ちょうちょうの気持ち
DiaryINDEXpastwill


2002年03月31日(日) もっと恐しいもの。

山形の明倫中マット殺人事件が民事で覆った。
この事件ほど判決のころころと変わる事件が他にある
だろうか。
裁判前には被告全員が自分の関与を認めていたのに、
家裁では全員が無罪を主張している。
そして、刑事裁判では有罪となった子どもたちまでが
3月19日の山形地裁における民事裁判では”シロ”に
なってしまった。

加害者の少年達はもう、21〜23才になっているはず。
人を1人殺しておいて、何の良心の呵責も感じていない
のだろうか。悪夢にうなされる夜など1度もなかったの
だろうか。
彼らの親は、人殺しの我が子をどう思っているのだろう?
死んでしまった他人の子より、生きている我が子(人殺し)
の未来のほうがずっとずっと大切だと、そして、罪を
「最初からなかったこと」にすることが、我が子のために
なると、微塵の疑いもなく思っているんだろうか。


もしも、心に一点の曇りもなく、己の無罪を信じて主張
しているのだとしたら、私にはそのほうが恐ろしい。


昨日見たお化けのテレビより、ずっとずっと恐い。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン





2002年03月30日(土) 褒め上手

草太が出入りしているお絵かき掲示板はすごい。
ログの量もさることながら、上手い絵、下手絵を問わず、
みんなすごーーく褒め合っているのだ。
もう、いいところを見つけて褒め上げる天才ぞろい。
「よっ! この褒め上手!!」
ッて感じ。
いつのまにやら草太もその褒め上手さんの1人になっていた。
とけこんでいるぞこいつ・・・と感心しつつ、ついつい私まで
コメント欄が気になってチェックに行ってしまうさ。
集まってきている子達は中学生〜高校生がほとんど。
ペンタブなんか持っていなくてマウスだけですごーい絵を
描いている子も何人も居る。

それにしても、褒め上手というのは、いいことよね。
だってその掲示板はとっても和やかなんだもの。
ほどほどに交流して、褒め合って、みんないい気持ちになって
なんかいいところなのよほんと。
(いや、偽名で参加したりはしませんてば)
つい最近、自分の投稿した絵が消えてしまった子が怒りの
書き込みをして、ちょっと荒んだけど、翌日には反省の書きこみ
をしていたし(笑)。

そんなわけで暇人草太はねっと三昧な毎日。
何と今日は小説なんか書いていた。
あー、なんか楽しそうだなぁ。
カウンターはおとうちゃんに付けてもらっていたけどね。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン







2002年03月29日(金) 元気でチュウ

昼間、めぐがオットと一緒に”ピカチュウ元気でチュウ”という
昔懐かしいゲームをやっていた。
ピカチュウにマイクで呼び掛けて動かすやつ。
これって草太が2年生か3年生のクリスマスにサンタから
もらったやつで、朝っぱらからでかい声で
「ピカチュウ、おはよう!
 ピカチュウ、かわいいね。
 ピカチュウ、これからずーーっと一緒だよ。」
なんて言ってるのを聞いて妙に気恥ずかしくなったものだ。
最初は恥ずかしがって
「おとうさん言ってよーー」
なんてくねくねしていためぐだが、そのうち夢中。
いつのまにやら草太まで湧いてきて、めぐのマイクを取り上げて
泣かせたりしていた。ホントにうるさい人たち。


元気、元気。
元気っていいよね。
貧乏でも家族仲良く、元気で暮していければいいわ〜♪と思って
いたらあるときある人から
「あなたからは必死さというものが感じられない」
と言われた。経営が軌道に乗らなくて、大変だというのに今の
生活をなんとしても守り通すぞという必死さが、まるでない、と。

ずっきん。

ずっきん。

ぐさぐさと突き刺さって来るのはそれが図星だから。
今のこの仕事がダメになったとしても、きっと生きていけるだろう、
生きていれば何とかなるさと、思ってしまうのだ。
店員などしている自分の姿など想像することもある。

人生をなめているわけではないし、努力をしていないわけではない。
挫折しないに越したことはないけど、挫折しても立ち上がれるバイ
タリティーも、ある。
今ここでこうしていることだって、最初のビジョンとは大幅に
ずれちゃってるわけだし。

でも、挫折しない人は挫折しないために必死の努力をするのか。
ではやはり必死さのない私は・・・!?


