検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
2004年03月25日(木) |
『題名のない音楽界』公開録画 |
友人から「あっきーの出る公録行く?」とメール。 もちろん速攻で、「行く行く!」と返事。 そんな感じで、労せず公録に行ってまいりました。
会場:文京シビックホール大ホール 座席:2階13列12番 司会:大木優紀、羽田健太郎 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 タイトル・出演・演目 <1部(04/4/25放映)>撮影 18:45〜19:35 「打つべし!打つべし!打つべし!!」 ゲスト:ザ・ストライプス、吉田兄弟 ・ハンガリー舞曲第5番 (ザ・ストライプス) ・鼓動 (ザ・ストライプス、吉田兄弟) ・即興バトル (HIDEBOH、羽田健太郎) ・NIKATA(秋田民謡) (吉田兄弟) ・Festivo(映画「座頭市」より (全員) <2部(04/4/18放映)>撮影 19:55〜20:50 「宮本亜門・そして序曲は始まる 〜キャンディードVSウエスト・サイド物語」 ゲスト:宮本亜門、中川晃教、鵜木絵里、幸田浩子、 足立さつき、湯川晃 ・Tonight (湯川&足立) ・ああ、幸せな2人 (中川&鵜木) ・Maria (湯川) ・着飾って浮かれましょ (幸田) ・キャンディード序曲 インストルメンタル
会場前で友人と待ち合わせしていた18:25ごろ、 中川君が目の前を通りました。つまり開演20分前。 臙脂に近い茶の皮ジャケットに黒のパンツと、 前に見かけた時に比べれば はるかに普通の格好。 (渋谷系のパンツやスカートじゃないって事ですが) 急ぐ様子もなく楽屋口に向かったから、客入り後に 拍手の練習などの時間があるものと思っていたら、 いきなり司会が登場して本当に開演。公録開始。 入り口でもらったリーフレットを確認すると、 中川君は第2部のみ。何の問題もないわけですね。 自分の出演の1時間半前入りってことだったのか。
始まってみると、立派なオーケストラがいる。 でも、何やら真っ赤にピンク、オレンジ、水色、 黄色に緑にと、やたらカラフルで驚きました。 確かに女性が多いからというのもあるけれど、 ドレープはあっても割と普通のシャツとスカート という人から、もろゴージャス!なドレスの人も。 今時オケってこんなものなのかな?不思議。 そういえば「オケの拍手」を初めて見ました。 弓をぶんぶん振ってるんですね。なんか可愛い(^^)
しかし、司会者が変わらないなら、 お願いだから拍手の誘導をして欲しいと思う。 羽田さんの しゃべりって、間が妙なのよぉ(^^;
大木「〜というのが吉田兄弟です!」(間) 客(あれ?もう出てくるのかな?→客たち拍手) 羽田「・・・そうですね。だから〜」 客(なんだ、まだ続くのか) 大木「〜吉田兄弟ですね」(間) 客(今度こそ出てくるんだろう→拍手) 羽田「・・・ですから〜」 大木「〜吉田兄弟です!」(間) 客(どうせ違うだろう→え、出てきた!→拍手)
こんなのとか、歌の後に妙に 羽田さんや出演者がお辞儀を繰り返してるから、 まだかなまだかなと思いながらも、途中でやめては 何度もまた拍手し始めたりしているうちに、 待ちくたびれた大木さんが司会を始めてしまって、 何を言ったのか聞こえなかったりというのが多々。 普通 公録って、拍手を煽ったり止めたりする係が カメラに見切れるところにいるものじゃないの?
