甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
今日は年度末、朝から銀行通いで飛び回りました。 先ず、日本橋。
日本橋の袂の桜は4分咲きくらいでしょうか。 寒いので、愛でる気にならないのが不思議、、、、やはり気温は 人間の心を微妙に動かしますね。
交番の前にしだれ桜があるので、近くに行ってみました。
写真を撮っているとお巡りさんが出て来て、悲しいしだれ桜の 話を聞かせてくれました。 確かに、ところどころ太い枝が切られて本来の自然なしだれでは 無くなっていました。 可哀想な日本橋のしだれ桜・・・・・・。
長い体調不良の年度末でしたが、睡眠時間7時間に戻し ようやくいつもの調子に戻りましたので 新年度からはまた、心機一転頑張らねば。
2009年03月30日(月) |
火の元には気をつけよう |
ジローとお昼散歩で竪川にかかる橋を渡っていたら、お婆さんが
凄かったのよ〜、ここの火事!
と言って、火事現場を指さして教えてくれました。
そういえば、母のお祝いをしている時ヘリコプターや消防車の サイレンが聞こえて、何か起きたのかなと思って心配していました。 火事現場は釣り船、屋形船の店で、てんぷら鍋を火にかけたまま 忘れていたとか。 船の上は高速道路なので、火柱がギリギリまで上がったそうだ。 橋のたもとにはウコッケイが居るのですが、どう言う訳か 一羽も居なくなっていて、、、、、どうしたのだろう? ジローとも遊ぶ、懐っこい鶏達でしたが。
恐いねぇ〜〜、とジローに話しながら帰ることにしました。
交差点の和菓子やさん、わらび餅が始まったんだね。 ジローに食べられないように、上の段に飾ってくれていた。(爆
物欲しげに見上げるジローです。
まだジロ家はWBCに浸っております。 今は、検証作業というか、あの時あの采配はいかに? とかいう勝手な放言を楽しんでいます。 勝ったこちらは、なんとでもこじつけられる訳で、それがまた 楽しいのです。 あの日から、ほぼ毎日WBCのことを肴に美味しいお酒を飲んで過ごす ご気楽夫婦でございます。
毎日病院通いをしている黒ちゃんの容態も随分良くなり 2日置きに通うことになって、ホッとしています。
ジローは、、、、、。
八百屋さん通いが無くなって、ジロ父とのお散歩は家の回りを ぐるっと一回りして帰るだけだったとか。 何か不満があるのじゃないかと気にしているジロ父でしたが 私と歩くときはそんなこと無いんですけれど、、、。
ブヒッ〜!
今日は私の母が88歳になったので近所の料理屋さんで 家族だけでささやかに米寿のお祝いをしました。 写真嫌いで、なかなか写させてくれない母ですが 今日はお祝いなので公開することにしました。
まっ赤なベストを着て、どうしたのかと聞いたら
おじいさんの(私達の父)米寿のお祝いに着せてやろうと買っておいたのに 亡くなってしまったから、今日着てきたわ。
と話していました。 なんと、コムデギャルソンのベストでした。 ひぇ〜〜〜大笑しました。
ビールも飲むし、頭もまあまあですが一昨年、腰の手術を2回して それから精神的に良くありませんでしたが、ご近所の鍼灸師さんに 協力して頂き、母の精神的復活作戦が功を奏してきたこの頃です。 家族では限界がありますが、地域の人の助けは大きく、言いにくい 苦言や励ましなどして下さり、母は随分変わって来たようです。 やはり甘やかしはいけないので、冷たいようですが買い物も 食事の支度も出来るだけ、手出ししないようにしています。
几帳面なので、出来ないことが腹立たしく情けないとか言うので
汚くたって死にはしないから、大丈夫よ〜〜〜。
と言うと烈火の如く怒ります。 まっ、怒るくらい元気があるので良しとしていますが ヘルパーさんとも仲良くやってくれているので、他人が家の中に 入ってもらうのは本当に大事なことだと母を見て思います。 実母が104歳まで生きたので、母の寿命はまだまだなのではないかと 皆に言われていました。 あと3年は何が何でも生きなきゃならないのだそうですから 頑張って自己管理をしてもらいましょう。
2009年03月27日(金) |
迷うこと、、、免許更新 |
砂肝のスライスで砂肝せんべいを作りました。 カリカリのおやつですが、お散歩の時ジロ父は持ち歩いています。
おやつ頂戴! 父ちゃん!