だから時々私は自分に問い掛ける。
これからどうしたいのか、と。
そして、今より少し、必死になろうと、思う。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン








2002年03月28日(木) ピアス

昨日つけられた牛の耳タック。
でかーーい。
両耳からバーコードぶら下げています。

今日は和牛の子供が生まれました。
ホルスタインから純粋な和牛。
受精卵を移植するのです。
和牛の子はわんこみたいで小さくて可愛いの。


私がピアスを開けたのは今から11年前。
千葉県鴨川市の亀田病院の形成外科(実は有名らしい。
なにしろリッチな病院だった。ヘリポートもあるし。
オットはここにツツガムシ病で入院した。たまたま遊びに来て
たまたま腹痛を起こした私の父も、腸閉塞で入院した。
私は通院だけ。ちぇー )で、両耳(各1)で1万円でした。
「麻酔のほうが痛いから、このまま開けるわね」
と綺麗な女医さんが針をくーーっと刺して、持参した金の丸
ピアスを入れてくれた。
恥ずかしながら貧血を起こしそうになりましたとも。
その後、宙ぷらりんだった北海道行きの話が動きはじめた。
やっぱり耳に穴を開けると運命が変わるの?
だとしたらこれは良いほうに変わったのか、それとも・・・
そして、ピアスをしなければ私たちはまだ千葉県民だったのか。
?????



金八先生の最終回。
なななんでヨサコイが???
ヨサコイを踊る必然性がどこに???
あの曲、草太も5年生のとき学芸会で踊りました。
その100倍は上手かったです。さすがプロ。
まー、そうなんだけど、なぜよさこい・・・






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン








2002年03月27日(水) ざぶとん病

今日は保育所の修了式。
頭が痛くて体調最悪だったけど、午前中は牛のタック付けも
来ることになっていたのでオットにも代わってもらえなかった。
昨夜遅くまた38度以上の熱が出ためぐも、また平熱になって
いたので出席することにする。
今年保育所を修了する子は2名。挨拶も歌も2人。ちょっと
さみしい。しかも2人とも風邪ひきで、元気がないし。
幼稚園と合わせても小学校に入学する子は9名しかいない。
この年だけどういうわけかすごく子供が少なかったのだ。
4月から幼稚園に移る子も何人か居るが、多くはそのまま継続
なので、作品と記念品を貰って挨拶して終わり。
早く終わって良かった。

帰宅後、子供たちを放って2階に直行。
草太がちびどもを泣かせている。でもいいや。楽しそうだし。
うつらうつらと眠ったり本を読んだり。
夜と朝に少しづつ大事に大事に読んでいた『世界音痴』をつい
うっかり全部読んでしまった。
すごくすごく不安になったり嬉しくなったり。
誰かが「穂村さんに優しくしてあげなくちゃと思った」という
ような感想を書いていたんだけれど、全く同感でございます。
私はベッドの中に菓子パンの尻尾がごろごろ転がっていても全然
気にならないわよ、とか。

夜、歌集に載せてもらうエッセイを一気に書き上げた。
メモ帳にだらだらと書いていたんだけど、ちゃんと書式設定して
清書したらすごい長さ。どうしようかなぁーー。
なんかあっちに行ってしまった人シリーズになっているし。


さっきめぐが座布団を全部とって、はなちゃんを泣かせていました。
するとお父さんが、
「そんな意地悪しているとざぶとん病になっちゃうよ」
と言いました。
あまりにも心惹かれる病名のため、他のタイトルを考えることが
出来なかったの。

んで、ざぶとん病。
みなさま、お気をつけあそばせ。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン






2002年03月26日(火) だるだる

今日は朝から調子が悪い。
牛舎で仕事をしていても心臓が気持ち悪くて
(動悸で苦しいっていうほどではないんだけど)
脈も上がっていて。指先もふるふるしたりして。
昨夜はちびたちと一緒に早寝したんだけど。
ここのところカレンダーに書きこみびっしりだったからなぁ。
今日は久々に空白。
オットに言ったらバイオリズムを見てくれた。
な ん と 、体力最低だって。
向こう3日間。
まずい、明後日は保育所の役員の飲み会じゃないの。

バセドゥ病は数字的には落着いているけれど、疲れてくると
出てくるのは当時の症状だ。
以前検査にいったときに先生に聞いたところ、
弱っているときにはその人の一番弱いところが症状として出て
くるんだって。
なるほどねーーー。

そんなわけなので今日はだらだらと過ごしました。

あ、洗濯機を回したきり干してもいなかったわ。

バイオリズムによると知性は高いそうだが。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年03月25日(月) ひめごと?