でも1部は、文句といえばそれくらいで楽しかった。 ザ・ストライプスというのは、タップグループで、 北野武に認められて彼らの絵を描いてもらってたり 映画に出たりしたことが売り出し文句になっていて、 どうしてもCONVOYとかぶるなぁと思っていたのですが、 数年前に私がCONVOYを見切ってしまった頃に、 彼らから消えたと感じた「勢い」があると思ったし。
ハンガリー舞曲で、体にくくりつけたフライパンや 鍋をたたきながらのタップも面白かったけれど、 吉田兄弟オリジナル曲♪鼓動での競演が良かった! しゃべりの時に、ジーン・ケリーみたいな優雅に 上体を動かさないのではなく、打ちつけるタップだと 実演してくれて、吉田兄弟の三味線も弦楽器だけれど 「打ちつける」ものだと言われた後だっただけに、 タイトルが思いきり理解できる対決は血が燃えた。 思わず体でリズム刻んじゃったし。また聞きたいな〜。
最後に映画『座頭市』からの曲でも、彼らにプラス オケと鼓と太鼓も加わって、まさに「打つべし!」 中川君が出ないんじゃ気軽に見とこうかな・・・ なんて思っていたのに、お金払ってないのが 申し訳ないくらいしっかり、楽しませてもらった。
ちなみに、全く関係ないけれどザ・ストライプスの リーダーHIDEBOHさん、遠目にはどう見ても、 『ワンピース』のサンジに見えたんですけど(^^; 髪型といい、細っこい体といい・・・、最初の曲で フライパン身に着けて現れた時は動揺しました。 そんなのきっと、私だけとは思うのですが、 へちゃげたタバコ、斜めにくわえてほしいなぁ(笑)
そして第2部。早々に亜門さんが司会に加わって、 手馴れた話っぷりで場を盛り上げようとする。 それまで ゆったりと妙な間を持って進んできた 2人の司会の間では、ぷかぷか浮いていたけれど、 それがどうにも辛かった私的には、亜門Good Job!
でも、何とか しゃべりの方は楽しくなったけど、 今度は歌の方がちょっと結構 辛い方向に。 あっきーは勿論、今度『キャンディード』に出る予定の 鵜木さんと幸田さんは、さすがオペラ界の中からでも ミュージカルに出ようという人だけあって、魅力的な 表情をコロコロと変えながら歌う様が可愛かったけれど、 ホールが肉声に向いていないのか、1部ではきれいに 届いていた音が、歌声だけは全く届けてくれず。 しゃべりが聞き取りにくいのは拍手のせいだけかと 思っていたけれど、どうやら違うらしいと薄々感じたり。
でも、中川・鵜木・幸田は表情や雰囲気で、 歌声の聞こえにくさを補って面白く見せてくれけれど、 『ウエストサイド物語』からの2曲を歌った、特に 男性の方は、表現力や魅力に欠けて どうにも退屈。 ♪Mariaも長く感じて、しばらく我慢したけれど 途中でアンケート書き始めてしまいました。 席を立つ人や咳払いが目立ったのも、後半の しんどくなる時間帯だったからだけじゃないと思うし。
しかしなんで、 ミュージカルをオペラ歌手に歌わせたんだろう? どう見ても『キャンディード』の宣伝番組なのなら、 亜門・中川・鵜木・幸田だけでゲストは十分では? ネームバリューとしてウエストサイドを使うのは 分かるけど、失礼ながらゲストの知名度は5人でも 3人でも、対して違いの無いレベルだったと思うのに。 実際、話したのは亜門さんだけで他は一言もなかったし。
ただし中川君がトニーを演じ歌えたかというと、 ♪ああ、幸せな2人でも、相変わらずの手振りを披露し 可愛げやバカっぽさはあるけれど、隣の鵜木さんより はるかに演技してない感じだった事を考えると、No。 結果的には正しかったのかもしれないけれど、1部が 楽しかっただけに、どうにも不満の残る2部でした。
でも、最後に「次回の予告」として放送される部分を 撮る時、大木さんが3回だか4回かんで撮り直し。 その際のキャンディード組がすごく良い雰囲気で 楽しそうで、それを見られたのが嬉しかったです。
|