1冊目は慎重に |
|
2003年01月31日(金) | |
昨日は無事寝れて、そのあまり今日は寝坊の8時起床(汗 一昨日はあれほどまで眠れなかったのかはなんだったんだ…。 そして何事もなく、10時過ぎに学校へ。 19時過ぎの帰り道、ブックオフで本選び。 しばらく来ないうちに、文庫本が随分減ったような…。 悩んだ挙句、 <御購入> 恩田陸「木曜組曲」・佐藤正午「ジャンプ」 <今回見送り> 江國香織「落下する夕方」・鷺沢萠「夢を見ずにおやすみ」 今日から天藤真「皆殺しパーティ」を読み始めたせいか、ミステリー系2冊。 見送りの2冊も、近いうちに読めれば。 ただ、鷺沢萠は「過ぐる川、烟る橋」の方が先かな。。。 今回選んだ二人の作家さんには一度痛い目(?)にあっている。 恩田陸は購入2冊目で、佐藤正午は1冊目で個人的にハズレ作品を読んでしまい、 以来、しばらく読むのを控えていた(どっちも1年以上…)。 そして去年、別の作品を読んだらそれが良かったので、今回更に挑戦。 1冊目で「つまんない」ハズレ作品を引いてしまうと、 その作家さんをもう一度読む…っていう気がそうは起きない。 だから、1度も読んだことない作家さんの本を選ぶ、そして買うのは本当に難しいと思う。 そして、2、3冊目くらいまでは油断できないし。 3冊くらい読んで、どれも「本当にすごい!」という人は、なかなかいない。 今年はそういう作家さんとめぐり合えるだろうか…。 去年はいたんだけどな。 ってか、結局今日も感想書いてない…ダメじゃん(汗 |
睡眠ハ大事ナリケリ。 |
|
2003年01月30日(木) | |
昨夜、一度ベッドに入って寝たものの、 一度トイレにたってから変に目が冴えるやら、 ここ数日朝起きられてない事への強迫観念やらで、 全くもって寝れないまま時間が過ぎて…やがて新聞配達のバイク音が。 結局、2時に寝て3時半に起きたまま、朝を迎えたのでした。 睡眠時間は正味1.5時間...自己最短を見事更新(爆 何とかなるだろう…のノリでそのまま学校へ。 午前中は大した事無かったものの、 午後に入ってからはもう目をつぶると痛いようなゴロゴロするような…で 勉強どころではなくなってしまい、夜のテストを繰り延べて15時で切り上げ。 家帰ってから2時間ほど寝て、目の痛みやゴロゴロ感はだいぶとれたものの、 まだなんとなく瞼が重たい…今日はとりあえず何が何でも寝る! 「A2Z」の感想は、今日は寝たいので明日かきます... |
blue fire |
|
2003年01月29日(水) | |
最近、水曜日は帰りが遅くなるのが定番。 おかげで「最後の弁護人」が見れずにビデオ録画…という事になっている。 というのも、水曜の夜に入っている講義が、 頻繁に延長するからだったりするのだけど。 ちなみにその科目、自分は大の苦手で、 (言い訳がましいけれど)過去の結果に大きく影響していると思われている。 で、去年、一昨年とその科目を習った某先生はベテランなのだが、 授業はひたすらプリントの重要部分にマーカーという調子で、 この上なく単調(某友人は「色ぬりの時間」といっていたが)な上、プリント膨大。 結果、「なかなか手をつけない→テストできない→ますますやらない」の、 悪循環に陥ってしまったのだった(汗 で、今年は多少のリスクはあるとはいえ、新任の先生のクラスに鞍替え。 (というのも、そのベテランの先生がクラスの7割以上を占めているので...) 教え方の巧拙やプリントの構成は、某先生には劣るけれど、 その分、かなり教える事に対する熱心さが伝わってくる。 あからさまにはならないけど、声に熱い気持ちがこもる辺り、さしずめ「青い炎」といったところ。 結果、受講している方も「やらなきゃな」という気になって、いい循環過程に入るというわけ。 なので、最近では授業の延長大いに結構…といった感じ。 録画ビデオが見れずにたまっていくのは仕方ないにしても(^^;。 山田詠美「A2Z」を読了。 感想は明日にでも… |
午後2時、防波堤越しの空。 |
|
2003年01月28日(火) | |
何もない火曜日、やや遅めの起床。 気分が向いて、昼前に家を出てバスを乗り継ぎながら、 海沿いの工場街をひたすら南に。 自分の住む街は住宅地と工場街が線路を隔てて向かい合っている。 で、工場街の先には海。 そのためか、個人的に工場街には不思議と愛着がある。 昼間も歩道にはほとんど人がいない。 工業地帯は業種毎、それぞれ区画わりされていて、 それぞれの区画に、建物と業種独特のニオイが。 化粧品会社だったら香料、溶接工場だったら熱せられた金属。 立ち並ぶ無機的な直方体の建物が、働く人の熱気を押し込めて、 外の静けさを演出しているような気がしてしまう。 やがて防波堤沿いの緑地にでると、 そこは一転して、陸っぱりの釣人が糸を垂らしている。 そして、妙に人に慣れたネコ。 口で鳴き真似をすると、向こうも返事を返してくるのが不思議。 「ネコを捨てないで下さい」って書いてあったから、 心ない人が捨てていくのだろうと思う。嘆かわしい。 防波堤からみえる海には、運送船らしき船がたくさん。 湘南とかの持つ、遊ぶ「海」の顔とは全く違う、働く「海」が垣間見れたような。 そして、上空を飛んでいくヘリコプターの音。 近くのヘリポートで、訓練に余念がないのだと思う。 …書いていて思ったけど、 日記というにはまとまりなさすぎか(爆 帰りは某お菓子で有名な工場の直売店によって、 ドラ焼きを6個ほど買って帰ったのでした。 父親が具合が悪いといって、早く帰宅。 インフルエンザ(?)だったら、とんでもないのだけど… |