とばかり、前に立ちはだかれている光景を良くみます。 あっという間に食べてしまうので、ジロ父から早く鶏足のカリカリを 作ってと催促されているので 近いうちに宮川さんへ仕入に行ってくるつもりです。
さてさて、迷いに迷っている運転免許更新。 ひと月以上も心が揺れ動いています。 ペーパードライバー歴が長く、唯一の自慢である?ゴールドカード。 現状では運転することはもう無いと思うので、更新は返上しようかと 考えているのですが、、、、、ジロ父は
人生どうなるか分からない、運転しなければならない現実に ぶつかるかもしれないから、更新しておいた方がいいんじゃない
と言われました。 60歳過ぎて必要に迫られて教習所に通っているおばちゃんがいたと 義妹が言っていたことを思い出したり、、、。 確かに人生には想定外の展開ってあり得ます。 たとえば、、、、田舎生活は絶対に無理と思っているジロ母に 想像だにしない大事件が起き、寒村で畑仕事しながら軽トラを 運転しているなんてこともあり得るわけで そういう想像を膨らまし考えると、免許更新は死活問題に 繋がるような気がしてきました。 ボケて逆走だけは恐いのですが、やはり今回も一応、更新しようかと 考えています。
ジローのお漏らしは、ほぼ失敗していません。 明け方は10時間近くでも大丈夫です。 寝ているからなのでしょうね。 起きている時だけ気を付けて、こまめにオシッコ散歩に 連れ出すようにしています。
情けないのですが、オシッコ場に行きつく手前で
ジャ〜〜〜〜
っと出てしまうのがお年寄りの悲しさです。 堂々と道の真ん中でもよおすので、ペットボトルの水は欠かせません。
黒ちゃんの病院の帰り、押上で建設中の新東京タワーの 工事現場を見に行きました。
未だタワーまで進んでいませんでした。 建物工事が先らしく、円筒状のビルが上へ伸びていました。
4月に入って、タワーに着手するそうなのでまた工事状況を 偵察に来ることにします。 どんなデザインだったかしら?
やりましたねぇ〜、サムライジャパン。 仕事中なので、銀行で携帯チェックしつつ、必ず勝つと確信を していましたが、お昼には食事を取りながら自宅で観戦。 ジロ父は毎日、血圧を測ることを義務付けられているので 午後1時に測ったらな、な、なんと180に上がっていた。
サムライジャパンよりジロ父の血圧のほうが心配です。 あまりカッカッしないように言いましたが、ジロ父特有の 心配症が血圧を上げてしまいました。
母は怖くて見ることが出来ないと言うので
「ダメ! 冥途の土産にしっかり見なきゃ!」
と諭して、後半から母と一緒にテレビ観戦をしました。 ルールが全く分からない母は無茶なことばかり言うので、ルールを 説明しながら、すっかり疲れてしまいました。 これで冥途へ行ったら、世界一を見て来たわ〜って自慢できると思うと 母はWBC証人になって良かったと思います。
私にもう少しパワーがあったら、昨晩は韓国海苔で何かを捲いて 食べてしまうのでしたが、それが出来なかったので今夜は こんな祝旗を作りジロ家のお祝いをしました。
しかし、、、イチロー君は凄いと思う。 日々摂生に努めあの体を維持し、精神を鍛え修行僧のような生活を しているので、神が降臨するのも分かる気がします。
男の美・・・・であると思います。
元気が無くなっていた日本に笑顔を取り戻してくれて、勇気をもたらして くれて、心を青空にしてくれたサムライジャパンに感謝感激雨あられです。
皆!頑張ろうぜ!
そんな気持ちです。 気分良いついでに、私の大好きな谷本 賢一郎君の「青空」を。 http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/tnp/disco/ch12199.html
ジロ母の体調も良くなったので、今日は近所のさくら開花状況を ジローと確認散歩しました。 八百屋さんの前を通った時、シャッターが閉まっているので ジローは止まって見上げ
おじちゃん、おばちゃん居ないよ?
