので(クラブハウスにはあるが)、観客はできれば事前にトイレを済ませておくのが吉。客席は、バック側の土手のところにベンチシートが設置されているので、そこに座る。ちょうどバック側の真上、仙スタであればSAゾーンのあたりにのみベンチがある格好。しかも、選手を見下ろす形になるので、野次が選手に届く。 川崎Fの左SBが、スローインするのに、実際の位置からかなり前に出てやろうとするので、某氏が「前すぎるぞ」とヤジったら、そのSBが「うるせーよ」と山田ばりに言ったとか言わないとか。
【試合について】 立ち上がり5分に、左45度から川崎F・木村の打ったFKが、直接ゴール。仙台が壁を作ってなかったのもあるが・・・。その後も、全く仙台にチャンスがなかったわけではなかったが、全般に川崎ペースで進む。その要因として、 ・モチベーションの差(仙台は既に予選リーグ敗退決定、川崎は2位上がりの可能性を残しているので得失点差を稼ぎたい) ・ベンチワーク・気合の差(川崎・大木監督の声はよく響いていたが、仙台のベンチからの声は殆ど聞こえず。そもそも、仙台でベンチに入っていたのがトゥミアッティ監督と、山路コーチだけというのは・・・中村伸コーチもいなかった) ・仙台が、一年生に経験を積ませるために一年生をスタメンに5名起用(川崎は3名)。 個々のプレーでは、いいものを見せているのだが、結局差が付いてしまう、そんな感じでした。
というわけで、この試合を以て3年生は引退。お疲れ様でした。
2004年11月13日(土) |
V仙台 0−1 FC東京 |
・・・うーん。やっぱJ2とJ1の差、か。
○第84回天皇杯全日本サッカー選手権4回戦 2004年11月13日(土)13時 仙台スタジアム 晴時々曇 15.0℃ 主審 : 松尾一 副審 : 山口博司、伊藤力喜雄 4審:松村匡 観衆:10,586人
ベガルタ仙台 0(0−0)1 FC東京 (0−1) 【得点】86分(東京)阿部 吉朗 (中盤で大柴→シルビーニョのパスをカットし、そのままドリブルで持ち込んで)
【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF4小原章吾、5セドロスキー、 32根引謙介[1] MF25菅井直樹(→76分FW20関口訓充)、33熊谷浩二、14中田洋介、30梁勇基、8シルビーニョ FW24大柴克友[2]、11佐藤寿人[3] SUB;GK1小針清允、DF7千葉直樹、MF6石井俊也、FW18萬代宏樹 監督:ベルデニック
【FC東京】GK1土肥 DF20加地、2茂庭(→62分DF5増嶋)、8藤山、17金沢[3] MF18石川[2]、6今野[2]、10三浦文丈(→53分FW11阿部[1])、19ケリー[1](→85分MF23梶山)FW9ルーカス[4]、13戸田[2] SUB:GK22塩田、FW15鈴木規郎 監督:原博実
【警告】(仙台)23中田、61菅井、89佐藤
【シュート数他】SH GK CK 直FK 間FK OFFSIDE PK ベガルタ仙台 6 12 5 18 5 5 0 FC東京 15 6 4 28 1 1 0
***
まぁ、確かにDF陣、GK高桑はよく頑張った、とは思う。でも、相手の交代で一瞬集中が緩んだ隙に、結局カウンターからの失点・・・負けてはどうにもならない。後半は押せ押せで、仙台にもチャンスは多々あったが、フィニッシュが・・・。 あとは、今日の応援は、G裏はいつも通りだが、いわゆるコア部が、L字(但しメイン寄り)の上の方に位置。俺はちょうどコア部とG裏中心部の中間くらいにいたのだが、太鼓がずれまくりで困ったことこの上なし。 なお、2chによると、試合終了後、ベガッ太像に青赤マフラー巻いて写真取ろうとした瓦斯サポと仙台サポで乱闘があったとの情報有り。俺が帰ったあとの話か?