行列のできる… |
|
2003年01月27日(月) | |
週の最初の日、7時前起床とバッチリ。 8時過ぎの電車に乗り、ターミナル駅へ。 朝8時30分、開店15分前。 早くも人が並ぶ中、5番目の位置を確保。 開店時間が迫るにつれ、どんどん人がやってきて、 直前には20人程度が列をなしていた。 待ちきれないのか、多くの人が財布を片手にして。 そして、開店。 「いらっしゃいませ。」 店員さんの…ではなく、電子音声。 25日の集中日が週末に重なった関係で、 預金・現金振込の取り扱いが始まる8時45分の前から、 銀行のATMはそれを待つ客で行列。 携帯電話の料金を入れに行こうと思ったものの、 講義や自習時間の関係から、朝一しか時間的に空かない事が判明。 で、いざ言ってみたら、既に人が並んでいた…というわけなのでした。 ただ、この後に行ったもう一つの銀行は、 行列どころか、ガラガラだった…大丈夫なんだろうか?(汗 行きは小降りだった雨が、予報どおり帰り道はドシャ降り。 濡れぬようにバスに乗って帰っても、バス停からの家までは徒歩5分。 結果、家に着く頃にはズボンにかなりの被害が…。 ただ、玄関に新聞紙が敷いてあったところを見ると、 自分より帰りの早かった弟は、被害甚大だった模様…。 明日は晴れるといいんだけどなぁ。 |
フェンスの向こうの… |
|
2003年01月26日(日) | |
日曜日という事で10時半起床。 過去の日記を見てみると、 1/12:10時、1/19:10時半。 反省のカケラもない…(爆 午後に服を買いに行った帰り道、 何となく思いついて一つ手前、山手駅で下車。 そこは、中・高と学校のあったのでよく使った。 駅からの坂を抜けて、山を一つ越えた先には、 競馬場跡地の公園と、米軍住宅地が見える。 小さい頃、何度も競馬場跡の公園に行ったからか、 米軍の施設の存在に、自分は何の違和感も感じない。 根岸台・本牧・瑞穂埠頭・富岡・上瀬谷・逗子池子… 沖縄の次に多いとあって、名前だけでもかなり知ってる。 根岸台の住宅地は今でも沢山の家族が住んでいて、 一般の人たちはイベント時以外は入れないけれど、 「一度入ってみたいなぁ…」という願望は今もあったり。 ゲートの向こうに広がる広い道路や庭を見ると、 やっぱり、文化圏が違うんだなぁ・・・と思う。 住宅のみでなく学校・マーケット・映画館まであるというのだから、 実際に中にはいったら、かなりのカルチャーショックを受けると思う。(笑) 米軍住宅に網フェンスで挟まれた道路を行くと、 向こうの洗剤独特のニオイが漂ってきたりする。 数十年前、「フェンスの向こうのアメリカ」で柳ジョージが歌った風景は 全く同じではないにしても、なお残っているのだと思う。 先日、新聞で横浜市内の米軍施設4ヶ所について、 返還交渉が始まる旨が載っていた。 結構な事と思う反面、身近な異文化圏が消えることについては、 なんとなく、残念に思うところも少しある。 (決して米軍の日本駐留を賛成する意図はありません。誤解のないよう願います。) もし、市に返還されるにしても、個人的には公園か、 何処かの業者1社に売却して、湘南国際村のような一戸建の住宅地として造成かのどっちかにして欲しい。 何社にも分けて分割して売ってしまうと、せっかく守られてきた街の景観が崩れるし、 本牧のように、マンション中心の開発は殊更だから。 中田市長、どうかご斟酌を(_ _) |
土曜というのに |
|
2003年01月25日(土) | |
昨日、一昨日と同じ生活サイクルだったので、 そんな感覚全くなかったに等しかった(爆 ただ、教室で受講している人には、 曜日感覚の麻痺している人間は少なくないと思うのだが。 帰り道、シングルをまとめて6枚ほどレンタル。 というのも、「5枚借りたら1枚無料!」のチケットが、 31日までだったということが大きく関係していたのだが。 でも、いざ6枚選ぼうとなると、案外選びきれない。 シングルを一気に沢山レンタルなんていうのを、 自分はそう滅多にやらないからかもしれないけど。 これらのCDは一通りMDに落としてからさっき返却。 それにしても、この時間の自転車は手に堪える…。 おお…なんかすっげー味気ない日記になってしまった… P.S 山田詠美「A2Z」、「m」まで読了。 明日は「n」から。 |
朝の四択 |
|
2003年01月24日(金) | |