今日は部落の婦人部で、特養に寄付する布おむつ縫い
があった。もう年度末なので集まりは悪かったけど、
ベテラン主婦ばかりだし、みんなで縫うので1時間ほど
で終わってしまい、あとはお昼を食べて雑談タイム。
去年、地元の農協の婦人部が活動休止状態となってしまっ
たために、地区の婦人部も事実上はなくなってしまった。
それでも冠婚葬祭と1年に1度のおむつ縫いだけは続く。
婦人部として集まるのはこれだけなので億劫でも行かなく
ちゃ・・・。

ここのところ寝不足が続いていた私、午後の日差しと
みんなの話し声を聞きながらつい眠ってしまいました。

今朝は道路にさらさらの雪が10cm近く積もっていて、
風も強かったので牛舎までの道に先にあるはずのオットの
足跡すら消えていた。砂丘みたい?
午後も風は強く、また雪が解けた。


夕食後、草太が
「ねぇねぇ、おかあさん、おれずっと悩んでいることが
あるんだけど・・・今、思いきって打ち明けてもいい?
・・・・あのさぁ・・・」
と言い出した。
私は性教育部門のことか??とちょっと構えたんだけど

「おれって、太ってる?」

だって。
やれやれ。

彼は昨日のコンサートの褒賞としてゲームソフトを希望して
いるんだけど、一応ノーミスだったら、という約束だったのよ。
それなのに、ピアノの先生が誉めてくれたからいいでしょうとか
もう昨日からうるさいうるさい。
しかも、それって私の留守中に姑から「お祝いを送るから何でも
好きなものを買いなさい」って電話が来たから買わねばならぬ
と騒ぐのをやっとやっと納得させたもの。
そんなに欲しかったら日頃の生活態度を改めろと言ったら、
今日だけは(それも夜になってから)おりこうちゃんでした。
そのうえ、
「1週間だけ”セイウチくん”って呼んでもいいから〜」
だって!なんだこいつ。



そうそう、昨日ここにボタンをつけました。
ランキングの投票ボタンなんだけど、ここを押すと
短歌が現れますの。
過去日記にも、内容とシンクロする短歌があるやつは
貼りつけていこうかと思っております。
もしかするとそのうち全部なくなるかもしれませんが・・・。
見てやろうという奇特な方どうぞ!?






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン





2002年03月24日(日) へたくそな早口ことばみたいな、

今日は町の吹奏楽団のスプリングコンサートがあった。
なんとうちのオットは副団長なんだそうだ。
いや、知っていたけど忘れていましたの。
この、春のコンサートでは町のお子様たちからも出演者を
募っている。普段発表の場が少ないのでこれは子供たちに
とっても励みになると思う。
草太も父親にキツーク言われて今年もしぶしぶ?参加。

少しでも自発的に練習するようにと曲は草太の大好きな
ハリーポッターの中から選び(楽譜&CDまで買わされたので
高くついた)早くから口うるさく言っていたにもかかわらず
だらな練習しかしなかったために、本番ぎりぎりになって
涙の特訓状態であった。
まあ、いつものことだ。
正直これはもうだめかなぁと思ったけど、一昨日ピアノの先生
に見てもらい、「大丈夫」と言ってくれたのでとりあえずこの
曲でいくことにした。
けれども、リハではピアノのキィが軽すぎて、最後のすごく早い
スケールの部分がスカスカと外れて弾けなかったらしい。
(私はパソコン教室のほうに行っていたのでリハには立ち会えな
かった)それで昼食もそこそこに練習させてもらっていた。
本人もさすがに不安だったんでしょ。

そして本番。
結構誤魔化していたけどそれほど大きなミスもなく終了。
弾き始め、いきなりハイペースて、このままいけるのかとどきどき
したけど。それにしても、なんかときどき音が抜けたりして、へっ
たくそな早口言葉を聞いているみたいな居心地の悪さであった。
今までピアノを教えてくれていた先生が見に来てくれて「良かった
よーー」と誉めてくれたので、草太も俄然調子に乗って、ミスした
くせにご褒美を期待している。いやだなーー。


めぐも来年は出たい!と前向きだ。
同じ年のお友達がバイオリンを弾いているのを見て、刺激を受けたの
だろう。
はなちゃんは、金管アンサンブルのとき、「おとうさん、がんばっ
ってーーー♪♪」とかわいく声をかけたのに、準備に余念のない父に
無視されたため、かなり気を悪くしてでっかい声で
おとうさん、きいてんのかこらーーー!!」
と一声。ガラの悪い子どもだなぁーー。