以上、ロッテリア一番町4丁目店にて。
今日は、会社の上司含め、3人(俺以外の2人は既婚)で新宿で飲み会。 大ジョッキ3杯で久々に・・・。
さて、水曜日の日記にも書いたが、ここまで来たら俺は「山形のJ2残留を希望」するものである。
確かに、今までは同じ「東北のチーム」ということで、山形にも頑張って欲しいとは思ってきたけど、・・・実際問題として、少なくともJ2になってからは「山形の応援」に行ったという記憶はないな。そりゃ、確かに、「同じ東北のチームとして」ソニー仙台にも、ヴィーゼ塩釜にも、アステール青森にも、グルージャ盛岡にも、FCプリメーロ(福島)にも、釜石シーウェイブスにも、パイオニアレッドウィングス(本拠地は天童)にも頑張ってほしいとは思ってる。けど、なんかモンテディオ山形には、(V仙台の)上に行って欲しくない、という感情が強い。
なんでだろう、なんでだろう。
「所詮、山形は宮城の属国」という意識が強いのか?それとも、旧JFL時代から舌戦(?というか筆戦)を続けてきた怨敵の印象が強いのか?はたまた、「手近なアウェイ戦が減る」という、ダサンダー的発想からくるのか?
なんでだろう、なんでだろう。なんでだなんでだろう。
というわけで、明日は瓦斯戦。過去の名・迷勝負の瓦斯瓦斯、もとい数々はあれど。佐々木聡さんも、粋なこと言ってくれるじゃないの。 行かれる皆様、現場でお会いしましょう。
2004年11月11日(木) |
ボーダフォン、満を持して定額サービススタート! |
インプレスニュース
ボーダフォンは、ボーダフォンライブ!のパケット通信料が定額となる同社の3G端末向け新料金サービス「パケットフリー」などを11月21日から開始する。 「パケットフリー」は、ボーダフォンの3G端末向けのパケット通信料定額サービス。月額4,095円(税別3,900円)で、ボーダフォンライブ!とVGSメール、MMS、SMSのパケット通信料が定額となる。
・・・やっと来たよ! というわけで、VGS(3G端末)購入するか、と考えてはいるが、機種選びは慎重に・・・。って思ったら、新製品が店頭に並ぶのは12月らしいし、会社でも3G端末の買い換えは割引にならないようで。残念。
(これ書いてるのは11/11夜なのだが) 今夜は、国立で「新潟地震応援試合」こと、J1リーグ・新潟−柏戦があったが、行けたら行くつもりではいたが、結局仕事にはまって行けずじまい。
で、今日の結果で、J1の年間総合順位が 12 大分 28 13 広島 27 14 清水 26 15 柏 24 16 C大阪19 となる。ここまで来たら、もうC大阪で、最下位(=J2との入替戦行き)は決まりかな、と。13節(11/20)で、C大阪負け、柏勝ち(13節で清水−柏)で降格決定、だが・・・。
一方の、J1後期優勝争い。 1 浦和 31 2 G大阪 24 3 名古屋 21 で、もう浦和でほぼ決まり、でしょう。13節、駒場での浦和−名古屋戦で、浦和が勝てばその時点で優勝決定するわけで。 浦和の創世記、全く名古屋に勝てなかった(浦和、名古屋、G大阪でじゃんけん状態だった)ことを考えれば、”聖地”駒場、それも名古屋相手であれば優勝決定にふさわしい、のかも。
浦和の後期優勝を見越して?チャンピオンシップの第一戦(横浜FM主催試合)のチケット(横浜FMFC会員優先、ファミマ優先)が、アウェイ側から売れているという情報もあり。どうやら、チャンピオンシップは、1戦目、2戦目ともに、ナビスコ決勝と同様のプラチナチケットと化すのか?
個人的には、14節の日立台、柏−浦和で、柏の最下位決定&浦和の優勝決定が同時に起きる、というシチュエーションを期待したのだが・・・14節での最下位決定という可能性はない(残留決定の可能性はあるが)。
で、J2の2位争い。 1 川崎F 96 95 36 +59 2 大宮 78 57 37 +20 3 山形 70 55 44 +11 4 福岡 67 50 39 +11 5 京都 63 61 50 +11 ここへきて、大宮が”空気を読まずに”10連勝なんぞしてしまったおかげで、42節(11/20)の水戸戦(ホーム)で、2位確定=J1昇格決定、の可能性が高い(勝てばその時点で決定)。まー、恐らくは大宮が2位、で3位の座を山形と福岡で争う、しかも最終44節では山形−福岡の直接対決、と。
***
で、俺の一番の希望は、まー、当然V仙台の優勝だったのだが、こうなった以上は・・・2位の可能性は大宮or山形なわけで、どっちにJ1に上がって欲しいかを考えると、・・・やっぱ山形、かなぁ。でも、もうここまで来ればひっくり返らないでしょう。希望は、福岡が入替戦で勝利して、J1復帰、と。落ちる相手は柏希望なのだが・・・。
なんでこういう希望になるかというと・・・当然、(不本意ながら)来年もJ2で闘うV仙台のことを考えて。山形、柏といったあたりは(仙台なり、東京からの)遠征が楽なので。山形に対する思いは、・・・あさって(11/12予定)の日記で書く。
2004年11月09日(火) |
そして福岡、西武が・・・ |
福岡ダイエーホークスは、どうやらソフトバンクが引き受けることで最終調整に入った模様。ソフトバンク・・・会社的に・・・(俺的に)どうなのよ、と。 一方、西武ライオンズは、いろんなことで株価急落し、身売り体制に入ったとの報道も、コクド側では身売り説を否定。いったい、どうなってしまうのか!