毎日午前中に学校に行って、 テスト・授業等をこなして夕方や夜に帰る。 となると、当然に必要なものがでてくる。 それは言うまでもなく、昼飯。 我が家は弟が高校生という事があって、毎朝お弁当を持っていく。 そのとき、炊飯器にご飯が残りそうな時は、 お弁当のついでにおにぎりを頼んでしまう。 こうすれば、実質食費はかからない。(家計には響く気も…) ただ、最近は日頃の行いが悪いのか、これがない。 必然、駅までの行きがけにコンビニでおにぎり調達に。 で、今日の本題はここから(爆 家から駅まで徒歩20分、この間にコンビニは計4種類。 1.ファ●リーマート 2.ロ●ソン 3.am/●m 4.セブンイレ●ン この朝の四択、最近の傾向としては 2 ≒ 1 >> 3 >>>> 4 これは、立地条件の影響があって、 駅までの最短経路上にあるのが(1)はよく寄る。 (2)はやや遠回りとはいえ、「おにぎり屋」が最近お気に入り。 (3)はほぼ最短経路上にあるけど、店が奥まっているので何となく敬遠がち。 (4)はおでんの匂いでKO。どーも入る気がしない… ただ、この間(4)でおにぎりを買ったら、 思いの外美味しかったのでオドロキ。 最近はどのコンビニもおにぎりに拘りを持っているので 改めて全部まわってみて、味で決める余地は大いにあるのかも知れない。 ここまでコンビニに選り好みするって…普通はないのかなぁ(苦笑 |
IMAGINATION |
|
2003年01月23日(木) | |
今朝はカッキリ7時前に起きて、いい感じだった。 のに、天気は雨で、テストの出来も不満足。 なかなか全てが思うようには動かないっつーことでしょう… 吉田修一「最後の息子」を2日で読了。 中篇×3という事で、かなり早めになった。 いずれも青春小説だけど、見事なまでの三篇三様。 青春小説って、一歩間違うと似たようなストーリー・内容になりかねないけど、 収録されている三篇は、その辺りの微妙なすみわけができていると思う。 読みやすく、読後感もスッキリしていて、非常にオススメ。 あと、描かれる情景やシチュエーションは、 映画化されたら美しい映像になるのでは…なんて思う。 他の作品が早く文庫化されてほしい… 今さっき、テレビで公共広告機構(AC)のCMを見た。 BSという事あって、普通の地上波では見られない、 とにかく長いヤツ(90秒らしい)だったけど、 インパクト含めて、そのメッセージ性は十分。 観念的なものを伝えるには、多少極端な方がいいのかもしれない。 ただ、黒のクレヨンどんだけ使ったんだろう…あれ。 こちらで見る事は出来ます。 (2002年度全国キャンペーンの「教育(想像力)」) ただ、やったらめったら重いです…。 |
REAL? |
|
2003年01月22日(水) | |
水曜日は、朝から夜まで学校にて過ごす。これ定番。 しかも、夜の講義は先生がアツイ人という事もあって、 延長になることしばしば。 今日もご多分に漏れず15分ほどの延長ののち終了。 「最後の弁護人」の録画を頼んだ上で、帰りのバスに乗り込む。 で、帰りにバスを降りてから見たもの。 慣れないレジを必死で叩くオジサン 髭をたくわえモゴモゴ何かを口にしているホームレス 白いソックスを闇に光らせながら歩く女子高生 赤や黄色の点滅を繰り返す信号機 店内から「もらい泣き」が流れてくるカラオケスナック 散歩中の犬とご主人 工事現場に夜も点りつづける照明 夜22時、なんてこと無い街並の中。 目に入るものが不思議な現実感を帯びている気がした。 …気のせいかな。 |
本を選ぶ |
|
2003年01月21日(火) | |
学校の帰り際、久しぶりに有隣堂に寄って本を見る。 いつもの文庫本のコーナーに行くと、 新刊の所に山田詠美「A2Z」が平積みにしてあったのが目にとまる。 なんとなしに手にとって、裏のあらすじを見て、あとがきをナナメ読み。 (↑大体、こうやって選びます。) 結果、なんとなく気に入ったので買うことに。 自分から詠美さんの新刊を買ったのはこれが初めて。 といっても、男性よりも女性の読者さんの方が多数だろうから…珍しいかも。 「A2Z」に片手にいろいろ本を見ていると、 ある本にかかった帯の所に山田詠美さんの名前を発見。 それは前々から気にはなっていた、吉田修一「最後の息子」。 氏は去年9月に「パーク・ライフ」で芥川賞を取った新進作家。 10月頃に「最後の息子」が文庫出版されてから気になっていたけど、 手にとっては買わないでいたもの。 「これも縁かもなぁ…」なんて思いつつ、3ヶ月ごしに購入。 長い事買わないでいた本は、個人的に良作の期待大。 (北村薫「空飛ぶ馬」は、気になってから1年近く買わないでいたし…) 他にも、新刊では 池永陽「走るジイサン」、吉本ばなな「体は全部知っている」が気になったけど、 一気に4冊買っても読めないのがオチなので、2冊でやめておく。1020円也。 最近はミステリーにやや傾倒していた感があったので、 けっこう新鮮かも…と自分ながらに思ってしまった。。 |
駅一分の静寂 |
|
2003年01月20日(月) | |