夜、保育所の役員関係の電話が入った。
一昨日は役員会があったのだけど、私は欠席だったの。
来年度は会計よろしくだって。(>_<)
それだけはイヤだったんだけど、持ちあがりの役員で暇そうなの
って私しかいなかったんだろう。決めた人たちも私では不安だろ
うな〜。
今年の会計さんはとってもきっちりやっていただけに、落差あり
すぎ。





↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン






2002年03月23日(土) 黄砂入りの雪も降ったし。

今日はお待ちかね、短歌の会の日。
かつてこれほど楽しみにしていたことがあっただろうか。
なーんちゃって。
いつもは〆切ぎりぎりに、それほど練りもせずに歌を出して
いたんだけど、今回は逆にいじりすぎたって感じ。
会の後、
「今までとちょっと感じが変わっていたから、もしかして多一
先生の影響かな〜と思ったんだけど」と言われた。
はい、そのとおりです。

毎年作っている合同歌集の原稿〆切が4月10日になった。
あらま、幾日もないじゃない。
短歌は1人20首まで。去年の例会に出した歌を中心に出す。
他にエッセイなど。

夜、どの歌を出すかメモ帳に切ったり貼ったり。これが結構
楽しくて、ついはまってしまった。
自分の作ったものって日によって結構いいじゃないと思えたり
すごくつまらないものに思えたり。
だから、明日は全部イヤになっているかもしれない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年は入学といっても中学生だし、私の親とオットの妹くらいしか
お祝いをくれる人はいないだろうと思っていたら、なんと従妹から
お祝いが送られてきて大感激!!
暮れに母親を亡くしたばかりだし、精神的にかなり辛い時期があったの
も知っているし、だからこそすごく嬉しかったりするんだよ。
ホントにありがとう。






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン








2002年03月22日(金) 黄砂舞う

昨夜から強い風が吹いている。
彼岸荒れってやつ?

雪かきがとんでもないところまで飛んでいた。
そこいらじゅう、くすんでいる。
大陸から黄砂がやって来た。

風が強いと、な・ぜ・か、犬の散歩に行きたくなる。
でも、吹雪の日はイヤ。
草太には屁理屈をつけて無理やり行かせるけど。
吹雪いていても犬は生きているとか、犬の散歩ごときで
死ぬことはないとか・・・でも、犬も嫌がって行かない
ことのほうが多いの。草太大喜び。

保育所から戻るとアンジーもうきうきわくわく。
ご期待にこたえて走る。
目が痛い。
髪の毛がごわごわになりそう。
カラマツの枝が沢山落ちている。
それから今年初めてのフキノトウを見つけた。


明後日はスプリングコンサート。
草太、あきれるほど危機感がないけどわかっているのか??
あまりにもへたくそなスケールが悲しい。
当日は見たくないです。
ピアノはやめて踊ってもらいましょうか。
モー娘。






2002年03月21日(木) 紅白まんじう

昨日の追加。

草太は卒業式の朝まっさきに、先生に紅白饅頭は出ないのか、
と聞いたらしい。さらに、先生は確認に行かされたらしい。
そして、まんじゅうはないとの答えに草太はひどく落胆して
いたらしい・・・以上、先生から聞きました。

なんて奴。
草太最大の心配は紅白饅頭だったのか。
ちなみに家では紅白のこの字も話題にはなっていません。
でも、下川の小学校では出たらしい。
中川はどうだったっけ?とチラッと期待していたもの私。


今日はピアノのコンサートがあり、士別まで出掛けた。
お友達のお母さんが乗せてくれたので私は楽をしてしまった。
人の車でも構わずににぎやかな子供たちに、大いにお疲れに
なったに違いない。
すみませぬ。

コンサートはブルグミューラーの平易な曲(でも草太が弾いて
いたのと同じ曲とは思えない・・・)や耳慣れた楽曲が多く、
めぐでさえ”トルコ行進曲”を聞いて喜んでいたほど。
しかーし、熟睡するはなちゃんを抱きつつちょっとあっちの
世界に行ってしまいました。もったいない。






2002年03月20日(水) 責められる

卒業式。

草太は1番に卒業証書を受け取ると、会場で初めて
知った。だから父兄の席も1番前。
1番最初の子はね、大変。
お辞儀を沢山しなくちゃならない。
しかも、きちっと45度。