西武・コクドという点では、ライオンズ(NPB)もそうだが、コクドアイスホッケー部の動向も気になる。「コクドがウィンタースポーツ事業を行っている以上、その看板であるアイスホッケー部を潰すことはありえない」という楽観論もあるが・・・今の社員応援団(現在活動は自粛中だが、会場には現れているらしい)の動向を見る限り、とてもそうは(会社の看板であるとは)思えないんですけど・・・。 ここでコクドが欠けようものなら、東伏見・東大和のスケートセンターの運営、そして何より日本アイスホッケー界にとって、損失以外の何者でもない。運営会社を設立しての市民クラブによる運営、という手もあるが・・・手を挙げるところがあるのか?と。
2004年11月08日(月) |
分配ドラフト・結果発表 |
オリックス・バファローズと、東北楽天ゴールデンイーグルスによる、いわゆる「分配ドラフト」の結果が、本日発表された。
オリックス・ブルーウェーブHPによるリリース
東北楽天ゴールデンイーグルスの獲得選手は、以下の通り。
◎投 手(17名) 金田政彦(オ)、川尻哲郎(近)、山村宏樹(近)、有銘兼久(近)、福盛和男(近)、谷中真二(オ)、 戸叶 尚(オ)、小林 宏(オ)、愛敬尚史(近)、高村 祐(近)、小倉 恒(オ)、矢野英司(近)、 小池秀郎(近)、朝井秀樹(近)、徳元 敏(オ)、吉田豊彦(近)、佐藤和宏(近) ◎捕 手(5名) 藤井彰人(近)、新里 賢(近)、近澤昌志(近)、長坂健治(近)、高橋浩司(オ) ◎内野手(8名) 吉岡雄二(近)、高須洋介(近)、前田忠節(近)、斉藤秀光(オ)、山下勝巳(近)、大島公一(オ)、 坂 克彦(近)、星野おさむ(近) ◎外野手(10名) 森谷昭人(近)、益田大介(近)、礒部公一(近)、鷹野史寿(近)、佐竹 学(オ)、竜太郎(オ)、 川口憲史(近)、小島昌也(オ)、牧田明久(近)、中島俊哉(オ)
***
どこかの応援HPで、選手に対するコメントが不愉快だとかいう指摘があったので(元近鉄ファンから)、あまり厳しいことは書きたくないが、・・・難しいメンバーですな。 東北出身者もいないし、一般民間人が、これらの選手のうちどれだけ知ってるか。俺も半分くらいしか知らないです。唯一語れるのは、「ロッテ入団拒否」の小池秀郎、「戦う(大阪近鉄)選手会長」「マリスタ右翼席のアイドル」礒部公一、そして仙台育英が1988年、大越基擁して夏の甲子園準優勝したときの、対戦相手の帝京のエースだった吉岡雄二、といったところか。 まー、「5位と6位のチームの、いいとこ取りをされた残り粕」といってしまえばそれまでなんだけども。
あとは、明日11月9日の、合同セレクションに期待。
2004年11月07日(日) |
日光 2−4 アムール |
今シーズン初の霧降(日光霧降アイスアリーナ)詣で。 起きたら10時だったんで(でも、そのせいでサンデージャポンにキーナートが出てるのを見れたが)、予定より一本遅い東武線快速(北千住1131発)で日光へ。 まー、紅葉シーズンだとはいえ、電車の混みようは・・・こんなもんか。むしろ、帰りの快速の方が混んでたし。
◎第2回アジアリーグアイスホッケー日光シリーズ 2004年11月7日(日)14時 日光霧降アイスアリーナ 3回戦(アムール3勝)主審:ORAKANGAS,Tuomo(FIN) 観衆:1,078人
日光アイスバックス 1 0 1=2(シュート数 3 2 6=11) ゴールデン・アムール 1 2 1=4(シュート数 12 11 4=27)
ゴールデン・アムールは、ハバロフスクのチーム。アムール金鉱採掘会社がオーナー会社。トップチームが、ロシアリーグに参加していて、今回アジアリーグに参加しているのは、いわば二軍チーム。それでも・・・さすがにうまいわ。流れるようなパス回しとか。正直、見てて勝てる気がしなかったです。 それでも、3ピリに高橋一馬(ブラックビスケッツではない、勿論競馬専門紙でもない)のゴールで1点差に追いついて会場盛り上がり、残り2分で6人攻撃(GKの代わりにFWを入れて攻撃する)を仕掛けるも、空になったゴールに決められて・・・。
