![]() |
![]() |
「『歩く』 というのは、止まることを少なく するという意味です」 以前、ある会社の経営者の方とお会い した時に伺ったお話の一部です。「歩く」 という漢字。良く見てみると、確かにその 通り! 「女性は、人生、仕事においても、イメー ジ通り、計画通りにいこうとする。挫折を した時にこそ、そのことを理解し、再び歩 き続けることが大切なのだ」と。 今のnomi には、そのことばが痛いほど 身に沁みます。 挫折をした時。「肩の力」を入れて目標に 向かっていれば、力を入れていた分だけ 痛手は大きく、そこから動き出せなくなる ものです。でも、そこで止まってしまったら 駄目なんですよね。 ガチガチに「肩の力」が入ってしまうnomi と しては、「この先の人生、急がなくても良い から、焦らなくても良いから、『肩の力を抜 いて』 ゆっくり歩き続けよう」 そう自分に言い聞かせたのでした。
|
![]() |
![]() |