と振り向いてジロ母の顔を見ました。 もう、居ないんだよジロー。 言い聞かせながら、川に向かう途中
牛乳屋さんの店脇に積んだ牛乳の空きビンをペロペロ これこれ、いけない!
卑しいので、この場所から退散しないとまたまた通うようになってしまう。 桜並木の遊歩道に向かいました。
まだ蕾は固いまま、桃色に変わるまでには相当時間がかかりそうです。
可愛い横顔を一枚。
昨日は東京に桜開花宣言が聞かれました。 そして、今日は第3回東京国際マラソンが開催されます。 今年もボランティアの申込をして、スタート地点と決まっていたのですが 説明会の段階でお断りをしてしまいました。 体調に自信が持てなかったので、大会事務局にはご迷惑をかけてしまい 本当に申し訳なかったとお詫びの気持ちで一杯です。 そんなことで、今年はランナーの応援もせずテレビでチョコッと見ただけでした。 完走率が90%以上だったとか、恐るべし日本人!
今日は一日睡眠を貪ったので咳こみも落ち着いてきました。 明日からは通常通り仕事ですが、溜まりにたまった山積み仕事を シャキシャキ片付けなきぁなりません。
年齢不詳の黒マメちゃんの様子がチトおかしいんです。 突然大声上げて鳴きます、オシッコはちゃんと出ていてお水も 飲んでいますが、私が札幌に行っている間にお漏らしと耳の毛が 抜ける一大事に。 ジロ母が暫く寝込んでいた為に、病院へは数日遅れで連れていきましたが 病名が、な、な、なんと
疥癬!
一緒にいる猫ズも治療しないと蔓延するので、5匹をなんとかせにゃ なりません。 しかし、今のところ症状は出ておりませんが絶対に移るはずです。
獣医さんに
あのぅ〜〜〜、人間に移ることってありますか?
とお聞きしましたら・・・・・稀にありますよ。 お母さん!移ったよ! と言われてしまった。 実はジロ母、只今というか大分前から皮膚に湿疹が出ておりまして このアレルギーの発症原因はジロ父と断定しておりましたが 黒ちゃんは寝る時、ジロ母と一緒なので疥癬アレルギー発症の 元凶は黒ちゃんということが判明しました。 先生が足の裏がかゆくなってきたとか、看護師さんもなんだか ムズムズしてきたとか言ってましたが、あたしゃそういうこと聴いても 無視をすることにしていますので、、、、、。
黒ちゃんは夜になったら気持ち良さ気にして鳴かなくなりました。 お漏らしもピタッと止まりましたのでホッとしています。 もっと早くに治療してあげていれば良かったのにと反省です。
黒ちゃんは多分17、8才になっていると思いますが、血液検査では やはり肝機能が低下し始めていたので、療養食に切り替えることにしました。 どのメーカーのものがお好みか試しにいろいろ頂いてきましたが 今のところ、どのメーカーでもOKなので良かった。
今日は久々の牽引に行きます。 ジローはずっと誰かを待っていて動きません。 誰を待っているのでしょう?
それはジロ父です。
このドアーから入ったらここから出てくると信じているんですね。 残念ながらジロ父は裏口から出てきました。
父ちゃん〜〜〜、なんでここに居るの?