こちらの日記でも指摘されてますが、観客動員に苦戦中のバックス。それでも、今日は久々に千人越えましたな。それでも、空席が目立つ(定員は椅子席+立見併せて2千人)。で、日光の応援が多いのは当然、多いというか、アムールがゴールを決めたときには、歓声が一言も上がらなかったのは、ある意味凄い・・・。ハルラも日本人による応援HPができてるくらいだから、ある程度は来るだろうけど、さすがにロシアチーム、しかも日光までは、ねぇ・・・。
なお、このカードの逆(ハバロフスクでの試合)は、11/20,21の両日開催。日本からの応援ツアーは、ロシア旅行社が主催で、3泊4日で125,000JPY.選手と同じ便だが、ダリアビア航空(KHB)なので、マイルはつかないだろう。というか、新潟空港発着(ハバロフスクへの、日本からの直行便は新潟発のダリアビア航空(KHB)しかない)のだが、新潟空港まで行くのが大変だ・・・。 いっときますけど、ソウルまで行くので手一杯で金がないですよ。
2004年11月06日(土) |
水戸 1−2 V仙台 |
いやー、水戸は太っ腹。 試合前のJA茨城による抽選会で、俺が当選し、”柿”3個ゲット!(ちなみに、6月の試合のときも、何か当たったのを覚えているが、なんだったかは忘れた)次に、大量のただ券ばらまき(但し、仙台サポには殆ど恩恵はなかったけど。俺はヤフオクで招待券ゲットしたが)。さらには、ホーム側から入場すると、・・・Jリーグノートが貰えたらしい。Jリーグノートって、Jリーグ開幕時に配っていたあれですよ、奥さん!ずいぶんとまた水戸は物持ちがいいのか?(それとも、よっぽど客が入ってなかったのか?というのは禁句)
で、最後に、関東での2年半ぶりの「勝ち点3」ごっつぁんです。
*ちなみに、今回の前説は、その辺のネタを織り交ぜて。 ゲンを担いで?前半は俺がリード(後半はキクチ)。
◎第6回J2第41節初日 「内原町の日」 水戸ホーリーホックvsベガルタ仙台 2004年11月6日(土)14時4分 茨城県笠松運動公園陸上競技場 晴 20.9℃ 57% 主審:西村雄一 副審:柴田正利、原田秀昭 4審:西尾英朗 観衆:8112人
*147回スポーツ振興くじ(toto)対象試合:(11/5現在) 水戸:19.30% その他:38.60% 仙台:42.02%
水戸ホーリーホック 1−2(1−0) ベガルタ仙台
得点 06分 水戸 オウンゴール(小原) 45分仙台大柴 76分仙台大柴
【水戸ホーリーホック】GK31武田博行 DF28小椋祥平、20柴小屋雄一、3吉本岳史(→24分DF5森)MF8関、19永井。14栗田、13北島(→56分FW9小林康剛)、17磯崎 FW15森田、11磯山(→77分FW18吉田) SUB;GK21鏑木豪、MF30マルキーニョ 監督前田秀樹 サイン会:松浦、矢畑智裕
【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF4小原章吾、5セドロスキー、32根引謙介 MF25菅井直樹(→32分MF10財前宣之→81分MF28秋葉竜児)、33熊谷浩二、14中田洋介(→HTFW24大柴克友)、26村上和弘、8シルビーニョ FW20関口訓充、11佐藤寿人 SUB;GK22萩原達也、MF6石井俊也 監督:ベルデニック
警告 27分水戸栗田 28分水戸森田 35分水戸柴小屋
まぁ、TDK秋田をクビになった?!森田の突破は脅威だったが、結局水戸のフィニッシュの精度に難があったので、勝ったようなもの。
***
日米野球第二戦のチケット、ヤフオクでB席(定価7千円だったかな?)を3千円で落としたので行くつもりだったのだが、帰りの車(友達の車に同乗させて貰った)が渋滞にはまったので、結局行けずじまい。 今年の野球観戦はこれで打ち止め、かな?