今日は講義もない日だったので、昼過ぎから北鎌倉へ散歩。 鎌倉はたまにいく事が会っても、 よく行くのは鶴岡八幡・大塔宮のような、鎌倉駅から移動できる範囲。 いっつも北鎌倉駅は通過していたので、今日はその空白地帯にいってみようと。 時間の関係で実際に見たのは円覚寺・東慶寺の2寺のみ(^^; 円覚寺は北鎌倉駅から徒歩一分の位置にあるものの、 境内の中に入ると、もうそこは静寂。 鎌倉五山の一角で、座禅会でも有名な寺だけあって、非常に境内は大きい。 冬だから「枯木も山の…」になっているけれど、 春の花や秋の紅葉はきっと見事なものだろうなぁ。。。という印象十分。 一番奥の黄梅院まで見終わってから、 洪鐘のある眺望台にいって、茶店で福甘酒を一杯。 すると、そこに野生のリスが登場して、展望台の手すりの上を走ったり 他のお客さんのお盆に飛び移ったり…とやんちゃぶりを披露。 野性のリスをこれほど間近で見たのは初めてだったので、 写真も撮らず甘酒片手についつい目で追ってしまった…(^^; 東慶寺は花の名所で有名で、梅が特にきれいなのだけど、 今日は流石に時期尚早で、代わり(?)に蝋梅が控えめに満開。 もう一度梅の季節に行こうかな…。 感想:鎌倉は今の季節じゃない方が見所多そう(爆 |
饂飩三昧 |
|
2003年01月19日(日) | |
日曜日、午前10時半頃の起床。 週末はダメダメな日々が続いてます(汗 13時過ぎの昼ご飯、出てきたのはうどん。 このうどん、親の会社にいる人が倉敷に帰郷する際に、 頼んで買ってきてもらっている「ぶっかけ亭本舗・ふるいち」のぶっかけうどん。 岡山に住んでいる知り合いさんに聞くと、倉敷ではかなりの知名度らしい。 対岸に讃岐うどんがありながら、大健闘だなぁ。。。 このぶっかけうどん、食べてみるとコシがあってとても美味。 昼は「ぶっかけうどん」、夜は「釜揚げうどん」にしてみたけれど、 1日2回食べても全くもって飽きない。 個人的に、かなりのオススメです。 (「ぶっかけ亭本舗・ふるいち」はこちらから。) 今日は週に一度の買物という事で、荷物もちに付き合う。 その際、お風呂用品売場で足裏洗い道具を発見、 なんだかヒダヒダが気持ちよさそうだったので購入。(100円) で、早速使ってみたところ。。。気持ちいい以前にくすぐったい! 風呂で一人で足洗いながら爆笑……画的にはとんでもない代物だろうなぁ。。 |
モアイはただの石ではありません。 |
|
2003年01月18日(土) | |
七草にすっぽかした授業の代講を受けに、 土曜の朝8時から町田に出発。 電車乗ってても、駅を見ても、やっぱ平日より人がいない… 小田急線への連絡通路とか、めっさ見通しよかったし。 13時前に講義が終了したあと、 せっかくだから遠出してみようかな…と思ったのだけど、 どこに行くにも微妙な距離があったので、30分ほど本屋で悩んだ挙句、帰路へ。 この時間帯だと、朝の静寂はもはや過去の話に…(^^; で、家帰ってヤフーのトピックを見ていると、こんなのが。 「モアイ像に名前彫った日本人逮捕」 なんでも、友人と自分の名前を40x15cm程彫ったとか。 全く持ってとんでもない野郎だ。 世界遺産だぞ世界遺産! 常識的に考えたら絶対にやらないと思うんだが。 名前彫られたモアイ像は当然の如く、修復不能。 同じ日本人として恥ずかしい事この上ない。。。 ちなみに、現地では「抗議」を受けただけで、日本に帰国できたらしい。 …なんか解せないような。 年末の「ゆく年くる年」でも、国宝である東大寺の鐘楼に クギを打ち込んだダメな業者がいたような。 日本人の文化財に対する認識ってのは、近年そんなに下がったんかなぁ… 法隆寺や源氏物語のような、世界的に見ても貴重な財産を遺してきたのは、 もはや「過去の日本人」なんだろうか。 うーん、今日はなんか難しい事いってるかも(爆 |
にわかオクサマ? |
|
2003年01月17日(金) | |
昨日の寝坊を反省して、今朝は7時前起床、 結果、楽勝セーフ。 ただ、朝早く起きると結果的に後に影響がでるようで、 この日記を打ちながら、たまに画面がフーッっと遠のくような感覚が… ヤバいかも(汗 最近、学校の帰りに牛乳を頼まれる事が多い。 というのも、弟が背を伸ばしたい&シリアルに凝っているあまり、 非常に我が家の牛乳需要量が増大しているからなのだが。 で、親は持ってくるのが面倒な模様で、 大体自分がコンビニかスーパーに寄って買って帰る…という図式が成立している。 が、頼まれごととはいうものの、安く買えるに越した事はない。 ので、今日みたいに夕方6〜7時ごろに帰宅の場合は、 学校のある駅の、途中駅に用事があればその駅、そして下車駅…と、 一番安いであろう値段で売っている場所を見つけたら、迷わず買うようにしている (大体牛乳の相場というのは特売価格の底値があるので…) なんつーか、、、某電波●年でやっていた「鮒子」のアレになっている感があるけど、 そういうところにいくと思いのほか変な商品を見かけたりするので、 案外楽しかったりしてしまっているのかも… やっぱマズイかな? |
寝坊が転じて福となる(?)/おかいものクマさん |
|
2003年01月16日(木) | |