とハッと気付いた時のジローは本当に可愛いです。 今日はとってもよく伸びたようで、気持ち良かったね。 これでしばらくは腰も軽く、軽快に走り散歩も楽しめそうです。
2009年03月19日(木) |
魚河岸へ元気をもらいに〜 |
どうも体がシャキッとしないので、今朝はママちゃりで魚河岸まで 元気の素を貰いに行ってきました。
猫ズのなまり節を買って、いつもの道具屋で型探しをして
お茶屋さんで札幌に送るお茶を購入するも、あまり気持ちが盛り上がらない。 食材を見ているだけで、ワクワクしてくるのに、今日はそれが無い。
必要なものだけ買ったら帰る気分になってきて、裏道を走りました。
ここの店はいろいろなおむすびを扱う天むす屋さんですが 店構えが気になっていました。
今度来たときには天むすを買ってみよう。
花とジロー・・・・なんだかうなぎみたいです。 八百屋さんの前を通ったら、もはや八百屋サロンになっていて 野菜やくだものが並んでいた台の上に数人のおばちゃんが座って 缶コーヒー片手にお喋りしていました。 殺風景になった店はお花でいっぱい、華やかで温かなフィナレー 皆、去りがたいんだねぇ。
2009年03月18日(水) |
ロングリードで店番犬 |
今日も階段犬ジロー。
右脇のドアーを閉めておくと、郵便屋のおじさんが何で開けて やらないのか、可哀想じゃないか! と抗議をするので、お昼過ぎると開けています。 左の壁に郵便ポストがあるので、犬が居たら入りにくいだろうと こちらは考えてのことでしたが 開けてやらないといけないとか犬は外の景色を見せてやらないといけない と好意でそう言ってくださるので、こんな勝手な状態になっています。 でもジローは幸せです。
まっ、こうしておくと押し売りは絶対に入り込めません。 新聞屋さんはジローが認めているので問題ないのですが ビルの入り口にこんな犬が居たら、ギョッとしますよね。
ごひいき筋もいて、時々事務所に居ても
ジローちゃ〜〜ん、元気してたぁ〜!
なんて声も聞こえますが、ジロ母は出て行かないことにしています。
2009年03月17日(火) |
またお店が無くなります |
とうとう八百屋さんも店じまいです。
おじさんの足が急に悪くなり、市場で荷を運べなくなったので 閉めることにしたそうです。 ジロ母が一緒にトラックに乗って行くから、週に2日でも開店してはと お願いしましたが、もう思い切って閉店して、通院治療に専念することに したそうです。
こんなに悲しいことはありません。 地域の人が閉店までに品物を全部買ってくれて、今日は何もありませんでした。
おばさんが最後のりんごだよ〜って、残った一個を切ってくれて ジローに残りは家に持って帰りなさいと言われました。 もう、涙がでてきちゃう。
良いくだものと野菜を扱う店として、スーパーには無い農家からの 野菜が本当に美味しかった。 この店の大根を食べたら、他所のは食べられないほどの違いがありました。 おじさん夫婦は安全野菜にこだわり続け、全国の良い産地を知り尽くして いるので、ジロ母にも今の時期は○○産が良いよ△△産はもうお仕舞い だから買っちゃダメ・・・・って教えて下さいました。
お客様により良い品を提供する為の意気込みは凄い人なので 無神経なお客さんとはやり合うし、おじさんは媚びない人なので 分からない人には分からない本物の商人。 ジロ母はこういう商人といつまでもお付き合いしていたいと思っていました。
ジローがリンゴ欲しさに、日参するのですが店の前を通るとき 一番見える場所に座り込みしてみたり、みっともないので叱咤して 帰ろうとすると おじさんが待ってなよ! おばさんがリンゴ持って追いかけてきたりしたことは 何度もありましたね。
ジローは日本一贅沢な犬です。 おじさん、おばさん、本当に長い間お世話になりました。 別れは辛いけれど、足の治療に専念して元気になってください。
姪っ子の息子ゆうちゃんの傍にピタッとくっ付いて離れません。 離れない理由はゆうちゃんのポケットの中。
嫌な奴ジローの耳が見えますね。 ゆうちゃんは咄嗟にポケットの中に手を入れました。 はぁはぁ〜〜〜ん あのポケットの中に美味しいものがあるのだな。 ジローは狙った獲物は逃さない勢いなので、ゆうちゃんはそれを察知して なんとも憂鬱な顔しています。
こういう状況の人間の子と動物は同レベルなんです。 絶対に目を合わせないゆうちゃんと、目をそらせないジローとの戦いが始まりました。 あ〜〜、愉快だ! ジローがゆうちゃんを見続けるので、ゆうちゃんは涙目になってきました。 ピーーーーーーっ! ここでジローの作戦勝ち。
