ドライブ A GO GO! 箱根編※ - 2004年04月29日(木) 今年のゴールデン・ウィークはドライブ週間に決定! 週末にはいつも英会話の予定を入れているので遠出ができない。 かといって英会話をしないとストレスがたまる。 こっちを立てればあっちが立たず状態。 そろそろ遠出してスカッとしたい気持ちの方が強くなってきたので、 ゴールデン・ウィーク中はいっさい英会話の予約を入れずお出かけすることにした。 ちなみ自分のクルマは年数のわりにはぜんぜん距離を走っていない。 週末に近所を買い物するくらいしか使っていないから。 これじゃクルマもかわいそう。 初日は箱根へドライブ。 どういうわけか今のクルマで箱根へ行ったことがなかった。 もちろん歴代のクルマでは行っているけど。 山坂道をスイスイ登っていくエンジンなのにもったいない! ちょっと早起きして東名へ。 お天気は最高にイイ! 富士山に期待。 地元のバイパスはガラガラだったが、横浜町田IC手前でつっかえる。 さすが黄金週間……。 どうやら大和トンネルの先で事故があったらしい……。 そこを過ぎてしまえばスイスイだった。 期待通り富士山はバッチリ。 大井松田IC付近の下り坂では真正面にどアップの富士山! やはり、これが見えないと損した気分になる。 足柄SAで休憩したあと御殿場ICで東名を降りる。 料金所から見て左側の富士五湖方面はよく行っているけど、右側の箱根方面は本当に久しぶり。 道の感じも記憶とはちょっと違っていた。 箱根の山は若葉の明るい緑が多くてとてもキレイ。 まずは仙石原方面をめざし、箱根湿生花園へ。 この植物園へ行くには寂しげな狭い路地を通らなくてはいけなので、ちょっとわかりにくい。 入場料は通常700円とられるが、ポーラ美術館とセットの優待券を買うとかなりお得。 順路に沿っていろんな珍しい植物を見ていく。 ミズバショウもありました。 池には鯉が泳いでいる。 カエルの声がいっぱい聞こえるのが印象的。 そういえば、最近はカエルの声なんてぜんぜん聞いたことなかった。 大昔はうちの近所でもカエルの合唱が聞こえたような気がする。 朝早かったので見物客の数も少なく快適だった。 このあとはポーラ美術館へ。 山の中に突如モダンな建物が現れるような感じ。 「色彩の瞬き スーラの点描主義からマティスのフォーヴィスムまで」という展覧会。 フランス印象派の絵が充実していて嬉しい。 ルノワールの描いた少女はほんとにかわいいし、モネの有名な「睡蓮の池」や「ルーアン大聖堂」もある。 ゴッホの「アザミの花」は鮮やかな緑が強烈だった。 日本画のコーナーにはわしの大好きな東山魁夷の絵もあった。 怖くなるくらいの静寂が描かれていて惹きつけられる。 やっぱこの人の絵はインパクト絶大。 絵が好きな人は箱根へ行く機会があったらぜひ。 こんな山奥なのによく集めたなと感動。 心を洗濯したあとは大涌谷へゆでたまごを買いに。 お昼時になってしまったのでここの駐車場はびっしり。 はとバスも来ていてどういうわけか若い人が多い。 硫黄の匂いがさすがにすごい。 ちょっと山を登ったところにある玉子茶屋で目的のゆでたまごをゲット。 見た目が真っ黒でグロテスクだけど、殻をむくと普通。 さっぱりして美味い。 延命長寿の効能があるらしい……。 ここでも富士山がバッチリ。 美味しそうなお昼ごはんを見つけるために山を降って芦ノ湖の湖畔へ。 しかし、なかなか見つからず。 結局、観光船乗り場のところでちょっとトホホな食事。 事前にグルメ情報を調べておけばよかったと後悔。 お腹がいっぱいなところで、芦ノ湖スカイラインを登って三国峠へ。 ここは、おそらく1、2位を争う最高の富士山ウォッチング・スポット。 期待通りにバッチリ見えました。 富士山の左には駿河湾の海も見える。 夕方に薄暗くなると麓の夜景と富士山のコンビネーションでとても幻想的になるのだが、 それまで待つには早すぎる。 芦ノ湖のパノラマを眺めつつ山を降り箱根湯本方面へ。 まぼろしの蕎麦を探しに行く(また食うか!)。 