2004年11月05日(金) |
NPB 2−7 MLB |
日米野球、開幕。 しかし、外野席5000円のチケットっていったい・・・ゴジラ松井、イチローが出るならいざ知らず、日本人でMLBで出るのは石井一久と大塚だけでは、ねぇ・・・。(当然、ヤフオク使って定価より安く落札したが) 当然?2階席も開けていたが、あれで3万3千ってのは、ねぇ・・・。
MLB 000 003 400=7 NPB 000 020 000=2 NPBの先発・上原は6回に逆転を許すも3失点。 しかし、結果として、7回に登板した山口が試合をぶち壊し・・・ 結局、3時間7分。9回にはMLB、大塚を投入。古田、赤星、そして代打福浦を討ち取ってのゲームセット。
正直、・・・鳴り物応援がないので、どうもノレない。しかも、やけにボールの音(打球の音、ミットに収まる音)がでかく聞こえるのは気のせいか?
2004年11月04日(木) |
西部警察スペシャル(10/31) |
なぜか、西部警察が気になっている。
西部警察が実際に放送されていたのは、たぶん小中学生だった頃だろう。その頃、日曜夜8時といえば、我が家ではNHKの大河ドラマが定番だったので、全然興味も示さなかったし、実際に見た記憶もない。唯一記憶にあるのは、毎日新聞で出していた、「くりくり」だかいう、日曜版(ヤング向け)の投稿欄に、西部警察をパロった、「西武警察」がマンガとして取り上げられていたこと。西武警察・・・そう、「がんばれ!タブチくん」のキャラクターが刑事となって活躍?するというもの。
それから幾年か。大学に入って、応援団による新歓雑誌の中で、仙台名所の紹介があり、その中で、エンドーチェーン(当時はまだあった)について、こんな記述が。「かつては時限爆弾が仕掛けられ、大門軍団が来た」。
再放送の機会があったら見てみたいと思ったのだが、結局見る機会がないまま、現在に至る。ところが、10月31日(日)に西部警察スペシャルが放送されるので、その宣伝も兼ねて、テレビ朝日で昼間に再放送をしていた。で、仙台編が放送されないかとTVでチェックしてたが。。。結局放送はされず。
で、録画して見たのが福島編(前後編)だったのだが、 ・これでもかと現れる、地元企業とのタイアップ(ままどおるの三万石不二家、俺が小学生のときに修学旅行で泊まったリステルワン猪苗代) ・なんかしらないけど、一話に一回は登場する、日産自動車の営業所と、オートバックス ・そういえば、最近はTVでこれほどまでに派手な爆発シーン見たことないな・・・そして、(俺があまりTVドラマとか見ないせいもあるが)ストーリーが「比較的」わかりやすい。
というわけで、10月31日に放送されたスペシャルを録画して、さっき見終えた。 まー、8ミリ撮影ではなかったのは仕方ないが、 ・やっぱり爆発シーンは健在 ・今回は宮崎編で、協力はシーガイア ・オートバックスは登場したが、日産自動車は登場せず ・携帯電話からのメールのシーンが登場するが、タイトルが"Message from SkyMail"・・・って、最近のVodafoneの携帯って、デフォルトがこのタイトルなんだっけ? ・・・なんで日産が登場しなかったかって?日曜洋画劇場だったので、スポンサーにトヨタ自動車がついていたのであった。ちゃんちゃん。
ちなみに、検索したところ、こんなのを発見。 ・・・そうか、エンドーチェーンに仕掛けられたのは”核爆弾”だったのか・・・。
世間はナビスコ決勝、楽天野球団と盛り上がって?いる中、プロ野球70周年記念の東西対抗戦へ。 PR不足なのか、それともナビスコ決勝(FC東京0−0PK4−2浦和。53,236人)に人を取られたのか、内野自由1,500円、外野自由500円とはいえ、東京ドームの内野席はがらがら、外野も8割の入り。
11月3日(祝)13時 東京ドーム 21,000人 西軍 000 010 011=3 東軍 000 200 000=2 (勝)本柳(負)小林雅英(S)山口(本)井端(5回、清水直) (勝利打点)柴原
・・・シーズンオフだからかどうなのか知らないが、選手がみんな早打ち。おかげで試合時間が2時間5分くらいって・・・。 8回に五十嵐亮太が、嶋からタイムリーを浴びて同点に追いつかれると、9回にはコバマサが、二死から不運な安打2本続けて勝ち越しを許し、敗れる・・・。
現在の12球団の応援団が一同に揃うのは今日が最後(西武応援団だけいなかったが、西武の応援歌等はちゃんと演奏されていた)。最後には大阪近鉄、オリックスの選手テーマ合唱・・・。 あと、閉会セレモニーの前に、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の来年度のNPB参入がアナウンスされると、堀江(ライブドア社長)コール、そして盛大なブーイングの歓迎・・・。
2004年11月02日(火) |
新球団は東北楽天ゴールデンイーグルス |
・・・まぁ、出来レース、でしょう。
むしろ大変なのはここから。マイナスイメージをどのように盛り返していくのか?