ゆうちゃんのポケットには美味しいビスケットが入っていました。 大事なビスケットを取られてはなるまいと、2才児の反応は 分かり易かったです。 まだジローの知恵のほうが勝っていることが分かる、面白い出来事でした。 やっぱり涙を見せたら負けよ〜〜〜ゆうちゃん。
2009年03月15日(日) |
うちわさん、いらっしゃ〜い! |
今日は陸ちゃんの父ちゃん、うちわさんがいらっしゃいました。 お仕事で近くまで来ていて、連絡を頂きましたので ジローとお待ちしていました。 隅田川テラスを一緒に歩いて
ジローは飼い主以外の言うことは聞かないので、まぁ扱いにくい犬です。 いえいえ、飼い主のことも危なっかしいものです。
陸ちゃんの匂いを嗅ぎ取って、同じ種族だと分かったらしい。 ジロ母のほうばかり、キョロキョロして、、、、、 マザコンのジローがバレて、恥ずかしかったねジロー。
ジローの腰も牽引に行ってこなければいけない時期と ジロ母の体調不良で、あまり遊んでいただけなかったけれど 体調が整いましたら、また遊びにいらして下さいね。
2009年03月14日(土) |
風邪をひいたようです |
完全に風邪症状、節々がパキパキ折れそう、食欲が無いのは 喜ばしいことで、これで体に溜まった毒素が抜けるといいなぁ。 毎年3月になると、同じ症状で寝込みますが食欲が無くなり 今まで体に溜めこんだものを綺麗にしているような気もします。
先週はどこぞの山岳民族になっていたので体は冷え切ってましたし おまけに道産子みさきちゃんは、背中で寝はじめ 寒さもなんのそのとばかりこの体制で下山から家に帰るまで 爆睡状態でした。 寒さ慣れしていないジロ母婆さんの負けでございます。 年取ったら、慣れない山岳民族は危険です。 平地で訓練してからにしましょう。
そんなこと考えながら、つくづく自然と仲良く出来ないことに 情けなく思います。 夜にまたまた発熱が始まり、早々寝ました。
ジロ母、昨晩から突然の発熱で今日一日ぶっ倒れております。 音も光も拒絶、ひたすら寝ています。 何も出来ないので、店や物を取って晩御飯は食べてもらいましたが 静かな部屋で
スポ〜〜〜ン!
という音に目が覚めました。 な、なんとジロ父はワインを開けているようだ。 楽しむ時は何があっても楽しむんだなと、、、、おぼろげな記憶に残しました。
今日はBebeママさんと池袋コマちゃんの捜索をしました。 飼い主さんと事前にお話をお聞きしていたので、ポスターを貼ったり お魚屋さん、宅急便集荷所、新聞販売所などにポスターを 置いていただきました。 途中、飼い主さんの家に伺い、コマちゃんの写真を見せていただき 脱走した当時の様子を詳しくお聞きしました。
この子はコマちゃんのお母さん20才です。
あらぁ〜、来てくれたの〜
と尻尾フリフリ私達を歓迎してくれました。 吠えないことに飼い主さんは驚いておられましたが Bebeママさんと二人で20才にして表情豊かな母犬にいたく感動しました。
行方不明のコマちゃんはこの首輪に似たものを着けているそうです。 外飼いなので、毛はフサフサで足が太く、大型のようです。 もしかして川越街道を越えて行ってしまった可能性もありますので 埼玉県にお住まいの方も情報をお聞きになったらお知らせください。
中野コマ君も池袋コマちゃんも早くお家に帰っておいで。 きみ達の飼い主さんは行方不明にしてしまったことを 取り返しのつかないことをしてしまったと、ご自分を責め続けています。 家族を行方不明にした気持ちは飼い主さんにしか分からないと思うのですが とにかく待っているからね、事故に遭わないようにして戻ってきてね。
ジローも最近ではお留守番にも慣れてきたようです。 特に困らせることもなく、食べるものさえ与えてもらえば 番犬仕事に勤しみ、元気にしていたようです。
ジロ父は焼きそばを作ったとか。 材料は? 玉ねぎとジロー用のキャベツ&しいたけを使ったそうだ。 気をよくしていたので、これから色々、自分で自分のことが 出来るよう努力して、ひとりでも不自由無く生活が出来ると 人生がもっと広がり楽しくなると思います。 本当に! 男も女も自立が人生を変えると思うのであります。
もう少し、北海道をひっぱります。
ジロ母は、最近喘息が出て体調がいまいちです。 冷たい風を受けて歩いたり、冷たい外気から暖かな室内に移動したり エアコンの風に当たったりした時、息苦しくなって発作に近い状態に なるので、内心恐々の生活をしていました。 北海道へ行く前から、体に湿疹も出て来て少しずつ広がりも 見えていたのですが 2泊3日の間に、湿疹が綺麗に消えていました。 その上、ソリから降りて藻岩山山頂までの急勾配を10k近い孫を おぶって登りましたが、全く息苦しさも無く軽々歩く私を 息子夫婦は驚いていました。
正に自然治癒!