1時間の寝坊という大失態を演じてしまい。 あわてて準備をして9時過ぎの電車に乗る。 が、こういう時に珍しい事が起こるもので、 同じ駅を使っていた高校の同級生のY氏とバッタリ。 彼は某T大学の院生で、ちょうど登学(?)途中だった模様。 会う事自体かなり久々だったので、近況なんかを乗換駅まで話し込む。 高校の知り合いの中では、おそらく彼が一番変わってないなぁ…と、 いろいろな話をしているうちに、改めて認識。 春から家が東京に転居するという事なので、 きっと会う機会が減ってしまうんだろうかなぁ…。 (こう書くと、近いうちまた会う気がする。(苦笑)) 結局、講義開始10分前に滑り込み。 以後気をつけないと・・。 講義の合間、色が出なくなったマーカーを買いに 近くの某そ●うのロフトへ。 そ●うといえば、某西●が救済した結果、 年二回、テレビで「おかいものクマさん(注:本当にこういう名前です)」が バーゲンのCMをやっている。 個人的に、見ていて楽しいのでお気に入りだったりする。 で、今年の冬市。 「おかいもの♪おかいもの♪…バーゲンスキー!!」 …コサックを踊るクマさんと、ノリのいいBGM。 いやぁ。。。ツボでした。(爆 ただ、これが店内フロアからエレベーターの中、 終いにはトイレまで流れてるもんだから、 長くいるとなんとなく耳が疲れてくるような…… |
風通し良好! |
|
2003年01月15日(水) | |
懸案だった髪をやっと短くする。 と、同時に髪に色を入れてみたりする。 似合ってるかどうかは、分からないけれど。 で、今日は髪を切るということもあった上、 おっそろしく寒かったのでマフラーをしていく事に。 が、これがうまく巻けない…。 いろいろまき方・結び方があるのだろうけど、 どうやってもなんかいま一歩という感じで。 結局、家をでるのにマフラーだけで20分以上取られてしまい、 家出てからも、どうも首のあたりが落ち着かないまま… やっぱ普段からしていないと、、、「慣れ」の必要さを改めて実感。 今日から「最後の弁護人」がスタート。 阿部寛は「真夜中の雨」からのギャップが物凄いけど、 これはこれでハマっていると思う。。。ストーリーもいい感じ。 「TRICK」以降、阿部さんを見ることが多くなった気がするけど・・ そんなにハマリ役だったのか?(←見てない人) |
見事に失念 |
|
2003年01月14日(火) | |
今朝は7時起床、予定より1時間遅れ(汗 今日は学校である科目の10回目の講義。 受講証片手にレジュメをもらうと、そこには「11回目」の文字。 (10回目の講義のはずだが…) と思い、教室を出て予定表を確認すると、確かに11回目。 おっかしいなぁ…と思いつつも、受講。 内容は無事理解できたのはいいけれど…10回目は? 講義終了後、受付にて予定表を確認すると、 10回目の講義のところには… 1/7(火) どうやら、先週の今日に授業があった模様。 自分は「まだ7日だからなぁ。。」とてっきりないものとばっかり。。。。 轟沈。 結果、今週土曜にはるばる遠方で授業を受けることになり、 本来土曜にあった授業を別に回し…と、とんでもない事に。 正月ボケにはくれぐれも気をつけましょう… たぶん、もういないだろうけど。 帰り道、山崎まさよし「SHEEP」をレンタル。 いままで「ONE KNIGHT STANDS」のアコギ1本版でしか聞いたことなかった曲が、 音数の多い正規版(アルバムバージョン)で聞けて、なんか新鮮。 おそらく、普通は逆だろうけど(^^; |
フリソデケータイ。 |
|
2003年01月13日(月) | |
今日は成人の日。 今でも15日という印象が強い。 「ハッピーマンデー」のせいで毎年日付が変わってしまうので、 なんか、祝日のように感じなくなってしまった気もするし。 まぁ、自分は今日も普段どおり授業だったせいもあるだろうけど。 で、学校の行き、帰りと新成人と思しき人をあちらこちらでみる。 スーツの人から紋付袴、振袖といったように多種多様。 にしても、女性の振袖はとても華やかに見えるのに、 男性の紋付袴はどうしてバカっぽく見えるのだろうか。 TVとかでやっている「成人の日の騒ぎ」をやっている人達に 紋付袴の人間が多いからか。 (昨日、沖縄の国際通りは凄かったようだけど) はたまた、自分の成人式の時に紋付の人達が、 自販機に登ってそこから酒をまいて騒いでいたせいか。 まぁ、、いろいろ言い出すとキリがなさそう。 で、電車の中では、振袖の新成人さんがケータイでメール。 一見違和感があるようでも、案外に自然。 むしろ、髪と着物の色の取り合わせの方は、 なかなか思うようには行かない様相。 かなり沢山の振袖さんを見て、個人的に思ったのは、 赤(紅)や青系統の振袖の場合、黒や濃い茶系の髪が似合うし、 逆に髪が俗にいう「茶髪」のような明るい系統の場合は、 桃色やうすい銀色のような、着物の色が抑えられたモノの方が似合うような。 着物の歴史はよく知らないけれど、 日本人が黒髪だったことを考えると、 逆に着物には華やかな色をもってきた方が、 コントラストが綺麗なのかな…と。 両方とも明るい系統だとケンカしてしまって、 見ている方は目が疲れてしまうから。 きっと、何れかを「主張しない」ないし「大人しい」色にすると、 全体がうまくまとまるんじゃないだろうかなぁ。 あくまで個人的見解です。(汗 色の趣味は人それぞれでしょうから、、、 |
掘り出し物 |
|
2003年01月12日(日) | |