箱根湯本駅を過ぎて川を渡り、また山に登るのだが……狭い道がクネクネでタイヘン。 路線バスやダンプとすれ違うたびにヒヤヒヤ。 途中のホテルで道を聞いたけど、それでも迷った。 えらく辺鄙な谷底にようやっと見つけた。 清水ミチコが絶賛していたという箱根暁庵。 正直なところ辿り着いたときには、フラフラに疲れました。 渋すぎる建物のわりには若いお客さんが多くてびっくり。 肝心の蕎麦は……つゆの昆布味が強すぎて自己主張しすぎ。 蕎麦自体の味を楽しむには、かつおだしのもうちょっとやさしい味にしてくれたほうが……。 要は蕎麦とつゆのバランスがバラバラ。 期待が大きかっただけにちょっと「うーん?」でした。 そばセットだったので、一緒にでてきた豆腐のほうが美味しくてインパクトあった。 冷奴は醤油がいらないくらい豆腐自体に豊かな味があってグー! 気をとりなおして(汗)家路。 途中、お土産を買うために国道沿いのカマボコ屋によった。 ずいぶん前に何度か行ったことのあるお店。 看板娘の三毛猫がいたのだけど、いくらなんでも生きていないだろう……と期待しないで。 ところが! もう18年も生きているって。 感動したー!!! ぜんぜん人見知りしないので抱きしめた。 来た甲斐があった。 この日のドライブでいちばん嬉しかったのはこの猫との再会だったかもしれない。 根岸フレンドシップデー※ - 2004年04月24日(土) 今回は米軍の住宅施設がある横浜根岸住宅にて一般開放。 英会話のあと、さっそく根岸へ向かう。 この日は空模様があやしく小雨がポツポツ。 横浜駅から市営バスに乗って現地へ向かう。 どの停留所で降りたのか記憶がない……。 見覚えのある景色を頼りにバスを降りたら正解だった。ほっ。 基地のゲートで黒人の兵隊にIDの提示を求められた。 "Show me your ID." へ? 軍関係者の身分証明書のことかと思ったので、 「自分は日本人で一般市民だよ、今日は一般開放の日じゃないのかい?」とほんのちょっとスッタモンダ。 運転免許証でよかったらしい(汗)。 「ID=なにか身分を証明できるもの」がとっさに結びつかなかった……。 家族連れの人たちには、IDの提示がぜんぜん求められていなかったのでよけいに勘違い。 なまじ英語がわかってしまうとイクナイ! やはり、おっさんひとりはあやしく思われてしまうのかなあ……。 手荷物検査もカバンの中に入れていた新聞や雑誌をイチイチめくって調べているありさま。 あまりいい気分しなかった。 来年は誰かと一緒に来よう。うん。 朝飯もろくに食っておらず午後2時近くをまわっていたのでおなかペコペコ。 肉の焼ける匂いがたまらん。はあはあ。 焼ける音「じゅうじゅう」、煙「もわもわ」の豪快さと美味しそうな匂いが充満で、鳥のモモを焼いている屋台は長蛇の列。 一刻も早く食べたい! ハンバーガー系はあまり行列していなかったので、とりあえずゲット。 スナック菓子とジュースがセットで売られていた。 ジュースはコーラを選んだのだけど冷えていなくて閉口。 ぬるいコーラではせっかくのハンバーガーも台無しなのでお土産にする。 やっぱここはビールでしょう。 ビールは1缶250円=1ドル75セントで、USドルのほうが圧倒的に安い。 もちろんドルで買う。 米軍基地のお祭りにドルは必ず持っていくべし。 特設ステージで繰り広げらるバンド演奏を聞きながらアメリカンな食い物を味わうのはイイ! 今回のバンドはわりと有名な曲や日本人ウケする曲を演奏していたので観客の反応もよかった。 まだ食い足りないので別の屋台でホットドッグを2種類ゲットする。 ソーセージを挟む普通のタイプとリブをミンチにしたものに甘いタレがかかっているタイプ。 どちらも大きなアメリカンサイズで美味かった。 ここのお祭り会場は狭いので、すぐに全部の屋台や催しものを見終わってしまう。 なので、お腹がいっぱいになったあとは、あまりやることがない。 消防車のハシゴに乗せてもらうのが人気あった。 かなり高く伸びるので迫力満点!本気で怖がる人続出。 わしはお土産に巨大なアンソニーのピザとパンプキンパイをお土産に買ってオシマイ。 