アレルゲンは何だったのだろう? う〜〜〜〜〜ん、疑いも無く家に居る人間でしょうねぇ。(怪 知らず知らずの内に私はアレルゲンの人からストレスを受けていたんです。(驚 そうと分かった以上、これからジロ母は体の為に自然治療をしていこうと 決めました。 家から脱出して気分転換を図ろうとしみじみ思う。
3月7日は初節句のお祝いでした。 ジロ家は週末でないと行けないので遅まきながらですが ジロ父は仕事&犬猫の世話でお留守番してもらい ジロ母が食材を背負って行ってきました。
未だ1歳にもならないのに、盛大なお祝いをしてもらい 大変な騒ぎでした。
7日は私で、15日がお嫁ちゃんのお母さんの誕生日なので 美沙紀ちゃんから笑顔でお祝いのケーキをプレゼントしてもらいました。
札幌生活もようやく慣れて、一番逞しいのがこの娘
楽天のマー君に雰囲気が似ていて、かなり図太いようです。
今日は藻岩山へ行きました。
ロープウェイからソリに乗り換え
藻岩山山頂に登り、素晴らしい展望を楽しみました。
今回は孫娘をおんぶしたいという希望を叶えさせてもらい 雪国仕様長靴を履き、おんぶ紐で背中にくくりつけた恰好で 山まで来てしまいました。 なかなかこのような素晴らしいスタイルで山頂に立てるとは
いやぁ〜最高の気分でございました。 しばれるのなんのって、本物の冬を体験したのですが パウダースノーを踏みしめながら このまま、歩いて下山したい気分になりました。 孫娘は凍て付く寒さにも平気で、私の背中で爆睡して 0歳にしてすでに道産子になりきっていました。 自然に恵まれた環境の中で育つ子供は幸せですね〜。
昨日は今日のために、大忙しで何をしたのか忘れてしまいましたので 一日飛ばし日記を書きます。 昨日のジローは雨降りでも一日4回散歩に出て、事務所でも過ごしましたが 散歩中、まんまとジロ母を騙し、拾い喰いを成功させ尻尾を立てて 誇らしげにしていました。 このことだけは忘れません。
今朝は6時前に家を出てこんな所で・・・・
雲の切れ間から見える海に、船が豆粒のようで静止画像を見ているようです。 あ〜あぁ、人間てちっちゃいなぁと思える景色に見とれていました。
札幌はしんしんと雪が降っていて、夜に歩こうと思っていたけれど 止めて、ホテルでWBC一次ラウンド韓国戦を見ることにしました。 先ずはデパ地下で、北海道産のワインとチーズを買い込んで
一人宴会して盛り上がりました。
野球も盛り上がりましたよね〜。 物凄く気分が良くって、久々にスカッするような観戦を楽しみました。 明日はお天気になるらしいので藻岩山に行くつもりです。
今日は親戚3軒分の頼まれ乾物の買い物です。 母の実家や遠方の親戚から注文を聞いて、私がママチャリ漕いで 仕入れに向かいます。
相変わらず、お寿司屋の前は長蛇の列を作っていまして 魚河岸の旦那衆は
朝っぱから並んで高い寿司を喰うなんて気が知れねぇ! だいたい、寿司ってぇものは地元の信頼出来る店で喰うもの!