日曜という事で油断した結果10時起床の今日、 昼過ぎからデジカメを買い替えに行く事に。 ネットで調べたところ、欲しい機種の相場は 某大手量販店で¥44800(+ポイント20%還元) 価格.comで¥35900(秋葉原某店) (いずれも税抜。ちなみに、予算は35000〜40000) ポイントはあるに越した事ないけど、 実際使う用事があるかというと…微妙。 なので、今日は見てないテンポをまわってみて、 ないようならば最悪はアキバに突撃…と思っていたところ。 あった。 なぜか、あった。 誰がなんと言おうと、あった。 まだ値段を確認していなかった某大手量販店の 中古コーナーにて¥36000で発見。 値札のコメントは「美品!」…たしかに、それほど使い込まれた様子なし。 つーことで、即決。 消費税、保証等込みで¥40000。 遠出する手間が省けた事考えたら、遥かに安い。 家に帰ってからはそれを一通りいじってみて、 この間録画しておいた「三人の侍」のドキュメント編を見る。 ちなみに、「三人の侍」とは札幌で一夜限り行われた、 奥田民生・Char・山崎まさよしの3人によるアコギでのコラボレート・ライブ。 ライブ編は去年末に見ていたので、順序が逆になってしまったけど。 両方を見て感じたこと。 実はCharさんはおもろい。 ギターも流石の腕だし…いちど生で聞いてみたいなぁ。 |
次は夕日を。 |
|
2003年01月11日(土) | |
今日出かけた先でいい感じの写真が撮れたので、 トップを改装してみましたが…いかがでしょう。 もしかしたら、近いうちカメラを買い換えるかも知れないです。 こう御期待(謎)。 ちなみに、「今日出かけた先」はというと、 なんか親が「おいしい魚が食べたい!」と言いだして、 おいしい魚を売る店で有名な逗子のある店に。 そのあと、葉山まで足をのばした際に撮った写真です。 港の近くが公園のようになっていて、そこでパチリとやりました。 港は真西に向いていて、堤防に上がれるようになっていたので、 今度は夕日を撮ってみたいなぁ。 今日のBGMは徳永英明「太陽の少年」 もやもや病から復活して、今月にシングル、2月にはアルバムをリリース。 小脳梗塞で倒れたミスチルの桜井さんと同じくらいに心配していたので、 本格復帰は本当に嬉しい。 昔のCDも廉価で再販するらしいので、これも楽しみだったり。 |
一瞬の忘我。 |
|
2003年01月10日(金) | |
それは、突然やってきた。 今朝も7時過ぎに起きて、 ちゃんと講義前に学校に到着し、 昼ご飯も食べて、 プリントを見ながらを勉強していた14時過ぎ。 眠いなぁ。。。と思って机に突っ伏した。 そこまでは記憶にあるけど、その後が曖昧。 次に気がついた時は、身体は起き上がっていたけど、 意識が朦朧としていて、そのわりに視界が異様にクッキリ見える。 そして、何か考えようにも思考できない状態。 果たして、寝ていたのかどうかも分からない… …これって、トランス? それとも、単なる寝起きの悪さ? おそらく、後者だろうけど…(爆 と、こんな事があったために、 なんか集中が途切れてしまって…15時半で切り上げる。 帰り際、銀行でバイト代振込みの確認。 とりあえず、不足分が入っていて一安心。 ただ、バイトの収入があるときに限って家電に限界が来るらしく、 ここ3日、MDの再生で音量が突然大きくなったり小さくなったり。 デジカメの買い換えよりも先に、コンポにお金が飛びそうな予感が…(--; |
Labyrinth |
|
2003年01月09日(木) | |
昨日、今日と朝7時半起床。と、成績がいい。 (ちなみに、目覚ましは7時セットだったりする。) 正月中は二桁の起床が多かった事に比べれば・・・っていうか 学校始まったら当然だな(汗 ただ、意識的に早寝している影響もあるのか、 (といっても、深夜1時より前) 今日はテスト・講義とも上々の集中ぶり。 これをずっと続けていく事が大変だけど大切だから・・・がんばらんと。 この冬のクールのドラマは、なんか「見たい!」という程のものがない。 ただ、見る基準がメインキャストではなく、 ストーリー、脇キャスト、主題歌・・・というメチャクチャな優先度で 選ぶ傾向のある自分だから、仕方ないのかもしれない。 今日は「美女か野獣」と、定番の「京都迷宮案内」を見るつもりだったけど、 「美女か野獣」は「どっちの料理ショー」がかぶった影響で、ビデオ。 「京都迷宮案内」は、今日のストーリーはなんかスッキリしなかったけど…次回に期待。 これ以外に見ようと思っているのは、 「最後の弁護人」ともう一本くらい。。。かなぁ。 ただ、あんまドラマに時間とられるのもどうかと思うから、 こんくらいがちょうどいいかもしれない。 |
紅月 |
|
2003年01月08日(水) | |
今日は午前中から学校で自習のはずが、 家業の手伝いが急遽入り、結局自習時間がとれず終い。 再開初日から微妙につまづいてしまった気分(--; 帰り道、空に浮かぶ月を見たら、 普段より大きくて、微妙に紅に染まっていた。 じっくりと月を見るわけではないけど、 その大きさが変わったり、色の濃淡が変わったり、 紅がさしたり…と、けっこう慌しいように思う。 地球との距離が近づいたり、光の加減とかの影響があるのだろうか。 理科の選択が化学だったので、地学・天文学はサッパリ… 高校時代の地学部部長にでもきいてみようか、今度。 素晴らしい答えが返ってくることを期待して。 覚悟しとくように(笑)>T君へ |