あの草太がまっすぐ歩いてきちんとお辞儀をしている。
ちょっと胸が一杯になってしまった。
お辞儀で感激しちゃうなんてもう。

子供たちは卒業証書を受け取ってステージから降りる
前に一言づつ感謝の言葉を言う。

「おとうさん、おかあさん、今まで12年間育ててく
れてありがとうございました。
おかあさんは毎日おいしい弁当を作ってくれました。
それからピアノを習わせてくれました。
おとうさんはお金をくれる仕事をくれました、おかげ
で良いものが買えました・・・・。」

・・・って。
はずかしーーー。お金って50円とか100円よぉ〜。
草太のいいものって古本屋のマンガ。
そこですでに笑いを取った草太である。

それから下で記念品を受け取り、在校生の後ろを回って
父兄席の前を通り自分の椅子に戻るのだけど、草太が
私の前に立ち止まった。
写真とって欲しいのぉ?
でも、隣のお母さんが次に証書を受け取っている我が子が
見えないと怒っている。ホラ早く行きなさいよ〜と言っても
ちょっと困ったような顔をして動かない。
先生が小声で
「立ってください」
と言ってるのだけどなんで??と思ったら
子供の証書と記念品を親が立って受け取るんだって。
次の人からはスムーズに流れましたとも。

帰りの車の中で、
「おれ、ちょっと泣きそうだったのにお母さんのせいで
なけなくなった。全然立ってくれないんだもん、カメラ
なんか持ってるし〜」
とぶーぶー文句を言うので
「そういうのがあるなら先に言ってよ!」
と言うと
「何回もやっているんだからそれくらいわかるしょ」
だって。初めてなのでわかりません。


ここのところちょっと怒るとすぐ
「卒業式でお母さんの悪口言っちゃおうかな〜」
とうるさかったので朝、
「悪口言わないでねぇぇぇぇーー!」
と見送ったら明るく
「わかった〜♪」
と答えてくれた草太。
かわいいなぁーー。
中学校ではもっと勉強しろよ。

夜はすごかった。
ミニスカポリスの夢をみちゃうかも。(゜Д゜)


2002年03月18日(月) なんということもなく

今日も過ぎていく。

javaのタグをせっせと打ち込んだんだけど、ひとつも
動かなかった。

日が暮れてから彗星を探してみたけど、(家の前で
ずっと上ばかり見ていたのでアンジーが怒っていた)
どこにいるのかわからなかった。

草太が卒業アルバムと文集を貰ってきた。
かなりわらた。
みんなの絵と一緒に見ていると、草太の下手絵も、
そう捨てたもんじゃないなぁーと思った。

最近、北杜夫が書いた斎藤茂吉の本を読んでいるんだけど
予想以上に面白い。
茂吉さんのイメージが変わってきた。
そして茂吉さんが好きになってしまいました。
枡野浩一教祖の「石川くん」もディープインパクトだった
けど、茂吉さんもすごいのよ。

草太のピアノがあまりに酷いので今日から特訓。
「卒業式が終わったら5時間練習してもらおうかな〜」
と言ったら、
「気が狂って死ぬーーー」
だって。死にません。






2002年03月17日(日)

洋館風の、テラスハウスみたいな廃屋。
連れの女性(霊能者??)といっしょに入っていく。
外見は平屋の四角い家だったはずなのに、内部は
広くて、壁は緩やかなアーチになっている。
そして、これまたすばらしいパイン材のアンティークな
家具が無造作に置いてある。

螺旋階段を上ると、明るい子供部屋で、近所のがきんちょ
どもがなぜかたむろしており、ベビーベットには赤ちゃん
が居た。

そのうちなんだか知らないけど急いでここを出なくては
ならないという感情に襲われ、みんなで脱出する。
階下では誰も観ていないというのに、大画面のテレビが
ついていた。

そして、赤ちゃんも連れ出された。
子供たちを迎えに来ていたおかあさんのひとりが、
「あなたが連れていったら?」
と言った。どきまぎしながらも、わくわく。
あかちゃんの重みが心地よい。
その子は男の子。髪の毛がふさふさ。
私は顔を覗き込んで、
「この子、口が曲がっているわーー」
なんて笑ってしまった。


今朝の夢。
あの子は誰?