そんな中、日刊スポーツにこういう報道が。
***
仙台のファンは鳴り物なしで応援 新球団の応援は鳴り物なしで−。「プロ野球を応援する市民の会・宮城」は11月1日、新球団誕生を前に「応援のしおり」を作成した。本拠地・宮城球場近くにある病院(仙台医療センター。旧:国立仙台病院)を考慮して「鐘や太鼓、トランペットを控える」応援スタイルを、新球団に提案することを決めた。
まずは行動で示す。明日3日正午から、同球場の新球団幹部が参加する歓迎セレモニーがある。竹内健二会長は「我々で音頭をとって、新球団スタッフの名前を1人ひとり呼んで大エールを送ります」と構想を明かした。
初対面で、手拍子と大声による強烈な印象を植え付けるつもりだ。独自に練習を進めているが、集客人数が足りないと迫力は出せない。予定では3000人を見込んでいるが「球場は無料開放なので、1万人は集まってほしい」と参加を呼びかけた。仙台市民の「声」を新球団に届ける。
***
・・・冗談でしょ? 本当に鳴り物なしとするなら、当然対戦相手チームにも同様の規制を行うんだろうね?となると、応援は藤井寺スタイル、か? そして、高校野球でも、高校総体開会式でも鳴り物が使えなくなる、のか?あ、高校総体開会式は宮スタでやればいいか。大体、仙台二高一高定期戦、はどうなるのか??
***
補足。(11/8追記) 「プロ野球を応援する市民の会・宮城」の掲示板:応援スレ この日記に言及したコメント
#1 仙台出身者限定ネタ 仙台新球団のチャンスマーチはどれがいいでしょうねぇ? カントリーロード 高山書店 ベニーランド その他
・・・こんな状況(鳴り物禁止)だと、チャンスマーチ以前の問題のような気がするが。カントリーロードは、やるなら試合開始前。チャンスマーチはやっぱ、高山書店でしょう。ロッテにベニーランドを使われる前に。
今日は板門店→大韓サッカー協会と回って、先ほど関空着NHで帰国。今2048、これから羽田行NHで帰る。熱論!ベガルタは俺は今日は欠場。
どうでもいいこと:
仁川に向かうバスの中で、隣のバスを見ると、ロッテワールドの中国語標記が
「楽天世界」って・・・。*「楽」は簡体字。
そうか、ロッテは中国語標記で楽天だったのか・・・(11へぇ)
***というわけで、当日記を愛読の皆様に、韓国みやげプレゼント!!!***
韓国みやげの、以下のものをプレゼントします。
(1)韓国といえば、韓国のり 数枚×何名か (2)アジアアイスホッケーリーグ パンフレット(韓国語版)&ハルラチーム紹介(韓国語) 3冊くらい (3)韓国サッカー・K2リーグ パンフレット(当然、韓国語版)3冊
<応募要項> (1)については、以下の”現場”で、私に声をかけて頂ければお渡しします。 ・11/3(祝)1300 東京ドーム プロ野球東西対抗 ・11/6(土)1400 茨城・笠松 水戸−V仙台 ・11/7(日)1400 日光・霧降 日光−アムール 合言葉は、 貴方:「山」 俺 :「川」 貴方:「豊」 俺の目印は、3,6日は背番号88.7日については、太鼓叩いて応援しているあたりにいるので、声を掛けて頂ければ。
(2)(3)については、右下のMAIL欄、もしくはhttp://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=61311 から、希望賞品を記載してメールを下さい。締切は・・・とりあえづ11/6(土)朝まで。
|