連想の力 |
|
2003年01月07日(火) | |
先にHPの写真を更新しましたが、 あの通り、寒い中今日は遠出してきました。 なんか海がみたくて、相模川の河口と迷った挙句、 お財布に優しい事を理由に三戸海岸へ。 写真だと伝えきれないのですが、 三戸海岸周辺の街並は、一昔前のそれ…といった感じです。 平日の昼間、沖に船を出す漁師さんがいる。 干瓢を干している人がいる。 農作業をしている人がいる。 子供は庭先で無邪気に遊んでいる。 鳶が空高く、時に海岸におり、時に櫓にとまる。 海岸に並行している道路をはいっていく軽トラック。 母屋と離れと蔵といった、一昔前の佇まい。 海風の入って来る路地を抜けていく郵便配達の人。 昔からの漁師町…というか、海辺の町といった感じ。 故郷が東京の自分にとって、「故郷」を連想させるに十分すぎるもの。 凄く、心が穏やかになったような気がしたのでした。。 その往復で、吉本ばなな「TUGUMI」を読了。 舞台となった西伊豆には2度ほど行ったことがあるので、 頭のイメージはわりとはっきりできたような。 主人公・つぐみの破天荒ぶり(?)の一方で、 展開されているストーリーは恋愛で王道で透明。 そして、読み手に伝わってくる「夏」の風景。 とても読後感の爽やかな小説だと、個人的に思います。 今年は1冊目からいい本にめぐり合えたようです(^^ |
ひこうき雲の空の下、 |
|
2003年01月06日(月) | |
都合3度も外出。 慌しかった今日一日。 かるーくまとめてみたり。 <その1> 家電店にてマウスと電球を買う。 本当ならその時、ユニクロで服を買おうと思っていたのだけど、 目当てのものが見当たらず、後に回す。 帰り道はオドロキの連続。 電車の中に全く持って予想外のモノが鎮座していたり、 交通事故の起きた直後、まさに119番真っ只中の現場を通りかかったり、 (既に介抱されていて、自分のでる幕はありませんでした。) なじみの喫茶店のマスターの奥さんとばったり出くわしたり…。 慌しい正月は未だ終っていないのだなぁ。と思ってしまう。 <その2> ユニクロのリベンジをするべく、 弟に自転車を借り服を購入に。今度は無事買えた。 ただ、自転車で行ったので風が冷たい冷たい… 普通に歩いているより、明らかに体感温度が低かった。 帰り道、某ホームセンターでハンガーラックをみる。 気に入ったのはあって、値段も手ごろ。 ただ、7kg。。。 自転車では持ち帰れまい(汗 <その3> 新年会の翌日に酒のせいで足が痛くなった事について、 主治医を実質してもらってる内科に言って相談。 答えは、 「飲まない方がいいですよ。」 曰く、痺れの原因はアレルギーだからとか、脳の伝達が麻痺しているからとか。 乾杯の一杯程度に収めるのがよろしいのではとのこと。 この方、腕にとても信頼置ける人なので、すんなり信じてしまう。 もともと心配性な自分がこんな事聞いちゃあ、当然飲もうと思わなくなるが。 ただ、全く飲まないのはコミュニケーションに問題出そうだから、 節度を守って飲め…という事だろうか。 本当なら、この後に年賀状をだしに行く…というのがあったのだけど、 家業の手伝いが予想以上で、そこまで手が回らず。 出したのに返事がまだ…の方。スミマセン。。。 |
後遺症 |
|
2003年01月05日(日) | |
案の定、昨日日記を書いてから足に痺れが… 早い時間にベッドに入ったにも関わらず、 痺れがひかずに20分ほど寝付けず。 そして今日、一晩たったのにも関わらず足が微妙に調子悪い。 もしかして、実は酒が全然飲めない体質かもしれない? 夕刻、親の買物の荷物もちで本牧へ。 年越しの懸案だったマグカップを\600で購入。 初めて入った「KEYUCA」は色調や柄はシンプルながら、 デザインのいい食器が多く、個人的にツボな物も多数。 カフェが併設されているのもいい感じ。 時間つぶせる場所をまた発見したようだ。 少しづつ読んでいる吉本ばなな「TUGUMI」を40%ほど読了。 小学6年の時(?)だったか、塾で解いていた問題集に、 「TUGUMI」の一節があったような。 ただ、まだ見つかっていない。 それを探しながら読む…といった楽しみもありつつ。 読み終わったら、感想(またの名を意味不明文?)を載せるつもりです。 にしても未だに体調が優れないのは何故…? 早く寝た方がいいのかな。。。 |
いまだ知らぬ素顔ありけり。 |
|
2003年01月04日(土) | |