あのね、ひよって、口が曲がっていたんですけど。






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン




2002年03月16日(土) ちょっと、怒る

昨日はピアノだった。
ピアノの後、まっすぐ旭川の実家に泊まる予定で、
子供たちは楽しみにしていた。
草太も浮かれていた。荷物も前日にまとめていたほど。

そして、出発して30分近く経った頃・・・草太が
「おかあさん、楽譜忘れた・・・・」
えーー、どうすんのよぅーー。
取りに帰ってくれと言われても、戻っていたらレッスン時間が
終わってしまう。もう、進むしかなかった。
先生は爆笑で許して下さり、運良く持っていたという問題集で
グレードの練習をやってくれることになったのだけど、あまりに
だめだめだったせいかレッスン時間を10分以上も繰り上げられて
しまった。(>_<)
23日に弾く予定の”ヘドウィグのテーマ”も、見てもらえなく
て、どうするんだもう、知らないから。

あーー、それなのに、ビデオ借りてとか帰りは古本屋とか
うるさすぎ。

それから先週借りたビデオを返して、普段なら借りれない新作
(1泊以上は追加料金がかかるから)を借りて、実家へ。
ちびたちはビデオを楽しみに寝たのだが。
今朝、ビデオを入れてみたけど入らなくって。
ヘッドの汚れか子供たちがどうにかしちゃったのか、結局ビデ
オは観れないまま返却するしかなかった。


そして、夜、いつものようにご飯だけは炊いてあることを疑わず
に帰宅。
家の中は昨日出ていったときより荒廃し、食器や鍋はなんで?
っていうくらいシンクに積まれ、猫トイレの匂いが充満していた。

私の怒りはついに許容量を越えた。
怒りを爆発させながらもとりあえず食器を洗わなければならない
のが悲しい。
一体なにをしていたのよーーと言ったら、
「寝ていただけ」
って。

寝ていただけでは部屋と食器は汚れません。


2002年03月14日(木) 結婚記念日なのよ。

明日、3月15日は15回目の結婚記念日。
出会ったときから数えるともう20年ものお付き合い。
私の人生の半分以上をオットとともに過ごしているというわけだね。
私って・・・私って、子供の頃からたとえ才能がなくても習い事
なんかとても長続きしたのでした。
それが今に反映されていると思うのは、穿ちすぎ??

しかし、結婚記念日って1度も祝ったこともなければ何か貰った
こともないんですけど。
あー、あげたこともないけど・・。
子供を預けてドレスアップして2人で小洒落たレストランでディナー
なんてことは一生あり得ないんだろか。
5年前はスィートテンダイヤモンドを貰えるんじゃないかとかなり
本気で期待したけどなかったし、自分で買うことも出来なかった。
今年は『シンジケート』を買ったからまぁ、いっか。

それより今日ってホワイトデーではないかしら。
私、チョコあげたんだけどなぁ〜。
自分で買って来いってことかしらね??


2002年03月13日(水) 不思議なご縁というもの

牧草やのお客さまで、子供たちのアイドル、カメ飼いの師匠
”ひよこのおかあさん”のこと。


実は去年の夏、友人の家にいったついでに図々しくもお邪魔
して生ひよこ(うさぎ)にも会わせていただいた。
そして、カルメン(かめ)に子供たちはすっかりやられてし
まい、今我が家にはまいどくんがいる。
でも、もともとの出会いは牧草のお客さまだから、彼女が
うさぎを飼わなければ、私が妙な内職を思いつかなければ、
決して出会うこともなかったはずなんだけど、なんとなんと
幼少時に住んでいたところも近いし、家庭環境もちょっと
似ていたりして驚いているところ。

(ひよこのおかあさんは、私の日記やBBSを見て驚いてくれる
らしいので、これからもいろいろ驚かせてあげたいものだ。)


縁ってそんなふうにどこかで繋がっているものなんだろか。
だとしたらやっぱりそういうのって大事にしたいと思う、
今日のワタクシ。



関係ないけど、今朝、レンジのそばに立っていたら、めぐに
「おかあさん、れんじはあぶないよーーー」
と言われました。

   れ ん じ 波



ひよこのおかあさん、これからもためになる某BBS情報キボンです、
よろしく〜。




2002年03月12日(火) ムネオちゃん

毎日毎日ワイドショーもニュースもムネオちゃんの話題で
持ちきりだ。
それにしても、次々と新情報が出てくること出てくること
・・・・。
自民党もすっかりムネオに冷たくなっちゃって。
そうすると、あんなにやーな奴に思えていたムネオちゃんが
哀れに思えてくるから不思議。
それこそが浪花節だとオットは言うのですが。

そんなムネオちゃんが自殺しやしないかと、オットが心配
している。

ムネオちゃん、自殺はダメだよーー、成仏できないから。
ムネオちゃんのHPにそう書いてあげようと思ったら、もう
なくなっていた。

千春と私は、ムネオちゃんが死なずに居てくれることを願っ
ているよ・・・。どんな嫌な人でも、家族にとっては大事な
人なんだからさっ。

生きているだけでいいんだよ。


ところで私は北九州の少女監禁虐待事件が気になって気になって。
いったいあれってなに?なんなの??宗教?