パンプキンパイは初めて買ってみた。 うちで食べてみると予想以上に美味かった。 アメリカ風の激甘を想像していたのだが、実際は甘さ控えめの上品な味わいで気に入った。 もっと早く気がつくべきだった。 去年はピザパイが余ってしまったので閉会間際は1枚の値段で2枚もらえたそうだが、 今年は夜遅くまでお祭りをやっているので2枚ゲットは難しそうだった。 とりあえずわしにとっての春の米軍基地開放はこれでオシマイ。 夏の開放が楽しみだ。 キャンプ座間さくら祭り※ - 2004年04月03日(土) 5月中旬の今となっては、桜の頃がはるか昔のことのように感じられます。 今しばらく桜のお話にお付き合いくださいませ。 今回はキャンプ座間の桜祭り。 ここの最大の楽しみはバーガー・キング。 このハンバーガーショップが日本から全面撤退して以来、空軍・陸軍系の米軍基地でしかお目にかかれなくなってしまった。あとは外国へ食べに行くしかない。 キャンプ座間の桜祭りは、2年前に初めて参加。 しかし、すでに桜が散ってしまった後の開催で、どれだけここに桜があるのか?わからなかった。 去年は確かイラク戦争の影響で中止になってしまった。 ようやっとここの桜を見ることが叶った。 英会話のあと、お昼どきに基地へ着くと、すでに大盛況。 タコス、インドカレー、ホットドッグなど食べ物系の屋台には長蛇の行列が展開。 ビールの屋台にも並んでる……。 こりゃたいへんだ! この基地のイベントはスポンサーが充実しているので、他にはない華やかな雰囲気。 某外資系スーパー、某航空会社、某化粧品、某スポーツ用品、某サングラスなどが出店。 特に化粧品は格安で、女性客に大人気。 基地内には予想以上に桜の木がたくさんあった。 しかも、大きくて古そうな立派な木が多い。 雲ひとつない晴天と満開の桜のコントラストはすばらしい。 なかなか好条件は両方そろわないもんだ。 とりあえず腹が減ってしにそうなので、人ごみを掻い潜ってバーガーキングへ一目散。 フードコートの建物の外までバーガーキングの行列がはみ出していて気が遠くなる。 うひゃ〜!いったいどれだけ並んでなくちゃいけないのだろう。 食べる席も満員。 ちなみにフードコートにはバーガーキングのほかに、アンソニーのピザとポパイのフライドチキンが入っている。 どの店も行列! スーパーもあるけど、日本人は入れない。 結局、30分ちょっとで自分の番が回ってきた。 意外に回転がよかったみたい。 ダブルワッパー・ラージのセットとテンダーチキン単品を注文。 ドルで払うと、とても安い。 Mのバリューセットよりもはるかにリーズナブル! レシートに書いてあるナンバーを店員に呼ばれると、ようやく品物をゲット。 ジュース類はアメリカン・サイズの紙コップを渡されるので、機械の所に行って好きな飲み物をセルフで注ぐ。 ハンバーガー類はこの日の大量生産のため、あまり温かくなかったけど美味かった。 ここのポテトはサクサクとした食感で好きなんよね。 ピザに並んだ人は買うのに2時間かかったらしい……。 Mとは比較にならないボリュームで満腹。 食後は基地内を散歩。 桜を眺めつつどんな屋台があるかをチェックしていく。 さすがに食べ物はこれ以上入らない。 ヤキソバ、たこ焼き、お好み焼きなど日本の屋台が集中している一角や、 お子様向けの簡易遊園地もあった。 芝生の空き地には軍用ヘリコプターや消防車が展示されていて、 中に乗ることもできた。 わしもヘリの後部座席にお邪魔した。 やはり頭上空間がまったくなく、かなり窮屈。 フライトが大揺れだったらゾッっとする。 基地内をグルグル回るお花見電車が運行されていて、これも人気を集めていた。 さて、次にバーガーキングに出会えるのはここの夏の花火大会かな? 世界情勢が平穏でありますように……。 P.S. 英会話の模様はすっ飛ばしちゃったけど、いまさら読みたい人っているのかな? ちなみに翌日予定されていた横須賀基地のさくら祭りは雨のため中止になりました。とほほ。 はてなアンテナに追加 マイ日記に追加
|
|