今日は高校の同級生(自分含め延べ9人)と会って新年会。 ちなみに、未だ酔いが完全には抜けていないようで、 微妙にナチュラル・ハイな状態…かも。 場所や仕事が年を経るにつれ合わせづらくなっているので、 会う機会が減っているのは避けられず、貴重度が年々増しているような。 コースとしては、 ボーリング→食事→カラオケ→飲み→食後茶(?)といった感じ。 今日は酒の席での盛り上がりは普段より明らかに大きく、 自分もやや多めに飲んでしまった結果、かなり臨界点に近づいた模様… 高校を卒業して5年経つにも関わらず、 友人の知らないところはまだまだ多い。 今日は話やお酒が弾んだ事も手伝って、いまだ知らない側面もみれたような。 例えば、某●●氏は実はかなり酒が強く、 ワイン・日本酒・ウィスキーと今日は三冠達成したとか、 某▲▲氏はかなりの甘党でホールのケーキ1つくらいは楽勝、 今日もお酒の後アイス&ジェラートを2人分平らげていた…とか。 (自分もかなりの甘党を自負しているけど…到底かなわない。。) 中・高一貫ゆえ、長い人では6年一緒にいたにも関わらず、 このように未だ知らないところは多々出てくる。 人間というのは奥が深いなぁ、、、と思ったリ。 自分もまだ隠している部分があるのかも。 というか、自分でどこまで話したか憶えてないだけかもしれないけど。 ちなみに、今日のボーリング、アベレージは119. せめて130はいければ…と思ったが。 やっぱブランク開けてしまうといけないという事だろう。。 |
一人のいごこち。 |
|
2003年01月03日(金) | |
今朝は3度寝の結果、11時半起床。。。アカン。 昼過ぎ、一段落してから初売りに行ってみる。 繁華街は家族連れ、それもベビーカーといっしょの20・30代の家族が多め。 やっぱ、お正月だと一緒にいる時間長いからだろうなぁ・・・ で、初売りでコートを購入。値段はそれなりにしたけれど、満足。 買物の帰り、天気が悪く寒かった事も考えて、駅からバスで帰ることに。 来たバスに乗ると、乗客はいなく自分だけ。 バス停1つ目、通過。 バス停2つ目、通過。 …………9つ過ぎても、誰も乗ってくる気配なし。 天気悪く、休みのオフィス街を通るとはいえ、 いっくらなんでも…と思っていた頃、10停留所目でオジサンが一人乗車。 が、その後は誰も乗らず、オジサンも途中で降りてしまいまた一人。 自分は終点で降りたのだけど、結局始点から終点までの間で乗った客2名。(爆 しかも、運転手さんはかなりご丁寧な人で 「ご乗車ありがとうございました、足元に気をつけて…」 と、一人おりる自分にも丁寧に声をかけてくださった。 なんつーか、バスの中長い時間ずっと一人というのは 微妙に身の置き場に困ってしまうような。。。という感想と、 人と接する仕事は大変だなぁ。。。と思った次第なのでした。 夜、「平成教育委員会」のスペシャルをみる。 自分が中学入試の頃はレギュラーでやっていたので 毎週のようにみていた思い出が。 最近の問題を解いてみると、分からないものも多々。 頭が固くなったのと、知識の欠落…かな。 情けないものだ(汗 |
「末吉」 |
|
2003年01月02日(木) | |
一日遅れで初詣。 遠くない所に天満宮様があるので、学業成就を願う。 絵馬は、試験直前に改めてお世話になろうと思って今日はかけない。 ひいたおみくじは末吉。 下に書いてある願望・待人・失物etc…は、 結構頷けるものが多い、良くも悪くも。 あんまり良すぎるよりは、多少現実的な方が おみくじのご利益があるような気がする。 ちなみに。 学業:自己に自信を持つこと 直球ど真ん中正解って感じだ。。 その後、別のところに参拝に行く道すがら、 タワレコに寄ってアブリル・ラビーン「レット・ゴー」を購入。 去年、洋楽シーンを賑わした17歳のアルバムは、流石の代物。 曲の完成度もさることながら、それ以上にパワーや勢いを感じる。 これがティーンの勢いなのかなぁ。(←もはや20代も半ばのサエナイヒト談) にしても最近、サイトを閲覧すると ウィルスにひっかかる事が多い…蔓延気味なのかな。 といってる自分のサイトも感染していたり…?(w |
あけましておめでとうございます。 |
|
2003年01月01日(水) | |
今年もよろしくお願いします(_ _) 今朝は9時起床で、その後オフロ。 で、おせち料理を食べて、テレビを見て…といった感じ。 夕方、解こうとしている問題の解答用紙をコピーしに外出。 家から国道まででる途中は、すれ違うのも数人。 やっぱり、みんな家の中でまったりしているのだろうか。 コンビニはレジに行列ができるくらいの混雑。 スーパーもやってないだろうから…順当といえば順当? コピーと少しの買物をすませて外にでると、 走っていったバスの中に人影はまばら。 チラシを見ると初売りも2日からのところが多いようだから、 やっぱりこれも順当かもしれない。 今年はバイト多忙ぶりの結果、 年賀状が準備間に合わず、年越し。 今日間に合うように送ってくださった友人には感謝です…。 返事だしましたので。(爆 そういえば、去年末に江國香織「きらきらひかる」を読了。 なんというか、、、出てくる人物達はみな個性的で、 作中の言葉を借りるのなら「脛に傷持つ者」だったりするけれど、 描かれる彼や彼女達の日常生活には、「透明感」を感じる。 それは、少し何かをくわえてしまうと崩れてしまうような「脆さ」と、 そのような「脆さ」を持つからこそ保たれる、120%の「純度」の、 両方を備えているような…、特別な「透明感」だと思う。 もう少し、彼女の作品を読んでみたい気がする… …にしても、感想さっぱりわけわからんかも(汗 感じた事を言葉で伝えるってのはやはり難しいものだ… |
|