2002年03月11日(月) やった。

やっと確定申告が終わった。う・れ・しーー!

3度お持ち帰りをしたのだ。
だからね、4度目の正直、よ。

別に何日もずっと根を詰めてやっていたわけじゃないけど
終わるまではやっぱり他のことを楽しむ余裕なんて
なかったから。
毎年思うことだけど、来年はもっとさくさくっと終わらせたい
ものだ。

  #そういや、さくさくは・・・死語!?


今日は午後から、先週借りてきた「シックスセンス」を観た。
今ごろ・・・だって、ビデオ屋まで往復3時間だもの、
必ず1週間以内にまた出てくるという保証がない限り
借りれないでしょ。
こないだまでビデデッキ動かなかったしね。
「A・I」も借りたいけど新作だから1週間レンタルじゃない。
ちぇーーー。






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年03月09日(土) 春一番なの?

今日は湿った強い風が一日中吹いている。
昨夜帰宅したときには冴え冴えと星が輝いていたはず
なのに、朝起きたらいつのまに・・・ってくらい雪が
解けていた。

そして風の中、機械小屋のトタンがまた、畑を飛んでいった。

アンジーを連れて散歩に行った。
林業試験場の森のところまで行くと、津波のような音。
右から左へ。
圧倒されそう。
でも、すごい好き。
梢にからみついた風が見えるような気がする。
森でおり返して、また畑の中の1本道を家に向かう。
頭の上を風が吹いていく。
なんとなく、元気になった。


雪の高さが一日でぐぐっと減ったみたい。
電牧のあたまが昨日の倍くらい出ているから。
この間の風は”プレ春イチ”で、今日のが本番だったの
かなぁ。そんな感じ。


2002年03月08日(金) ひよ。

今日、ひよという名前の猫が死んだ。
とってもひ弱そうだったんでひよという名前に
したんだけど、ずんぐりとした白猫になった。

彼は牛舎の猫だったけど、おうちの猫になりた
がっていた。
牛舎の猫のえさがなくなると、家まで言いに来た。

今日も、荷物を入れているときに入ってしまった
から、ソーセージをあげて外に出したんだけど、
それからいくらも経っていないのに、道路の真中で
お腹が潰れて、死んでいた。見つけたときは
まだ暖かだった。
車が来ても道路の真中でうねうねしていたのかも
しれない。親切な人が多いから、止まってくれると
思っていたんだろう。あーー、だから車には気を
つけなさいって言ったのに。

去年牛舎の前で頭を轢かれて死んじゃった白も
死ぬ少し前に家に来て、甘えていった。
そして、ひよも。
冷たくあしらわないで、一緒に家の中に入って
ソーセージをあげていて良かった。



今日も確定申告にいった。
半日居たけど終わらなかった・・・。
でも今度はなんとか出来そうな感じ。






2002年03月06日(水) 調律

ピアノの音がめためたになってきたねぇ〜と言っていたら
ナイスタイミングで調律師さんから電話が来た。
良かった〜。

調律を傍で見ているのってなんか好き。
不安げな音を出しながら、でも確実に音が揃っていくの。


草太はせっかく良い音になったのに鍵盤が軽くなったとか
なんとかって文句を言いながら練習していた。



今日は朝と夜、分娩があった。
子牛は牧草袋に穴をあけたのを着せられている。
みのむしちゃんみたいなの。
でもこれ、おなかが冷えなくていいみたい。






↑エンピツ投票ボタン

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年03月05日(火) うたを歌う

6年前、甲状腺を切るときDr.に言われた。
「声帯のすぐそばを切るので、もしかしたら神経に
触っちゃって声が出なくなるかも」

手術後は本当にささやくような声しか出せなかったけど
草太をしかりつけたりしてリハビリしているうちに
半年ほどで会話には困らなくなった。
でも、うたは歌えなかった。
腹から声を出そうとすると喉を締められるような感じに
なるのだ。
3年たっても4年たってもそれは変わらなかった。
大きな声は出ても高い声は出ない。
もう一生、こんななのかなぁーーと諦めかけていた。
手術の前にカラオケにでも行っておけば良かったと
かなり本気で悔やんでいた。

でも。
ここ2、3ヶ月ほどでかなり声が戻ってきたのだ。
車を運転中、眠くなるとはなちゃんの抗議にもめげず
うたいまくっていたおかげ?