と仰いますね。 魚河岸の人は食べないそうです。 そういう私も今のように観光客が入り込んでくる前には 買い物が終わると、お寿司を食べていました。 只、早朝から楽しめる魚河岸は大人の遊び場として最高だと思っています。
さてさて、海苔の丸山さんでいつものキズ海苔と青のりを買い
お茶を入れて頂きながら、お店の方とお喋り。 このやりとりが楽しいんですよ。 こちらの海苔屋さんはミシュランに選ばれた有名寿司店や和食のお店が 使っているので、最近はそれを売りにしていますね。 まっ、不景気だから宣伝しておかなきゃね。 新海苔の試食をさせてもらいましたが、とっても美味しかったので 即、購入しましたが、こちらのお店海苔は築地では一番かと思います。
世界中に送っているそうなので、海苔は黒い紙のようだとの 悪評はもう聞かなくなったのかも。
有名な黒ラブちゃん、珍しくターレーの上でお昼寝していました。
昆布屋さんでは最近、漁場が変わってきてしまったので 羅臼産の最高級昆布が少なくなってきたこと、ウニの食害で 良い品が少なくなって来たことなどお話してくださり 魚だけで無く昆布もこれから大変なのだと思うと 光り輝いて見える昆布が愛しく惚れ惚れしてきます。
鰹節、ずいき、あおさ、シイタケ、煮干し、お茶など買い歩きながら お喋りしていると、時間が経つのホント早いこと。 対人遊園地として楽しめちゃう築地はまだまだ魅力満載です。
山のような乾物で笑っちゃうスタイルで帰りました。 こういう格好して自転車に乗っているおばさん、危なさそうですよ〜〜。
先日のお休みにはジローは自分の足で5階迄上がって 我が家でまったりくつろぎ、お昼寝もして過ごしましたが 下りる時はこの籠にお入りになって、殿様のように 籠犬気分でかなり上機嫌です。
籠殿様犬は自ら入ってスタンバイし 階段を下りる飼い主の負担を軽減するかのごとくお座りしつつも 1階に着くまで微妙に位置をずらしながら揺られています。 下を担当するジロ母が
重た〜〜〜〜っ!
と叫ぶと、ぬぅと顔を近づけて見るんです。 人と犬の共同作業も面白いものですよ。
今日は弥生3月雛祭り。 姫としての私は私のために、鯛を買い料理を作り お酒をずら〜〜〜っと並べて、宴をいたしました。
昆布で蒸した、めで鯛を並べ、姉が届けてくれたちらし寿司や 春野菜のてんぷらなどでひとり雛祭りを楽しみました。
私は母と姉と姪っ子にさくら餅を配りました。 いつもは母がしてくれるのですが、今年はあられを私達に 買ってくれようとしていたらしく、出かけようとしたら 雪がふるかもしれない寒さなので、止めたとか、、、。 母も段々、軽いものを考えだしたのだと、なんだか可笑しくなってしまいました。
エンカのチカラって、昭和の置きみやげをカバーしたものです。
ジロ父が買ってきたのですが、私はエンカはチト不得意分野だったので なんだかなぁ〜ジロ父・・・・と思って見ていたのですが 悲しいかな、エンカの深みに嵌りつつあります。 何でなのでしょうか? エンカのカバーアルバムに五木ひろしや前川清、都はるみ、吉幾三さん等 こってり演歌の人々が聴かせるんですよ。 極めつけは美空ひばりの「昴」 いやぁ〜、度肝を抜かれるほどの素晴らしさに引き込まれてしまった。
年を重ねると、今まで感じなかったどころか、嫌だと思っていた分野が すんなり受け入れることが出来るようになることに 正直、驚いています。 これって、ジジババ街道を突き進んでいるのでしょうね。
いやぁ〜、寒いです。 元気なのはお花達で、鉢植えのクリスマスローズが次々開花しています。
午後から、ジローを病院へ連れて行きましたが、な、な、なんと 30頭近い犬が待っていて、院長先生は緊急手術が長引いているとのこと ジローの牽引は力持ちでないと難しいので、今日は止めることにしました。 その足で池袋コマちゃんの行方不明現場へ行くつもりが 雨が降ってきて、、、、こちらも中止となりました。
家に帰ったら、猫ズはホットカーペットやオーブンの上で寝ていました。 ここは、仔猫の長さんの寝床なのに、イチローがちゃっかりお借りして 長さんから追い出しを喰らっているにも関わらず
おらぁ、出ていかねぇ〜
とばかり居座っていました。 結局、窮屈な寝床で我慢することになったところです。
先日、地下鉄乗り換え通路で見た宝くじ売り場。 いまいち、ひらめかなかったので購入しませんでしたが 一発、ドカンと当てて見たいものですわ。
|