声が出るってたのしい。
声を出すって気持ちがいい。
大事ななくしものを見つけたみたいな、そんな感じ。

それにシンクロしたわけじゃないだろうけど、短歌もここ
1ヶ月あふれるようにわいてくる。
31文字で何もかもわかるようにしなくていいって教えて
もらったら、急に面白くなったのかな。
だからといって傑作が生まれるわけじゃないけどさ。
もう涸れてしまった水脈から無理やり水を吸いあげるように
して歌会に出す2首を絞り出していたのに、今月は印刷して
みたらワード文書3枚ぶんから選べるの。
去年1年分より多い、絶対。

Yさん今月は締めきりに遅れなくてすみそうです。
たとえ申告が終わらなくても。



2002年03月03日(日) 延期

ひと家のひなまつりは3月6日になりました。
もう、決定。(だって・・・)


2002年03月01日(金) 私はピアノ

・・・いや、私はおばさん。

昨日は草太&めぐのピアノ初日だった。
私、内地のBBSで流行りの花粉症がうつったのかと
思ったら、どうやら町内で流行りの風邪をいただいた
らしくて夕方には体調最悪だったけど、仕事には絶対
向けないような情熱で子供たちを連れて出かけた。
名寄のピアノ教室まで往復3時間。
今までの先生が多忙のため教室をやめることになって
しまったのだ。その時点で

 1.変わりに来てくれる先生を探す
 2.町内の別の教室にうつる
 3.よその町のYAMAHA教室にうつる
 4.やめる

という選択肢があったのだけど、1はぽしゃり、2は
草太2年生のときにも先生を変わっていて、その時点で
ここからはお断りされた経緯があるので×、んで、3と
4が残った。
草太6年のピアノ歴だが、まだソナチネをうろうろして
いる。グレード受験のメニューが中心になったためツェル
ニーも終わっていない。まだ、ばっはもモーツァルトも
ショパンもなーーーんにも、弾けないというわけだ。
やっぱり習い始めたからにはそこまで行って欲しい。
ちょっとした譜面なら初見でそこそこ弾けて、バンドなんか
やったとしたらオリジナル曲だって作れるようでなければ
ダメだ。
・・・・と、草太には期待しているわけなの。

先生が言うほどの才能が草太に有るかどうかは疑わしいが、
草太は耳が良い。これは天性の才能なんだと思う。私なんか
嫉妬しちゃうほどだ。
だから、もっと本気出せば良いのになぁ〜〜と残念でならな
い。なかなか音楽に目覚めないんだよ、奴は。

オットが
「きっと、名寄まで連れて行ってまでピアノなんかさせる
ことないって言われているんだろうなぁーー」
と弱気なことをぼやいている。
だから声を大にしてとりあえず言っておきましょう。

うちの子ったら才能ありますのよん、それを伸ばしてやるのが
親の努めざーましょー、おーーほほほほ。


ま、言い訳はさておき、新しい先生とのレッスン。
草太はかなり緊張していたらしい。珍しい・・・・。
1曲しかあがれませんでした。ま、あの練習では当然でしょ。
この先頑張ってくれ。
めぐは、めぐなのでもじもじくねくねして名前も3回聞かれて
やっとこ後ろを向いたまま言ったほど。
でも30分のレッスンが終わるころには保育所のお話もして
歌も歌って(ただの音階だけど・・・声を出して歌うだけでも
めぐにとってはすごい!)すごく楽しかったと大満足だった。
はなちゃんは・・・はなちゃんは
「ねーーねーー、私もピアノならいたいんですけど〜」と
うるさかった。めぐと先生の間に割り込もうとするし。
はなちゃんは字が読めるようになったらね。

ちなみに、草太とめぐは耳が良い(絶対音感ってやつ?)けど
はなちゃんはお・ん・ち!私と一緒ね。だからあまり期待して
おりませんの。

#でも、私もエレクトーンやっていたことはその後の人生に
大いに役立っていると思うのよん。やはり音楽とはいいもの
なんだわさ。




ひと |MAILHomePage

My追加